スカイリム、サイバーパンク2077、ウィッチャー3 ←こいつらの格付け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/29(金) 16:06:23.17ID:/TngAD4U0NIKU どうなん?
117それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/11/29(金) 19:26:36.41ID:difSRYpw0NIKU ウィッチャー3は移動がアサクリみたいに快適だったらまごうことなき神ゲーだったわ
ちょっとした崖を迂回せにゃならんのだるいわ
ちょっとした崖を迂回せにゃならんのだるいわ
118それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 19:33:48.69ID:Om5goPwz0NIKU サイパンの街の作りこみは近年でも最高レベルだと思うわ
でもインタラクティブ要素が少なかったり、住人AIがアホ過ぎるのがマイナス
ここが機能してたら文句無かった
でもインタラクティブ要素が少なかったり、住人AIがアホ過ぎるのがマイナス
ここが機能してたら文句無かった
119それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/29(金) 19:36:14.06ID:f8BLoEl6dNIKU >>116
規模とか入れる建物は多いけど中身がお粗末でオープンワールドの楽しさに活かされてるとは思えんのや
サイパンはその辺の路地裏とか入っていったら人が死んでて何が起きたか想像できるログがあったり
ユニーク装備が落ちてたり探索のしがいがあるんや
スカイリムとかFOもそんな感じや
規模とか入れる建物は多いけど中身がお粗末でオープンワールドの楽しさに活かされてるとは思えんのや
サイパンはその辺の路地裏とか入っていったら人が死んでて何が起きたか想像できるログがあったり
ユニーク装備が落ちてたり探索のしがいがあるんや
スカイリムとかFOもそんな感じや
120それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/29(金) 19:36:32.53ID:2IuneEJc0NIKU 俺は竜退治がしたいんだよ
四の五の言わずにドラゴンをクエストさせろ
俺にもう飽きたと言わせてみろ
四の五の言わずにドラゴンをクエストさせろ
俺にもう飽きたと言わせてみろ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/29(金) 19:38:45.58ID:J/qrbNnl0NIKU サイパンが圧倒的に神
DLCはすごかった
DLCはすごかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず ★2 [少考さん★]