【謎】政府、「短時間正社員」の導入検討開始WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/30(土) 23:42:37.10ID:7eDZkXDd0 男女の賃金格差の是正を目指す政府のプロジェクトチームは、石破政権になって初めての会合を開きました。非正規雇用を減らすため「短時間正社員」などの議論を加速させる考えです。
53それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/01(日) 00:02:18.55ID:+7cEbKnL0 9時出社16時退勤がデフォでええやろ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
2024/12/01(日) 00:03:00.06ID:k+VKXg5o0 短時間正社員ってなんなんだよ
言葉遊びしてんじゃないんだぞ
言葉遊びしてんじゃないんだぞ
55それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
2024/12/01(日) 00:04:18.67ID:PZdDWrCj0 名前変えただけやろ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/01(日) 00:04:23.59ID:tFZpS7Jp0 言葉遊びだな
準社員と同じ
ただのパートだろうがよ
準社員と同じ
ただのパートだろうがよ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/01(日) 00:04:52.61ID:8j8eXNhE0 女に子供産ませたいんだか働かせたいんだがハッキリせえ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/12/01(日) 00:04:56.94ID:xvmqB4rM0 馬鹿は物事をややこしくする
59それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/01(日) 00:05:16.29ID:sPOxiv7d0 正社員と非正規のデメリットを背負うのか
60それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/01(日) 00:05:38.52ID:ipMBAUA20 >>52
給料変わらないならともかく1時間減っただけで給料3割減、昇給なしとかになる未来見えてるからやろ
給料変わらないならともかく1時間減っただけで給料3割減、昇給なしとかになる未来見えてるからやろ
61それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/01(日) 00:05:50.77ID:SNj4Qcm/0 いや8時間勤務つらいンゴなワイからしたらこれは神
62それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/12/01(日) 00:06:16.99ID:cXFbfg9B0 時短社員はもうすでにあるだろ
63 警備員[Lv.40]
2024/12/01(日) 00:06:22.43ID:8hISahbT0 長時間派遣
64それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/01(日) 00:06:52.04ID:8j8eXNhE0 一般正社員も9〜15ぐらいにしようよ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/12/01(日) 00:07:00.70ID:VRAHO9kX0 >>60
それは制度設計次第やん、短時間正社員制度が悪いわけじゃないし
それは制度設計次第やん、短時間正社員制度が悪いわけじゃないし
66それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/12/01(日) 00:07:42.87ID:cXFbfg9B067それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/01(日) 00:08:19.91ID:5rT466uNr ネタやなくてガチで無職だらけなんやななんGって
68それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/12/01(日) 00:08:33.18ID:VRAHO9kX069それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/01(日) 00:09:10.96ID:8j8eXNhE0 9〜15、15〜21時の二部制とか
70それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/01(日) 00:09:15.61ID:snarVmAk0 正社員って称号なん?
71それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/12/01(日) 00:09:22.94ID:IVbUeRjw0 これに文句言ってるのニートしかおらんからわかりやすいわ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.40][苗]
2024/12/01(日) 00:10:59.46ID:iN2bhGa60 若い正社員より単価高いのに
バイトだからと責任や比較的負荷の高い業務から逃れる人がたくさんいるから有り難いわ
バイトだからと責任や比較的負荷の高い業務から逃れる人がたくさんいるから有り難いわ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/01(日) 00:11:11.23ID:AEOvqcYS074それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/12/01(日) 00:11:14.18ID:rbfrgCUD0 これなんG民が一番望んどるやつやんけ
会社側が圧かけて長く働かせようとしても残業手当付くからできないという
反対しとるやつは何がしたいんや?
会社側が圧かけて長く働かせようとしても残業手当付くからできないという
反対しとるやつは何がしたいんや?
75それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/01(日) 00:11:38.06ID:htLYtnMb0 つうかいい加減凝り固まった時間拘束の仕方やめればいいだけやろ
職種や職場で自由に変えたり決められるようにすればええ
職種や職場で自由に変えたり決められるようにすればええ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/01(日) 00:14:11.48ID:vJO57bNo0 パートの無期雇用化の延長やな
前進っちゃ前進なんやろうが道のりは長いな
前進っちゃ前進なんやろうが道のりは長いな
77それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/01(日) 00:14:48.26ID:p5+qQxlg0 タイミーさんみたいに謎の呼び方されそう
78それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/12/01(日) 00:14:59.50ID:UaUUL2YV0 正社員とバイトの区別があるのなんて日本だけ
79それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/01(日) 00:15:46.91ID:sP1Z4mAA0 よく分からんけど流石にボーナスは出すんか?
80それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/12/01(日) 00:16:29.12ID:Cm24zhr+0 それを非正規というのでは…?
81それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/12/01(日) 00:17:50.48ID:Qc7vpwSM082それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/12/01(日) 00:18:03.75ID:pCyi3nyh0 >>79
勤務時間分のマイナス係数掛かりそう
勤務時間分のマイナス係数掛かりそう
83😊 警備員[Lv.164][UR武+9][UR防+9][苗]
2024/12/01(日) 00:18:03.87ID:KICLmgBJ085それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/12/01(日) 00:18:54.76ID:Qc7vpwSM0 https://ivy-srh.or.jp/archives/2824
企業側からみた「短時間正社員」制度導入のメリット・デメリット
企業側からみた「短時間正社員」制度導入のメリット・デメリット
86それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/12/01(日) 00:18:57.82ID:cXFbfg9B0 詳細分からんけど
助かる人けっこういそう
助かる人けっこういそう
87それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗]
2024/12/01(日) 00:19:03.78ID:j3pEmKX60 雇用形態なんてどうでも良いから手取り増やさせろ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/01(日) 00:20:13.02ID:m0QG59DT089それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/01(日) 00:20:34.20ID:0OS3w9oe0 別に今の時代に非正規なんてなるべくしてなってる連中なんやから別に救わなくても良くない?
90それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/01(日) 00:21:06.24ID:sP1Z4mAA091それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/12/01(日) 00:21:43.93ID:tMvd61Wv0 え?正社員じゃないの?
正社員ってついてるけど…
正社員ってついてるけど…
92それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/12/01(日) 00:21:54.97ID:cXFbfg9B0 「非正規雇用を減らすため」っていうのがよく分からんな
93それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/01(日) 00:22:08.66ID:T/30nFU50 バイトは店が問題起こした時に全責任押し付けて尻尾切り要員に使われそう
94それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/01(日) 00:22:31.42ID:m5XMzlG40 別名バイトリーダー
95それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/01(日) 00:22:32.63ID:vJO57bNo096それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/01(日) 00:22:42.18ID:Viu0vCGO0 短時間正社員派遣業とか生まれそう
97それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/01(日) 00:24:16.88ID:m5XMzlG40 なんやろなこのスライムがスライムベスになって少し強くなりましたみたいなやつ
98それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/12/01(日) 00:24:43.04ID:btmNaMZ+0 え 正社員じゃないの?
99それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/12/01(日) 00:25:51.60ID:Q7gk77BT0 ありがとう竹中平蔵ありがとう小泉政権
100それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/01(日) 00:26:03.60ID:sP1Z4mAA0 そもそも派遣なんか派遣会社通さないと雇わんやろ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/12/01(日) 00:26:23.66ID:IVbUeRjw0 時短勤務すら知らん無職が文句つけてるのほんま健常者から見ると滑稽やけど本人は言ってやったぜドヤァみたいな気持ちなんかね
102それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/01(日) 00:28:53.99ID:vJO57bNo0 解雇の危険が無くなって昇給や福利厚生が正社員に合わせられるならええことやろ
ショボいけど前進は前進や
ショボいけど前進は前進や
103それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/01(日) 00:29:32.40ID:hyz6NSUa0 そもそも「非正規労働者」って概念が有期契約労働者・短時間労働者・派遣労働者の総称であって
短時間労働者は期間の定めの有無に関係なく非正規労働者やん
短時間正社員という形態の推進によって非正規労働者を減らすってのはつまり非正規労働者の定義を狭めるってだけの話やん
短時間労働者は期間の定めの有無に関係なく非正規労働者やん
短時間正社員という形態の推進によって非正規労働者を減らすってのはつまり非正規労働者の定義を狭めるってだけの話やん
104それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/12/01(日) 00:30:55.56ID:gU5kmfjI0 言葉遊びやめてもろて
105それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/12/01(日) 00:31:39.69ID:EQFDv2HM0 >>3
草
草
106それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/01(日) 00:31:48.42ID:0OS3w9oe0 真面目な話売り手市場の今非正規しか行く場所ないって奴そんなにおるんか?
