X

仏教徒「ブッダが1番偉くてー」日本「いや日本には天照大神がいるんで…」仏教徒「そうそいつ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:00:24.81ID:vUK2EM/td
日本人「えっ…?」

仏教徒「そいつとブッダ同じやつだから、てことで仏教信仰してね」

日本人「仏教すげえ」


日本人さあ…😅
2それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:01:11.20ID:VpaW6GBq0
まあ最初に持ち込まれた仏像は海に捨てられたんだけどね
3それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/11/28(木) 16:02:05.59ID:PMddenoOd
ホンマに仏教徒がそう言ったんか?
昨今のなんでも擬人化する日本人見てると日本人側が勝手にインドの神を日本風にアレンジしてみたwとかやってそうな気がするが
4それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:02:46.15ID:H3f50VZq0
キリスト教やイスラム教より柔軟性あるのが日本に合ってた
5それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:03:08.33ID:FPLqcgmS0
坊主「アマテラス?そいつブッダの化身やで〜」
ジャップ「はぇ^〜」
6それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:03:27.52ID:NncmmCRL0
天照OH!三上
2024/11/28(木) 16:03:58.27ID:LdZA5e37d
宝船に乗り込む七福神(神様・仙人・外人なんでもあり)
2024/11/28(木) 16:04:16.63ID:+x3h6LRr0
規模的には吸収されて魔改造されたのは仏教の方やろ
2024/11/28(木) 16:04:54.04ID:+x3h6LRr0
>>7
最近はゲームで皇帝相手にバトルしてるしなw
10それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:05:08.32ID:geBXWbaU0
A「仏様は仮の姿で本当は神様なんやで」

B「神様は仮の姿で仏様が本来の姿やで」


こいつら
11それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:06:25.09ID:0xOkgUKn0
宗教の起源はどこの地域でも太陽の女神だからな
12それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:06:44.14ID:uOMypSUj0
大日如来の事?
2024/11/28(木) 16:06:47.09ID:QwWZCp0dr
>>3
やってるやってる
シヴァが大黒様になってたり
14それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:07:32.88ID:eP1WnDOL0
>>10
これを国で決めたのすげえよ
八百万の神のお陰で宗教戦争に巻き込まれなくて済んでるからな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:08:29.31ID:YuZc5OWA0
仏教「サンタも実は仏だからクリスマスやっていいよ」

って考えがあるらしくてどこかの住職がクリスマス動画出してた
16それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:08:29.63ID:BF9YEXUfr
ブッダ「何勝手に宗教にしてんの?」
2024/11/28(木) 16:08:29.94ID:+x3h6LRr0
>>14
大化の改新という一種の宗教戦争について
2024/11/28(木) 16:08:35.00ID:U+7YNTD8r
>>11
太陽は男神が多いだろ
逆に月は女神が多い
女性は月のモノがあるし
2024/11/28(木) 16:08:37.36ID:P+m0my8P0
火の鳥のなんとか編でやってたあたり?
20それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:08:41.54ID:jROAIACM0
平安時代から明治に国家神道のご本尊に魔改造されるまで天皇も仏弟子やってたしな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:09:23.30ID:A7VC1Ufo0
ザビエル「キリストが一番偉くてー」
日本「いや日本には仏教があるんで…」
ザビエル「そうそれ!」
日本「え?」
ザビエル「実はキリストはそこでも偉いんよだからキリスト教入ったほうが救われるで」
日本「キリスト教すげえ」

