X



【DQ3】このボス強いな……せや!炎のイヤリングで対策しよう!←ついこれやっちまうんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/21(木) 17:10:37.05ID:485zmoUu0
なんで氷のイヤリングで炎防ぐんだよ……
50 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/21(木) 17:37:40.68ID:UQUftpSc0
>>43
ゲームやからええけど現実世界でそれやると仕事のミスに繋がるから説明は良く読む習慣つけたほうがええで
51それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/21(木) 17:38:06.71ID:7jW/lJgsM
>>49
むしろ逆に書いてなかったら気付かないままそう決め付けて装備したまま挑んでなんかおかしいなあで終わるからこのスレは立たないんや
52それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/21(木) 17:39:10.77ID:x4T+LItu0
むしろID:UQUftpSc0が本物のハッタショっぽい
2024/11/21(木) 17:40:03.99ID:omtju11pH
イヤリングで防ぐってどういう原理?
54それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/21(木) 17:43:28.46ID:yvSWQ/zi0
>>29
逃げてて草
55それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/21(木) 17:46:05.66ID:Ej6/jT+h0
神竜のタイダルウェイブはさんごの指輪で防ぐのに
リクイドフレイムの炎はほのおの指輪で防ぐのに
56それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/21(木) 17:49:08.25ID:ZzTeFZdTd
もしかして鉄の盾の耐性消えてる?
57それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/21(木) 17:50:44.46ID:p8Zpj1LZM
>>56
書いてないけど実は耐性あります系の装備あるんかな
もしないんだとしたら聖なる守りが運上がるだけのゴミアクセなんやが
58それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/21(木) 17:51:58.23ID:hdYbIq+K0
今まさにそれやったとこで草
59それでも動く名無し 警備員[Lv.12][SSR武+4][UR防+1][苗]
垢版 |
2024/11/21(木) 17:53:00.39ID:i3mfN6ia0
>>53
想像力ないやつがこういうゲームやって面白いんか?
2024/11/21(木) 17:57:14.48ID:ZAqtkfCb0
でも同じゲームで、風のイアリングは風耐性アップなんよな
61それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/21(木) 18:05:53.13ID:485zmoUu0
今DQ11の攻略本見たけど、炎のイヤリングで炎、氷のイヤリングで氷軽減になってる
俺普段から10やってるけど10も炎光の勾玉で炎光、氷闇の月飾りで氷闇防ぐんだよ
なんで変えたんだろ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/21(木) 18:14:32.77ID:485zmoUu0
逆にしなきゃいかん理由が分からん
63それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/21(木) 18:15:36.74ID:fXW0slK70
>>29
ハンターの癖にこれはダサいな
64それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/21(木) 18:19:17.92ID:xUJvZDCE0
同じ属性名の対策アクセのほうがわかりやすいとは思うな
そもそもドラクエってそういう属性間相性みたいのあったっけ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/21(木) 18:23:50.22ID:485zmoUu0
>>64
DQの場合は「各固体ごとにそれぞれ耐性や弱点が決まってる」って感じ
66それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/11/21(木) 18:25:24.28ID:dqvvhhd60
境界知能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています