探検
【徹底討論】なぜ野球は衰退したのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 14:54:44.07ID:o3+k73Tg0 考えよう
48それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 15:33:12.35ID:KSi3vfbg0 >>45
高校野球はあれじゃ盛り上げてようないからキツイよね 大失敗
高校野球はあれじゃ盛り上げてようないからキツイよね 大失敗
49それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/11/17(日) 15:33:16.44ID:ZWXJiQEU0 >>45
プレミアはまだ飛んでる方やん…
プレミアはまだ飛んでる方やん…
50それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 15:33:40.27ID:RiRcbQIJ0 衰退してるか?
51それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 15:33:47.37ID:aBTjKbPL052それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/11/17(日) 15:34:16.14ID:CmzSAcjv0 投手はいいけど打者が見ててつまらなすぎる
53それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/17(日) 15:35:24.22ID:HA0LIFrr0 世界的にはチェコでも広まったしいい傾向だけどNPBはもうダメだね
54それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/11/17(日) 15:35:44.43ID:ZWXJiQEU055それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 15:36:06.80ID:cNshaaBo0 20年前ならともかく今は野球悪くないやろ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 15:36:43.56ID:TcQYZTDl0 子供にやらせたら手間過ぎるんや
車は出さなあかん、お茶登板はある
拘束長いし立ってるだけの時間も長い
水泳人気になるのも分かるで
車は出さなあかん、お茶登板はある
拘束長いし立ってるだけの時間も長い
水泳人気になるのも分かるで
57それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 15:36:59.54ID:rsJ9p/wq0 人口
58それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/17(日) 15:37:06.15ID:HA0LIFrr0 球場内撮影禁止で登場曲短くなってボールも飛ばないファンはいなくなるわ、でも選手側もNPBに魅力を感じないから有望株はみんなメジャーいく
59それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 15:37:07.69ID:hIcxyQ6J0 >>51
オレ私立の強豪で自分のことで精一杯だったけど今になってよくやってくれたと感謝してる沢山遠征して練習試合しないと勝てるチームにならないからなその負担をしてくれてたのは結局保護者の金だからね帝京とか智弁和歌山でもわかるように保護者会と対立するとやっぱり弱くなるね
オレ私立の強豪で自分のことで精一杯だったけど今になってよくやってくれたと感謝してる沢山遠征して練習試合しないと勝てるチームにならないからなその負担をしてくれてたのは結局保護者の金だからね帝京とか智弁和歌山でもわかるように保護者会と対立するとやっぱり弱くなるね
60それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 15:37:47.14ID:KSi3vfbg0 >>52
ノーパワー過ぎて悲しくなる
ノーパワー過ぎて悲しくなる
61それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/11/17(日) 15:37:56.36ID:ZWXJiQEU0 >>56
それは野球そのものやなくて取り巻く環境の悪化よな
それは野球そのものやなくて取り巻く環境の悪化よな
62それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/17(日) 15:38:41.45ID:csfiF0EW0 他スポーツはプロ野球に太刀打ち出来んやん
63それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/11/17(日) 15:38:54.18ID:1wj5vpE20 楽しいのはピッチャーとバッターだけで後は基本棒立ちやからな
64それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 15:39:13.83ID:rsJ9p/wq0 他のスポーツ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 15:39:22.47ID:/fZPGYtd0 dime.jp/wp-content/uploads/2024/10/03-1-6.jpg
中学生の好きなスポーツ 野球>>>>>サッカー
中学生の好きなスポーツ 野球>>>>>サッカー
66それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 15:39:59.45ID:KSi3vfbg067それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 15:40:17.42ID:hIcxyQ6J0 アメスポは特にそうで学校の部活からのナラティブみたいなものが無いと人気でないねアメフトはハイスクールカレッジNFLとシーズン中はずっとアメフト見てるNPBも高校野球が人気を支えてる部分があるその高校野球が今はとにかくキツい
68それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 15:41:13.44ID:KvaTCNv00 サッカー→人気になりすぎてトップの大会などはアメリカ中東中国の金持ち国家の取り合いになり日本は買えず
野球→アメリカですら不人気になり他諸国でも人気はなく日本でも買える安いスポーツ
野球→アメリカですら不人気になり他諸国でも人気はなく日本でも買える安いスポーツ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 15:42:32.12ID:/fZPGYtd070それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 15:42:47.21ID:hIcxyQ6J0 >>68
アメリカ球界はあれほど非難してきた日本の甲子園を参考にハイスクールのベースボールの大会を何とかできんもんかって画策してるらしいなさすがにアメリカはよく解ってる
アメリカ球界はあれほど非難してきた日本の甲子園を参考にハイスクールのベースボールの大会を何とかできんもんかって画策してるらしいなさすがにアメリカはよく解ってる
71それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/11/17(日) 15:43:24.34ID:iVteWH8e0 今日日3時間も4時間もダラダラ見ていられる人少ないね
やっぱり娯楽の少ない100年前のゲームだとは思う
やっぱり娯楽の少ない100年前のゲームだとは思う
72それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/11/17(日) 15:43:38.85ID:1wj5vpE20 日本での野球人気は特殊というか他国では全く流行ってないからね
元々はCIAスパイの正力松太郎が日本をアメリカナイズするために戦後の野球人気を創り上げたわけだが
元々はCIAスパイの正力松太郎が日本をアメリカナイズするために戦後の野球人気を創り上げたわけだが
73それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 15:43:46.57ID:Tvn6hQRH0 大谷が野球を完成させて
見る必要が無くなった
見る必要が無くなった
74それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/17(日) 15:45:07.76ID:dhXq9X6+0 今の時代、年俸も低くレベルも低いNPBにわざわざ来たい腊子いないだろうな
75それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 15:46:09.17ID:/fZPGYtd076それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/17(日) 15:46:31.53ID:3HU1TYpjr 野球部員ってバスケサッカー卓球より少ないってマジなん?
77それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/17(日) 15:46:33.49ID:xrQr3aFs0 日本代表が21連勝してるってのが世界で見た野球の現実だよな
戦力拮抗してたら21回も連続で勝つのおかしいもん
戦力拮抗してたら21回も連続で勝つのおかしいもん
78それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 15:46:54.41ID:+BIjOM0q0 そもそも野球なんか元々世界で全く人気ない
79それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/11/17(日) 15:47:38.72ID:hqjJXUMm0 >>67
熱闘甲子園ネトフリで売ろう
熱闘甲子園ネトフリで売ろう
80それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 15:48:00.38ID:hIcxyQ6J0 サッカーはよく分からないけど今はオイルマネーじゃないの?やっぱり世界市場だから転がすのには良い金融商品だね
81それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 15:48:29.84ID:r7qIgBWT0 世界では野球よりクリケットの方が圧倒的競技人口多くて人気やしな
野球なんかクリケットのパチもん競技や
野球なんかクリケットのパチもん競技や
82それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 15:48:40.38ID:ZWXJiQEU083それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 15:48:43.90ID:KvaTCNv00 >>71これなんだよね
人間一年で使える体力は決まってて野球はそれを百数十試合に割ってる。
つまり、カルピスで例えると決まっている原液量を毎日を薄く割り、薄いカルピスを毎日飲むスポーツが野球。
だけど、娯楽豊富時代(他に美味い飲み物がたくさんある)にわざわざ薄いカルピス飲むのは金ない底辺層。
時代は試合数少なく濃いカルピスにしないと他娯楽と闘えない。だから、アメフトやサッカーがSNS時代に伸びたスポーツになった。
人間一年で使える体力は決まってて野球はそれを百数十試合に割ってる。
つまり、カルピスで例えると決まっている原液量を毎日を薄く割り、薄いカルピスを毎日飲むスポーツが野球。
だけど、娯楽豊富時代(他に美味い飲み物がたくさんある)にわざわざ薄いカルピス飲むのは金ない底辺層。
時代は試合数少なく濃いカルピスにしないと他娯楽と闘えない。だから、アメフトやサッカーがSNS時代に伸びたスポーツになった。
84それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 15:49:58.57ID:ZWXJiQEU0 >>81
英国圏でどんだけ流行ろうが世界の中心はアメリカなのでw
