X



【疑問】京王と小田急ってライバル面してるけど、どっちが住みやすいん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/12/02(月) 10:56:51.62ID:Qxv9iOC40
勤務地が新宿として

井の頭線は除く
2それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/02(月) 10:57:11.06ID:neGJQzi90
ここはヤフー知恵袋じゃないぞ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/12/02(月) 10:57:57.75ID:Qxv9iOC40
うーむ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:01:27.04ID:RSIqPmiX0
大手私鉄知名度1位の小田急
2024/12/02(月) 11:01:55.74ID:iftmU1bv0
断然小田急
複々線完成させたからな
京王は普通電車につかえて優等がノロノロ運転してる
2024/12/02(月) 11:04:55.46ID:f4Ef7fal0
そらもう小田急線よ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:06:50.66ID:Qxv9iOC40
小田急か
8それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:08:21.53ID:CtcRjCZG0
小田急はすぐ遅延するぞ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:09:15.25ID:vtUVVtFI0
京王はラッシュ時に後続の列車見えるくらい遅い
2024/12/02(月) 11:10:10.50ID:DCtHS2ZZd
小田急に行ってくれ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:10:19.73ID:VTw8bhi+0
どこに住むのかによる
12それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:11:05.78ID:uPzex5rK0
場所は京王沿線なんやがな
電車移動はクソ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:12:12.96ID:qmTih58A0
下北があるほうどっちや?
14それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:12:39.21ID:WQ5IyZbB0
京王っていまだに朝のノロノロ運転やってんの?
学生の頃からだから、15年くらい前と変わらんのかよ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:13:08.13ID:LxyEjA4t0
京王線笹塚が新宿まで一駅で特急まで全部止まるから最強やで
16それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:14:08.12ID:Qxv9iOC40
小田急は半世紀かけてコツコツ複々線作ってたもんなぁ
京王は2本の線路持ち上げるだけでヒーヒー言うとるよな
17それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:14:52.03ID:dIwKeYJNM
小田急は複々線を持っているんだから比較にならん
18それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:15:28.14ID:uPracoUkd
京王線の複線化の用地買収はぜんぜん進んでる感じがしない
19それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:18:23.35ID:IEKc/yr30
>>14
元が軌道やからスピードは諦めろ出しようがない
20 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:20:28.76ID:Wmj5eE0A0
小田急は小田原に行けるからちょっとお得
21それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:22:18.28ID:IHqPARUX0
井の頭一択なのに除くなや
2024/12/02(月) 11:25:13.51ID:ObsJS8sVM
>>20
京王だって競馬場行けるし
23それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:28:38.25ID:VTw8bhi+0
>>21
井の頭線は新宿に行かない
24それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:29:38.39ID:WQ5IyZbB0
新宿勤めなら新宿区に住むのが一番良いじゃん
大江戸線住みやすいよ
2024/12/02(月) 11:30:18.75ID:vLnDZNZw0
複々線のおかげでラッシュ時でも遅延しなくなった小田急一択やろ
登戸~下北沢間とかあんだけ距離あるのに一種で着いてビビる
26それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:36:02.13ID:cmqdsgyi0
新宿勤めなら丸の内線の支線の方がいい
27それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:38:06.67ID:+POFqR5i0
小田急「成城あります」←これだけで勝ちだよね
28それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:38:57.89ID:as1paI8f0
どっちでもええ
どっちでも満員電車やし
29それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:40:40.06ID:HJBgks4I0
京王は仙川までの区間は高架化工事で駅前とか工事の影響受けるよ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 11:42:35.02ID:0oFdHeh90
民度はどっちがいいんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています