探検
中国で巨大な金の鉱床発見 埋蔵量1000トン以上、資源価値は12兆8000億円規模か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/22(金) 13:39:01.89ID:/KQL6PRX0 すごい
2それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/22(金) 13:39:12.69ID:/KQL6PRX0 ゴールデンカムイやろこれ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/11/22(金) 13:39:44.54ID:6YTeitfO0 この時価計算って掘り進めていくと目減りするんだよね
4それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/22(金) 13:40:16.41ID:0dvBxt5e0 初めは強く当たって後は流れで
5それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/22(金) 13:41:01.39ID:H29tsUzA0 今の中国の経済にとって
12兆なんぞ焼け石に水
12兆なんぞ焼け石に水
6それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/22(金) 13:41:05.36ID:p9JlC8a70 国有企業が金の偽装してる国で金脈がどうとか意味のない話だよ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/22(金) 13:41:14.44ID:1UBQypLQ0 中国は毎年400トン金を産出してるので2−3年でなくなる定期
8それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/22(金) 13:41:20.63ID:wOn/7rSr0 ほんとうかな?
中国政府の不動産バブル対策っぽい
陰謀論じみてるけど
中国政府の不動産バブル対策っぽい
陰謀論じみてるけど
9それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/22(金) 13:41:40.65ID:z1ZUyBou0 12兆って凄いんか?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/22(金) 13:42:11.34ID:7nJUOb2F0 これで中国経済も復活や!
11それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/22(金) 13:42:15.11ID:7SFrw0cu0 元々採掘量世界2位やん
12それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/22(金) 13:42:34.98ID:1UBQypLQ0 >>11
1位やぞ
1位やぞ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/22(金) 13:43:03.59ID:ITe7oflor 株もダメ、土地もダメ、金も暴落
14それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/11/22(金) 13:43:04.50ID:pZ1za9cq0 ほーん
じゃあさぞかし今日の中国株は上がってるやろなあ
じゃあさぞかし今日の中国株は上がってるやろなあ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/11/22(金) 13:43:09.75ID:6YTeitfO0 >>9
北朝鮮くらいならかなりでかい
北朝鮮くらいならかなりでかい
16それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
2024/11/22(金) 13:43:19.39ID:dfZrhxIQd 元巨人の小笠原選手約30000人分か
17それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/22(金) 13:43:26.76ID:p9JlC8a7018それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/22(金) 13:44:37.51ID:kojlmREaM 金の保有量世界一の中国が自ら金相場下げる発表するメリットが無いし仮に本当に鉱脈あるとしても大々的に発表せずしれっと採掘する方が絶対に儲かるのに敢えてそれを発表するってのには何かしら意味があるで
19それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/22(金) 13:45:32.84ID:qQo73JFw0 発表したら価格下がるから
普通は発表せずに黙って売るよね
普通は発表せずに黙って売るよね
20それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/22(金) 13:46:33.68ID:7PMLFkIR0 嘘松
21それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/11/22(金) 13:47:25.74ID:vKjIPO1C0 どこ民族の土地ですかねぇ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/22(金) 13:48:16.24ID:x/aFqCZ60 中国には地中に電車と人が埋まってたりもするらしい
23それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/11/22(金) 13:48:25.91ID:6YTeitfO0 >>18
まあ投機マネー呼び込みたいやつか
まあ投機マネー呼び込みたいやつか
24それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
2024/11/22(金) 13:49:04.16ID:yY23uYv50 ゴールドラッシュやん!ワイにも噛ませろ!
25それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
2024/11/22(金) 13:49:21.76ID:xkyJ6rxQ0 しょぼない?
13兆円分くらい一瞬で掘り尽くしてまうやろ
13兆円分くらい一瞬で掘り尽くしてまうやろ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/22(金) 13:49:50.77ID:LmpRgi3i0 錬金術師がいるのか
27それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/22(金) 13:49:59.62ID:LmpRgi3i0 あっくん「金鉱床みつけた、13兆円ぶん」
ぼく「明日見せて」
翌日あっくん「急にバグって全部消えた」
ぼく「明日見せて」
翌日あっくん「急にバグって全部消えた」
28それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/22(金) 13:50:42.77ID:e8bO0u/Q0 採掘するのに掛かる人件費ほぼゼロだし補充要員はいくらでもいるし労災なんて知らんぷりだから最強だよね
29それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/11/22(金) 13:51:37.01ID:MvQFKxap0 金価格暴落待ったナシやな
時代はビットコインじゃけぇ
時代はビットコインじゃけぇ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/22(金) 13:52:55.90ID:VCcscI5B0 中国は世界の金の10%を産出する世界最大の金生産国だけどそれでも消費量に対して生産量が足りて無くて金輸入国でもあるねん
せやから金相場はなるべく下げたいんや
なので鉱脈は発見したら即喧伝がセオリー
せやから金相場はなるべく下げたいんや
なので鉱脈は発見したら即喧伝がセオリー
31それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/11/22(金) 13:53:17.24ID:bM1k96fL0 ほんとに見つかったら黙って売るやろ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/22(金) 13:53:22.85ID:1UBQypLQ0 >>28
なんか未だに中国=人海戦術みたいなイメージあるけどさ、中国の労働者あたりのロボット数今年日本を越えたで
日本のほうが人海戦術ってことや
中国、産業用ロボット導入で世界3位に ドイツ・日本抜く
jp.reuters.com/business/technology/A4ERLSO7BJMIXET7RRKHYK2ENU-2024-11-21/
製造業自動化の国際比較で重要指標となるロボット密度では、韓国が従業員1万人当たり1012台と世界トップで、2018年以降5%増加。2位はシンガポール、3位の中国は470台で、19年の2倍以上となった。
なんか未だに中国=人海戦術みたいなイメージあるけどさ、中国の労働者あたりのロボット数今年日本を越えたで
日本のほうが人海戦術ってことや
中国、産業用ロボット導入で世界3位に ドイツ・日本抜く
jp.reuters.com/business/technology/A4ERLSO7BJMIXET7RRKHYK2ENU-2024-11-21/
製造業自動化の国際比較で重要指標となるロボット密度では、韓国が従業員1万人当たり1012台と世界トップで、2018年以降5%増加。2位はシンガポール、3位の中国は470台で、19年の2倍以上となった。
33それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
2024/11/22(金) 13:53:47.88ID:Dfe2t+RC0 黄金の国ってわーくにじゃなくて隣やったんか
34それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/22(金) 13:54:19.97ID:L5RzZb2Q0 ワイの地元の観光地もユニットでシナ人が来てたのコロナ明けに一気に盛り返したはずやったのに
この二年程度でホンマあからさまに減ってるで
マジで金無くなってるんやろ中国人
韓国人は元からケチケチした小物ショッピングしかできんからこいつらもカネ持ってない
この二年程度でホンマあからさまに減ってるで
マジで金無くなってるんやろ中国人
韓国人は元からケチケチした小物ショッピングしかできんからこいつらもカネ持ってない
35それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/22(金) 13:54:54.82ID:L5RzZb2Q0 >>32
だから中国で雇用がなくなってるんやろね
だから中国で雇用がなくなってるんやろね
36それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/22(金) 13:56:01.40ID:wOn/7rSr0 >>33
わーくには幕末で出し尽くしたから...
わーくには幕末で出し尽くしたから...
37それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗]
2024/11/22(金) 13:56:37.34ID:qT+yRPZH0 ガチならええことやろ金は精密機器とかでも需要あったんやろ?