英国圏でどんだけ流行ろうが世界の中心はアメリカなのでw
85それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 15:50:07.91ID:nLGtPLq20 衰退したとか言ってるやつって20年前以前のクソガラガラ球場を知らんのやろか
86それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 15:50:23.92ID:/fZPGYtd0 日本での放映権料見ると
プレミアリーグ 2000万ドル
メジャーリーグ 最低でも5000、6000万ドル
サッカー人気落ちて数字取れないし価値も落ちてるからTV局はは手を出さないし
ネットの有料配信で信者から金を巻き上げて利益出すしかないわな
プレミアリーグ 2000万ドル
メジャーリーグ 最低でも5000、6000万ドル
サッカー人気落ちて数字取れないし価値も落ちてるからTV局はは手を出さないし
ネットの有料配信で信者から金を巻き上げて利益出すしかないわな
87それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 15:50:57.20ID:L9qpYBl/0 でも大谷だけは人気あるから
野球見ないけど大谷だけ応援してる人身近にいるわ
野球見ないけど大谷だけ応援してる人身近にいるわ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 15:51:01.38ID:ZWXJiQEU089それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/11/17(日) 15:51:11.08ID:dx6PEOT00 >>73
WBCのあの結末が日本野球の映画で言ったらエンディングみたいに最高のもの見せられたから日シリとかもあふーんになっちゃったよな
WBCのあの結末が日本野球の映画で言ったらエンディングみたいに最高のもの見せられたから日シリとかもあふーんになっちゃったよな
90それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/17(日) 15:52:27.06ID:IHfGqMKW091それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 15:52:28.61ID:hIcxyQ6J0 >>85
10球団構想への反発からよくここまでNPB全体を発展させたとは思うけどDeNAでさえ利益は10億くらい?なんだっけ安泰感はあまりないね
10球団構想への反発からよくここまでNPB全体を発展させたとは思うけどDeNAでさえ利益は10億くらい?なんだっけ安泰感はあまりないね
92それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 15:52:30.88ID:fD2HlHwt0 若年層の競技人口ならサッカーも野球も落ちてるんだよな
最近増えてるのはバドミントン 卓球 バレー
最近増えてるのはバドミントン 卓球 バレー
93それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 15:52:40.52ID:KvaTCNv0094それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 15:52:42.63ID:/fZPGYtd095それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/11/17(日) 15:52:48.88ID:1wj5vpE2096それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 15:54:24.50ID:KvaTCNv00 >>90
キューバはもう一番人気でないしプエルトリコは国ですらないから他国では野球がちってるのドミニカ、ベネズエラぐらいかな
キューバはもう一番人気でないしプエルトリコは国ですらないから他国では野球がちってるのドミニカ、ベネズエラぐらいかな
97それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/17(日) 15:54:42.15ID:awa/1FSJ0 世界一とか言ってて実際は日米のみのマイナースポーツってバレたからやろ
98それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/17(日) 15:55:03.45ID:/fZPGYtd0 >>93
アジアカップやらワールドカップなんて昔から日本で開催してないけどw
アジアカップやらワールドカップなんて昔から日本で開催してないけどw
99それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
2024/11/17(日) 15:55:07.90ID:DPQ8mk0H0 衰退(他のスポーツがどう足掻いても勝てない動員数)
100それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/17(日) 15:56:22.47ID:/fZPGYtd0101それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 15:57:23.47ID:KSi3vfbg0102それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 15:57:37.56ID:T7zixidz0 野球も人気落ちてるけどサッカーも日本で人気なくなってるやろ
サッカーこそ昔の方が人気あった
サッカーこそ昔の方が人気あった
103それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/17(日) 15:58:03.09ID:/fZPGYtd0 メキシコでもサッカー人気落ちて野球人気爆上げしてるから
サカブタも焦ってる
Why Baseball Attracts More Fans and Generates Higher Sales than Football in Mexico?
なぜメキシコでは野球がサッカーよりも多くのファンを魅了し、高い売上を生み出すのでしょうか?
https://www.footboom1.com/en/news/football/1889152-why-baseball-attracts-more-fans-and-generates-higher-sales-than-football-in-mexico
サカブタも焦ってる
Why Baseball Attracts More Fans and Generates Higher Sales than Football in Mexico?
なぜメキシコでは野球がサッカーよりも多くのファンを魅了し、高い売上を生み出すのでしょうか?
https://www.footboom1.com/en/news/football/1889152-why-baseball-attracts-more-fans-and-generates-higher-sales-than-football-in-mexico
104それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/17(日) 15:58:32.14ID:dhXq9X6+0 スポーツが全体的にオワコンなのかもね
105それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 15:58:43.25ID:k7JqVyI30 甲子園と他のアマチュアスポーツで人気知名度ともに覆しようのない差があるから日本で野球が他競技に抜かれる事はないやろな
106それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 15:59:27.09ID:hIcxyQ6J0 >>101
自分の時と比べてしまうからね大丈夫かいなとはやっぱり思うよ
自分の時と比べてしまうからね大丈夫かいなとはやっぱり思うよ
107それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/17(日) 15:59:38.08ID:BkT8u64G0 毎日プロの試合見れるのデカいよな
108それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/17(日) 16:00:02.16ID:LayiykZH0109それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/11/17(日) 16:00:09.87ID:1wj5vpE20 まだまだ日本の権力層に野球ファン爺が多いから
何を推すかの選択肢に野球が挙がりやすい
何を推すかの選択肢に野球が挙がりやすい
110それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 16:00:57.72ID:IHfGqMKW0 昔は毎日のように地上波放送してたのに今では数試合だけやしまあガチで衰退してるわな
そもそも毎日3時間とかニートとかしか見れん
そもそも毎日3時間とかニートとかしか見れん
111それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/17(日) 16:01:14.73ID:5nEGlXd40 野球で例えば、1アウト1塁だとする。
観てる方も、次どうしたらいいか色々と考えれる。
バント? 盗塁? エンドラン?
普通に打たせる? 四球ねらい? 代打だす?
代走をおくる?
で、それを決めるにはこういうことに目配りしないといけない。
ランナーの足は早いか?
ピッチャーは右投げか左投げか?
ピッチャーはバントしにくい配球が得意なのか?
打者の今日の調子は?
打者はバント得意なのか?
などなどだ。もちろん、これだけじゃない。
で、監督の下した判断がどうなのか、
も色々と議論の対象になる。あっと驚く采配なら、
さすがプロだなって実感できる。
ところが、サッカーはこういうものが何にもない。
戦術がどうのとかいうが怪しいもんだ。
選手の能力も、野球に比べ、ほとんど数値化されていない。
安いバーのテレビで低所得者層の男どもが
酒で朦朧となった頭でみながら、
たまに点が入ったら大騒ぎする、そういう
土人的スポーツなんだよ、サッカーなんて
観てる方も、次どうしたらいいか色々と考えれる。
バント? 盗塁? エンドラン?
普通に打たせる? 四球ねらい? 代打だす?
代走をおくる?
で、それを決めるにはこういうことに目配りしないといけない。
ランナーの足は早いか?
ピッチャーは右投げか左投げか?
ピッチャーはバントしにくい配球が得意なのか?
打者の今日の調子は?
打者はバント得意なのか?
などなどだ。もちろん、これだけじゃない。
で、監督の下した判断がどうなのか、
も色々と議論の対象になる。あっと驚く采配なら、
さすがプロだなって実感できる。
ところが、サッカーはこういうものが何にもない。
戦術がどうのとかいうが怪しいもんだ。
選手の能力も、野球に比べ、ほとんど数値化されていない。
安いバーのテレビで低所得者層の男どもが
酒で朦朧となった頭でみながら、
たまに点が入ったら大騒ぎする、そういう
土人的スポーツなんだよ、サッカーなんて
112それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/11/17(日) 16:02:58.53ID:wPqJDA/p0 自分が大谷みたいになれるわけないと子供たちが絶望したから
113それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/17(日) 16:03:33.94ID:5nEGlXd40 だからまず野球に洗脳されると、
サッカーはどうしても物足りなくなんだよね、みてても
サッカーはどうしても物足りなくなんだよね、みてても
114それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/11/17(日) 16:03:35.06ID:vVS2BUmz0 面倒だからだろ
おっさんになってサッカーが天下取る理由わかったわ
おっさんになってサッカーが天下取る理由わかったわ
115それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/11/17(日) 16:03:44.83ID:dx6PEOT00 少し前は松坂、寺原、由規、ダル、マー、ハンカチ、大谷、佐々木って毎年コイツは凄そう!ってのがいたからワクワクしたんやがな
最近本当おらんよな、清宮が最後か?
最近本当おらんよな、清宮が最後か?
116それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 16:03:47.20ID:KSi3vfbg0117それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/17(日) 16:03:48.12ID:/fZPGYtd0 最も好きなスポーツ
murc.jp/wp-content/uploads/2014/10/press_141009_1.pdf
murc.jp/wp-content/uploads/2024/10/news_release_241030_01.pdf
野球
2014年 15.6% → 2024年 19.5%
サッカー
2014年 11.2% → 2024年 11.2%
murc.jp/wp-content/uploads/2014/10/press_141009_1.pdf
murc.jp/wp-content/uploads/2024/10/news_release_241030_01.pdf
野球
2014年 15.6% → 2024年 19.5%
サッカー
2014年 11.2% → 2024年 11.2%
118それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/17(日) 16:04:58.64ID:ujdwqsJz0 静止画みたいだから
119それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 16:05:00.43ID:IHfGqMKW0120それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 16:05:11.81ID:k7JqVyI30 >>117
サッカーも頑張ってるやんちょっと見直したわ
サッカーも頑張ってるやんちょっと見直したわ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/11/17(日) 16:05:39.51ID:1wj5vpE20122それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 16:06:02.31ID:NLZ5/MEi0 ワイは今はラグビーが一番好きや
大学ラグビー現地観戦が楽しい
まあ子供にやらせようとは全くならんスポーツだけど
大学ラグビー現地観戦が楽しい
まあ子供にやらせようとは全くならんスポーツだけど
123それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/17(日) 16:06:14.31ID:/fZPGYtd0 子供の人気が落ちてるって片づけてるけど
その子供層の間で明らかに人気低下してるのがサッカー
特にこの10年くらいでがた落ちした
“サッカーが”人気落ちてるってのは言いたくないんだろうな
その子供層の間で明らかに人気低下してるのがサッカー
特にこの10年くらいでがた落ちした
“サッカーが”人気落ちてるってのは言いたくないんだろうな
124それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/11/17(日) 16:07:13.85ID:1wj5vpE20 >>123
ゆうて都内のフットサル場はいつも混んでるけどな
ゆうて都内のフットサル場はいつも混んでるけどな
125それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/11/17(日) 16:07:18.55ID:V9/LOLOc0 子供の競技人口
人口が減る以上に減ってるんだっけ?
人口が減る以上に減ってるんだっけ?
127それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/17(日) 16:07:47.32ID:KvaTCNv00 そもそも観客数とか増えてもだからそのスポーツの人気が上がってるなんて言えないのは昔と比べたら明白だし、そもそも野球の観客数誇るの毎日やり同じ人が何度も来てるのを別カウントしてるだけや。それででかい数字に見せるのは視聴率10%のドラマ10回やって視聴者数1億人!とか言ってるようなもん。つまり、しょうもない。なんならjリーグも観客数増えてるんだからjリーグも開幕より人気なことになるし。
128それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 16:07:57.88ID:k2fK6hUI0 長さに若者が耐えられない
129それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/11/17(日) 16:09:31.29ID:ED+IQ37J0 スポーツやらない人、出来ない人がスポーツを否定する
130それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 16:09:43.06ID:ZWXJiQEU0 >>124
あくまでフットサルだしプロまで目指してるやつは少ないってことでは?
あくまでフットサルだしプロまで目指してるやつは少ないってことでは?
131それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/17(日) 16:09:45.17ID:5nEGlXd40 野球は、投手の持ち玉覚えて
配球予想しながら見ると
飽きないよね。
プロのリードのすごさも実感できるし
サッカーなんて
キモい髪型した土人が
走り回ってるだけ
配球予想しながら見ると
飽きないよね。
プロのリードのすごさも実感できるし
サッカーなんて
キモい髪型した土人が
走り回ってるだけ
132それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/11/17(日) 16:09:53.56ID:iVteWH8e0 サッカーだってハーフ入れて2時間
野球よりは短いけど
今の連中はこれでもあくび出るほど長いぞ
スポーツ興行は今後いかにクイックに終わらせるかが鍵になると思う
野球よりは短いけど
今の連中はこれでもあくび出るほど長いぞ
スポーツ興行は今後いかにクイックに終わらせるかが鍵になると思う
133それでも動く名無し 警備員[Lv.42][SSR武][UR防][苗]
2024/11/17(日) 16:09:53.64ID:awa/1FSJ0134それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/17(日) 16:10:51.93ID:KvaTCNv00 >>123
インスタタグ投稿数
野球413万件
サッカー494万件
tiktok視聴回数
野球12.2B回
サッカー19.2B回
落ちてなお、野球のはるか上という
上のは日本語な、外国語だと当然もっと差が出る
インスタタグ投稿数
野球413万件
サッカー494万件
tiktok視聴回数
野球12.2B回
サッカー19.2B回
落ちてなお、野球のはるか上という
上のは日本語な、外国語だと当然もっと差が出る
135 警備員[Lv.34]
2024/11/17(日) 16:10:53.80ID:Pk0kqZ9I0136それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 16:10:53.88ID:IHfGqMKW0137それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 16:10:56.04ID:KSi3vfbg0138それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 16:11:35.97ID:IkMaCdh40 焼きうの国際大会って意味あるんか?
