X

有識者「人望のあるエリートは地方の名士になり、人望無いエリートほど上京する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/01(日) 09:14:13.33ID:PCHXD7lx0
たしかに
2024/12/01(日) 09:14:48.90ID:PCHXD7lx0
岡くんみたいな勉強はできるタイプの人間はもっぱら上京する
2024/12/01(日) 09:16:45.13ID:jd/fZQiU0
みんなから慕われるタイプのエリートほどなぜか地元に残ってる模様
2024/12/01(日) 09:18:18.51ID:mMfmls0Q0
なんでやろうか
2024/12/01(日) 09:18:36.81ID:rnt+WXzx0
俺はこんな田舎からさっさと出てやるんだ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 09:18:55.18ID:gEG71Nq00
若い内から人望あるってなに
ヤクザ系?
7それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 09:20:46.31ID:br0i9OKC0
人望が無いだけなのに土地柄のせいにして上京
もちろん人望ない奴が東京に来てもさらに孤独になるだけやが
8それでも動く名無し ハンター[Lv.120][苗]
垢版 |
2024/12/01(日) 09:22:32.04ID:NZCA+3zY0
単に地元に居場所がないからだろ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 09:23:20.39ID:WpfkE0jZ0
喰い詰め者だから上京するんだよ
そして賃貸ワープア奴隷層へ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 09:24:49.58ID:br0i9OKC0
東京の人ってなんでみんな冷たいんやろうかって考えてたけど答え出たわ
東大に受かるほどの天才でも無い限り、人間関係に恵まれてたら上京しようとは思わないよな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 09:25:07.09ID:qcZWX9YQ0
ボンボンほど上京する
ワイの地元だと西南学院(金持ち)から明らかに学力じゃ無理やろって層が推薦で早慶に行く
だからハリボテ学力の変な成金が上京する

あとは夢追い人のアホの子
12それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/01(日) 09:26:39.12ID:pldzLdDj0
地方だと野球部入って地元の国立大学入るだけでエリート街道爆進出来るのにな
人生イージーモードやで
13それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 09:26:57.28ID:yrVOlYf/d
海外か東京に行けなかった地方民は普通に全員敗北者やろ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 09:27:36.78ID:qcZWX9YQ0
万能超人(地元の名士候補)の修猷館は早慶の合格者が少ないからな
それかガチで国立の滑り止めで学力でいける層(阪大以上)だけが受験してる。
しっかりしたやつは九大に行くんや
15それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 09:28:55.65ID:SR0vlPHY0
>>14
修猷の下100人って皆5年後は消息不明やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況