X



半導体工場に中途で入ろうと思ってるんやが、実情知ってる経験者おる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:43:09.49ID:jKLHoyta0
どんな感じ?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:45:24.85ID:c38cnuyn0
知らんけど素人がやれる仕事なんて稼動してる機械の液体交換とか廃液処理とかじゃね?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:46:24.83ID:jKLHoyta0
>>2
知らんのにそれっぽい言葉を捻り出すなw
レスくれるのはありがたいが
4それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:47:42.83ID:c38cnuyn0
製造ラインの工場ってそんなのしかやらせないんじゃね?
メンテナンスすらそれの知識を知ってる人にしか無理だし
5 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:47:45.30ID:FZi2+CBG0
クリーンルームで騒音の中立ち仕事することに耐えられるならええんやない
2024/11/28(木) 20:48:54.11ID:egmLMl/10
わいは全導体で働いてる
半導体なんて半端者しかいない
7それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:49:32.70ID:jKLHoyta0
>>4
いや、そりゃそうやと思ってるで
何の強みも無いペーペーはそこまで上目指せんやろな
8それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:50:09.15ID:jKLHoyta0
>>5
勤務時間とかは?ピンキリとは聞くけど
ひたすら単純作業?
9それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:50:49.05ID:jKLHoyta0
>>6
めちゃくちゃ面白いこと言うやん
youtuberでもやんなよ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:51:10.55ID:c38cnuyn0
稼動しながら電動髭剃りの自動ウォッシュみたいに機械洗いながら稼動してるから
洗浄液みたいのが常に必要で廃液とかもどんどん運ばないといけないんやろ
11 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:52:59.78ID:FZi2+CBG0
>>8
客先の工場に出張する程度でしか知らんけど夜勤もあるししんどいと思う 残業は製造なら無いかもね
12 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:53:37.27ID:aBfupA7/0
常時クリーンスーツに耐えられるかでまず適性検査があるよな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:55:18.19ID:HbNB8f3/r
ラインマンで上を目指す意味がわからん無駄に責任だけ増えるだけじゃん
ダラダラと残業したほうがマシやぞ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:55:39.11ID:jKLHoyta0
>>11
はえーなるほど
15それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:56:17.03ID:jKLHoyta0
>>12
どういう点でキツいんやそのスーツは
着たこと無い
16それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:56:56.80ID:jKLHoyta0
>>13
上目指すとは言ってへんで
そもそも中途の作業員から上に行くルートがあるんか?
17それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 20:58:16.42ID:5qmz6u2J0
転職サービスでなぜか勧められる半導体工場さん…
18それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:00:07.61ID:jKLHoyta0
>>17
一時期使ってた転職エージェントがやたらIoT薦めてきたんやが、これって半導体工場に飛ばされるってことかね?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:00:08.23ID:zTBEl7bNd
3勤3休ならしぬ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:01:59.41ID:jKLHoyta0
>>19
いっぺん死んだろかな
とか言って体壊したらクッソ後悔するけど
21それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:02:04.98ID:2elwxte40
工場は景気良くなっても収入変わらんしそんな高い給料もらえんし微妙やで
なんのスキルもない奴は工場か営業の2択や
22それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:04:12.03ID:jKLHoyta0
>>21
半導体はちょっと金払い良いとか聞いたけどそうでもないかね
ワイなんてスキルもクソもないわ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:05:37.91ID:dBJ+kKHu0
台湾人「日本人は働かない」
24 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:11:34.53ID:aBfupA7/0
>>15
通気性カスだから不快やし暑がりには地獄や
カッパのフードかぶって着てマスクとメガネつけて1時間くらい過ごしたら似たような感覚を味わえる
2024/11/28(木) 21:11:39.86ID:30NmjATBM
半導体製造装置の工場の方がスキル付くで
オペレーターみたいな生産要員は時間の無駄
26それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:12:37.79ID:jKLHoyta0
>>24
中はTシャツ?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:12:57.23ID:ZCEU/ult0
人がどんどん辞めて一人あたりの業務増えてんのに給料上がらない糞
28それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:13:28.42ID:jKLHoyta0
>>25
装置を作る工場?組み立てで海外に飛ばされる求人は見たことあるんやが…
中途のゴミでも行けるんか?
29それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:14:40.18ID:Ex/NAIou0
ワイ半導体工程設計者高みの見物。
2024/11/28(木) 21:15:23.55ID:30NmjATBM
>>28
今時客はほとんど海外やで
アメリカ中国韓国台湾シンガポール熊本北海道
31それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:15:53.59ID:YZSsdpmi0
始業1時間くらい前に工場の門をくぐるくらいじゃないと間に合わなそう
32それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:15:55.98ID:Ex/NAIou0
サウナが好きなら耐えられるで、後三交代勤務
33それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:16:56.40ID:jKLHoyta0
>>29
やるやん院卒?
34それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:17:37.62ID:jKLHoyta0
>>30
現場も海外なの?
35それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:17:59.82ID:Ex/NAIou0
>>33
大卒。ほぼ院卒しかおらんけど
36それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:20:42.73ID:jKLHoyta0
>>35
よう入れたな
37それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:23:01.48ID:2elwxte40
>>22
まあ入ってからやる気さえあれば覚えられるし教えてもらえるけどね
ワイは毎日16時間くらい働いて覚えた
38それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:23:31.96ID:Ex/NAIou0
>>36
理系だったら入れるで。文系は無理
2024/11/28(木) 21:23:38.03ID:30NmjATBM
>>34
国内で組み立てて社内受け入れテストまでやって一回解体して海外に輸送してまた組み立てて向こうで本気のテストして引き渡しや
40それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:24:07.10ID:A7VC1Ufo0
めちゃくちゃキツかったな
8時間座れない
41それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:24:48.95ID:jKLHoyta0
>>37
理系やろけど関係学部ちゃうかったん?
ワイが聞いてもしゃあないけど、どういう勉強したん?
42それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:25:06.02ID:Ex/NAIou0
黄色灯で目がチカチカするんじゃあ〜
43それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:26:11.93ID:jKLHoyta0
>>39
それワイが言った組み立ての作業員ってことで合ってる?
金払いよさそうやけどめっちゃキツいんやないか?
44それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:26:34.62ID:jKLHoyta0
>>40
突っ立ってんの?何か作業とか監視してんの?
45それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:26:51.57ID:/vORhtveM
聞いたところで何か変える訳でも変わる訳でもないしどうにもできんやろ
46それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:29:30.29ID:Ex/NAIou0
>>41
化学専攻や
窒化膜の研究室にいたから、そのまま知識が使えた
2024/11/28(木) 21:30:51.40ID:30NmjATBM
>>43
組み立てであってるけど
まあオペレーターみたいな潰しの効かないゴミ仕事より百倍マシやで
48それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:32:15.36ID:jKLHoyta0
>>46
はぇーそれでも現場ではすぐ通用せんのやな
凄い世界や
49それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:32:50.01ID:jKLHoyta0
>>47
組み立て作業員からどう潰しが効くんや?
50それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:33:20.97ID:H1gMTl/o0
車のラインよりも厳格にスケジュール決まってて良くも悪くも誰でもできる仕事をミスらずこなし続ける集中力が必要やろ
2024/11/28(木) 21:33:58.40ID:tDcM6Z1t0
クリーンルームて少し気圧違うから
この耐性ないと凄いストレスだよ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:36:43.11ID:Ex/NAIou0
>>47
組み立てから周辺装置の異常対応に回されて知識が身につく場合があるぞ
2024/11/28(木) 21:37:01.14ID:30NmjATBM
>>49
そらその会社のその職場のその装置でしか通用しない操作覚えてひたすら生産に追われるより図面さえあればなんでも組み立られるスキルの方が潰しは効くやろ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:38:24.64ID:Ex/NAIou0
>>50
トヨタと違って在庫は積んでるぞ。スケジュール変更も一応いける
55それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:39:44.92ID:jKLHoyta0
>>53
あ〜そういう話かなるほどな
56それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:39:50.83ID:dYOWmB6G0
>>6
>>9
全導体が実在するの知らなさそう
57それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:40:03.20ID:6UMK3UWh0
黄色い光とクリーンウェアとマスクに耐性があれば誰でも出来るよ
指示されるだけの作業員ならな
58それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:41:01.08ID:dYOWmB6G0
>>50
いやめっちゃ適当でええぞ
バカかよ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:41:06.59ID:Ex/NAIou0
>>53
装置の組み立てってかなり面倒じゃないか?某装置メーカーは英語必須やろ。海外に派遣されるし
60それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:43:37.33ID:dYOWmB6G0
そもそも半導体工場に
ライン工はおらんやろ
2024/11/28(木) 21:44:14.15ID:30NmjATBM
>>59
組み立ては流石に英語要らんで
海外でも外人の客と組み立ての人間が喋ることはまずないわ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:45:49.59ID:Ex/NAIou0
>>60
ライン作業するやつはいないな
63それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:46:03.45ID:jKLHoyta0
>>60
基本はメンテ要員なのかなってイメージはある
64それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:46:46.60ID:6UMK3UWh0
>>50
車のラインには体力と技術が必要だけど半導体ラインは技術も体力も要らんぞ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:47:37.04ID:jKLHoyta0
>>64
逆に何要るん?
2024/11/28(木) 21:47:48.96ID:/UQhDR6N0
ワイちな半、クリーンルームの中をみたことないもよー
2024/11/28(木) 21:48:47.55ID:/UQhDR6N0
>>65
3勤3休でクーリンウェア着てすっぴんで働ければええ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:49:00.28ID:Ex/NAIou0
>>65
毎日風呂に入る能力は必要ガチで
69それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:49:28.17ID:uicWLUfn0
熊本のTSMCは台湾研修だけ受けて辞めてまう奴が大量におるらしい
70それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 21:50:06.56ID:jKLHoyta0
>>66
どゆこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況