毎回日本しか勝たんけど
毎回日本しか勝たんけど
139それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/17(日) 16:11:38.98ID:kdid9Ekn0 タイパタイパ言うなら今の時代陸上短距離が最強やん
黒人の血が入らないとメダルはほぼ無理ゲーだけど
黒人の血が入らないとメダルはほぼ無理ゲーだけど
140それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/17(日) 16:13:36.90ID:5nEGlXd40 投手の配球読みはある程度楽しめるけど、
打者のほうが分かんないんだよね。
打者も配球をもちろん読んでるんだろうけど、
ヒットが出たときに
なんかこう「読みがあたった」って感じはそんなにせんのよ。
反射神経だけ鍛えてんじゃないのか、
あいつらって感じさえする
ヒットが出たあとで
え〜あの球打ったんだ〜
みたいな感じになる
打者のほうが分かんないんだよね。
打者も配球をもちろん読んでるんだろうけど、
ヒットが出たときに
なんかこう「読みがあたった」って感じはそんなにせんのよ。
反射神経だけ鍛えてんじゃないのか、
あいつらって感じさえする
ヒットが出たあとで
え〜あの球打ったんだ〜
みたいな感じになる
141それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/17(日) 16:13:40.75ID:ZWXJiQEU0 >>135
それでも西武と楽天は身売りしてくれw
それでも西武と楽天は身売りしてくれw
142それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/17(日) 16:14:01.30ID:/fZPGYtd0 2014年頃だとサッカーが若年層人気で野球より上だったんだけどね
https://mgg.mitsuipr.com/img/news/img_news140310_02.png
2019年になると完全に若年層人気で野球がサッカーを超えてるから
その間に若年層のサッカー熱が一気に落ちてるのが分かる
https://www.mitsuipr.com/press-releases/pdf/pr-190520.pdf
https://mgg.mitsuipr.com/img/news/img_news140310_02.png
2019年になると完全に若年層人気で野球がサッカーを超えてるから
その間に若年層のサッカー熱が一気に落ちてるのが分かる
https://www.mitsuipr.com/press-releases/pdf/pr-190520.pdf
>>136
でも実際はサッカーファンなんでしょ?
でも実際はサッカーファンなんでしょ?
144それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 16:14:44.58ID:sDPdZReu0 NPBの話なのか子供の競技人口の話なのか世界的な話なのかネットの話題の話なのかそれぞれ都合の良い側面からレスしてるだけやん
145それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 16:14:53.40ID:2ZBSDJ5p0 サッカーの代表も一昔前に比べると人気なくなったな
146それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/17(日) 16:15:03.46ID:dx6PEOT00 子供のなりたい職業は野球が落ちてるな
視聴してるスポーツで野球1位と差があるのが面白い
i.imgur.com/84zJ9XS.jpeg
i.imgur.com/xFHlnhu.jpeg
視聴してるスポーツで野球1位と差があるのが面白い
i.imgur.com/84zJ9XS.jpeg
i.imgur.com/xFHlnhu.jpeg
147それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/17(日) 16:16:08.71ID:KvaTCNv00 >>132
クイックに終わらせるのは当然だが、"""濃く"""クイックでないと短いだけ。だから格闘技系は伸びつつある。野球が短くなっても薄く、短くなるだけ
クイックに終わらせるのは当然だが、"""濃く"""クイックでないと短いだけ。だから格闘技系は伸びつつある。野球が短くなっても薄く、短くなるだけ
148それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/17(日) 16:17:34.90ID:ZU7pcKUGM 野球に限らずスポーツやるなんて人生においてリスクでしかないからね
みんなそれに気が付いたから子供にスポーツなんてやらせないからスポーツ人口どんどん減ってる
母数が減るからどんどんレベル落ちて行くし低レベルだからファンも減る
これが現実
みんなそれに気が付いたから子供にスポーツなんてやらせないからスポーツ人口どんどん減ってる
母数が減るからどんどんレベル落ちて行くし低レベルだからファンも減る
これが現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★2 [お断り★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 【卑劣】子どもは泣き崩れ…小学生のクリスマスプレゼント盗んだ疑いで48歳男が逮捕 横浜市 [Ikhtiandr★]
- NVIDIA製の高性能GPU「RTX 5090」のユーザーが「電源コネクタが溶けた」と報告 画像あり [お断り★]
- スガキヤ「スーちゃん祭2025」、ラーメン+ソフトクリーム税込620円が310円に 画像あり [お断り★]
- 『おむすび』クランクアップ 橋本環奈が感謝「本当に楽しかった」【コメント全文】 [ひかり★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★450 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪
- 大阪万博のチケット大人2枚子共1枚のファミリーセットが500圓でヤフオクに出品される [152212454]
- 【急募】立民支持の4割、石破内閣を「支持」wwwwwww😲 [312375913]
- 夫婦別姓のデメリット、ガチで「無い」 [359135761]
- はま寿司で安価