探検
FF7、FF8、FF9←このPS1時代のFF黄金期感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/29(金) 08:29:56.70ID:3B6nvKWP0 すき
242それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/29(金) 11:31:23.96ID:eeDGzNR+d >>241
でも11のせいで12やる前にFF離れた人多いと思う
でも11のせいで12やる前にFF離れた人多いと思う
243それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/29(金) 11:32:15.06ID:C74fTyiC0 12以降は蛇足だから離れて当たり前
244それでも動く名無し 警備員[Lv.45]
2024/11/29(金) 11:32:32.80ID:kyT4dYkt0 >>240
ライトニングさんが妙に人気あるのと一緒で公式が推してるとその分人気出るからね
ライトニングさんが妙に人気あるのと一緒で公式が推してるとその分人気出るからね
245それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/29(金) 11:32:53.01ID:hJaJBWEJ0 >>236
2D→3D化とボイスつくのは当時のゲーム進化の流れやと避けて通れんししゃーない
2D→3D化とボイスつくのは当時のゲーム進化の流れやと避けて通れんししゃーない
246 警備員[Lv.37]
2024/11/29(金) 11:32:56.77ID:+3dexIcB0 00年代はFF11とハガレンがなかったらやばかったんだぞ
247それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/29(金) 11:33:07.48ID:kqRg+6Ho0 9は当時の感じではスケール感がなく逆にFFぽくない感じと避けられてたな
10が本命でそれまでの繋ぎとしか見られてなかった
10が本命でそれまでの繋ぎとしか見られてなかった
248 警備員[Lv.37]
2024/11/29(金) 11:33:55.05ID:+3dexIcB0 DQ8みたいにリアル等身で声無しは逆に違和感なんだよなぁ
249それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/29(金) 11:34:12.44ID:C74fTyiC0 そもそもゲームの進化自体が止まってるよな
PS2までの進化が異常だっただけかもしれんが
PS2までの進化が異常だっただけかもしれんが
250それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/29(金) 11:34:22.95ID:Dl2juUkL0 FF4、FF5、FF6、FF8 、FF9
まだまだリメイクの種はあるなw
まだまだリメイクの種はあるなw
251それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
2024/11/29(金) 11:34:30.80ID:2eg1jKw90252それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/29(金) 11:34:34.09ID:YVBIaKlp0 8って今やるとマジで全部が遅すぎて倍速ないと無理だった
我ながら昔よくクリア出来たなと思ったわ
我ながら昔よくクリア出来たなと思ったわ
253それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/29(金) 11:34:34.38ID:zofdMtZsd254それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/29(金) 11:35:45.65ID:BnWyu0Ou0 コカコーラのボトルキャップ人形集めとったな
255それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/29(金) 11:35:51.92ID:0h7VjHAC0256 警備員[Lv.37]
2024/11/29(金) 11:36:13.68ID:+3dexIcB0 >>253
ずっと攻めてたFFシリーズが初めて守りに転じた感はあったかも
ずっと攻めてたFFシリーズが初めて守りに転じた感はあったかも
257それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
2024/11/29(金) 11:36:31.40ID:2eg1jKw90 >>253
FFっぽさがどうとか言う奴はそもそも何をもってFFっぽさとやらを決めてるのかは気になる
FFっぽさがどうとか言う奴はそもそも何をもってFFっぽさとやらを決めてるのかは気になる
258それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/29(金) 11:36:42.20ID:zofdMtZsd >>256
守りに転じた感は確かにあるな
守りに転じた感は確かにあるな
259それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/29(金) 11:36:49.69ID:kqRg+6Ho0260それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/29(金) 11:37:32.39ID:Dl2juUkL0 ワイ9は好きやで
FFぽくて
FFぽくて
261それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/29(金) 11:38:56.64ID:kqRg+6Ho0 個人的に9はFFを真似て作ったFFって感じ
ガンダムでいうとウイングとかSEED感がある
ガンダムでいうとウイングとかSEED感がある
262それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/29(金) 11:39:02.68ID:zofdMtZsd >>259
9は女子人気高かったろ
9は女子人気高かったろ
263それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/29(金) 11:39:13.76ID:YVBIaKlp0 9は女にめっちゃ人気あるぞ
個人的にはテイルズっぽいと思ったけどな
個人的にはテイルズっぽいと思ったけどな
264それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/29(金) 11:41:01.85ID:hbCYUQvR0 13発売まではマジで楽しみやったわ
265それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/29(金) 11:41:40.97ID:aL3VTIgi0 9はガワだけで女釣れるからな、ストーリーがガワが優しいくせに難解すぎるのが色々おかしい
266それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/29(金) 11:42:26.81ID:kqRg+6Ho0 うちのまわりだとそれまでFF買ってた友人が誰も9に手を付けなかったんよね
自分だけ買ってあとから貸したりはしたけど
自分だけ買ってあとから貸したりはしたけど
267それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/29(金) 11:42:44.69ID:ui6351G80 FFっぽさってやっぱ保守的なイメージのドラクエに対する革新的な感じとかスタイリッシュさだったと思うわ
7、8はそれが極まってたけどどっかから陳腐化したな
7、8はそれが極まってたけどどっかから陳腐化したな
268それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 11:44:25.12ID:AJDwDtxg0 >>267
90年代でセンスが止まってるからな
90年代でセンスが止まってるからな
269それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
2024/11/29(金) 11:44:38.53ID:NoQ07eae0 9は外国人人気も高いな
メタスコアは94やしリメイクを望まれてる
メタスコアは94やしリメイクを望まれてる
270それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
2024/11/29(金) 11:44:45.76ID:23N9J50k0 9はスーパサイヤ人とダガーって名前ダセェなぐらいしか印象にない
271それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/11/29(金) 11:45:05.90ID:BNSN1oEe0 9は召喚獣に軸足を戻して10に繋げたんよな
7だと全く関わらなかったが8みたいに中途半端に設定出すくらいならそっちの方がいい
7だと全く関わらなかったが8みたいに中途半端に設定出すくらいならそっちの方がいい
272それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/29(金) 11:45:15.95ID:Dl2juUkL0 16で昔のFFに回帰しようとしたけどメチャクチャダサくなってしまったな
273それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/29(金) 11:45:50.98ID:4dq4HDL7d >>203
GTAレベルでも5からもう10年超えたからな
GTAレベルでも5からもう10年超えたからな
274それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/29(金) 11:46:36.25ID:V66VY+rR0 >>265
そもそも人気ある7も難解やし分かりやすい言われてる10をきちんと理解してるプレイヤーもそんな多くないと思う
地頭良すぎるか反復してプレイして資料調べたりするプレイヤーくらいや
ドラクエなんかも理解できてへんのとちゃう
やから理解力に乏しいオタクは大多数であるニワカに厳しい
そもそも人気ある7も難解やし分かりやすい言われてる10をきちんと理解してるプレイヤーもそんな多くないと思う
地頭良すぎるか反復してプレイして資料調べたりするプレイヤーくらいや
ドラクエなんかも理解できてへんのとちゃう
やから理解力に乏しいオタクは大多数であるニワカに厳しい
275それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/29(金) 11:51:51.59ID:aL3VTIgi0 >>272
アレも難解に尽きると思う、あれを全人類に求めるのは無理
アレも難解に尽きると思う、あれを全人類に求めるのは無理
276それでも動く名無し 警備員[Lv.58]
2024/11/29(金) 11:55:55.67ID:967XREVm0 唐突に宇宙に行って一瞬で帰ってくるシナリオシリーズか
278それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
2024/11/29(金) 12:01:09.71ID:2eg1jKw90NIKU >>276
9に宇宙に行くシーンあったっけ
9に宇宙に行くシーンあったっけ
279それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/29(金) 12:02:16.98ID:zofdMtZsdNIKU >>278
テラ
テラ
280それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/29(金) 12:06:18.31ID:JeuDEJyy0NIKU 原点回帰で期待した9は少女マンガゲーでガッカリした思い出
黒魔道士いるだけで全然FFしてなかった
黒魔道士いるだけで全然FFしてなかった
281それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/29(金) 12:06:22.34ID:wfqJQD340NIKU これだけ資金や時間リソースあって新ブランド確立できなかったのは痛いよなー
282それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
2024/11/29(金) 12:07:31.51ID:2eg1jKw90NIKU >>279
宇宙と違くね
宇宙と違くね
283それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/29(金) 12:09:27.74ID:aL3VTIgi0NIKU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 「今すぐやめてください!」 日テレ・藤井貴彦アナが訴え 吉本芸人任意聴取のオンラインカジノ賭博 「犯罪と思わずやっている人」 [冬月記者★]
- 【サッカー】週刊新潮編集者と女性を不起訴処分に 伊東純也選手が「名誉傷つけられた」と告訴 [原島★]
- トランプ「パレスチナ人は幸せで自由になるチャンスがある。地球上で最も偉大な開発になるであろう建設を米国ははじめる」 [617981698]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★7
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- この時間帯のワイ「とうとう出たね…」←何が出た?
- イケメン「懐かないから、粛清した」
- 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]