仕事が楽で出勤少なめで責任ないからって自分から選んでる奴ばっかちゃうん
若くて高卒以上ならどこかしら入れそうなもんやが
仕事が楽で出勤少なめで責任ないからって自分から選んでる奴ばっかちゃうん
若くて高卒以上ならどこかしら入れそうなもんやが
107それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/01(日) 00:34:45.59ID:vJO57bNo0108それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/12/01(日) 00:34:48.56ID:Qc7vpwSM0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241130/k10014654691000.html
石破首相 “人口減少に歯止めを” 環境整備に取り組む考え強調
2024年11月30日 19時23分
石破総理大臣は、人口減少に歯止めをかけるためには若者や女性が安心して働き
子どもを産み育てることができる環境整備が必要だとして、男女の賃金格差の是正や、
非正規雇用から正社員への転換促進などに取り組む考えを強調しました。
石破首相 “人口減少に歯止めを” 環境整備に取り組む考え強調
2024年11月30日 19時23分
石破総理大臣は、人口減少に歯止めをかけるためには若者や女性が安心して働き
子どもを産み育てることができる環境整備が必要だとして、男女の賃金格差の是正や、
非正規雇用から正社員への転換促進などに取り組む考えを強調しました。
109それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/01(日) 00:36:32.56ID:KAHdK9hg0 責任あるバイトは草
110それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/01(日) 00:36:36.38ID:sP1Z4mAA0 そもそもSESやって一応正社員やないか
111それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/12/01(日) 00:37:25.48ID:cXFbfg9B0 これは流石に竹中絡んでないよな?
112それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/01(日) 00:39:32.04ID:m5XMzlG40 スーパーとかのフレンド社員の新しい呼び方やろ
113それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/01(日) 00:45:07.83ID:t1S5oY650 >>108
最早1行目と2行目で矛盾を起こしてるのよ
最早1行目と2行目で矛盾を起こしてるのよ
114それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/01(日) 00:46:07.53ID:Yzy2lGCV0 呼び方変えて誤魔化そうとしてるだけやんけ
115それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/12/01(日) 00:49:56.99ID:Qc7vpwSM0 https://www.naito.jp/knowledge/circumstance/1949/
2024年現在、短時間正社員制度の普及率は低水準です。
厚生労働省「雇用均等基本調査」によると、
令和5年度における短時間正社員制度の普及率は、わずか17%という調査結果が出ています。
2024年現在、短時間正社員制度の普及率は低水準です。
厚生労働省「雇用均等基本調査」によると、
令和5年度における短時間正社員制度の普及率は、わずか17%という調査結果が出ています。
116それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/01(日) 00:51:10.66ID:OynoqkZJ0 草
117それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/01(日) 00:51:28.99ID:BXFQfNGl0 バイトリーダーで草
118それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/01(日) 00:51:46.80ID:41pTNFEe0 >>111
絡みまくりだろ
絡みまくりだろ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/01(日) 00:53:23.73ID:VW0lBqlvr ありがとう自民党
略して“ありじみ”
略して“ありじみ”
120それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/12/01(日) 00:54:47.43ID:oZgN5aca0 正社員ってなんだっけ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/01(日) 00:56:42.02ID:9S2DeNQ70 「今だけ正社員になっちゃえばいいよ」
「そっかあ」
「そっかあ」
122それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/01(日) 00:56:53.43ID:97WK749Zr 正直まともに働いてる人なら時短勤務ぐらい誰でも知ってるからこんなに発狂する奴がいたのに驚きや
無職だらけなんやろうけどさ
しかも普通に雇用者にも雇用主にも双方にメリットある制度やし
考える知能すらないってことやんな
ここまでなんGって落ちぶれたんか
無職だらけなんやろうけどさ
しかも普通に雇用者にも雇用主にも双方にメリットある制度やし
考える知能すらないってことやんな
ここまでなんGって落ちぶれたんか
123それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/12/01(日) 01:01:51.95ID:/hVPXQk60 まともに働いたことない奴らが議論するのはおかしい
124それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/01(日) 01:03:41.65ID:ER+kr7ZF0 いい加減女に仕事と出産の両立は無理って認めろよ
大半の女は別に仕事したいと思ってないぞ
大半の女は別に仕事したいと思ってないぞ
125それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗]
2024/12/01(日) 01:04:03.85ID:Qylbg8II0 天下り先で短時間で給料いっぱい貰うしかメリットないぞ
126 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/01(日) 01:10:05.20ID:qJ3P1IZ10 年収400万超える?
127それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
2024/12/01(日) 01:11:09.36ID:GfXtMyQY0 給料少なくしてそれで生活できる物価にしないと話にならんけどな
128それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/12/01(日) 01:11:46.17ID:P0rgM/F00 企業側にも労働者側にも嫌がらせやな
129それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
2024/12/01(日) 01:12:58.79ID:GfXtMyQY0 給料から税引かれた手取り
そして生活にかかる費用もろもろ計算して物価の調整もしないと
そして生活にかかる費用もろもろ計算して物価の調整もしないと
131それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/12/01(日) 01:19:03.89ID:RdZl46EP0 ワイフルタイム非正規やからなんも恩恵ないわ😞
結局パートのおばちゃんの救世主しかせんのや 票取れるから
若者のことなんか何世紀へても誰も考えてくれへんのや
結局パートのおばちゃんの救世主しかせんのや 票取れるから
若者のことなんか何世紀へても誰も考えてくれへんのや
132それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/12/01(日) 01:25:31.62ID:yp3QkY9q0 >>130
これができれば少子化は解決しそうよな
これができれば少子化は解決しそうよな
133それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/12/01(日) 01:26:55.71ID:56wzLqn70 非正規がどうこうじゃなくて
ほとんど同じ仕事してるのに待遇が違いすぎてもいいのをどうにかすればいいんだよ
ほとんど同じ仕事してるのに待遇が違いすぎてもいいのをどうにかすればいいんだよ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/01(日) 01:28:32.79ID:Mxd7JFlk0 >>3で終わってた
135それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/01(日) 01:29:02.64ID:VkxQY/qg0 年収3割減で労働時間も3割減なら喜んでやるわ
136それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/12/01(日) 01:33:07.42ID:1tWysBEa0 派遣も3年勤務させたら正社員化ルール付けたら
2年11ヶ月で契約解除するジャップ企業だらけなのにw
2年11ヶ月で契約解除するジャップ企業だらけなのにw
137それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
2024/12/01(日) 01:35:25.52ID:q/oYmbh30 馬鹿が一生懸命に考えた結果これよ
小学校一年生の社会科見学の研究発表の方がマシ
小学校一年生の社会科見学の研究発表の方がマシ
138それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/01(日) 01:36:22.13ID:WrcgLulI0 やってる感出してるだけ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/12/01(日) 01:39:05.28ID:DEYOBL080140それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/01(日) 01:40:24.62ID:YiMAxGT70 >>135
これ
これ
141それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/12/01(日) 01:43:40.09ID:5SR4kgLzd 非正規と何が違うんだよ
給料安く済ませるための制度じゃないか
給料安く済ませるための制度じゃないか
142それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/01(日) 01:46:21.85ID:6A8V3frV0 社会保険取りたいだけだろ
社会保険料が高すぎるんだよ
社会保険料が高すぎるんだよ
143それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/01(日) 01:50:47.67ID:vJO57bNo0 >>142
社保が生活を圧迫するほど給料を低く抑えてる企業が悪い
社保が生活を圧迫するほど給料を低く抑えてる企業が悪い
144それでも動く名無し 警備員[Lv.9][UR武][UR防][木]
2024/12/01(日) 01:55:58.10ID:t39VDJCM0 そんなに正社員が嫌か
145それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/12/01(日) 02:01:06.42ID:zoy2Rzb60 時短勤務のひと全然仕事してないよな
146それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/12/01(日) 02:01:39.25ID:Y3GFKBu00 名前変えただけのクソ制度
147それでも動く名無し ハンター[Lv.8][SR武][SSR防][苗警]
2024/12/01(日) 02:01:59.47ID:sN+WHBT80148それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/12/01(日) 02:02:39.62ID:iXfdTsqm0 まーた言葉遊び始めた
149それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/12/01(日) 02:03:31.74ID:S3NEvDEs0 パートやバイトと何が違うのやら
150それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/12/01(日) 02:05:37.50ID:D2u/b3P/0 なんで頑なに給与を抑えた上でなんとかしようとするんやろ
短時間正社員って今までアルバイトのようだったのが正社員扱いになって責任増えるだけなきがするんやが
短時間正社員って今までアルバイトのようだったのが正社員扱いになって責任増えるだけなきがするんやが
151それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/12/01(日) 02:08:27.17ID:vJO57bNo0152それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/01(日) 02:10:08.56ID:WvcsU0Q/0 どうやって人件費削って安くこき使うかを毎日考えるのが経団連と政府の仕事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 [どどん★]
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★3 [ひかり★]
- 維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会 [おっさん友の会★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 [ごまカンパチ★]
- 「スカートの裾を上げて……」元フジ・加藤綾子アナが暴露していた入社試験での「セクシーポーズ要求」体験が「セクハラそのもの」と再燃 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 千葉の会社員、JDを寺に連れ込んでレイプ!😱 [718678614]
- USAIDの閉鎖、トランプ大統領が合意。NHKが報道する [805596214]
- 企業「月給60万~で食肉センタースタッフやりま専科?🥸」 どうなの?🥺 [663277603]
- 【悲報】台湾の有名女優が日本で死亡し、台湾人激怒「日本の医療は途上国レベル」
- 【フジ悲報】米ダルトン・インベストメンツ「日枝久はフジHDを40年近く支配する独裁者。ジャップ特有のガバガバガバナンス。辞任せよ」 [306359665]
- 日本人、不安になってくる… 「もしかしてこれから道路はあちこちで陥没し、水道管は破裂、トンネルや橋も崩落しちゃう感じ?」 [452836546]