TBS系で15日に放送された「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 日本-韓国」(午後7時)の平均世帯視聴率が11・6%(関東地区)だったことが18日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は6・7%だった。
また、16日放送の同第3戦「日本-台湾」(午後7時)の平均世帯視聴率が13・0%(関東地区)、平均個人視聴率は7・8%だった。
テレビ朝日系で17日に放送された同第4戦「日本-キューバ」(午後7時4分)の平均世帯視聴率が13・3%(関東地区)、平均個人視聴率は8・7%だった。
侍ジャパンは第2戦の韓国戦、0-1の2回2死二、三塁、紅林が左前に2点適時打を放ち逆転。4、5回と韓国に1点ずつ加点されて勝ち越しを許したが、主将の一打で再逆転に成功した。5回2死から3四死球で満塁のチャンスを作ると、牧が中前に2点適時打を決めた。7回1死一塁では、4番森下が今大会1号となる2ランを放ちリードを広げた。投げては高橋が4回7安打8奪三振2失点でまとめ、先発の役目を果たした。
第3戦の台湾戦は日本代表公式戦で初登板の先発才木浩人投手(26)が6回途中3安打5奪三振無失点の快投デビュー。全勝対決の台湾打線を抑え無傷の3連勝を挙げた。
第4戦のキューバ戦は5回までは5-1と4点リード。序盤は主導権を握ったが、キューバの粘りに7回に振り出しに戻された。8回1死一、三塁で栗原がフルカウントから左犠飛を放った。ソフトバンクの同僚モイネロの149キロ直球を捉え、代走で出場していた五十幡をホームに迎え入れた。これが決勝点となった。4連勝した侍ジャパンは18日ドミニカ共和国戦を前に、1次ラウンドB組の首位通過を決めた。
s://www.nikkansports.com/baseball/news/202411180000297.html
探検
【プレミア12】キューバ戦の視聴率13・3% 韓国戦11・6%、台湾戦13・0%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/18(月) 11:43:44.12ID:VvllB9Ig0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国製品に145%の関税 ホワイトハウス声明 [お断り★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず [冬月記者★]
- NY株、一時700ドル超安 貿易戦争に警戒続く [蚤の市★]
- 【音楽】ひろゆき氏「趣味選んだら食えないの当然でしょ」音大卒女性“食べていけない”投稿問題に私見★2 [シャチ★]
- 国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」反発の声噴出 ★2 [樽悶★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- トランプ「これがトドメだ」対中関税、さらに上乗せされて145%へ… [668224259]
- しゃーねえから🏡立ててやるか😒
- ダウ、ぬるぬるマイナス1300ドルに [219241683]
- インターネットがいちばん楽しかった時代、いつ? ※Webに限らず [377482965]
- 旦那さん、妻がAED使われず寝たきり障害者になり泣く。子供も一生お母さんと話せない。幸せな家庭が弱者男性に引き裂かれた😭 [485187932]
- 揚げたらコロッケだよ