世界の金の量がどっかのプール一杯分しかないって聞いたときはびっくりしたわ
世界の金の量がどっかのプール一杯分しかないって聞いたときはびっくりしたわ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/22(金) 13:59:12.38ID:/KQL6PRX0 >>34
韓国は物価が日本の2倍高いくせにケチケチしすぎやろ
韓国は物価が日本の2倍高いくせにケチケチしすぎやろ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.47]
2024/11/22(金) 14:00:52.98ID:2VGy32u40 中国の借金を考えたら微々たるものじゃね
金の価格が暴落するだけだな
金の価格が暴落するだけだな
40それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/22(金) 14:01:38.29ID:p9JlC8a7041それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
2024/11/22(金) 14:02:53.58ID:V9IsoCI2d 金の時価総額の1%くらい?
42それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/22(金) 14:04:06.84ID:hEZm2T700 >>37
そんな事ある?アメリカの連邦準備銀行の備蓄だけで超えるっしょ
そんな事ある?アメリカの連邦準備銀行の備蓄だけで超えるっしょ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/22(金) 14:05:52.15ID:Ski+G55v0 今の13兆円はとんでもない額なんだろうな
バブル崩壊前の中国人なら馬鹿にしてる
バブル崩壊前の中国人なら馬鹿にしてる
44それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/22(金) 14:08:13.80ID:L5RzZb2Q0 >>38
韓国人はクレカ借金して旅行するから日本に来て牛肉食べたくても
焼肉屋に行かずチェーン牛丼で済ましてドンキで買い物すまして日帰りのLCCで帰る
ホンマ韓国人の若者は特に貧乏やから都市部の出生率が0.5とかになるわな
クレカだの消費者金融だので借金しまくってGDPを増やすというのが韓国特有
韓国人はクレカ借金して旅行するから日本に来て牛肉食べたくても
焼肉屋に行かずチェーン牛丼で済ましてドンキで買い物すまして日帰りのLCCで帰る
ホンマ韓国人の若者は特に貧乏やから都市部の出生率が0.5とかになるわな
クレカだの消費者金融だので借金しまくってGDPを増やすというのが韓国特有
45それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
2024/11/22(金) 14:12:24.00ID:OyBVhgZ20 日本という江戸時代に全ての金鉱脈を失う弱小国
46それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/22(金) 14:14:53.83ID:ohDovFrQ0 バブル崩壊で生じた中国の数千兆ともいわれる負債の前には焼け石の水にすらならんのやろな
47それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/22(金) 14:15:53.80ID:LmpRgi3i0 オーストラリアが北海道を掘り出したで
【黒松内】オーストラリアの金探査会社の日本法人JapeX(ジャペックス、東京)が道内5地区で金の試掘調査を検討していることが19日、わかった。このうち、後志管内黒松内町と渡島管内長万部町にまたがる静狩地区については北海道経済産業局から試掘権が認められ
://www.hokkaido-np.co.jp/article/1040072/
【黒松内】オーストラリアの金探査会社の日本法人JapeX(ジャペックス、東京)が道内5地区で金の試掘調査を検討していることが19日、わかった。このうち、後志管内黒松内町と渡島管内長万部町にまたがる静狩地区については北海道経済産業局から試掘権が認められ
://www.hokkaido-np.co.jp/article/1040072/
48それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/22(金) 14:18:33.83ID:xpsOAUd5d 汚職が捗りそう
49それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/11/22(金) 14:18:43.36ID:jN+XHEAg0 埋蔵量無意味とは言わんけど
重要なのは掘りやすい所にあるかどうかやろ
重要なのは掘りやすい所にあるかどうかやろ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/22(金) 14:25:34.13ID:WGQ3tpY5r 元々採掘しまくってるやんけ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/22(金) 14:26:12.93ID:WGQ3tpY5r >>39
崩落するほどの量ちゃうやろ
崩落するほどの量ちゃうやろ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/22(金) 14:26:41.97ID:CYpuIdcjF 佐渡の方が埋まってるから
53それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/22(金) 14:33:55.63ID:ycYJSwdAM 1000トンで12兆8千億円しかないのが意外だわ
世の中の金ってオリンピックのプールと同じ体積って話だったのに
世の中の金ってオリンピックのプールと同じ体積って話だったのに
54それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/22(金) 14:36:09.26ID:YNe8/Ig/0 金メッキした石が大量に輸出されそう
55それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/22(金) 14:39:07.28ID:crRfSXHA0 今の技術でガチ採掘しても日本には全然ないんか?
