公務員←コイツを最低賃金で働かせない理由がわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し ハンター[Lv.531][UR武][UR防][木]
2024/12/05(木) 19:39:59.91ID:5MUAMHm20 わからん
2それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 19:40:43.33ID:3K8+Tl16d いいから働けよ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/12/05(木) 19:41:14.04ID:ZatSwPDr0 給料も低かったら誰も公務員なんてならないだろ
4 警備員[Lv.8][芽]
2024/12/05(木) 19:42:31.36ID:Datxw1ww0 なくてはならない仕事
成り手がいなくなるとヤバい
成り手がいなくなるとヤバい
5それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/12/05(木) 19:42:37.45ID:k05EuqIc0 穴埋めしようとして情報売るから
6それでも動く名無し ハンター[Lv.531][UR武][UR防][木]
2024/12/05(木) 19:42:50.04ID:5MUAMHm20 >>3
どうせ働いてないから誰も困らん
どうせ働いてないから誰も困らん
7それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 19:43:03.59ID:lKR7v3jI0 そもそも稼ぐために仕事する業務内容じゃないやろ
国のために働く人がやる仕事やで
国のために働く人がやる仕事やで
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 19:44:03.52ID:+321xXZFM そら君より頭良くて有能だから当たり前
9それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 19:44:07.08ID:lKR7v3jI010それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/12/05(木) 19:44:18.89ID:Fv0emJlT0 公務員を締め付けすぎるのは大悪手
汚職まみれで国崩壊RTAが始まる
汚職まみれで国崩壊RTAが始まる
11それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/05(木) 19:44:54.73ID:HkK2TtrQM おじいちゃん、ここは嫌儲じゃないですよ
12それでも動く名無し ハンター[Lv.531][UR武][UR防][木]
2024/12/05(木) 19:45:06.00ID:5MUAMHm20 >>10
こういうアホ公務員の脅しに負けずにどんどん引き下げるべき
こういうアホ公務員の脅しに負けずにどんどん引き下げるべき
13それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 19:45:32.00ID:lKR7v3jI0 金銭度外視で国をよくしたい人だけが就くべきな仕事
金に目がくらんだ人の方が簡単に情報抜かれるやろ
金に目がくらんだ人の方が簡単に情報抜かれるやろ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 19:46:30.38ID:gnA4nzW90 成り手がいなくなる
はい論破
はい論破
15それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/12/05(木) 19:47:15.89ID:Fv0emJlT016それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
2024/12/05(木) 19:48:11.71ID:iusdhvG30 同調する馬鹿ばかりではないことは、まぁよかった
17それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/05(木) 19:48:21.85ID:jITUVaWYr >>6
役所の窓口しか見てなさそう
役所の窓口しか見てなさそう
18それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/05(木) 19:48:24.00ID:k9umIMFfp 今でも国を良くしたいと思って公務員になってる奴なんて居ないだろwww
19それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 19:49:10.86ID:lKR7v3jI0 給料下げたら他国はスパイを送らなければなくなる
スパイ(アジア人顔)をまず育て上げねばならん
そして抜けるとしても送り込んだ部署の情報のみしか手に入らん
こっちの方が安全やろ
今はどうだ
金に目がくらんだ連中しかやってないから抜きたい所は金の力でホイホイ簡単に抜かれてる
スパイ(アジア人顔)をまず育て上げねばならん
そして抜けるとしても送り込んだ部署の情報のみしか手に入らん
こっちの方が安全やろ
今はどうだ
金に目がくらんだ連中しかやってないから抜きたい所は金の力でホイホイ簡単に抜かれてる
20それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
2024/12/05(木) 19:49:32.90ID:RWNsv/jj0 地方公務員議員とか全員バイトでええやろ
成果ゼロどころかマイナスなんだから
成果ゼロどころかマイナスなんだから
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 19:49:56.96ID:+321xXZFM ちなみにこいつらが窓口で暴れたから窓口はもう非正規か派遣や
底辺の声はもう公務員に届かなくなったわけや
ありがとう底辺😉
底辺の声はもう公務員に届かなくなったわけや
ありがとう底辺😉
22 警備員[Lv.27]
2024/12/05(木) 19:50:01.87ID:1f+KxdVx0 利益が出ないけど現代の生活に必要だから公務員があるんやで
23それでも動く名無し ハンター[Lv.531][UR武][UR防][木]
2024/12/05(木) 19:51:06.13ID:5MUAMHm20 >>21
窓口以外も非正規でいいやん
窓口以外も非正規でいいやん
24それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/05(木) 19:51:30.26ID:V+Ga4/bg0 公務員の質が下がったら何やるにも賄賂求められるぞ
外国がそうやん
外国がそうやん
25それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗]
2024/12/05(木) 19:51:47.57ID:d7s7krui0 金より人減らせよ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
2024/12/05(木) 19:52:08.49ID:RWNsv/jj0 >>24
録音してネットに晒す
録音してネットに晒す
27それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 19:52:33.22ID:Tww6WivA0 公務員の初任給を良くすればいくらでも集まるやろ。古臭い年功序列の給与体系をやめれば良い。最低賃金は同調出来んが公務員に一人頭年間1000万円も人件費かける必要ない。
28それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/05(木) 19:52:45.52ID:V+Ga4/bg0 >>26
警察にも賄賂必要や
警察にも賄賂必要や
29それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
2024/12/05(木) 19:53:27.81ID:K/mOetA/0 毎年市単位の納税額から給料割り出したらよくね?
30それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 19:54:11.64ID:Q+8sGN7vd 年寄りとあたおか市民相手にしてる部署は大変そうだわ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 19:54:16.83ID:RHDV5Z/+0 最低賃金でいいよなまじで
32それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/12/05(木) 19:54:52.11ID:6IfOA1yT0 別にいくら貰っても良いんだけど仕事をしてない公務員が居たらイラつくよね
33それでも動く名無し ころころ
2024/12/05(木) 19:55:39.76ID:fCqhXouw0 公務員は別に良いけど政治家は最低賃金で働かせろ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/05(木) 19:55:57.92ID:b9u6sarr0 いうて公務員もかなり大変だと思うけどな
ピンキリだけど
ピンキリだけど
35それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/05(木) 19:56:00.96ID:I6lYPbQa0 仕事で役所行くか行かないかで公務員の評価違うよな
こういう奴って役所と仕事してないんやろな
こういう奴って役所と仕事してないんやろな
36それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/12/05(木) 19:56:33.09ID:v33TKjmI0 親も曽祖父も公務員、俺も公務員なるから賃金下がったら困るわ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/05(木) 19:57:18.44ID:jITUVaWYr >>34
ここで的はずれな批判してる奴は役所の窓口だけしか見てないアホ市民
ここで的はずれな批判してる奴は役所の窓口だけしか見てないアホ市民
39それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
2024/12/05(木) 19:58:24.48ID:eGEy76e10 昔市役所見学にいったときはすげえ暇そうに見えたけど今はクッソ忙しそう
40それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/05(木) 19:58:34.48ID:+X8z9whk0 公務員は安すぎる
もっと高くても良い
もっと高くても良い
41それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/12/05(木) 19:59:09.22ID:K/mOetA/0 >>37
普通に考えたらそれ以外の公務員から叩かれて然るべきなのになあなあにしてる所とかも糞なところじゃないですかね
普通に考えたらそれ以外の公務員から叩かれて然るべきなのになあなあにしてる所とかも糞なところじゃないですかね
42それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/05(木) 19:59:18.55ID:qBFUqVIv0 ボーナス4.5か月しかないから許してくれや
43それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 19:59:47.70ID:tXpgZqIC0 都合の良い時だけ国の借金がどうのこうのと言って増税するくせに、公務員には大企業並みの賃金払ってるの狂ってるよな
44それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/12/05(木) 20:00:14.81ID:lhUasDC10 国家公務員と地方公務員で雲泥の差あるからな
45それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/05(木) 20:00:17.12ID:Yl/K4rax0 もちろんイッチはこの前の選挙は日本維新の会に投票したんやでな?
46それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/05(木) 20:00:52.81ID:jITUVaWYr >>41
お前んとこの役所、窓口がなあなあにしてるほど過疎過疎村なん?
お前んとこの役所、窓口がなあなあにしてるほど過疎過疎村なん?
47それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
2024/12/05(木) 20:01:23.56ID:7D+pLASs0 国家公務員はもっと出したれや
地方は半分でええぞ
地方は半分でええぞ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:01:25.30ID:dImqdwTi0 >>43
なら一番デカくて増え続けてる予算の社会保障減らしてええな?
なら一番デカくて増え続けてる予算の社会保障減らしてええな?
49それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/05(木) 20:02:16.20ID:8FDvqHuG0 公務員って真面目に勉強して試験通った連中やん
なんで最低賃金ギリギリの底辺と同じとこまで下げるのか意味が分からん
なんで最低賃金ギリギリの底辺と同じとこまで下げるのか意味が分からん
50それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 20:02:25.42ID:WmMPAIyg0 自衛隊が辞め出したらどうすんの?
51それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 20:05:21.59ID:lKR7v3jI0 金稼ぐために公務をするってのがそもそも間違いやて
国のために公務するのが公務員な
国のために公務するのが公務員な
52それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/12/05(木) 20:05:32.57ID:+XuYaEgY0 公務員5年目、月給21万だけど質問ある?
53それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/05(木) 20:05:35.90ID:foUm5NKv0 こういう自分のダメさ棚に上げて公務員ガーとか喚くやつの相手しなきゃいけない
職員って気の毒やでほんま
職員って気の毒やでほんま
54それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:05:59.18ID:fCqhXouw0 友達にキャリア官僚いるけど超激務やぞ
普通に8時に家出て終電帰りとかやってる
ただ官舎は立派で羨ましい
普通に8時に家出て終電帰りとかやってる
ただ官舎は立派で羨ましい
55それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 20:06:48.89ID:lKR7v3jI0 そもそも大企業は入ればわかるけど役職就くまでは給料少ないからな
公務員は貰いすぎなんよ
公務員は貰いすぎなんよ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/12/05(木) 20:06:51.17ID:v33TKjmI0 >>51そういう聖人君子も居るだろな、でも大半は金稼げるついでに人のためになるからって理由だぞ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.48]
2024/12/05(木) 20:07:18.68ID:twDy2cQJ0 公務員は給料低くすると犯罪しまくるヤバい奴らの集まりらしいからしゃーない
58それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/05(木) 20:07:26.92ID:A2+Y8ICL0 底辺チョンモカス
59それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:07:53.70ID:g37N/jdJa 政治家や議員に文句言うのはまぁ分かるけど末端の市役所や県庁の職員敵視してるのはほんまに訳がわからん
何か嫌な対応でも受けたんか
何か嫌な対応でも受けたんか
60それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/05(木) 20:08:27.34ID:+X8z9whk0 大企業入った大学同期が4、5年目でボーナス一発100万円超え出すからな…
比べたってしゃーないけどな
比べたってしゃーないけどな
61それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/12/05(木) 20:09:01.46ID:ofeiH2Wor そうだね自治労だね
62それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
2024/12/05(木) 20:09:34.40ID:zlVK0CJf0 国総とかいうコスパ最悪職
63それでも動く名無し 警備員[Lv.48]
2024/12/05(木) 20:09:44.00ID:twDy2cQJ0 普通のブラック勤めでも犯罪は中々しないのに公務員怖すぎやろ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
2024/12/05(木) 20:10:21.82ID:eGEy76e10 公務員の方々には率先して消防団や町内会等の仕事をやってもらってるから助かるよ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/05(木) 20:12:14.79ID:eY6ttUJi0 給料はそのままでいいけど
ボーナスは出すなよ
ボーナスは出すなよ
66それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:12:15.85ID:8FDvqHuG0 小さい役場でも部署なんていくらでもあるやろにケンモメンが想定してる公務員ってのは窓口だけやからな
あんな誰にでも出来る窓口の簡単な仕事でワイより高級なんて許せない!って心理
あんな誰にでも出来る窓口の簡単な仕事でワイより高級なんて許せない!って心理
67それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/12/05(木) 20:12:54.46ID:XEpyOrZH0 韓国って公務員の給料クソ低いんやっけ?
68それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 20:13:10.27ID:JJMO2O+ma マジで地方出先で窓口に座ってる奴らは派遣でいいだろ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:13:37.86ID:ymj/1aY/r 公務員は人削減して給料下げろ!
70それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:13:45.17ID:8FDvqHuG0 >>65
期末手当と勤勉手当、や
期末手当と勤勉手当、や
71それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/05(木) 20:13:48.70ID:k9umIMFfp >>68
人じゃなくて機械で良い
人じゃなくて機械で良い
72それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 20:15:33.27ID:lKR7v3jI0 そもそも何も達成してないのにボーナスとは?って感じだよな
企業では厳しいノルマがありそれ達成してボーナスがあるのに
企業では厳しいノルマがありそれ達成してボーナスがあるのに
73 警備員[Lv.15]
2024/12/05(木) 20:16:25.59ID:uEsLHOgB0 自分がなればええやん
74それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
2024/12/05(木) 20:16:31.93ID:PLpUbrph0 公務員の給料下げると名簿屋に住所売られるぞ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/05(木) 20:17:14.28ID:b6/nCzv/0 日本は人事院が牛耳ってるからだろ
海外じゃ公務員は給料が安い
海外じゃ公務員は給料が安い
76それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/12/05(木) 20:19:02.43ID:ofeiH2Wor >>72
そういうことしてるから生きてるだけで価値があるみたいな思い違いするんだよな
そういうことしてるから生きてるだけで価値があるみたいな思い違いするんだよな
77それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/12/05(木) 20:19:26.42ID:ofeiH2Wor >>74
それが当たり前みたいに言ってるのがやばいよ
それが当たり前みたいに言ってるのがやばいよ
78それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 20:19:35.83ID:nmtSoCuT0 難しいところやね
79それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 20:19:52.91ID:lKR7v3jI0 難しい公務員に合格した人なら大企業は入れるやろ〜
公務員は給料下げていいと思うよ
金欲しければ大企業に入りなよ
公務員は給料下げていいと思うよ
金欲しければ大企業に入りなよ
81それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
2024/12/05(木) 20:20:53.28ID:zlVK0CJf0 >>72
企業がみんな厳しいノルマ化してるよなブラックじゃないよ
企業がみんな厳しいノルマ化してるよなブラックじゃないよ
82それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/12/05(木) 20:21:24.80ID:dIWwXHKj0 闇バイトに応募するようなガイジが国の実務携わってええんか?
秋田の熊勝訴みたいなことが全国で起きるんやで?
秋田の熊勝訴みたいなことが全国で起きるんやで?
83それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/05(木) 20:21:29.45ID:k9umIMFfp 警察も教師も無能だし
まともな公務員っているか?
まともな公務員っているか?
84それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/05(木) 20:21:41.96ID:xuKBu/PXd85それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 20:22:21.29ID:nmtSoCuT0 税金缶コーヒー、プシュッ!w
86それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 20:23:34.27ID:lKR7v3jI0 金儲け主義の奴らが公務員しだしたら
金にならんことはしない金がかかることはしない
んなだから千葉とか草ボーボーで廃墟化してるんやぞ
金にならんことはしない金がかかることはしない
んなだから千葉とか草ボーボーで廃墟化してるんやぞ
87それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/12/05(木) 20:25:23.56ID:U11zq1U60 変わってくれや
ちな土木の県職
ちな土木の県職
88それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 20:25:35.44ID:lKR7v3jI0 東京の真横の千葉があんなみすぼらしい景観でいいと思ってんの?
