X

【悲報】パン屋さんのパン、もう庶民の食べ物では無くなってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:22:59.82ID:GldNdWmq0
これ全部\400超え
i.imgur.com/S4KtQwe.jpeg
2それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:23:38.39ID:RYlETX/A0
356円やんけ
3 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:23:51.95ID:GldNdWmq0
ええんか...
4 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:24:03.48ID:GldNdWmq0
ええんかこれ...
5 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:24:21.47ID:GldNdWmq0
どうすんねんこれ...
6それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:24:22.67ID:1NXLW4KqH
セブンイレブンのサラダも400円以上が当たり前で震える🥺
7それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:24:30.36ID:AhH/d5cwd
うまそう
8それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:25:14.63ID:WJX0XbvbM
くるみパンだけでええねん
9それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:25:20.19ID:n2gDnkKbH
>>1
グロ
アフィカス
10それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:25:54.46ID:6HRZ4ID90
229円って書いてあるけど
11それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:26:27.32ID:cWuFIAtL0
夕方のセール時間にならんと買わんわ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:26:35.53ID:fi4cVFd4H
業スーとかベルクとかの1番安いPB1斤100円くらいの買ってる
13それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:26:39.60ID:t8jB7Weu0
香り以外は山崎パンと変わらなそうなのに4倍は草
14それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:27:12.48ID:fi4cVFd4H
アンパンも5個入りから4個入りになったりしてるしもう生活出来ない
15それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:27:46.21ID:BwwJoNJV0
ワイが東久留米の時通ってたパン屋さんに似てる
16それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:29:17.64ID:+s5Dw2Zk0
かといってパン屋さんも儲かってなさそうだしな
誰も得してないインフレといえる
17それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:31:03.96ID:8QKFY0qz0
流石にパン屋のパンは美味いけど、カロリーイカれてるからあんまり買わんようにしとるな
2024/12/04(水) 23:31:15.12ID:wxv4iHoT0
底辺を庶民っていうのやめよ?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:32:37.18ID:uyZwbEQw0
イオンのバゲットは未だに百円で助かる
20それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:34:37.10ID:LbsY/F1k0
普通北欧倶楽部で買うよね?
21それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:35:23.92ID:6ug3npsd0
生活できないならまずネットを止めろ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:35:41.53ID:z2B8GVf/0
安倍さんのおかげでパンも値上げしまくったよ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.64][木]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:36:23.39ID:7DJdeHBd0
ヤマザキデイリーストアのパンすき
24それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:37:55.32ID:ctBbCC6z0
>>20
目玉でポンすこ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:40:26.00ID:VtB5D8ps0
輸入小麦の価格が上昇してるからしゃあない
26それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:43:06.14ID:QDv4DNlc0
>>20
丸太棒とかいうソーセージパンすき
27それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:43:09.12ID:I7tCDwgY0
もっと普通の庶民的なパンが食べたい
28それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:47:11.77ID:VtB5D8ps0
ごめんなさい。嘘つきました
輸入小麦の価格下がってるわ
パン屋はぼったくりの可能性がある
29それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:49:39.71ID:1ym5fzO00
ケーキ化してきたな
30それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:50:33.32ID:Y93StLfg0
ヤマザキの健康的で量も多いパンが半額以下…
31それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:52:32.10ID:T9YBHAy10
プロワイスーパーの半額パンを買い占める
セルフレジ「半額です(爆音)、半額です(爆音)、半額です(爆音)、半額です(爆音)、半額です(爆音)」
2024/12/04(水) 23:52:41.69ID:9IHcLqwH0
マジで高くて引く
もう自分で作ったほうがいいか?
33それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:54:05.33ID:uxksOPcJ0
アップルパイ1ピース580円やったわ🫨

丸やないで!?3角の切れっ端やで!?😇
34それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:55:44.25ID:mMUUWmyl0
ベルクのSサイズ1/4ピザで夕方割引されてるのよく買うわ
割引後110円くらいでクッソ助かる🥺
35それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:56:58.42ID:cEZrp2rF0
自分で作っては見たものの実食の段階で(いけるんかこれ...?)ってなって捨てたわ
良い勉強にはなった
36それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:57:07.32ID:0Eg4cQfh0
小麦とバターと油が爆上がりしてるからね
しょうがないね
37それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:58:41.49ID:PT3rJJ7W0
伊三郎パンは神
2024/12/04(水) 23:59:55.36ID:yW9iqILc0
近所に100円均一パン屋があったんだけど、久々に行ったら298円均一になってて笑った
2024/12/05(木) 00:01:35.39ID:VvnlXtgB0
いまだに150円くらいのイメージやから250円くらいがギリやろな
250円のイメージが定着したら300まで行けるかもしれんが
40それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:02:28.93ID:SZHoKtaK0
まあさすがにメーカーの100円台の奴とは味もボリュームも違ったわ
よほどの時じゃないと買わんけど
2024/12/05(木) 00:03:30.22ID:O3RgzdaA0
手前のやつ美味そうやな
2024/12/05(木) 00:06:48.13ID:s9/YemmM0
半額セールでも買うの我慢しちゃうな
2024/12/05(木) 00:07:25.89ID:UWBualaK0
週1のご褒美だと思えば安くないか?
マクドより上手いし
2024/12/05(木) 00:10:14.20ID:EsX9wiQU0
>>35
生地から作ったら100パーセント旨いし、パンを買ってるなら作ってるじゃなくて乗せてるだけやな
45それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:11:03.40ID:PuFX3loPd
もうパンの耳もタダでもらえない時代や😭
46それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:11:34.43ID:7JlHcStZ0
チーズがたくさん入った大きいフランスパンみたいなやつは買う
あれはハーフで300円でも買う価値あるわ
47それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:11:55.14ID:61zYQYad0
つーかさ今シーズン野菜の〇〇が安いですとか魚の〇〇が大漁で今安いですはあるけど加工品って安くなったことあった?
48それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:13:53.29ID:7USIA10T0
地方都市やけど未だにパン屋はほとんど150円以下やわ
都会は大変やね
49それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:15:43.46ID:UZXzSFyy0
味付きのパン要らんわ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.45]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:22:46.23ID:lKR7v3jI0
夜とか翌日になった前日パンなんて味落ちてるのにその味でそのパン屋が評価されてるのに
それだと普通の袋詰めパンと味も変わらんレベルやし高いだけなんよな
51それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:23:15.39ID:foUm5NKv0
>>20
昔からのラインナップの値段は据え置きで助かるけど新商品怒涛の値上げなのすき
52それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:24:43.31ID:YdS95JpI0
何でもチーズ入りばっかり
53それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:27:58.14ID:dbwB1mTN0
>>23
あそこの美味いよな
54それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:29:03.08ID:B+4GM4tY0
惣菜パンよりプレーンなパン買ったほうがいい
55それでも動く名無し 警備員[Lv.45]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:32:59.70ID:lKR7v3jI0
焼きたての旨いパンをどうにかして食わせないと始まらんのに
常に高いパン屋って儲からんやろ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:34:04.35ID:V8S00xgl0
ワイは近所のパン屋が高すぎるから100円の揚げパンだけ買ってる
57それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:36:18.09ID:It9X0pgb0
こういうのって3食のうちのどれかのために買うん?
それともおやつとして食うん?
58それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:43:16.96ID:3Mo35Hifd
でもまぁあさからいい匂いさせてくれてるしこれくらいの値段でもええ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:45:10.34ID:wCgjiPrC0
ホテルブレッド好き
60それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/12/05(木) 00:49:34.71ID:V8S00xgl0
>>57
パン屋で腹満たそうとしたら1000円でも足りないぞ
2024/12/05(木) 00:52:37.73ID:uP7OIlsn0
もう庶民の食べ物半額弁当くらいしかねーな
2024/12/05(木) 00:54:06.79ID:qmXEPepI0
近くのスーパーに入ってるパン屋全部100円で助かる
シンプルなパンしかないけど普通に美味い
63それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:00:30.03ID:4G1DRjk1d
セブンのパンの値段なんてこれに比べりゃかわいいもんだろ、
64それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:02:59.81ID:iWjuROVM0
軽井沢やグンマーに増えてる99円パンが最高だわ
軽井沢店は少し高いのがあるけど
65それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:03:18.36ID:iWjuROVM0
軽井沢やグンマーに増えてるツルヤの99円パンが最高だわ
軽井沢店は少し高いのがあるけど
2024/12/05(木) 01:09:41.76ID:v+EwmnoU0
物価高いって言うけどわざわざ高い食べ物なんか食べなくていいやろ
スーパーの半額品とか安くて普通に旨いし
2024/12/05(木) 01:12:08.32ID:TYefDR9e0
庶民はスーパー行けや
68それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:12:24.36ID:ifGoZ0cZ0
チョコチップスティックでよくね?
