X



モンハンワイルズ買った方がいいと思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:20:46.10ID:ur7lAaG70
ps5とソフト一緒に買おうと思ってお金貯めてる
中学生ぶりにモンハンするから肩慣らししようと思って4gとアイスボーン触ったけど自分でもびっくりするくらいおもんなかった
昔は毎日何十時間もしてたのに
48それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:08:46.24ID:ur7lAaG70
>>44
やっぱりゲームは子どもをターゲットに縛らないと成功しにくいのかな?
確かにジジイターゲットにして死に絶えてるゲームは長続きはするけど急にポッカリ逝くイメージ
49それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:10:50.25ID:9I9roNhg0
モンハンはXX以前と以降で別れる
50それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:11:52.08ID:ur7lAaG70
>>47
ワイルズどんだけ高性能なゲーミングPC求めてくるんや
なんかps5やったら固まったりクラッシュするかもみたいな話聞いて
ワイルズはps5proか高性能ゲーミングPCしか遊べないんかな?
51それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:13:32.64ID:G19e27ax0
>>50
遊ぶだけならps5でも中スペックのPCでも30fpsとかにすれば普通に遊べる
ワールドもps4だと30fpsだったし
でも今更アクションを30fpsかガビガビ画質の60fpsでやるくらいなら別に見送ってもいいかなって感じやワイは
52それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:15:37.26ID:T6Ja+Jz/0
つーか自分で調べればすぐわかる事いちいち聞き回ってる辺りこのスレアフィリエイトじゃねーの
53それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:17:04.92ID:ur7lAaG70
>>51
確かにせっかくのゲームをカクカクのfpsでしたくないし低画質でプレイもしたくない
特にワイルズなんか世界観と綺麗なグラフィックが売りのゲームでそこは我慢したくない
ワイルズGが出るまで見送るのもありか
54それでも動く名無し 警備員[Lv.45][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:17:54.15ID:sa4iOsMc0
これ買うつもり毛頭ないやつです
55それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:18:52.60ID:z0dpf4go0
うーん
現状PS4しか持ってないのにカクカクのフレームレートが気になる…?
56それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:23:12.17ID:ur7lAaG70
モンハンもバイオみたいにiPhoneで出てくればいいんやけどな
いちいちゲーム買ったり起動する手間が省ける
2024/11/28(木) 01:23:48.24ID:3LBDh6/j0
オープンβまたあるやろうからやってみ
ps5のパフォーマンスモードにしても普通に綺麗やったわ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:25:07.82ID:ur7lAaG70
>>55
気になるよ
中学生のころお金なくてssdが買えなかったからカックカクのアイスボーンやってたよ普通のps4で
王の雫とエスカトンジャッジメントでps4クラッシュしたホンマにストレスやった
59それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:26:14.19ID:eIBCFhLC0
グラフィックとかワールドぐらいで十分良かったのになぁ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:26:37.17ID:ur7lAaG70
>>58
ロードも遅いし
61それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:29:49.20ID:G19e27ax0
>>59
steamの高グラパッチ当てたらめっちゃグラ良くなってたしな
それでいてサクサクだし
オープンワールド化とか砂つぶとかで処理重くなってるんやろな
62それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:32:20.71ID:ur7lAaG70
>>61
そういえばワイルズって拠点とマップとそのマップ同士が繋がってるのか
最近のゲームはオープンワールドばっかりやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況