同じ手段でザビエルに騙されてんだよな
22それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:09:25.30ID:ua19rVFI0
大国主命=大黒天=シヴァ神
2024/11/28(木) 16:09:49.47ID:5X8S2W1DM
>>1
創作小説の登場人物お岩さんを祀る神社まである我が国
2024/11/28(木) 16:09:50.93ID:eP1WnDOL0
>>17
現代の話でな
2024/11/28(木) 16:09:51.60ID:2Oim3F8z0
>>4
イスラム教でも日本の神々はアッラーの下につく精霊(ジン)やと説明されてるぞ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:10:03.21ID:9/JXwDVI0
いつわりのすがた
仏は真のすがた
27それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:10:22.39ID:lHzu8k1g0
石原莞爾「法華経=天皇の大御心」
国粋主義「弥陀の本願=天皇の大御心」
なぜこうなるのか?
2024/11/28(木) 16:10:37.64ID:LdZA5e37d
>>9
キリスト教も立ち回りミスらんかったら南蛮天とか名付けられて八福神になって一緒に乗り込めてたかもしれない
29それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:12:02.71ID:G19e27ax0
そいつ呼ばわりで草
30それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:12:35.46ID:vtIiuMmm0
昔の日本人「へぇ違う宗教の神様ねぇ、まぁええでしょう!」
31それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:12:47.73ID:BF9YEXUfr
>>28
南蛮天ってなんか美味しそうやな
2024/11/28(木) 16:12:48.95ID:T4Qlla7t0
日蓮とかいう三十番神って日本の神様でクラス作ってその先生に納まった奴
33それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:13:30.12ID:geBXWbaU0
垂地本迹説と本地垂迹説ってどっちがどっちか一生覚えられない
34それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:13:52.49ID:S3N5CZb6d
日本人「ふーん(クリスマスケーキパクー)」
2024/11/28(木) 16:13:53.00ID:5X8S2W1DM
>>25
キリスト教では他宗教の神々はすべて悪魔扱いしてたから悪魔なのにめちゃくちゃ良いやつとか混ざってた
セーレとかいう悪魔はイケメンで何でも教えてくれるイイやつ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:14:37.42ID:wHU0JS0k0
>>31
鶏天に甘酢ダレとタルタルソースかけた奴か?
2024/11/28(木) 16:15:31.89ID:+x3h6LRr0
>>35
イシュタル「救いはないんですか?」
38 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:15:38.83ID:aloMdJjz0
>>13
えぇ…
39それでも動く名無し 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:15:57.43ID:zbDqtsYN0
まあ他宗教間での神仏を合一したり
融合して新しいの作ったりってのは別に珍しい事じゃないけどな
長い歴史のうねりの中でやってることで
それを現代から歴史の本とかで一瞬の出来事としてとらえるワイらが違和感を覚えるのは当然の事
40それでも動く名無し 警備員[Lv.54][UR武][UR防+4]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:16:38.47ID:QadAK4hW0
仏陀ってお釈迦様だから全然違うやろそもそも釈迦のころって神だの仏だのなかったんちゃうの
41それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:16:49.24ID:DxlNFpNt0
>>36
ああ、よろしいな
2024/11/28(木) 16:17:31.11ID:CwiWiyWyr
>>38
「〇〇天」ってのは大抵外国の神様
43それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:17:35.86ID:OefavI8R0
て言うことはアッラーもキリストもブッダか
44それでも動く名無し 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:17:49.22ID:e9mKXkGU0
托塔李天王とかのあの辺の人物神との習合がイマイチわからん
45それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:18:14.20ID:geBXWbaU0
>>39
これやな
46それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:18:50.47ID:hB5fE6K4r
日本における仏教の衰退ってやばいな
ほとんどの人は仏教イコール葬式と認識してるし真面目に教義を守ってる奴はいない
47それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:18:58.97ID:Mc4aqS8i0
偶像崇拝とか誰が始めたんだよ
ゴータマはそういうのキライ言ってただろ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:19:26.08ID:mNUtyZ4g0
神道ってゆるゆるだよな

一神教を少しでも知るとゆるさ加減にビックリだわ
2024/11/28(木) 16:19:41.58ID:T4Qlla7t0
大日如来と訳した戦犯ヤジロウ
なおデウスもなんかおかしいが八百万の神の神と訳すのもおかしい模様
もうメガテンラスボスのYMCAみたいやのでええやろ
2024/11/28(木) 16:19:52.49ID:LdZA5e37d
>>42
恵比寿天「ワイ七福神唯一の日本出身なんやが」
51それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:20:11.98ID:9SbO3duU0
???「ワイはゼウスの子孫やで」
???「奇遇やなワイもゼウスの子や」
???「ワイの家系はゼウスとどこそこの女神様の間の血筋で……」
???「は?ゼウスとあっちの女神の間の血筋たるワイの方がすごいんですけど?」
???「ワイの家系は女神様が牛に化けたゼウスにレイプされてできた子の嫁さんが、別の牛と獣姦してできた血筋です……」