69 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:13:57.55ID:1f+KxdVx0
近所にスーパーと併設の全品100円のパン屋あるわ
どうやって利益出してるのかは謎
70それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:34:27.94ID:ARHEK8bP0
両親パン
71それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:36:23.69ID:1ljMBARV0
日本人さん 食う物がなくなる…
72それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:37:09.44ID:TImadMrA0
ヴィドフランスくらいがちょうどいい
73それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:38:18.93ID:8TBHKdzK0
アメリカみたいに安いもんは全部カロリー高いみたいなこともないし安いもん食っとけよ
2024/12/05(木) 01:39:39.18ID:4ByR4oig0
女性の自炊率 80%
弱おじの自炊率 20%以下

割とこの辺にもてない原因ありそうだよな
75それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:40:34.05ID:BzFydw3b0
セブンの金の食パンが貧相になってて悲しい
76それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:42:10.35ID:TImadMrA0
貧困化って言ってるけど
実際には外食増えてるしスマホ持ったり習い事も昔の子より増えてるとか、金使ってるんだよな
肉食う量なんて明らかに昭和の頃より増えてるし
金ない言うなら極力自炊、それも安くて健康的なものにすればいいのにと思う
77 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:43:42.46ID:ryMabK/N0
なんでイッチは嘘つくんだい?🤔
78それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:50:32.27ID:38WNYh4+0
400円でピーピーギャーギャーってどんだけ底辺やねん
メルカリとかで10円とか値切ってる層か
79それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:52:02.82ID:jJZHoVyWM
山崎パンかフジパンの食パンでいいわ
スーパーの特売で100円くらいで買えるし
80 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:54:55.89ID:U1VmcAxq0
パン3個とドリンクで1500円ぐらいか
400円のカップラーメン食った方がマシやな
81それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:56:16.91ID:DYRXjXAO0
パン屋のパンって価格の割に感動が無いんよな
普通にスーパーの安いバゲット焼いて食った方が美味い
82それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/12/05(木) 01:58:03.17ID:0aL+RUFt0
ドンクが無い場所に引っ越したから最近バタールやバゲット食ってねえなあ
83それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 02:00:10.79ID:XlAFz/5v0
こういう具挟みまくってるパン嫌い
具なんてカレーがソーセージハム玉ねぎくらいでいいのよ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 02:04:18.14ID:2ORDPosV0
アベノミクスの果実
2024/12/05(木) 02:05:19.62ID:wW5b5Gy10
元々こういうのって高くなかった?
2024/12/05(木) 02:06:20.51ID:wW5b5Gy10
今思うとケース入ってないでゴミついてそうなもんよく買ってたなって思うわ親
87それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/12/05(木) 02:07:33.40ID:0aL+RUFt0
一時期輸入小麦やバターが上がりまくった時に100円以上値上げしてそのままやね
88それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/12/05(木) 02:08:34.61ID:1ljMBARV0
>>87
賃上げしないといけないんだから当たり前だよなぁ(笑)
2024/12/05(木) 02:24:24.66ID:zkM0P8jV0
>>1
なんかデカくない?
2024/12/05(木) 02:24:31.84ID:i6SUIouE0
売国し続けた国の末路
2024/12/05(木) 02:31:13.82ID:qD5ygNT80
袋入ってないパン買えないぐらい潔癖なってもうたな
92それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 02:35:08.69ID:oOW4ldh+d
なんか固そうだしまずそうだな
2024/12/05(木) 02:36:09.84ID:zkM0P8jV0
これ大きいから値段も妥当とかじゃないの?
2024/12/05(木) 02:37:52.35ID:wW5b5Gy10
>>92
硬さを求めて買うもんやろ
2024/12/05(木) 02:38:13.53ID:wW5b5Gy10
>>91
ワイもや
2024/12/05(木) 03:02:25.51ID:1vYLJ2+Y0
今はスーパーで焼き立てパンあるから
街のパン屋は不要や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況