探検
なぜ都内の東側って家賃や土地の値段が安いんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/27(水) 11:15:46.38ID:TeJnCd/R0 足立区、葛飾区、江戸川区が賃貸サイトとか不動産サイトで安いのなんでや?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/27(水) 11:16:12.87ID:o00XpOcP0 土地が低いからや
3それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/27(水) 11:16:47.99ID:QUYun5tt0 ではここでハザードMAPを見てみよう
4それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/27(水) 11:16:51.69ID:TeJnCd/R0 >>2
土地が低いと値段が下がるんか…
土地が低いと値段が下がるんか…
5それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/11/27(水) 11:17:41.12ID:kriI2C920 川の水面よりも下の地域なんて絶対住めんわ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/27(水) 11:18:02.59ID:HBh/huZ00 >>4
そのレベルの認識で家買おうとしてるの?
そのレベルの認識で家買おうとしてるの?
7それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/27(水) 11:18:12.35ID:z/NDL0Ny0 民度が低いからや
8それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/27(水) 11:18:12.53ID:srAaHrmJ0 武蔵野台地は偉大
9それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/27(水) 11:19:03.60ID:TeJnCd/R0 でも江戸時代じゃあるまいし、さすがに今の時代なら治水は完璧に整ってるやん?
それなのに西側よりずっと安いの謎やな
それなのに西側よりずっと安いの謎やな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/27(水) 11:19:23.69ID:cIkEmNhS0 東京の東側って開成以外まともな進学校も無いよな
頭いいけど開成には届かないやつみんな西側まで通ってんの?
頭いいけど開成には届かないやつみんな西側まで通ってんの?
11それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/27(水) 11:19:58.49ID:TeJnCd/R0 >>7
私立中学が都内の東側に少ないのは何か理由あるんかな
私立中学が都内の東側に少ないのは何か理由あるんかな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/11/27(水) 11:20:41.29ID:bD4/pOoC0 荒川の壁を東側が高く西側を低くして犠牲なる仕組みやからしゃあない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています