X



10万前後でオススメの有線イヤホン教えてクレメンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:22:21.79ID:up4anHMF0
今種類が多すぎてワケワカメや
2それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:22:49.46ID:QW0dafiu0
令和最新版や
3それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:23:16.60ID:DGHv425a0
クォンタムのQcp-07M
4それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:23:42.06ID:up4anHMF0
ちなよく聴くジャンルはめちゃくちゃ幅広い
5それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:24:24.16ID:6SL8bbkT0
有線とかチー牛やん
6それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:24:34.47ID:up4anHMF0
>>3
モルタルポンプが出てきたんやが😡
2024/12/02(月) 00:24:50.32ID:6KaiqU8h0
何買っても後悔はせんやろな
8それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:24:55.18ID:up4anHMF0
>>5
いかんのか?
9それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:25:26.81ID:Auj4gIuGd
10万かけるならリケーブルタイプやんな?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:25:37.07ID:up4anHMF0
>>7
そういう価格帯よな……
でもやっぱその中でもなるべく良さげなのが知りたいで
11それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:25:52.85ID:vyMK4Yh4r
ふぐむかんチャンネルでも見れば?
12 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:25:59.35ID:lo2VZjHE0
イヤホンって2、3万こえたらそんな音質変わらんくない?ワイのアホ耳じゃわからんわ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:26:17.56ID:up4anHMF0
>>9
モチのロンや
耐久性だと埋め込み2pinなんやろけど埋め込みタイプってほとんどないよな
14それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:27:01.63ID:up4anHMF0
>>11
あそこは安イヤホンがメインやん?
高くても5~6万とか
15それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:27:21.54ID:up4anHMF0
>>12
そう思ってた時期がワイにもありますた
16それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:29:25.36ID:pmcGi4zb0
HPAなに使ってるか教えてくれたら元店員のワイがアドバイス致します
17それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:29:51.10ID:up4anHMF0
>>16
メインはru6やな
18それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:30:26.11ID:WAyn2PLE0
ナンボほど金余ってんだよ
親が資産家のボンボンでもない限り
有線イヤホンなんて消耗品だから絶対に高いの買うな
モニター用ヘッドホンならまだ分かるが
2024/12/02(月) 00:30:54.07ID:6KaiqU8h0
シュアかゼンハイザーやろな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:32:39.29ID:ULUSUyIb0
se846からの買い替えでおすすめある?
mmcxだと嬉しい
21それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:32:43.47ID:up4anHMF0
なんかええのないやろか……
22それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:35:44.43ID:up4anHMF0
>>20
ueのlive to goとかどうや?
mmcxではないし2pinでもないけど
23それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:37:20.73ID:zowLvS1S0
イヤホン刺す穴って今ないやん
24それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:37:41.07ID:up4anHMF0
こういうスレ立てるとヘッドホンヘッドホンヘッドホンンンンンン!!!!って言うやつ必ずおるけどそういうの全く求めてないので帰ってね
25それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:40:34.61ID:up4anHMF0
>>23
あっても使わんし正直ワイには関係ないことやな
ただ別にあっても構わんのに無くすのはおかしいやろとは思うが
26それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:42:22.04ID:up4anHMF0
元店員ニキ全然返レス来なくて草や
27それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/12/02(月) 00:45:54.50ID:ULUSUyIb0
>>22
ほーん、いつの間にかueこんなん出してるんやね
イヤホンなんか5年以上新機種触ってないから浦島太郎やわ

イッチはカスタム作らんの?
28それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:50:02.11ID:up4anHMF0
>>27
やっぱユニバ機の方がリセールとか考えるとね……
あとワイは起きてる時と寝てる時のフィッティングの感覚違うし耳クイクイ動かせるタイプの人間やからカスタム作ってもフィットしなさそうって思っちゃうんや

最近ホンマえらいことになっとるで有線界隈
29それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:50:56.71ID:WAyn2PLE0
死ねばいいのにコイツ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:52:15.78ID:ULUSUyIb0
shureはBT2の再販もしくは後継機を早くだせ😠🫵
もしくはアンプを改良したTW3でも良い
31それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:53:30.04ID:Auj4gIuGd
>>29
本体はめったに壊れないぞ
消耗品はイヤーピースとケーブルくらい
32それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:54:50.74ID:up4anHMF0
>>31
ケーブルもリケーブルできるタイプのやつやと太いし断線も全然せんよな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:57:23.46ID:vyMK4Yh4r
>>23
今はUSB-DAC挿すのがデフォ
本体の端子は音悪いからな
34それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:59:19.70ID:up4anHMF0
ワイもヘッドホン持ってたけどアームもヘタる(交換不可)、ヘッドバンドのとこもヘタる(交換不可)、寝っ転がりながら使えない、開放型だろうと蒸れるし熱い、髪めっちゃ凹む、メガネと相性悪い
ワイは高いヘッドホン買ったあと本気で後悔したんや
売った時もヘッドバンドの合皮がボロボロやったしカスみたいな値段やったわ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:00:27.28ID:UjG0ODya0
とりあえずeイヤホンいけば?
36それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:00:44.89ID:up4anHMF0
有線イヤホンは10年以上余裕で使えるのにヘッドホン消耗品すぎや
37それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:01:19.42ID:up4anHMF0
>>35
マジでそれは思う
ただやっぱこれ有力候補やで!って話聞いとると違ってくるやん?
38それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:01:51.53ID:pG7H1zJr0
10万も出すならソニーの最高級ノイキャンワイヤレスイヤホン
買えるのにあえて優先選ぶ理由なんなん???
39それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:03:26.98ID:up4anHMF0
>>38
ワイヤレス欠点だらけの短期消耗品やん
40それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:03:44.76ID:UjG0ODya0
>>37
まあアホみたいに高いのも試聴できるし…
41それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:03:58.00ID:WBrUqsela
SE846

amazonブラフラ価格で丁度10万ちょい
42それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:04:27.36ID:up4anHMF0
>>40
それでうっかり50万クラスとかに惚れたら辛いンゴ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:04:56.51ID:vyMK4Yh4r
イヤホンヘッドホンに金かけるのは辞めた
戸建ての強み活かしてアンプとDACとスピーカーにした
44それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:05:02.55ID:up4anHMF0
>>41
215も315も425も535も846も全部苦手な音なんや……
45それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:05:52.62ID:ULUSUyIb0
ドライバ多ければ多いほどいい音ではないのが難しい
多いほど値段上がるから多ければいいという風潮はあるけど
46それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:06:40.06ID:up4anHMF0
>>43
スピーカーはバブルコンポに始まり色々試したけど結局使わなくなってしまった
前方定位は感動したんやけどな
47それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:08:07.39ID:up4anHMF0
>>45
ホンマになあ
フルBAは好きやけど4BA前後がちょうどいいラインやと思ってる
48それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:09:10.47ID:yTQdeJ/F0
どういう傾向が好きなん?
49それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:12:11.18ID:tPegZ9700
final make1とか買って自分で弄れ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:12:27.75ID:up4anHMF0
>>48
とにかく空間表現に長けてるやつが好きやなぁ
音場はそこそこでいいから立体感とか空気感とかしっかり出してくれるヤツ
音にツヤがあってボーカルが浮かび上がってくるようなのだとさらに好き
かと言って制動ルーズなユルい音は嫌いやし難しいとこや
51それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:13:29.22ID:/2MItckA0
>>12
そこまで行ったらあとは好みの音を出すイヤホンを探す沼や
52それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:23:23.19ID:VflF37lG0
ダイソーの500円のやつ
53それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:24:37.85ID:yTQdeJ/F0
>>50
空間表現かなかなか難しいやつやな
その要望だとひとまわり多く出さないと良いの無さそう
ワイの耳が肥えとるのもあるやろうけど
54それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:24:48.09ID:up4anHMF0
>>52
ハイレゾ対応とかも出しててほんと草生えたわ
ハイレゾ対応って言葉に何の意味も無いのを証明してくれたのはええ事や
55それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:24:58.66ID:JjEz7auK0
高いやつ一個買うより中華で色々冒険してみるのが面白いんやないか?
56それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:26:10.39ID:up4anHMF0
>>53
やっぱそうか……
高くてもコレ良さそうみたいなオススメある?
音次第ではもうちょい頑張ってもええかもと思ってる
57それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:27:06.91ID:up4anHMF0
>>55
それも思うんやけど結局はよく使うの1~2本になってまうからなあ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:28:37.82ID:AQCYVfXi0
買うんか?
59それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:28:47.53ID:0GSr7poT0
ハイレゾとかいう業界の闇
60それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:29:13.12ID:up4anHMF0
>>58
そろそろボーナスやしな
ガツンと行くつもりや
61それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:29:59.78ID:AQCYVfXi0
今何使ってるんだ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:30:39.12ID:up4anHMF0
>>59
ホンマにな
クソ高い良いイヤホンほどハイレゾ非対応だったりそれこそダイソーでもハイレゾ対応だったり草生えるわ
気にしたら負けや
63それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:31:49.37ID:yTQdeJ/F0
>>56
typ821の中古とか狙ってみてはどうや?
中古の日だとeイヤだと安くなるし、合わんかったら返品もきくで
ちょっと前だとブラックフライデーでmest mk3とか安かったんやけどな
64それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:33:14.53ID:T74G+qEe0
IE900
65それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:35:30.20ID:up4anHMF0
>>61
Braveryとfolk-sがメインかな
ER4Sとかも好きやけど最近はあんま使ってないな
66それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:38:44.02ID:up4anHMF0
>>63
mest安かったんか……惜しいことしたな
typ821ホンマ人気よな今
まだ聴いた事ないからどちらにせよeイヤいかなアカんな……
67それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:45:27.95ID:yTQdeJ/F0
視聴するならある程度機種絞らんと聞き疲れで途中で耳がバカになるから気をつけてな
68それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:49:56.29ID:up4anHMF0
>>67
おけ、気をつけるわ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 01:58:36.75ID:s1UTLKiK0
ダイソーのイヤンホホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。