日本で”BLACK MUSIC”が流行らないのって根底に差別意識があるからだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/28(木) 15:27:00.27ID:uq/b1gTH0 Black musicは野蛮で下卑た音楽っていうstereotypesがありそう
2それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/28(木) 15:28:18.30ID:uq/b1gTH0 Japaneseは早くこのdiscrimination、やめた方がいいと思うな
3それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 15:28:24.19ID:8hNkE0Ov0 ?
4それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/28(木) 15:28:48.29ID:FvEomFrv0 ルー大柴かな?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/28(木) 15:28:59.44ID:LdZA5e37d 15年前ぐらいアホみたいに流行ってたやんけ
ミーハーの権化さんまがテレビでずっと語ってたし
ミーハーの権化さんまがテレビでずっと語ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小学校「除籍」されたクルド人女児が復学…さいたま市教委が対応の誤り認め謝罪 [少考さん★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う★2 [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- 【FF】引っ越し先のアパートのドアに「NHK」のシールが貼られていました。テレビを持っていないので…はがしてもいいのですか? [少考さん★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]