X



太陽光発電とか言うクソ設備

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 20:51:29.58ID:/GRKri3k0
やってるやつアホやろ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:11:21.95ID:/GRKri3k0
>>15
最近土砂崩れが多いのも太陽光のせいや
木を伐採して太陽光を設置するとなくなった木のせいで貯水しなくなって
大雨で土砂崩れしやすくなる
18それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:11:56.71ID:/GRKri3k0
>>16
太陽光の寿命が30年と言われている
19それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:13:21.78ID:HcK2UlVL0
長野でパネルから火が出て鎮火まで2日くらいかかったよな
ホクトのキノコ工場だっけ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:15:02.09ID:0t3V6hGx0
自家消費する分にはまあまあやろ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:15:03.96ID:/GRKri3k0
>>19
災害にも弱いんよな
台風、大雨、地震全てに対してデメリットがある
22それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:15:22.91ID:Ns7tYp/90
家にとってはプラスもあるぞ
空気層作れて断熱性上がるし屋根の劣化防止にもなる
23それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:15:36.89ID:uxC1BTzV0
何で流行ったのかって一時期政府がアホみたいに金出して進めてたからな
20年くらい買取保証して作れば作るだけ儲かるシステムだった
24それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:17:10.00ID:hRQrK9pq0
イッチふわふわしたことしか言えなくて草
タワマン嫉妬勢見てるみたい
25それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:17:33.42ID:Ns7tYp/90
リサイクルはもう技術的には可能やし近く義務化される見通しや
26それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:18:31.95ID:4d+kQMav0
流石に山に敷き詰められてるの見るとエコとは?と疑問を抱かずにいられないわ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:19:06.50ID:aCbZmBLv0
電力系統がそんなふうになってないんだから昼間ばっかり発電すんなって電力の専門家が怒ってたわ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:20:09.60ID:hRQrK9pq0
>>27
じゃあ電力系統をそうしろよ
昼間に電気いっぱい使うんだから昼間の発電したほうがいいだろ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:23:17.91ID:/GRKri3k0
>>22
メリットは断熱になることと電気代上昇傾向だから家計的には助かる
これぐらいだね
30それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:25:25.89ID:HcK2UlVL0
パネル乗せる分の家全体の強化をしないといけないから建築費用がかさむのはデメリット
31それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:27:30.94ID:/GRKri3k0
>>23
震災後ね
その頃に野立て太陽光やった人は儲かってたと思う
32それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:28:15.90ID:/GRKri3k0
>>24
そら専門家じゃないからなw
雨漏りの専門家は太陽光は絶対つけるなって言ってた
33それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:29:11.10ID:gGy+yt2j0
>>32
雨漏りするような家があかんのとちゃうんか
34それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:30:38.12ID:Ns7tYp/90
>>32
瓦屋根はそうやな
ガルバは屋根傷付けんから雨漏りは関係ない
35それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:35:03.79ID:/GRKri3k0
>>33
>>34
屋根の素材にもよるんよな
瓦みたいに穴開けるのはあかん
太陽光付けるならガルバリウムの立平葺きやな
36それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 21:37:30.99ID:HcK2UlVL0
雹でパネルがボコボコになったら使い物にならないし
火災保険で補償されるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況