おかげですっかり主神がヤリチンレイパーと化したんやけどそれはええんか?
52それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:20:41.59ID:+ZHnwtzb0
天照は女じゃないのか?
53それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:20:51.41ID:hB5fE6K4r
>>48
神道っていう宗教があるわけじゃなく結局祖先崇拝なんだよね
54それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:20:54.45ID:ceoTyNg40
主って訳はなかなかやるなと思ったが
2024/11/28(木) 16:20:58.83ID:+x3h6LRr0
マニア&オタク気質故に伝来された仏教をとことんカスタマイズして盛り上げただけでなく明治以降はわざわざ他国へ初の聖地巡礼に行ってグッズを集めまくった日本についてw
56それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:21:02.20ID:EaudBVok0
まあでもゴータマもインドに帰れば雑魚やしな
57それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:21:06.37ID:eP1WnDOL0
東アジア自体が宗教には冷めた目をもってるよな
宗教に頼ってたところが科学で証明されてからは特に
リアリストなんだと思うわ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:21:19.65ID:S1K2yVQ10
>>22
でも東寺の四天王に踏んづけられてるのってシバ神ちゃうかった?
59それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:21:47.89ID:pErXseZA0
>>18
月と海は女というのが定説か
60それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:21:50.62ID:wCTs+/Oq0
>>46
欧米だと宗教に懐疑的な知識人は仏教には共感しやすいらしい。現代科学と仏教の世界観の相性が良いらしい
2024/11/28(木) 16:22:49.60ID:XqMto6mb0
白黒はっきりさせずなあなあで済ます日本人の風潮もええところがあるんやな
62それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:22:54.43ID:vtIiuMmm0
>>51
どこからともなく産まれてくる日本の神よりマシやろ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:22:55.26ID:GCUra9vb0
>>39
ギリシャ神話とローマ神話とか
合わさっていった神多いしな
ゼウスとユピテルとか
64それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:22:58.40ID:hB5fE6K4r
>>57
韓国は人口の四分の1がキリスト教だけどね
2024/11/28(木) 16:23:21.72ID:+x3h6LRr0
>>60
曹洞宗や臨済宗、法華経など宗派によってはクソ論理的な思考だからな
66それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:23:36.93ID:pErXseZA0
牛肉や豚肉食うなと言われるカルト宗教はいらない
67それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:23:41.28ID:40CM2rCt0
別に神様なんていっぱいいてええやんの精神大切にしていけ
2024/11/28(木) 16:23:46.86ID:T4Qlla7t0
東アジア縛っとるのは仏教よりも儒教やしな
特に朱子学の毒は中韓を呪うしそこに陽明学ってキチガイ要素足せた日本はマシな方やが
69それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:24:19.71ID:ceoTyNg40
まあ科学も論理も盲信すれば宗教だろ
2024/11/28(木) 16:24:25.28ID:soHKO864r
>>62
打撃の神様とか漫画の神様とか人間から神様になることもあるしな
71それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:25:05.51ID:hB5fE6K4r
>>61
日本人の宗教観は「死んだらご先祖さまと一緒に暮らせる」ってことだけでそれ以外はどうでもいい
2024/11/28(木) 16:25:31.13ID:XqMto6mb0
Q. 神はいると思う?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     インターネットで見た  ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
73それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:26:07.35ID:2jtXFvtu0
なんで煉獄とかいう聖書に書かれてないオカルト概念を勝手に作り出したカトリックが最大派閥なんや?
統一教会の献金で先祖が救われるとかいうカルト被害も元々はこれが原因やし
2024/11/28(木) 16:26:16.99ID:15buenuw0
キリスト教とかの一神教ではまぁ同化は無理よな
形として完全に分断する厄介な宗教
2024/11/28(木) 16:26:26.12ID:+x3h6LRr0
>>71
最近は異世界へ転生するという選択肢もあるみたいだなw
2024/11/28(木) 16:26:26.69ID:Wedap2970
真面目に信仰してるから逆にそうなるんだよ
仏教がもともとヒンドゥー教の多神の上にあるから相性いいのもあるが
宗教をゲームの設定みたいに捉える現代人と違って
真面目に神や仏を信じてた昔の人からすりゃあ、むしろ相通じるものを考えないと語られてきた霊験がおかしなことになる
77それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:26:30.32ID:ua19rVFI0
シールケ「さっき出てた連中はお前らの言う大天使やで」
司祭「はえ〜!」

信仰は無駄じゃなかったとなる良い話
78それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:27:21.94ID:PQGxoqlk0
八百万の神って一神教キラーとして最適解に近いよな
2024/11/28(木) 16:27:25.72ID:rPCHW2MVr
>>71
80歳のじいさんでも、親がまだ生きてたら賽の河原で待たされられるのかね?
2024/11/28(木) 16:28:24.94ID:LdZA5e37d
ただ最近やたらと参拝マナーにうるさいヤツがおっていやや
81それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:28:39.45ID:9SbO3duU0
>>62
ギリシャ神話の神様もたいがいへんな産まれ方しとる
神様のちんちんが切り取られて海にぶち込まれた時にできた泡からアフロディーテーが産まれたり
2024/11/28(木) 16:29:03.08ID:T4Qlla7t0
>>73
偶像を嫌う潔癖な東方正教会とか正統派を名乗る団体はプロレスでも傍流になるんや
蛮族に布教するのに地獄の概念と偶像便利やんって恥知らずにやれるカトリックのほうが強い
83それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:29:29.23ID:FCIrTUT90
お天道様が見てるから悪い事しない
神様が宿ってるから物を大切にする
日本の宗教観てこんなもんやろ
2024/11/28(木) 16:29:32.66ID:Wedap2970
参拝マナーとか最近できたもんやろ
2024/11/28(木) 16:29:47.94ID:XqMto6mb0
>>80
二礼二拍手一礼とか
鳥居をくぐるときは端を通るとか
そんなルールガキの頃なかったよな
2024/11/28(木) 16:30:22.11ID:SnpMrFjX0
聖武天皇が毘盧遮那仏は天照だからーって言って奈良の大仏を作ったのが初めだろ
釈迦じゃない
87それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:30:43.31ID:PQGxoqlk0
>>80
初詣で神社行ったら神ビビらすために十字切ってるわ
正月は忙しくて刺激がなさそうだし
88それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:31:07.80ID:eP1WnDOL0
ロシアとヨーロッパが仲悪くなった原因の一つもキリスト教だしな
一神教って仲違いもするからタチがわるい
89それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:31:12.76ID:duTxQ10K0
仏教でブッダは一番偉いんじゃなくて涅槃に至った先輩って扱いじゃないの?
2024/11/28(木) 16:31:18.49ID:LdZA5e37d
>>85
境内で立ちションしないとか賽銭泥棒しないとかそう言う無礼にならないような最低限のマナーでええやろとホントに思う。
人混みやのに人にぶつかりながら鳥居の端に移動するヤツとかおるし
2024/11/28(木) 16:31:31.21ID:Wedap2970
仏教徒「釈迦だけじゃなく過去にも未来にも違う仏陀がいてぇ」

まあ似たような思考回路だよな
92それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:31:37.75ID:+WGLmr1Bd
仏教ってその土地で生き残るために色々ローカライズしていく宗教やしな
2024/11/28(木) 16:31:42.64ID:+x3h6LRr0
>>82
なお恥知らず過ぎて原点に帰ろう!運動で生まれたプロテスタントについて
2024/11/28(木) 16:32:13.04ID:cHuc0jpd0
ワイは聖書が好き
95それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:32:28.41ID:bOZOFUYn0
そもそも仏自体がヒンドゥー教の神々の乗っ取りだし
96それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:32:55.04ID:ceoTyNg40
会ったこともない人間同士がまとまるにはやっぱ神が必要なんだろう
日本人にはそこまで強力な神が必要なかったと
2024/11/28(木) 16:33:06.56ID:LdZA5e37d
>>93
カトリックの女は乳しか揉ませてくれないからプロテスタントの女を狙え!
スタンド・バイ・ミーより
98それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:33:09.82ID:FCIrTUT90
神社というか日本の神様てほとんどの神様は何か加護くれたりとかじゃなくて怒らすと怖いから祀ってご機嫌取りしとこって感じやろ?
そう思うと礼儀正しくは間違ってない気もする
2024/11/28(木) 16:33:42.83ID:XqMto6mb0
成田山が寺なのか神社なのか毎回分からなくなる
100それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:33:54.00ID:u0f+W7dK0
本地垂迹説 定期
2024/11/28(木) 16:34:00.19ID:rPCHW2MVr
>>86
だいたいブッダが金色だったり 青い パンチパーマ なわけないんだよな
2024/11/28(木) 16:34:24.63ID:+x3h6LRr0
>>92
インドの有力者のボンボン息子だったブッダもまさか東の最果てで根付いて徹底的にカスタマイズされるとは思わなかっただろうなw
103それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:34:25.92ID:CJfeBAxU0
キリスト教とイスラム教でもこの問題あるよな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:35:07.54ID:9SbO3duU0
キリカスだかイスカスだか知らんが神社で暴れ回るアホ外国人おるし
参拝マナーがうるさくなったのはある種の揺り戻しちゃうか
105それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:35:19.91ID:bOZOFUYn0
>>101
天照大御神はパンチパーマでいいという風潮
2024/11/28(木) 16:37:45.36ID:rPCHW2MVr
>>88
日本だって浄土真宗が他の宗派の寺壊したりしてたし
2024/11/28(木) 16:37:45.72ID:T4Qlla7t0
>>93
先進国は大体カトリックの呪縛から逃れるのに成功したから良かったと思うで
特に労働を神からの罰と考えるカトリックからプロテスタントの喜びと変えたのは前向きやね
2024/11/28(木) 16:39:43.42ID:rPCHW2MVr
>>99
音読みは寺 訓読みは神社って思っとけば大抵 間違いない
109それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:40:10.98ID:kFJerj6t0
長谷寺「天照大神?雨宝童子のことか?」
110それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:40:28.28ID:I3bjZY5E0
>>17
アレはただの権力争い
宗教はオマケだよオマケ
111それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:40:58.22ID:8qEegNIU0
???「エル・カンターレ」
112それでも動く名無し 警備員[Lv.79][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:41:11.54ID:r7Qk2pkQ0
釈迦はブッダだがブッダは釈迦一人じゃないから仏教徒はそんなこと言わない
というか日本のほとんどの大乗は釈迦より龍樹の影響のほうが大きい
113それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:42:40.20ID:bOZOFUYn0
>>112
釈迦が説いたのは解脱の為の方法論でしか無いからな
2024/11/28(木) 16:42:43.67ID:J+8VuxmW0
なわけないだろ知ったか野郎!
知ったかだ!
シッタカーダ
115それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:42:49.69ID:I3bjZY5E0
最初は神様から擦り寄ってきたんだけどな
神様も辛いよね
2024/11/28(木) 16:43:24.98ID:XqMto6mb0
>>108
明治神宮…音読みやから寺やな!
117それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:43:49.43ID:5lMMX1Hk0
>>40
あったぞ
118それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:44:10.80ID:Mc4aqS8i0
>>112
空だの唯識だの言葉遊びの世界にしか見えないんだが
悟るとあれが真実なのかな
119それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:44:14.00ID:9SbO3duU0
幕末にキリスト教が解禁されたころ

