ヨーロッパ龍「がおー!(手足4本+翼2枚)」
こいつ実質的には足が3対6本だからカブト虫とかゴキブリみたいな六脚類のデカい虫なんじゃないの?
探検
アジア龍「がおー!(長い胴体に足が4本)」←トカゲに近い爬虫類かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/21(木) 15:06:46.06ID:/86QonCX012それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
2024/11/21(木) 15:11:52.92ID:YKlU4Bty0 竜ってのは蛇だろう
13それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/21(木) 15:12:03.50ID:/86QonCX0 >>11
アジア龍はなんでか雷のイメージあるな
アジア龍はなんでか雷のイメージあるな
14それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/21(木) 15:13:18.37ID:8fw1vhlZ0 中山竜「がおー!(チェンソーマン爆死)」
15それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/21(木) 15:13:21.35ID:nfK0cF3P016それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/21(木) 15:14:10.16ID:kh2yUVKJ0 ワイバーンとドラゴンの違いや
17それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/11/21(木) 15:15:04.15ID:jAkdMGol0 ドラゴンの発祥ってやっぱり恐竜の化石が起源なのかな
18それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/21(木) 15:15:52.36ID:X4dtcO0a0 ヨーロッパのドラゴンは元々ヘビを指してた言葉や
四肢を備えて描かれるようになったのは後のことやな
四肢を備えて描かれるようになったのは後のことやな
19それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/21(木) 15:16:49.62ID:w4SI8Zzg0 >>15
ヨーロッパの竜は暴力の象徴やけどアジアの龍は自然の象徴やからね
ヨーロッパの竜は暴力の象徴やけどアジアの龍は自然の象徴やからね
20それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
2024/11/21(木) 15:16:51.01ID:YKlU4Bty0 アジアの竜ももともと蛇じゃね
21それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/21(木) 15:17:09.54ID:VUOu9T3Md 堂島の龍「がおー!(うるせぇ!)」
22それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
2024/11/21(木) 15:17:11.09ID:mnsSN8oh0 映画のレッドドラゴンてなんでこんなタイトルやと思ったけど聖書にある言葉やったんやな
ちなみに犯人が真っ暗な階段登る時にチンチンがぷらんぷらんしてるからチンチン好きはみるべきやで
ちなみに犯人が真っ暗な階段登る時にチンチンがぷらんぷらんしてるからチンチン好きはみるべきやで
23それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/21(木) 15:23:12.18ID:GWMKd/GK0 中国の龍は元々はでっかいワニを指してた説がある
24それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/21(木) 15:23:56.24ID:X4dtcO0a0 >>19
いうてアジアにもヤマタノオロチみたいな悪竜がいるしヨーロッパでもウェールズの赤い竜とかは守護聖獣やからなかなか複雑や
いうてアジアにもヤマタノオロチみたいな悪竜がいるしヨーロッパでもウェールズの赤い竜とかは守護聖獣やからなかなか複雑や
25それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/21(木) 15:24:26.37ID:X4dtcO0a0 >>10
地を這うドラゴン定期
地を這うドラゴン定期
26 警備員[Lv.17]
2024/11/21(木) 15:27:04.34ID:ysOm37bp0 >>23
蛟の伝承の元になったのがヨウスコウワニという話はあるね
蛟の伝承の元になったのがヨウスコウワニという話はあるね
27それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/21(木) 15:28:19.42ID:uSjl2hY40 足4+羽なら魚のヒレが近い
28それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/21(木) 15:28:32.56ID:X4dtcO0a0 あと特に日本とかだと氾濫する川みたいな水流のイメージって説もあるみたいやな
29 警備員[Lv.17]
2024/11/21(木) 15:31:30.80ID:ysOm37bp0 デザインとしては気の流れを表していた雷紋が先で
時代下って細かく描き込まれるようになって竜になったってのも聞いたことある
時代下って細かく描き込まれるようになって竜になったってのも聞いたことある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★3 [蚤の市★]
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合協議、打ち切る可能性 近く両社が取締役会 [蚤の市★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは [七波羅探題★]
- 【車】ホンダ、日産に子会社化打診 強い反発、実現は不透明★2 [七波羅探題★]
- フジ27時間テレビの放送は絶望的 CM差し止め大幅減収要因も、港社長の“肝いり案件”退陣で影響か [征夷大将軍★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカプコンミラー🧪
- ホンダと日産の経営統合、破談へww [668970678]
- 【悲報】愛媛、トランプ大統領の関税政策に戸惑い 新居浜市の企業 [737440712]
- 『一億YEN』かけて作った公衆トイレのクオリティに住民ブチギレ。村長「別に高いとは思わない。」🙄 [153490809]
- 会社に来ていくコートってなにがええんや?
- 【画像】こういうおもちゃ屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww