ショーシャンクの空にって言うほど名作か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/27(水) 20:27:20.00ID:bx1PPVqX0 名作は名作やろけど歴代1位か?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/27(水) 20:28:20.53ID:bx1PPVqX0 てか映画って1994やばくね?
ショーシャンク
フォレストガンプ
パルプフィクション
レオン
ショーシャンク
フォレストガンプ
パルプフィクション
レオン
4それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/27(水) 20:28:35.34ID:ts8RJo3Zr >>3
末尾aでやれ
末尾aでやれ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/27(水) 20:29:42.38ID:E/A3Rd0A0 映画好きな人から勧められたけどそんなにええんか
6それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/27(水) 20:29:43.25ID:yEftEQkc0 カッコーの巣の方が上やな
7それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/27(水) 20:30:53.37ID:YuMCb1kf0 IMDbみたいなとこで一位というだけやろ
Yahoo映画レビューよりちょっとマシ程度のところや
Yahoo映画レビューよりちょっとマシ程度のところや
8それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
2024/11/27(水) 20:32:18.23ID:H27VOVXI0 権利的に安上がりみたいな理由でアメリカのケーブルテレビで何度も流されたから人気が出たらしいけど
いかにもそういう作品だなって感じはする
いかにもそういう作品だなって感じはする
9それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/27(水) 20:32:41.44ID:hdbTQZEQ010それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/11/27(水) 20:33:54.29ID:6imGJH4s0 映画好きでそういう輪にいるけど、別に貶す奴はおらんがかといって絶賛する奴もおらん作品だよね
11それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
2024/11/27(水) 20:35:14.33ID:x/fPpM2e0 名作まではいかないよな
楽しいけど
楽しいけど
12それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
2024/11/27(水) 20:35:51.20ID:v5TLJQMk0 映画好きほど有名なのは絶賛したくないんちゃう
13それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/27(水) 20:36:09.25ID:z0qisC490 読後の満腹感みたいなもんは強め
14それでも動く名無し 警備員[Lv.57][苗]
2024/11/27(水) 20:38:10.91ID:wPl0abjd0 はっきりいって洋画なんかより
邦画やアニメのほうが名作多いよ
邦画やアニメのほうが名作多いよ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/27(水) 20:38:22.16ID:c9M67fSG0 バック・トゥ・ザ・フューチャーのほうが歴代一位やね
16それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/27(水) 20:38:56.80ID:YuMCb1kf0 良作は良作なんだが気がついたらそういうポジになってたんで
シリアスな映画ファンはなんとも言い難い感じになった
シリアスな映画ファンはなんとも言い難い感じになった
17それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/11/27(水) 20:39:54.87ID:g4hoQ/mp0 3回くらい見るとしみじみ名作だなぁと感じてまた見たくなる
18それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
2024/11/27(水) 20:40:04.90ID:JUX4GxV60 映画はみたことないが原作はいい
19それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/27(水) 20:40:43.64ID:WsMlVyKV0 酒飲みながら見るのが最高や
20それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/27(水) 20:41:07.95ID:z0qisC490 >>14
それは無理ある
それは無理ある
21それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/11/27(水) 20:41:47.21ID:IFkE78x70 言うほど名作か?と感じるランキングでも1位だろうな
22それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/11/27(水) 20:42:07.24ID:L4J2N0XH0 てか見るほうも偏差値あるじゃん
千と千尋を見て喜んでる層が存在するのは事実
千と千尋を見て喜んでる層が存在するのは事実
23それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/27(水) 20:42:34.18ID:zUPWYqvI0 ヘリコップ以上に名作と呼べる映画は無いんだよなぁ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/27(水) 20:44:32.03ID:pzewNjuW0 とりあえずショーシャンクより名作傑作をあげようよ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/27(水) 20:45:27.87ID:2YpNC7sf0 とりあえずモーガンフリーマンかトムハンクス出てる作品だいたい名作感あるよな
26それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
2024/11/27(水) 20:46:09.26ID:m3L7rLbn0 逆張りほどショーシャンク嫌いっていうイメージ
何度観ても素晴らしいって思う
フォレストガンプのせいで無冠の名作になっているのがもったいない
何度観ても素晴らしいって思う
フォレストガンプのせいで無冠の名作になっているのがもったいない
27それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/11/27(水) 20:46:11.43ID:GMcHYqz50 おもろいけど確かに一位か?って言われると微妙やな
28それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/11/27(水) 20:46:43.50ID:L4J2N0XH0 >>26
大河ドラマとか見てそう
大河ドラマとか見てそう
29それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/27(水) 20:47:45.50ID:YuMCb1kf030それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/27(水) 20:48:14.22ID:Z+hb9X0S0 排水管を通るシーンが怖すぎていつもそこだけスキップしてしまう
ワイはあれ通れへんわ
ワイはあれ通れへんわ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
2024/11/27(水) 20:48:48.41ID:WyIwUlRS0 脱走の仕方がスマートやった
32それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/11/27(水) 20:48:51.59ID:tG3X2Osw0 やられた!というよりそうきたか~ってオチだからな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/27(水) 20:53:54.85ID:sgFpJqz7d >>29
94年のヒップホップが黄金期の最後ってこたあないやろ?ナスのデビューアルバムがその辺やぞ
94年のヒップホップが黄金期の最後ってこたあないやろ?ナスのデビューアルバムがその辺やぞ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/27(水) 20:55:22.34ID:sgFpJqz7d ハッピーエンドがとてもいい
35それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/27(水) 20:57:51.71ID:YuMCb1kf036それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/27(水) 21:00:33.67ID:KPkmnJpf0 名作なのは名作だけど世紀の大傑作みたいな評価は言い過ぎ
賞レースの結果通りフォレスト・ガンプの方が上
賞レースの結果通りフォレスト・ガンプの方が上
37それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/27(水) 21:01:29.51ID:YuMCb1kf0 まあ90年代後半までは含めないと思う一般的に
mid80sからmid90s
mid80sからmid90s
38それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/27(水) 21:02:47.56ID:PbSKk6xor グリーンマイルの方が面白い
39それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/27(水) 21:03:38.04ID:sgFpJqz7d >>35
ニュースクール嫌いならまあわかるがjayzデビューもその後なのに黄金期の最後とか言われても納得できんわ
ニュースクール嫌いならまあわかるがjayzデビューもその後なのに黄金期の最後とか言われても納得できんわ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/11/27(水) 21:04:29.32ID:NXn5D6hU041それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/27(水) 21:08:41.98ID:YuMCb1kf0 >>39
その辺がhiphop黄金期としては最後の方でしょググればいいと思う
ワイの見解というより一般的に
まあそもそもが94から96くらいがいろいろとピークだったっていう意図なんで、他のレスからの話の流れ的に
94で終わったみたいな論点ではない
フォレストガンプも話題になったの95くらいだしoasisの異様な勢いも96までは続く
その辺がhiphop黄金期としては最後の方でしょググればいいと思う
ワイの見解というより一般的に
まあそもそもが94から96くらいがいろいろとピークだったっていう意図なんで、他のレスからの話の流れ的に
94で終わったみたいな論点ではない
フォレストガンプも話題になったの95くらいだしoasisの異様な勢いも96までは続く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 明治の瓶入りコーヒー飲料、3月末で終了…需要低迷で瓶の調達難しく [香味焙煎★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- 【菓子】キットカット値上げ 11枚入り685円→788円に 来月1日から13枚→11枚に減量すると発表したばかり★2 [シャチ★]
- 【ボクシング】那須川天心、ジャッジに不満のモロニーに「僕はポイントを獲るのが凄く上手いと思うので」 [ネギうどん★]
- __財務省解体デモ👈フジ、アカヒ、テレ東、民民幹事長、ヒカル、青汁 [827565401]
- 面接官「「ネトウヨ」「右翼」「保守」の違いを説明してみてください」 [377482965]
- 【朗報】高校無償化と178万円の壁と給食無償化、なんか全部いけそう
- レスバしようぜー
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 【悲惨】駅弁、米が高すぎるため今週末からご飯に「大麦」を混ぜて販売へ [597533159]