隠れキリシタン「ワシらは禁教令の間もずっと"でうす"様の教えを守ってきましたですじゃ、なんまんだぶ、なんまんだぶ……」

宣教師「なんやこの異端ども、きっしょ……」
2024/11/28(木) 16:44:50.75ID:rPCHW2MVr
>>112
ブッダって偉そうなこと言ってるけどさ、息子に「障害」なんて名前をつける毒親なんだよな
121それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:45:33.50ID:BHbO7iZ/0
仏教って釈迦の教えと真逆のことガチってるのなんなん
苦行修行なんかすんなって言ってんでしょ
2024/11/28(木) 16:46:20.67ID:eP1WnDOL0
>>121
弟子達がね
123それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:46:53.10ID:I3bjZY5E0
>>121
すんなとは言ってない
やり過ぎるなと言ってるだけ
中道だよ
124それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:47:21.16ID:Olzz+hkt0
仏教って日常生活に役立つ無能の思考理論やと思うんやがどこから仏を崇めるという概念が出てきたんや?
アホな民衆に教えを説くためにブッダが持ち出したんか?
2024/11/28(木) 16:48:04.43ID:NJwyxrR50
>>123
苦行意味ねぇとは言ってるっしょ
2024/11/28(木) 16:48:07.77ID:XqMto6mb0
>>119
江戸時代後期になると
頼むから踏み絵してくれって役人側がお願いしてたの草生える
127それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:48:37.12ID:FMEHcGRa0
神でいったらキリスト教が三位一体論を絶対視してる理由がわからん
聖書の内容だけ読んだら三位一体よりキリスト従属説のほうが納得いくわ
キリストが神の下位互換的な存在じゃないとしたら
神の伝道を完遂せず未だに地上に悪を蔓延らせてる理由がわからん
128それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:48:47.42ID:PqNHWlfB0
この理屈で全宗教まとめれば宗教戦争無くなるやん
2024/11/28(木) 16:49:16.14ID:ROdJppor0
ぶっころすぞ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:49:37.64ID:vtIiuMmm0
>>128
今戦争してるのはこれを良しとしない人たちやろ
131それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:49:49.64ID:5lMMX1Hk0
修業であり苦行ではないんじゃね
2024/11/28(木) 16:49:50.38ID:H/rrDYir0
大河隆法がブッダの生まれ変わりだと知っていますか?
133それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:50:23.17ID:/6LzynMf0
>>121
釈迦が無意味と悟った苦行を追体験する為に苦行してるから
2024/11/28(木) 16:50:33.08ID:NJwyxrR50
>>128
天才
キリスト教とユダヤ教とイスラム教の神は
実は一緒って事で宗教戦争無くなるかも
135それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:50:40.47ID:ceoTyNg40
まあ苦しみから逃れるために苦しむとか
冷静に考えたら意味わからんし
136それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:50:59.46ID:9ORN7l/z0
仏も元は人なんでしょ?
じゃあワイらにできないはずないんやし崇める必要ないよね
2024/11/28(木) 16:51:10.48ID:Wedap2970
>>134
新しい契約ってことにすればええな
138それでも動く名無し 警備員[Lv.59][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:51:45.36ID:4siyccVw0
>>124
修行の果てに行き着く究極体が仏でキリスト教でいう聖人みたいなもの
仏教は修行が前提になるから目指す目標が必要になる
139それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:51:52.55ID:l7FuyrLX0
>>3
言い出しのは仏教徒は仏教徒でも本場のではなく中国の仏教徒やな
仏教本来の概念では神々ですら解脱出来ずに苦しむ六道の住人や
140それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:51:54.10ID:DQobTYH60
>>136
普通の人やと何億年待たないと無理やで
2024/11/28(木) 16:52:11.42ID:rxyZv59e0
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士
142それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:52:11.82ID:eP1WnDOL0
結局悟りを開いたのは大樹の下で大麻吸ってクッソリラックスしてる時っていう
まあ苦行してる経緯もあるからかもしれんけど
143それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:52:17.38ID:9ORN7l/z0
>>135
それは分かるやろ基準下げて苦しみに慣れるだけやん
144それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:52:18.44ID:EDhzvXcb0
>>87
ほんなら教会で手を合わせたり叩いたりすればええだけやね
145それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:52:21.41ID:sA+ndstL0
キリスト教とかいう世界一メジャーなカルト宗教
146それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:53:13.27ID:BHbO7iZ/0
>>127
規模デカくなりすぎてどれを特に信奉するかで分裂してたのをまとめる為に無理矢理ひり出した策なんだよ
つまりキリスト教界隈の中央集権化のため
2024/11/28(木) 16:53:19.32ID:u48abeOY0
12月25日クリスマス🎄
12月31日除夜の鐘
1月1日初詣⛩
148それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:54:22.39ID:hZiCyJ92d
>>125
マジレスすると自分から苦しみを増やしていく水責めや逆さ吊りみたいな苦行は否定したけど
襲ってくる欲から逃げる結果として「苦行」となる行為は否定してない
修行として行われてる苦行は後者
149それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:55:00.32ID:EDhzvXcb0
>>102
>>92
京都を中心とした現代仏教のカネの亡者っぷりどうなっとんねん
富士山周辺も新興宗教が多いよなぁ
150それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:55:07.64ID:9SbO3duU0
>>126
役人「踏み絵しろ」
キリシタン「やだ」
役人「……頼むから踏んでくれ」
キリシタン「やだ」
役人「…………書類上だけでも踏んだことにしてええか?」
キリシタン「やだ」