千葉の公務員は
千葉の公務員は
89それでも動く名無し 警備員[Lv.48]
2024/12/05(木) 20:25:41.80ID:twDy2cQJ0 給料低いと犯罪するって言ってるの公務員くらいやろ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:27:07.85ID:ymj/1aY/r ガチ有能トップ増やして定型業務の人間は派遣に変えるべきでしょ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/12/05(木) 20:27:10.62ID:dIWwXHKj0 バブル期の公務員は犯罪ばっかやったろ
92それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/05(木) 20:28:04.54ID:c6RVlhN10 >>52
仲間や
仲間や
93それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 20:28:26.92ID:gAA8uuzk0 公務員ボーナスに噛みついてるけどそれを月割支給に変えたら毎月の手取りが高すぎるとか死ぬほど発狂してそうで見てみたい
94それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:28:38.03ID:8FDvqHuG0 来年から公務員の初任給2万円以上引き上げるってニュース見たわ
ええことやな
ええことやな
95それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/05(木) 20:28:49.89ID:KT2jQBnR0 技能職連中はみんなクビでええわ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/12/05(木) 20:29:20.77ID:IudvSHVU0 公務員の仕事なんて最低賃金なら誰もやらんわ
99それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/12/05(木) 20:30:16.89ID:U11zq1U60 最低賃金なら喜んでフリーターになるわね
100それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/12/05(木) 20:30:37.68ID:tPEc1cmI0 議員だけ最低賃金でいいわ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/12/05(木) 20:31:30.39ID:+XuYaEgY0 >>94
今年分も遡って支給されるから20万くらいもらえるわ
今年分も遡って支給されるから20万くらいもらえるわ
102 警備員[Lv.15]
2024/12/05(木) 20:32:41.02ID:uEsLHOgB0 国家公務員は人数増やして地方は待遇上げろ
103それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/12/05(木) 20:33:13.42ID:GpAuf3K6M 底辺ワープアよりも超高級取りの国会議員の方が汚職犯罪しまくってるの見たら
給料が安いと犯罪が増えるってのは詭弁でしかないな
給料が安いと犯罪が増えるってのは詭弁でしかないな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/12/05(木) 20:33:35.55ID:NsqNoDvN0 >>100
地方議員もなり手がいないからどんどん選挙自体なくなってる
地方議員もなり手がいないからどんどん選挙自体なくなってる
105それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:34:14.74ID:R0/qlivc0 あんたらが働いてる地域は成長してますか?
住みやすくなってますか?
人口増えてますか?
住みやすくなってますか?
人口増えてますか?
107それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗]
2024/12/05(木) 20:35:53.64ID:J/QZ9aK60108それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/05(木) 20:36:22.01ID:V1iyR8+Z0 イーロンマスクとか好きそう
109それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 20:38:39.32ID:gAA8uuzk0 >>103
それは議員という高位の職だからやで
それは議員という高位の職だからやで
110それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/12/05(木) 20:38:53.50ID:73PRwtWc0 バイトレベルの仕事しかないんやし給料もバイトレベルにするべきよな
管理職は店長クラスの給料
管理職は店長クラスの給料
111それでも動く名無し ハンター[Lv.81][苗]
2024/12/05(木) 20:39:12.43ID:ZT5A9hdgd いつも底辺に妬まれる公務員
112それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:39:13.86ID:jj2rwXKj0 公務員、年収400万とかでいいよ
少なくともどんな無能でも一度入れば800万とかまでは給料あがるのはおかしいわ
こんなに公務員が高級取りな国、他にないやろ
少なくともどんな無能でも一度入れば800万とかまでは給料あがるのはおかしいわ
こんなに公務員が高級取りな国、他にないやろ
113それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/05(木) 20:39:16.01ID:c6RVlhN10 >>107
誰でもなれるから
誰でもなれるから
114それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:41:26.31ID:jj2rwXKj0115それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/05(木) 20:42:18.35ID:uhsN1FqaH 嘱託とか非正規公務員は本当に最低賃金レベル
正規公務員はサボって3倍もらう
既婚おばさんの正規雇用は特にひどい
正規公務員はサボって3倍もらう
既婚おばさんの正規雇用は特にひどい
116それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 20:43:01.57ID:gAA8uuzk0 人手不足で就活ぬるい日本で公務員にもなれない無能ってぶっちゃけ生きてる価値無いって言われてるようなもんやで
自分は平均以下の自覚はしたほうがええで、ガチで
自分は平均以下の自覚はしたほうがええで、ガチで
117 警備員[Lv.15]
2024/12/05(木) 20:44:13.21ID:uEsLHOgB0 Fラン卒の公務員なんか腐るほどおるやん
自分もなればいいだけ
自分もなればいいだけ
118それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/05(木) 20:44:51.68ID:uhsN1FqaH 国Ⅰ蹴り東大博士のオレに言われても
東大博士でも非正規研究職やで
東大博士でも非正規研究職やで
119それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:44:51.82ID:jj2rwXKj0120それでも動く名無し ハンター[Lv.532][UR武][UR防][木]
2024/12/05(木) 20:45:33.62ID:5MUAMHm20 日本中の公務員を殺す
121それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/05(木) 20:46:25.35ID:IDZqZFyl0 ボーナスなくしてその分給料に組み込むとその分むっちゃ退職手当増えるけどええんか?
122それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/12/05(木) 20:48:18.80ID:uUtNaV3B0 意味不明
123それでも動く名無し ハンター[Lv.532][UR武][UR防][木]
2024/12/05(木) 20:48:45.21ID:5MUAMHm20 >>121
給料はそのままに決まっとるやろが
給料はそのままに決まっとるやろが
124それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/05(木) 20:48:53.08ID:uhsN1FqaH 地方独立行政法人にして
組合を形式的に結成させて
雇用保険に加入させて
退職手当をなくす
組合を形式的に結成させて
雇用保険に加入させて
退職手当をなくす
125それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/05(木) 20:48:56.95ID:iyce9DcZ0 まあ今はもらいすぎだよな
126それでも動く名無し ハンター[Lv.64][N武][R防][木]
2024/12/05(木) 20:49:25.27ID:50Rh0qaH0 >>114
公務員にすらなれないなら中小で頑張るしかねぇよ
公務員にすらなれないなら中小で頑張るしかねぇよ
127それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 20:50:19.45ID:rcJkqfCs0 >>121
なんなら残業代も増えるぞ
なんなら残業代も増えるぞ
128それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/05(木) 20:51:13.48ID:IDZqZFyl0 >>123
元々給料だった分を期末勤勉手当にしてるんだからその理屈はおかしいよなあ
元々給料だった分を期末勤勉手当にしてるんだからその理屈はおかしいよなあ
129 警備員[Lv.15]
2024/12/05(木) 20:51:16.19ID:uEsLHOgB0 公務員の労組が強すぎるんじゃなくてロクに組合活動しとらん癖に賃金が上がらんだの寝言みたいな愚痴を言っとるガイジが多すぎる
130それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/12/05(木) 20:52:07.51ID:6r93xGHH0 負け組から見た公務員→給料貰いすぎ
勝ち組から見た公務員→給料安すぎ
いつの時代もこれにつきる
勝ち組から見た公務員→給料安すぎ
いつの時代もこれにつきる
131それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/05(木) 20:52:38.82ID:j0rhMMv40 税金コーヒー…
132それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/05(木) 20:52:51.34ID:uhsN1FqaH 受託試験と外部寄付金(研究費)だけで給与を出すようにする
郵政民営化と同じような話
郵政民営化と同じような話
133それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 20:53:48.02ID:IPOp1l+v0 そらまぁ民間の平均基準位やし
なんなら最低賃金で働かされてる民間の方がおかしいのでは?って話やし
足の引っ張り合いしてもしゃーないんやから民間がもっと良くなるように考えよか
なんなら最低賃金で働かされてる民間の方がおかしいのでは?って話やし
足の引っ張り合いしてもしゃーないんやから民間がもっと良くなるように考えよか
134 警備員[Lv.44][苗]
2024/12/05(木) 20:54:36.70ID:xtTP0rMb0 ワイ地方公務員もうすぐ冬のボーナスや
135それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/05(木) 20:55:13.24ID:uhsN1FqaH 民間の受託試験だと年間2000検体とか受けてもらえる給料を
100検体も測らずにもらってる
しかも論文書かない
100検体も測らずにもらってる
しかも論文書かない
136それでも動く名無し ハンター[Lv.170][SSR武][UR防][木]
2024/12/05(木) 20:56:58.94ID:QapsNYdE0137それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/05(木) 20:59:06.23ID:hfE4J3Nl0 役所いくと日本人より外人相手に時間かけて懇切丁寧に対応してて草
138それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/12/05(木) 21:04:57.44ID:GXRYdmpja139それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/12/05(木) 21:06:19.80ID:v33TKjmI0 俺の親父は公務員だけど3か月間仕事で帰ってこれなかったり南の島に飛ばされたりしてるけどこんなん薄給で誰がやるんだ?
140それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/12/05(木) 21:09:47.28ID:W4c/lDZZ0 公務員いうても色々やろ
141それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/05(木) 21:09:54.47ID:F86VpVZ50142 警備員[Lv.15]
2024/12/05(木) 21:12:40.89ID:JIJKNNoIr なんで低いやつを上げるんじゃなくて高いやつを下げる方の発想になるんや
負け犬すぎる
負け犬すぎる
143それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 21:14:32.25ID:lKR7v3jI0 企業で給料高く貰ってる奴は残業代も含めての金額だろ
その見栄張った金額を残業なしで似た額貰ってるのが公務員よ
その見栄張った金額を残業なしで似た額貰ってるのが公務員よ
144それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 21:15:26.39ID:lKR7v3jI0 んで公務員で残業してる人はサラリーマンより貰ってるんだよ
20代で新築立ててんのはほぼ公務員だけだぞ
20代で新築立ててんのはほぼ公務員だけだぞ
145それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/12/05(木) 21:16:17.16ID:kFh8FCO10 質のいい人材確保のために高給説は売国議員や闇銀行員で起き論破されてるぞ
146それでも動く名無し ハンター[Lv.170][SSR武][UR防][木]
2024/12/05(木) 21:18:18.12ID:QapsNYdE0147それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/12/05(木) 21:18:20.74ID:v33TKjmI0 >>143公務員は残業あるぞ、どれだけ残業してもサビ残にしかならないのに月曜朝出勤土日朝帰宅の中で残業寄越せとか言わず頑張ってる奴らも居るし容疑者追いかけて寢らずに休日潰す奴らも居るし山で体臭カブトムシになるまで訓練する奴らもいる、給料多く貰っても良いだろ
148それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 21:19:27.73ID:HJOGWI+70 一口に公務員つっても警察消防海保自衛隊とかも公務員っての理解してないアホンダラ多すぎんだろ
149それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/05(木) 21:20:00.66ID:lKR7v3jI0 企業なんて30分とか15分毎に残業発生するから14分前にきて14分まで残れとか29分前にきて29分まで残れとかみみっちい仕事させられてんのに
綺麗に残業代出る公務員は恵まれすぎなんよ
綺麗に残業代出る公務員は恵まれすぎなんよ
150それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/12/05(木) 21:21:41.01ID:Y8Hr5CGp0 >>149
それお前の会社が法に反してるだけやん
それお前の会社が法に反してるだけやん
151それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/05(木) 21:23:48.04ID:SHNQ4Gkl0 >>142
そりゃ金の出所が税金だからやろ高ければ不満がでるのは当然よ
そりゃ金の出所が税金だからやろ高ければ不満がでるのは当然よ
152それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/05(木) 21:27:29.68ID:IDZqZFyl0 >>138
公務員のボーナスはどっちかというとボーナス商戦に公務員も巻き込みたい民間サイドの希望なんだよなあ
公務員のボーナスはどっちかというとボーナス商戦に公務員も巻き込みたい民間サイドの希望なんだよなあ
153それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/05(木) 21:32:17.27ID:CZYacHf+0 ほどほど高い給料とリストラの危険性がないってとこがないとあんなのやらんねん
イッチみたいなのが毎日怒鳴り込んでくるんやぞ
イッチみたいなのが毎日怒鳴り込んでくるんやぞ
154それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/12/05(木) 21:32:36.38ID:+B/CO5Um0 今日舐めた口きく窓口おったわ
ちょっと指摘したら冗談ですよ、って
お前と冗談言い合うような仲じゃないわ
粛々と仕事しろや
ちょっと指摘したら冗談ですよ、って
お前と冗談言い合うような仲じゃないわ
粛々と仕事しろや
155 警備員[Lv.29][苗]
2024/12/05(木) 21:35:09.19ID:UNG28drI0 どうせ3年交代で知識なんか要らんしな
156それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 21:38:49.00ID:rcJkqfCs0 >>154
平日昼にお役所?
平日昼にお役所?
157それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/12/05(木) 21:46:09.36ID:+B/CO5Um0 >>156
君のところの役所は土日祝日、夜間に窓口やっとるんか?
君のところの役所は土日祝日、夜間に窓口やっとるんか?
159それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/05(木) 21:49:25.22ID:gAA8uuzk0 >>158
平均より低いで?人事院が出してるやろ
平均より低いで?人事院が出してるやろ
160それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/05(木) 21:53:51.72ID:S2p/XqTm0 公務員の給料って唯一中抜き0で税金から市場に金を流す唯一の方法だぞ
官僚ならともかくそこらの市役所勤めにすら勝てない給料をもらっている奴は勤め先の私企業に問題がある
官僚ならともかくそこらの市役所勤めにすら勝てない給料をもらっている奴は勤め先の私企業に問題がある
神奈川と三重だけは民間の平均給与のが高い
あとは地方公務員のほうが高い
お前らナメられすぎやぞ
あとは地方公務員のほうが高い
お前らナメられすぎやぞ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 21:56:36.64ID:/1H6/ycud164それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/05(木) 21:57:36.65ID:9GifizfO0 ボーナスがでる理由がわからん
なんか業績あげたのか
なんか業績あげたのか
165それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/05(木) 21:57:58.79ID:DtOOahBk0 政令指定都市でも職員の大卒初任給20万切ってるぞ
どんなゴミ企業に入ったら大卒でこれに負けるんや
どんなゴミ企業に入ったら大卒でこれに負けるんや
166それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/05(木) 21:58:26.29ID:9GifizfO0 年金も多いからウハウハだわな
167それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/05(木) 21:58:42.61ID:I2CAlR3S0 >>164
"手当"って付ければなんぼでも盛ってええ風潮あるよな
"手当"って付ければなんぼでも盛ってええ風潮あるよな
168それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 21:59:03.73ID:jj2rwXKj0 >>89
高校生らをバットなどで殴りけがをさせたとして千葉県庁職員ら6人が逮捕 千葉県警 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733402504/
高くても犯罪してる
こいつら救いようがない
高校生らをバットなどで殴りけがをさせたとして千葉県庁職員ら6人が逮捕 千葉県警 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733402504/
高くても犯罪してる
こいつら救いようがない
170それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 22:00:04.21ID:/1H6/ycud171それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/05(木) 22:00:31.97ID:DtOOahBk0 >>170
学生です...
学生です...
173それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/05(木) 22:01:54.68ID:cs5hqJay0 給料下げたら行政の質が落ちる言うけど給料上げても行政の質が上がる気はしないよな
174それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 22:02:32.18ID:/1H6/ycud176それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 22:03:20.14ID:D5VSNgRJ0 地方公務員と国家公務員の違いもわからんやつがゃくスレたてるな
177それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/05(木) 22:03:25.76ID:9GifizfO0 昔は降雨手当があって
雨や雪の日は2000円の手当が出てたけど
批判されて無くなったんだよな
雨や雪の日は2000円の手当が出てたけど
批判されて無くなったんだよな
178それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 22:03:51.68ID:/1H6/ycud179それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/12/05(木) 22:03:59.82ID:GXRYdmpja180それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/05(木) 22:04:26.17ID:DtOOahBk0181それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/05(木) 22:05:01.88ID:LFujH2DP0 そりゃ汚職を防ぐ為やろ
182それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/05(木) 22:06:22.47ID:IDZqZFyl0183それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/05(木) 22:06:37.17ID:/1H6/ycud184それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/12/05(木) 22:07:03.53ID:7raPlRFt0 給料低いと不正するぞって擁護あるけど流石アホ公務員やな程度が知れるわ
185それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/05(木) 22:07:34.37ID:cs5hqJay0 年功序列やめて優秀なやつしか昇進できないようにしてくれれば上の役職のやつはそれなりに給料貰ってても構わんよ
187それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/05(木) 22:07:47.07ID:DtOOahBk0188それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/05(木) 22:09:34.12ID:IDZqZFyl0 世の中の企業の9割は中小やけど民間労働者の9割が中小で働いてるわけやないからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 地震 長野県北部 震度5弱… [BFU★]
- 【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 [蚤の市★]
- ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとどまる [蚤の市★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で ★2 [少考さん★]
- 【芸能】辻希美、妊娠中の第5子の性別を公表! 夫の杉浦太陽は「まじで?」 長女の希空は涙 [冬月記者★]
- 【悲報】長野県 [616817505]
- 🏡🌃🦉ホー
- 「マジで時間の無駄だから絶対やめとけ」って若者に伝えたいこと、ネタ抜きで教えてくれ [434776867]
- これには金をかけた方が良いってもの [275053464]
- 「片田舎のおっさん聖剣になる」から漏れ出てくる高齢オタクの欲望、グロすぎて炎上 ★2 [333919576]
- 【SPEED】今井絵理子議員、自身が代表を務める政党支部に1250万円寄付する【脱税】 [882679842]