むしろなんで昔はそんなに沢山あったんや
むしろなんで昔はそんなに沢山あったんや
56それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/22(金) 14:39:47.70ID:LxrQEZdP0 ゴールドラッシュや
57それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
2024/11/22(金) 14:41:29.13ID:WqdKu4w30 たまーに見つかって12兆って石油ってほんまボロ儲けなんやなぁっておもいます
58それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/22(金) 14:43:46.05ID:gujT6pXg0 こんだけ金取れればバブルなんとかなりそう?
59それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/22(金) 14:44:31.04ID:p5KP7PmhM 金の価格落ちますか
60それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/22(金) 14:44:48.78ID:ohDovFrQ0 >>58
桁が何個足りないかわからないぐらい足りないか
桁が何個足りないかわからないぐらい足りないか
61それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/22(金) 14:47:27.01ID:7DsgCGst0 これを日本に密輸して現金化すれば10%増えるんや
62それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/22(金) 14:50:07.24ID:6zMrqLfg0 >>60
何個足りないんや?
何個足りないんや?
63それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/11/22(金) 14:50:33.31ID:PM0WVBfJ0 マジか。中国はなにをやってもうまくいくな。これは覇権やね
64それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/22(金) 14:51:55.85ID:FtR2goKd0 金なんて大した使い道ないやん
半導体のがよっぽど価値あるやろ?なんで無駄に高いんや?
半導体のがよっぽど価値あるやろ?なんで無駄に高いんや?
65それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/11/22(金) 14:53:45.50ID:OyBVhgZ20 ジャップにはメタンハイドレートがいっぱいあるから
なお採算はまったく取れない模様
なお採算はまったく取れない模様
66それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/22(金) 14:54:01.97ID:ycYJSwdAM 半導体は10年でゴミになるけど金は10年経っても価値があるから
67それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/11/22(金) 14:54:30.26ID:OyBVhgZ20 >>64
めっちゃ価値があるから
めっちゃ価値があるから
68それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/11/22(金) 14:54:50.53ID:iVgyH4k80 「いつでも金の価値をさげられるやで!」
69それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/22(金) 14:55:07.32ID:FtR2goKd070それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/22(金) 14:55:57.00ID:OfrE9/X90 実は色つけた鉄だったりして
71それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/11/22(金) 14:57:05.53ID:OyBVhgZ2072それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/22(金) 14:57:55.77ID:G+ZAbI0b0 掘るのにいくらかかんねんって話やから資源価値だけ見ても無意味
73それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/22(金) 14:58:27.21ID:FtR2goKd074それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/22(金) 15:00:33.62ID:L5RzZb2Q0 >>65
ジョーカー轢殺また近々起きるで
ジョーカー轢殺また近々起きるで
75それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/22(金) 15:00:54.81ID:FtR2goKd076それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/22(金) 15:10:33.61ID:urDdF4tYa たくさん流通したら価値下がるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 ★2 [お断り★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★7 [お断り★]
- 日本会議「トランプがやってる事は革命の白色だ、皆トランプバスに乗り遅れるな」 [542584332]
- 万博2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」レジ袋禁止に続き。万博広報「SDGsの観点から」😲 [826239858]
- (ヽ´ん`)「リベラル嫌儲は『撮り鉄は死刑』など権力乱用推進のネトウヨ発言をしない。嫌儲で撮り鉄を叩いてるのはネトウヨ」 [932029429]
- 21万トンどころじゃなくね?
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【悲報】20代の半数、パナソニックを知らない [663382246]