役人「…………しゃーない磔や」
キリシタン「おお、エリ・エリ・レマ・サバクタニ!」
役人「😭」

役人だって別にキリシタンを好き好んで殺したいわけでもないので、踏み絵関連はわりとガバかったらしい
151それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:55:40.64ID:9ORN7l/z0
>>140
仏は数億年待ったんか?
数億年を寿命の範囲内に収める術を教えるなら価値あるけどそうでないとクソの役にも立たないやん
152それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:55:52.55ID:FCIrTUT90
>>150
普通にためらいもなく踏んでたとも聞いたが
2024/11/28(木) 16:56:22.59ID:Wedap2970
>>136
仏になれなくても人間より上位の存在になれるという設定作ったから
154それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:56:39.59ID:JcjolWoGd
キリカス「そいつ悪魔やぞ」
155それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:57:18.48ID:/6LzynMf0
キリストは神の子なのに
神と子は同一人物とか意味わかんない
自分が同じ存在なのも忘れて「ワイは主に見捨てられた」とか騒いでたのあのオッサン?
156それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:57:30.89ID:EDhzvXcb0
>>147
九月下旬から10月初旬が一番赤ちゃんの生まれるボリューム時期なんやったっけ?
157それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:58:39.27ID:RIYHV0l10
そもそも神道って本当にあったん?
ちょくちょくギリシャ神話と同じ話あるよね?
158それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:58:49.31ID:hB5fE6K4r
>>127
「イエスは神である」と当の聖書に書かれてるから
他にも「精霊は神である」とか「神は1人だけである」とかも書いてあって矛盾だらけだから三位一体説ができた
159それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/28(木) 16:59:01.64ID:r2gVHxnE0
もしかしてワイらのご先祖軽く障害はいってるんか?
160それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:00:26.44ID:ceoTyNg40
なんでも一体にできるなら
ブッダやらムハンなんとかも入れたればええやん
2024/11/28(木) 17:00:37.27ID:Xzc3sKlu0
アマテラスはカワイイカワイイ美少女神(処女)のイメージやな
162それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:01:09.54ID:9ORN7l/z0
ワイ曹洞宗でひたすら坐禅してたけど「没頭する」という逃げ方はマジで役に立たんし毎回苦しんでしっかり学んだ方がよっぽど役立ったで
苦しみが当たり前という感覚得るために何時間浪費してるんやとアホらしくなるわ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:01:20.64ID:K5t0+RuZ0
キリスト「あいつも悪魔!あいつも悪魔!うーん微妙だから精霊」
164それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:01:24.03ID:EDhzvXcb0
>>159
ギリシャらへんの方がガイジやろ
165それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:02:03.08ID:Mc4aqS8i0
>>157
元々地域の住人があの木やべえあの森やべえ言って崇めてたアニミズムの道祖神を天皇家が支配したという宗教だから本当にあったんだろうが話に辻褄合わないとこもでて来るんだろ
166それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:02:23.40ID:/6LzynMf0
>>150
だいぶその認識古くてガバいで
キリスト教って心の宗教であり精神面の問題だから
単なる物体である絵なんて信仰の対象とすべきではないから踏むのは当たり前だし
2024/11/28(木) 17:02:41.05ID:eP1WnDOL0
>>159
日本は海幸山幸で食うもんに困らず四方に海があるから他国からの侵略にも怯えず大河も無いからクソデカい災害も無かった
だから宗教に頼ることなく文明進めなくても平穏に過ごせたんや
文明遅れたのはここや言われてるね
2024/11/28(木) 17:04:10.17ID:Wedap2970
>>167
いやそもそも山国で超えなきゃいけない峠多すぎで交通の便悪すぎ
169それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:04:14.34ID:9SbO3duU0
ワイが「神の啓示を受けたで!最新にして最後の預言者や!」と名乗りをあげたとして
ワイの教えがそこそこ支持を受けて一大宗教勢力になったとして

