モニターのリフレッシュレート、人間の目で認識可能な数字は90Hzで頭打ち - トロント大
トロント大学が行った調査によると、人間の目がモニターのリフレッシュレートの向上を認識できる限界は90Hz付近である可能性が示唆された。この研究は、10代から70代までの男女452名を対象に、異なるリフレッシュレートのモニターで同じ映像を比較視聴させるブラインドテスト形式で行われた。
実験では、15Hz、30Hz、60Hz、90Hz、144Hz、240Hzの6種類のモニターが用意され、被験者は2つのモニターに表示された同一の映像を比較し、どちらがより滑らかに見えるかを回答した。映像には、自然風景の動画や高速で移動する物体を捉えた映像、CGアニメーションなど、様々なコンテンツが含まれていた。
結果、60Hz以下のリフレッシュレート同士の比較では、ほぼ全ての年齢層で正答率が高く、リフレッシュレートの違いを明確に認識できていることが確認された。また、90Hzと60Hzの比較においても、特に40代以下の年齢層で有意に正答率が高かった。
しかし、90Hz、144Hz、240Hzといった高リフレッシュレート同士の比較では、状況は一変した。全年齢層において正答率が50%近くまで落ち込み、二択の正解率に有意な差が見られなかった。これは、人間の目がこれらの高リフレッシュレートの違いを明確に判別できていないことを示唆している。
探検
【悲報】最新の研究「90Hz以上のモニタは無意味」「10代は30代よりも目が悪い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/21(木) 09:31:11.07ID:xr4D4Pr60■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど“吸い溜め” [冬月記者★]
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り ★2 [Ikhtiandr★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★3 [お断り★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- 巨専】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 【D専】
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★28
- 〓たかせん〓
- ネットでサッカー観戦◆2025-4
- トランプ政権の厚生長官、ロバート・ケネディJr [476729448]
- 中国人など外国人留学生 10年後までに 1年間で40万人受け入れると決定😲
- おい暇な奴ら。ウミガメのスープやらないか?【水平思考問題】
- 日本に住む外国人 過去最高341万人 前年度より33万人増加😲
- 日本製鉄さん「石破が何言ったか知らんがUSスチールは完全子会社化するから」堂々と米国に通達へ [881878332]
- __日本人YouTuberのたくみさん、戦争中のウクライナに入国し嫁探し [827565401]