探検
ふるさと納税って制度としてはどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 17:20:48.50ID:F842ZbpCd 成功?失敗?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/28(木) 17:21:39.63ID:GgrAm3ng0 この上ない金持ち優遇税制
3それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/11/28(木) 17:22:06.69ID:pKBRI1qa0 失敗やろ
人がたくさん住んでるところをダメにしてるとか笑えるやろ
人がたくさん住んでるところをダメにしてるとか笑えるやろ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 17:23:28.08ID:F842ZbpCd >>2
どう優遇なんや?
どう優遇なんや?
6それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/28(木) 17:24:21.63ID:Q+6bQcXm0 代理店が儲かるためのシステム
7それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/28(木) 17:24:31.68ID:3mxHgQOG0 いい話やろ
仲介者が欲まみれであることを考慮しなかった以外は
仲介者が欲まみれであることを考慮しなかった以外は
8それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/28(木) 17:24:49.92ID:r9G4GphK0 一応Win−Winではあるよな
9それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 17:25:31.61ID:F842ZbpCd >>8
WINなのかなあ...
WINなのかなあ...
10それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 17:26:24.97ID:F842ZbpCd11それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/11/28(木) 17:26:35.95ID:MjYI2+0S0 ソシャゲのガチャチケとかあるのは草生えた
12それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/28(木) 17:27:01.78ID:YInylZ4U0 返礼品の費用まで含めて全体で税収増えてんのか?
13それでも動く名無し ハンター[Lv.26][UR武][UR防][木]
2024/11/28(木) 17:27:14.37ID:Ici4vkPH0 結局衰退も勃興も金の流れが全てっ決まってしまった
14それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/28(木) 17:28:51.53ID:3mxHgQOG0 >>12
全体の話されると3割仲介業者が掠めてるんやから減ってるとしか言いようがない
全体の話されると3割仲介業者が掠めてるんやから減ってるとしか言いようがない
15それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/28(木) 17:29:57.84ID:ixy3R5rq0 天下の愚策やと思うで
けど利用者としてはやらんとしゃあない
けど利用者としてはやらんとしゃあない
16それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/28(木) 17:30:32.29ID:YInylZ4U017それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/28(木) 17:35:51.32ID:3mxHgQOG018それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/28(木) 17:36:14.61ID:IMLBhMIdM 得するのは高収入のやつと仲介業者だけや
19それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 17:37:37.18ID:F842ZbpCd >>18
高収入だと得をするっていうのはどういう話?
高収入だと得をするっていうのはどういう話?
20それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/28(木) 17:37:41.15ID:wd+E6z2hM 地方に分配されつつ民間に流れるんやからええことや
21それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/28(木) 17:39:36.44ID:NywSPDwM0 特産品がない地域にとってはLose
22それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/28(木) 17:40:12.92ID:QV4QOkPi0 人がいっぱいいて行政コストがかかる都市部の財源がなくなるのはどうなんやろな
法人住民税やろか
その辺あげて企業も分散させた方がええんやろか
法人住民税やろか
その辺あげて企業も分散させた方がええんやろか
23それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/28(木) 17:41:51.82ID:duTxQ10K0 >>22
比率でいえばそんなになくなってないって話しだから無駄を省くように努力するしかないやろうな
比率でいえばそんなになくなってないって話しだから無駄を省くように努力するしかないやろうな
24それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/28(木) 17:44:10.50ID:QV4QOkPi025それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/28(木) 17:45:05.58ID:3mxHgQOG0 >>22
ワア田舎民からしたら「都心に住めない人が溢れて住み着いただけ」みたいな地域がケツ叩かれていい気味やで
ワア田舎民からしたら「都心に住めない人が溢れて住み着いただけ」みたいな地域がケツ叩かれていい気味やで
26それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/28(木) 17:45:19.90ID:IMLBhMIdM27それでも動く名無し ハンター[Lv.28][UR武][UR防][木]
2024/11/28(木) 17:47:55.72ID:Ici4vkPH0 東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
28それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 17:49:22.64ID:F842ZbpCd >>26
でも年収の分納税もしてるわけでしょ?
でも年収の分納税もしてるわけでしょ?
29それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 17:51:36.44ID:IMLBhMIdM30それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/11/28(木) 17:52:21.06ID:MjYI2+0S0 ウッキウキでふるさと納税早見表見て萎えるは多くの庶民が経験したことありそう
31それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/11/28(木) 17:53:52.92ID:eu1NwwKx0 >>8
自治体の借金が増えてそれを返さないといけない未来の子供たちがLoserや
自治体の借金が増えてそれを返さないといけない未来の子供たちがLoserや
32それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
2024/11/28(木) 17:56:13.59ID:Wedap2970 なんか経済に悪そうだよな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/11/28(木) 17:56:52.25ID:eu1NwwKx034それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/28(木) 17:58:13.50ID:QV4QOkPi035それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/11/28(木) 17:59:48.37ID:eu1NwwKx036それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/11/28(木) 18:04:34.61ID:YZSsdpmi0 高額納税者が報われる唯一の仕組みがこれなんだよな
底辺はありとあらゆる場面で優遇されてるんだからこれくらいないとまじでやってられんわ
底辺はありとあらゆる場面で優遇されてるんだからこれくらいないとまじでやってられんわ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/28(木) 18:06:27.97ID:lgwkTZgp0 さとふるの事実上40%近くのポイントバックとか無くなったけどやっぱあれ怒られた影響あるんかな?
納税して40%ポイントバックってヤベーやろ
納税して40%ポイントバックってヤベーやろ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/28(木) 18:07:14.32ID:lgwkTZgp039 警備員[Lv.35]
2024/11/28(木) 18:08:11.14ID:NlL4r/H+0 システムとしては斬新で面白いと思うが中抜きが気になるなw
40それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/11/28(木) 18:08:35.13ID:9newqnUZ0 めんどいけどやらんと損やからやるしかない糞システム
41それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/28(木) 18:11:13.88ID:PZVVmblP0 こういう悪ふざけレベルの返礼品をどうにかしてくれ
https://i.imgur.com/QajUSRm.jpeg
https://i.imgur.com/QajUSRm.jpeg
42それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/28(木) 18:11:43.55ID:lgwkTZgp0 ふるさと納税する人は返礼品貰う
ふるさと納税しない人はその分減税するじゃ駄目やったんかねぇ
ふるさと納税しない人はその分減税するじゃ駄目やったんかねぇ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/28(木) 18:12:30.82ID:wd+E6z2hM 納税の通知書のどこ見たら上限額分かるのかよく理解してないわ
税額控除額2箇所の合計でええんか?
税額控除額2箇所の合計でええんか?
44それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/28(木) 18:12:48.95ID:lgwkTZgp045それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/28(木) 18:14:05.62ID:dldxzI4M0 ふるさと納税優先するか、積立NISA優先するかどっちがええんやろ?
有識者教えて
有識者教えて
46それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 18:15:04.91ID:F842ZbpCd47それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/28(木) 18:15:32.99ID:3mxHgQOG048それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 18:17:22.46ID:wd+E6z2hM >>45
優先ってどういうことや?ふるさと納税は納税の先払いプラス自己負担2000円で返礼品とポイントもらえる制度や
優先ってどういうことや?ふるさと納税は納税の先払いプラス自己負担2000円で返礼品とポイントもらえる制度や
49それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/28(木) 18:17:24.53ID:QV4QOkPi0 ふるさと納税は住民税が上限や計算するサイトが出とる
ニーサは利益が非課税だから住民税関係なくないか?
ニーサは利益が非課税だから住民税関係なくないか?
50それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/28(木) 18:18:31.62ID:3mxHgQOG051それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/28(木) 18:21:49.75ID:dldxzI4M052それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/28(木) 18:23:41.48ID:ttBehxX70 建て付けは地方の魅力やらを引き出す〜みたいなこと言ってるけど、地方交付金をちゃんと配ってればいらない制度
53それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 18:25:52.50ID:SG+0252F0 全体的に見ると税収減るから損しかないんだがやらないと余計損する愚策
54それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 18:26:29.60ID:wd+E6z2hM55それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/11/28(木) 18:30:15.22ID:QV4QOkPi0 イデコって老後年金みたいなもんだと思ってたけど普通に節税になるんか知らんかったわ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/28(木) 18:34:21.08ID:hsRo7ubq0 本来の目的で使われるなら成功やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文科省】博士学生の290万円支給「日本人を基本」で調整 留学生支援も継続 [香味焙煎★]
- 「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も [おっさん友の会★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- 【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も [蚤の市★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★3 [冬月記者★]
- 【関税交渉】米は貿易赤字・自動車・コメに関心…日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意 [蚤の市★]
- トランプ『インフレはバイデンのせい俺だったらすぐ解決してみせる』⇒更に悪化してしまう🥺 [118990258]
- 【悲報】石破さん「アメリカからコメを輸入するから関税撤廃してぇ!」切り札のカードをチラつかせる [566475398]
- __ヤフコメ民、西側プロパガンダの洗脳が溶けた模様 [827565401]
- そば処 遊戯王やってる奴スレ ~手打ちの味が自慢です~
- 【悲報】万博4人家族、昼飯4品で1万5000円のメニューがこちら [126042664]
- 【ジャップ悲報】ChMATE、Twinkleで書き込めない不具合が多数報告中!お前ら書き込めるか? [578545241]