ワイ教の教えがキリスト教やイスラームとバッティングしたらやっぱり十字軍やジハード食らっちゃうんやろか
170それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/11/28(木) 17:05:29.63ID:pPPa7J1U0
冤罪でムショ入れられたり無人島に遭難したりの
絶望的な孤独や不安を和らげ精神の安定を図るのにはイメージできる神様がおるのがバカにならんで
って向こうの人が言うてたけどどうなんやろうな
171それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:05:54.67ID:/6LzynMf0
>>169
そもそももう預言者は現れないって言ってるイスラム教とバッティングしてる
172それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:06:29.26ID:RfcpOAWJ0
特殊な環境では特殊な性癖が流行りそう
173それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:06:44.70ID:pw+VC3WS0
>>148
イスラム教でいう大ジハード?
174それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:06:57.74ID:9SbO3duU0
>>171
ムハンマドが勝手に言ってるだけ
175それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:07:19.33ID:/6LzynMf0
>>174
それこそお前が勝手に言ってるだけなんだから認められるわけないやん馬鹿じゃねえの
2024/11/28(木) 17:07:57.39ID:Wedap2970
お前の考え古いよ
もう神はワイにした新しい教えを優先してる
177それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:08:02.13ID:eP1WnDOL0
>>168
それでも貝とか山菜食ってればそれなりに過ごせたからな
食い物求めて移動しなくても良かった
水場も沢山あるからその争いも無かったし
四大文明興ったとこは全て大河が由来でメチャクチャ過酷な環境やった
178それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:08:12.74ID:EDhzvXcb0
>>170
現代はそこらにいくらでも絵だの偶像だの存在しててそれを脳内で想起できるんやから
やっぱりキリスト的な神は死んでるわね
逆に言うと絵だのアイドルだのも神だという認識であればそれは仏教やん
2024/11/28(木) 17:08:44.36ID:lNoglOk40
>>151
仏は仏陀だしそりゃ待ったんでしょ
2024/11/28(木) 17:08:57.10ID:Wedap2970
>>177
どんな妄想しとんねん…
ナイルとかむしろ楽すぎる環境やぞ
181それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:09:20.32ID:35lhIx930
ブッダはそんなこと言わない
182それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:09:55.33ID:/6LzynMf0
>>167
食うに困らん環境だから宗教が発達しないは
ハワイやポリネシアで土着宗教が根強い時点で完全に論破されるだろ
183それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:10:08.26ID:t5zG0eGU0
>>50
半分中国やろ
2024/11/28(木) 17:10:21.87ID:eP1WnDOL0
>>180
はぇーそうなんか
初めて知ったわサンガツ
185それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:10:51.90ID:/nOnetN30
統一ってあれキリスト系の亜種でいいの?
186それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:11:01.16ID:GCUra9vb0
>>58
シヴァふんでるのは降三世明王やな
187それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:11:22.83ID:BHbO7iZ/0
仏教の話ちゃうけど
キリスト教でずっと疑問なのが、キリスト教って正しくはパウロ教やんって事や
新約で最初に成立したのは弟子でもなんでもないパウロのお手紙やし、そのお手紙はイエスの教えと食い違ってるし、四福音書とか他の新約聖書はイエスの死後ずっと後に出来たもんだし
イエスの教えとは全然違うことを最初に成立させてそれで広める活動して教会たてまくったのはパウロやし、始祖としか言いようがない
2024/11/28(木) 17:12:03.11ID:lNoglOk40
>>180
毎年川が氾濫する
川から逃げたら砂漠しかない
庶民はピラミッド奴隷にされる

どこが楽やねん
189それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:12:10.45ID:g6EmxSUb0
インド人「仏陀はクリシュナの化身のうちの一つだから」
190それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:13:10.81ID:hB5fE6K4r
>>185
やってることはキリスト教と全く一緒
まず「今のままでは地獄に落ちる」と脅してその解決法として教団への奉仕を要求する
191それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:13:57.18ID:/nOnetN30
>>190
もしかしてキリスト教もクソでは?🤔
192それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:14:36.64ID:GCUra9vb0
>>184
氾濫しまくるのは大変やけど
その分上流のミネラルが運ばれてきてるんで
土壌は肥沃になるんよな
2024/11/28(木) 17:14:52.40ID:Wedap2970
>>188
川がほとんどやってくれるから国民の殆どの農民はちょっと土いじって種まくだけで終わり
めちゃめちゃヌルゲー環境なんだよ
194それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:14:56.09ID:aYpynlVG0
仏教「実はインドの神々は仏の手下みたいなもんなんやで」

ヒンドゥー教「実はブッダはヴィシュヌ神の化身なんやで。ちな悪魔アスラから聖典ヴェーダを守るためにあえて偽の教えを広めに来たんや」

宗教家の他宗教に対する態度なんてこんなもんや
195それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:15:08.26ID:/6LzynMf0
>>187
パウロ自身が熱心な信者だったか
面倒な矛盾や責任をイエスに放り投げて自分はそれを崇める立場でしかないとするのは
賢いやり手と言える
196それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:15:15.94ID:GCUra9vb0
>>189
いわゆるアヴァタールやな
197それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:15:34.94ID:+Lyz1sc3d
厳しい環境を宗教で一致団結する
優しい環境で増えた人間を教育して纏めるのに宗教を使う
そこに違いはありゃしないだろうが!!
198それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:15:40.43ID:hB5fE6K4r
>>187
パウロ本人が「自分はイエスの弟子」って言ってるし
あとイエス非実在説とかあるけどパウロはイエスは実在したと言ってる
199それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:15:56.38ID:Cf20UScZ0
神の中で一番殴り合い強そうなやつ誰?
そいつ信仰するわ
200それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:16:24.96ID:HwLdZADR0
仏「人生は糞すぎだけど人間如きがその流れを変えることもできない。諦めて生きろ」

