X



必死で勉強して良い大学行ったって就職先のレベルなんかほぼ変わらんという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 22:54:36.72ID:adENQLzr0HAPPY
偏差値高い大学は元々優秀な奴が多いから就職先良い傾向があるってだけで個人レベルで見たら入れる会社のレベルなんかほぼ変わらんのよな
2それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 22:56:00.23ID:adENQLzr0HAPPY
受験生にはあんま知られてないけど
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/20(水) 22:56:05.67ID:oc0TRhPF0HAPPY
財務省って私大だと難しいで
あと東大法学部以外じゃ絶対に上に行けない
4それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/11/20(水) 22:56:52.15ID:SUt2HN9e0HAPPY
ふ〜ん
5それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 22:58:27.40ID:GcsL6DQ+0HAPPY
まあ最低限マーチくらい入れれば大した差はないわな
その辺だと学力差は隔絶してるけど収入差は何倍にもならん
6それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 22:58:37.43ID:T/v+0ZAc0HAPPY
酸っぱい葡萄
7それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 22:58:59.91ID:adENQLzr0HAPPY
>>3
そもそもそのレベルって学歴だけの凡人とか掠りもせんやろうしあんま関係無いわな
8それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/20(水) 22:59:12.85ID:BDr4r07H0HAPPY
普通は一億くらい違うんやない休みもたっぷりや
9それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 22:59:57.92ID:adENQLzr0HAPPY
>>6
そう思ってる時代がワイにもありました
10それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/20(水) 22:59:59.13ID:b/fhvMUv0HAPPY
ワイ有名大学だったけどそこそこいい就職できたで
11それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:00:11.40ID:WAFRDvBk0HAPPY
大学中退のいとこにしても普通に起業して成功してるわ、周りの奴らそんなのばかりだし自分の力で生きたいわ俺も
公務員試験の勉強もやめて副業みたいな事してるがこれ一本で生活無理だしアクティブにならないかんなぁ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:01:15.53ID:2v46WH540HAPPY
理系に行けばええやん
13それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:02:45.99ID:adENQLzr0HAPPY
>>10
多分そこの大学じゃ無くても似たようなレベルのとこ入れたと思うで
14それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:03:26.98ID:2v46WH540HAPPY
文系ってスキルも専門性も必要とされてないから客観的に優秀だと示せる指標がほとんどないんだよな
だから留学だのボランティアだのサークルでの幹部経験だの訳分からんことをアピールするしかなくなる
15それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:03:48.74ID:4Fqn81ik0HAPPY
>>5
マーチから一流企業はほぼ絶望的だアホ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:04:02.88ID:b/fhvMUv0HAPPY
>>13
そうかなぁ〜もう辞めちゃったけど
17それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:04:12.53ID:T/v+0ZAc0HAPPY
>>9
食ってから言えよカス
18それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:04:33.10ID:emyOXVi00HAPPY
理系だと旧帝と筑横千でどんくらい変わるの?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:05:13.73ID:QhmqvErYMHAPPY
まあ明大でも法政でも半分は就職先のレベル同じよね
20それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:05:35.58ID:2v46WH540HAPPY
>>18
ほぼ変わらんよ
なんなら北大より名工大や九工大の方が就職強いレベル
2024/11/20(水) 23:05:36.86ID:H2NE5HiX0HAPPY
>>1
ワイ通ってた大学の名前だけで面接まで呼ぶ人間選別してるわ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:05:57.67ID:KME+FLtd0HAPPY
負け犬の遠吠えはやめろ
お前は負けたんだよ、受験で
23それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:06:03.19ID:adENQLzr0HAPPY
>>15
東大だろうが早慶だろうが一流企業なんて優秀な奴しか入れんのよ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:06:08.74ID:QhmqvErYMHAPPY
>>18
理系だったら全く変わんないね
メーカーならどっちも大抵いけるし
25それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:07:40.82ID:2v46WH540HAPPY
東大理系なんて就職目的で大学院行ってコンサルや商社を狙うくだらない奴だらけだよ
ここに国はバカにみたいに金をぶっ込みまくってるけど
26それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:07:54.85ID:b/fhvMUv0HAPPY
ちなみにイッチはどこ大卒なの?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:08:26.82ID:adENQLzr0HAPPY
>>22
むしろ受験だけならそこそこ勝ったからこそその先の現実が見えてるんや
28それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:09:06.18ID:2v46WH540HAPPY
>>27
君、私文やろ?
29それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:09:06.86ID:bx8Cwhx00HAPPY
まぁ中堅大でも凄いやつは凄いとこ行くしな
30それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:11:04.04ID:adENQLzr0HAPPY
>>28
国立理系やね
31それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:11:37.74ID:QhmqvErYMHAPPY
>>29
マーチあたりでそう言うのは体育会系の実績持ちやから凄いというかなんというか…
32それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:11:46.33ID:2v46WH540HAPPY
>>30
ほんまか?笑
国立理系にしては頓珍漢なこと書いてるように見えるけど
33それでも動く名無し ハンター[Lv.117][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:11:48.75ID:o0jnnuPUdHAPPY
宮廷ロンダリングだが、大手でも書類選考はほぼ通るようになるぞ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:12:13.04ID:ZEaolswjdHAPPY
岡くん思い出した
35それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:13:04.76ID:2v46WH540HAPPY
国立理系なんて大学で勉強すればするほど選択肢が広がるんやけど
むしろ大学受験が終わってからがスタートやん
36それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:13:09.50ID:QhmqvErYMHAPPY
>>33
大手ってどのレベルを言ってるのか…
ニッコマでもソニーの面接まではいくやろ
2024/11/20(水) 23:13:34.71ID:zLDWaIq80HAPPY
早慶とマーチならそんなかわらんかもしれんが
早慶と日東駒専なら大分違うやろ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:14:40.18ID:Zn9J1zQO0HAPPY
中学無双→高校落ちこぼれ→中堅私大で遊ぶ→なんやかんやあって結局地元政令市で公務員
上見たらキリないけど、現実見て社会の歯車になるのも大切よな
生活に困ることはないし
39それでも動く名無し ハンター[Lv.117][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:15:30.45ID:o0jnnuPUdHAPPY
>>36
ソニーみたいなところだね
ニッコマ云々書いてるがどれだけ人数いると思ってるんだ?w
2024/11/20(水) 23:16:15.49ID:fEN75TR40HAPPY
慶應だけどさちょっと無理あるよ
日銀とかNASAとか身近にいないだろ
三井物産伊藤忠とか商社も珍しくないしな理工学部でね
41それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:17:17.22ID:QhmqvErYMHAPPY
>>39
書類とか異様にレベル低い話してるのが妙竹林な気がしたので
受かるとは言っていない
42それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:18:28.29ID:adENQLzr0HAPPY
>>40
それは元々優秀な奴らがそういうとこに行くだけやん
本来ニッコマレベルの奴が死ぬほど勉強頑張って慶應入ったとしてもそんな会社には掠りもしないよ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:19:20.62ID:2v46WH540HAPPY
>>42
君、私文だよね?
44それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:19:33.29ID:sa7KB+2R0HAPPY
まぁMARCH関関同立行っとけばNASAとかGAFAMみたいなとんでもないところ以外は普通に行けるやろ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:20:14.38ID:X84prNavdHAPPY
大学は周りも似たようなレベルやから就職先のレベルもそこまでかわらん
中高一貫の進学校行ってると同級生みんな医者とか大手デベとかトヨタとかでしにたくなるんよ
2024/11/20(水) 23:20:21.10ID:fEN75TR40HAPPY
>>42 まあ要るのは東大東工大医学落ちたやつだから間違いではないね
もともと頭いいやつしかおらんしね県のトップ校か有名私立出身の上位層のあつまりだからね
ニッコマどころか明治すら受けてないよ
47それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 23:20:58.57ID:2v46WH540HAPPY
>>44
GAFAM米国本社は日本からだとほぼ無理やで
日本法人はあれ文系職やから言われてるほど凄くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況