X



バカ「魚はやっぱり天然物だな!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:06:32.77ID:sjWRky960
松阪牛より野生の牛のほうが美味いっていうやつなんかおらんやろ
食うために育てたヤツのほうが美味いに決まっとるわ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:08:52.45ID:maPXKQuA0
お前魚が陸を歩いてるとでも思ってるん?
生活史の違う生物を一緒くたにする時点でおかしいやろ
3それでも動く名無し ハンター[Lv.62][木]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:10:21.62ID:tZc4kVDj0
牛←品種改良を繰り返してようやく旨くなった

魚←太古から変わらないのに旨い


もう勝負にならないよね
4それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:10:21.73ID:sjWRky960
馬鹿参上
5それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:11:24.94ID:PjzU1P6l0
野生の牛食ったことないのになんでわかるんや?
6それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:11:27.97ID:Wvf+6JyC0
どっちでもいいよお🥺
7それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:12:08.11ID:M277A15v0
養殖技術が進歩したからそういうこと言えるようになっただけやで
8それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:12:16.20ID:SSj0S8Ty0
美味いの定義は?
9それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:12:45.71ID:PjzU1P6l0
>>4
牛か魚かって話してんのになんで馬と鹿が参上してくるんだよ
頭悪いんか?バーカ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:13:55.88ID:rihYmzTB0
魚によるだろ
ハマチやブリは養殖の方が年中、脂が乗ってて美味いが
鯛は天然の方が適度に筋肉質でノッコミ前は特にウマい
11それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:14:28.77ID:n+4pxkTO0
へぇー 俺なら松阪牛も天然本マグロも両方食うけどな
12それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:15:43.10ID:qOr2BZhSa
むしろ天然海産物のポテンシャルが高過ぎる
13それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:15:55.09ID:Jx73XHPg0
野生の牛は絶滅したからどっちが美味いかは分からんで
14それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:17:33.07ID:qBi3hhbJ0
>>8
そら雄山が認めるかどうかや
15それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/21(木) 03:19:13.07ID:L2sgqR5C0
魚だけは天然の方がうまいという風潮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況