サンキュー仏
2024/11/28(木) 17:16:44.53ID:eP1WnDOL0
>>193
なんやそれw
川が土壌育ててるんか
202それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:16:49.38ID:pPPa7J1U0
自分とこの古事記でも何言うてんのや思うしな
203それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:17:38.22ID:GCUra9vb0
>>194
インドのヒンドゥー教「スリランカは悪鬼羅刹の王がいる島」
スリランカの上座部仏教「インドの神の乗り物の象や鳥は化け物や」
2024/11/28(木) 17:19:39.96ID:oTE6ot1p0
>>188
反乱した後は土壌が豊かになるし
近年の研究ではピラミッド建設は仕事が無い人向けの就職斡旋な感じだったみたいだな
ピラミッド建設に参加すればビール飲めるとかそんな感じ
205それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:19:53.40ID:/6LzynMf0
>>202
日本神話でも同一視される神が多いし
別々の神が同じ手柄を立てたことにされるし
わざわざ違う名前を作って呼ぶ必要ある?ってなる
2024/11/28(木) 17:20:34.72ID:ZRgwGUJg0
・物部氏と蘇我氏は、代々大王を補佐する立場にあった豪族
・仏教を推す渡来人の馬子に、日本古来の神々を大切にしていた物部守屋は強硬に反対

・馬子は、先手を打って皇子を殺害、大軍を率いて別荘にいた守屋を襲い、物部氏を滅ぼした

・聖徳太子(厩戸皇子・うまやどのおうじ)は、推古大王のもとで、蘇我馬子と共同で大王を補佐

・渡来人の蘇我氏と聖徳太子の間には血縁関係がある
馬子の父・稲目も、2人の娘を欽明大王の后(きさき)とし
娘のひとりは用明大王や推古大王、もうひとりは用明大王の后となる王女を産む。
その王女と用明大王との間に産まれたのが、聖徳太子
207それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:21:20.24ID:aYpynlVG0
>>204
ピラミッドが仕事を作るための公共事業だった説は一度も定説になったことがないで
あれだけ面倒なことやってたからにはやはり宗教施設としての役割が大きかったといわれてる
奴隷労働ってわけではないようだが(古代エジプト文明は奴隷が少なく、いてもたいていは家内奴隷)
2024/11/28(木) 17:21:51.51ID:eP1WnDOL0
>>204
それは知らなんだわ
じゃあ時の為政者が血眼になってやってた治水ってのは意味ないんやなあ
これからもやらなくてええんやな
勉強になったわ

もうお前にはレスしないからな
209それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:22:32.93ID:051Oi4530
>>187
良くも悪くも猪突猛進だったからな
元々スタートはキリスト信者撲滅に命かけてたくらいやし
210それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:23:02.86ID:jqkjr0FM0
空海「これ食うかい?」
211それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:24:30.57ID:/6LzynMf0
川があるから過酷ってほぼ川しかない日本の悪口言ってる?
212それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:25:32.34ID:aYpynlVG0
最澄と空海といえば空海のほうが個人としての威信は高いけど宗教家として後世に影響力が大きかったのは最澄のほうってのが興味深いとこやね
ちな空海が持ち込んだ密教はインドで仏教がヒンドゥー教に押されて危機感を持ってた時代にヒンドゥー教要素を取り入れて成立したといわれる
213それでも動く名無し 警備員[Lv.70][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:25:51.46ID:0r95RVPH0
釈迦様は、長老に「女には、九つの悪い属性がある」とおっしゃった。
その九つの悪い属性とは何か。

女は、
1、汚らわしくて臭く、2.悪口をたたき、
3.浮気で、4.嫉妬深く、5.欲深く、6.遊び好きで、
7.怒りっぽく、8.おしゃべりで、9.軽口である
ということである。

[増一阿含経,第41巻,馬王品]

八三五 (師(ブッダ)は語った)、「われは(昔さとりを開こうとした時に)、愛執と嫌悪と貪欲(という三人の魔女)を見ても、かれらと婬欲の交わりをしたいという欲望さえも起らなかった。糞尿に満ちたこの(女が)そもそも何ものなのだろう。わたくしはそれに足でさえも触れたくないのだ。──『ブッダのことば スッタニパータ』
2024/11/28(木) 17:26:26.72ID:T4Qlla7t0
>>207
公共工事とか抜かしとるのメンデルスゾーンって物理学者やからなあ
2024/11/28(木) 17:27:05.66ID:oTE6ot1p0
空海という日本に粉もん文化を持ち込んだ神について
216それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:28:20.76ID:aYpynlVG0
実はブッダが生まれ育ったころのインドって民衆にとっては結構いい時代だったみたいやな
バラモンは戦争や内紛で力を落とし、クシャトリヤやヴァイシャが力をつけ、古代の都市経済が発展して享楽的な文化が広まっていた
だからヴェーダの権威を否定する自由思想家たちが大勢出てきて、ブッダも元々その1人って立ち位置だったんや
217それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:29:06.00ID:/kXS61z70
>>38
だいたい成立宗教は土着の信仰と習合していくのはよくあることやぞ、キリスト教もイスラム教も同じやで
218それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:29:18.26ID:4QHONKMQ0
統一教会は文鮮明こそメシアであるという教え
プロテスタントカトリックの司祭や牧師がメシアを自称することはない
むしろ熱心なキリスト教徒ほど勝手にメシアに自称する統一教会は許せないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況