今回の選挙の結果をみても明らかだけど、立憲民主党は比例代表ではほとんど支持を伸ばしていない
小選挙区で「自民が嫌だから」で通った議員がほとんど
比例代表で支持を伸ばしたのはれいわと国民、その理由は明快で、減税勢力だから
日本国民の相当数が中流から没落し、生活苦に喘いでいるのが察せる

で、いまはタマキンが頑張ってるけど、仮に国民民主が公約を果たせなかったら、失望した層の相当数がれいわに流れると思う
ワイの予測では、今後数年でれいわ新選組の影響力はめちゃくちゃ伸びると思う