探検
「電子書籍」←これがイマイチ流行らない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/08(日) 21:43:03.85ID:rcpWjfBk0 なんでなん?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/12/08(日) 21:43:29.11ID:R5vCSTXU0 目が疲れるから
3それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/12/08(日) 21:44:06.60ID:NILjMp870 コレクション性があんまないから
4 警備員[Lv.14]
2024/12/08(日) 21:46:17.66ID:ROUs7PVs0 お前が流行ってないと思い込んでるから
5それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 21:47:02.94ID:7uUR1CAQ0 >>4
おじいちゃんを泣かせるな😡
おじいちゃんを泣かせるな😡
6それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/12/08(日) 21:47:35.32ID:cMR4KDl/0 スマホで読んでりゃ同じことやね
7それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/12/08(日) 21:48:05.67ID:b/BjDCta0 一度使うと便利やけどな
8それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
2024/12/08(日) 21:48:26.85ID:UmDx86yq0 流行る流行らない的なもんでもないような気がするわ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/08(日) 21:49:51.34ID:bmAQwsS6010それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/08(日) 21:50:44.80ID:hkGIS/1P0 今だにCD買う人もいるしな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/08(日) 21:50:45.33ID:eBBT9IAR0 データなのになんで紙より高いの?
12それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/12/08(日) 21:50:56.07ID:/omKTBhG0 rawでいいから
13それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/12/08(日) 21:51:04.69ID:Da6nGgqr0 あのシーンどこだっけを本の厚みで覚えてるからなあ
電子も慣れればいいんだろうけど
電子も慣れればいいんだろうけど
14それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
2024/12/08(日) 21:51:09.04ID:uEbgBxc7015それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/08(日) 21:51:21.99ID:W6mbPIOs0 流行ってる定期
16それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/12/08(日) 21:51:52.00ID:FZRsHbR30 フルカラー版とか紙じゃないの買うわ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/12/08(日) 21:52:16.16ID:U0/ai/rgr 主流定期
18それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗]
2024/12/08(日) 21:52:17.82ID:q2oXBzxE0 電子なかったら部屋が漫画だらけになってたから助かるわ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/08(日) 21:52:30.65ID:f509jIZT0 むしろebookjapanでしか買わんわ
漫画は新刊すら半額キャッシュバックだし
漫画は新刊すら半額キャッシュバックだし
20それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/12/08(日) 21:52:45.35ID:E13qHsOZ0 新刊でもすぐセールになるの草
そりゃあんなもん100円でも利益出るもんな
そりゃあんなもん100円でも利益出るもんな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/12/08(日) 21:52:48.29ID:cMR4KDl/0 漫画でも小説でも新刊で大量に読む人は使ってるはず
22それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/08(日) 21:52:56.99ID:rcpWjfBk0 本を買ってるんじゃなくて閲覧する権利を買ってるだけって本当なの?
23それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/12/08(日) 21:53:09.71ID:nXL7vku/024それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/12/08(日) 21:53:13.22ID:bGbDLjFY0 流行ってるぞ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/08(日) 21:53:19.46ID:W6mbPIOs0 紙って保管場所必要だし、持ち運びにくいし、劣化するし、高いし
26それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/08(日) 21:53:50.94ID:5Hub9p/j0 むしろもう定着してるだろ
特に漫画はもう電子がメインじゃないのかね
特に漫画はもう電子がメインじゃないのかね
27それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/12/08(日) 21:54:09.04ID:bGbDLjFY0 >>22
そらサーバー無くなったら落とせなくなるし建前上はそうとしか
そらサーバー無くなったら落とせなくなるし建前上はそうとしか
28それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 21:54:11.92ID:dMAt9+fIr セールの時にまとめて買うけど殆ど読んでないな
29それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/08(日) 21:54:25.80ID:UQmwE3lp0 活字の本とか漫画でもすでに紙媒体で既刊買ってて今から切り替えるのもなぁってやつとか
以外はこっちみたいな使い方してる
以外はこっちみたいな使い方してる
30それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/08(日) 21:54:39.69ID:xi2P7aBk0 電子書籍が流行ってるってどういう状態を指すん?
31それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/12/08(日) 21:55:02.41ID:baN7NSd/0 紙だったらもう部屋に置く場所ないから買うのやめようってなってた漫画もいっぱい買うようになってしまった
32それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/12/08(日) 21:55:38.89ID:wSXA7z5F0 もう当たり前になってる定期
33それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/08(日) 21:55:53.99ID:Gp6jkALD0 漫画はともかく小説は紙のほうが読みやすいと思うんやけど🥺
34それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/12/08(日) 21:55:59.26ID:wqHQ32Qc0 場所とらんし最近はほぼ電子でしか買ってないわ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/08(日) 21:56:38.05ID:oooq0k480 もう電書じゃないと買えないんだよね
家の壁で本棚置ける場所もう無いので
家の壁で本棚置ける場所もう無いので
37それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/12/08(日) 21:56:39.18ID:IRzLwNdE0 >>30
電子書籍読むタブレット買うために行列ができる
電子書籍読むタブレット買うために行列ができる
38それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/08(日) 21:57:01.75ID:AzakRpYn0 >>33
時代についていけてない老人定期
時代についていけてない老人定期
39それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗]
2024/12/08(日) 21:57:21.62ID:9f79Fh6q0 >>33
フォントサイズいじれるから、むしろ小説とかのほうが電子に向いてるやろ
フォントサイズいじれるから、むしろ小説とかのほうが電子に向いてるやろ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/12/08(日) 21:57:25.29ID:vxX2c+SC0 Kindleで毎月書籍買ってるわ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/08(日) 21:57:58.46ID:ih6oah0NM ワイが手を出してるのは
アマゾンだけやな
国産の電子書籍はサ終になる可能性高そうやし手を出せん
アマゾンだけやな
国産の電子書籍はサ終になる可能性高そうやし手を出せん
42それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/08(日) 21:58:34.98ID:bmAQwsS60 趣味に関係してるどうしても欲しくなった参考書とかは紙やな
43それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/08(日) 21:58:52.43ID:IQZiktSB0 はやるはやらないじゃなく
もう定着しただろ
もう定着しただろ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/08(日) 21:59:09.33ID:oooq0k480 >>33
それはあると思ってたけど文字の大きさと1ページの文字量の問題やったわ
読みやすいようにと文字を大き目にするとむしろ読みづらかったしiPadの大画面よりiPhoneSEの方が読みやすかった
自分に合ったレイアウトがあるはずやで
それはあると思ってたけど文字の大きさと1ページの文字量の問題やったわ
読みやすいようにと文字を大き目にするとむしろ読みづらかったしiPadの大画面よりiPhoneSEの方が読みやすかった
自分に合ったレイアウトがあるはずやで
45それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/08(日) 21:59:25.57ID:/bTVPSn0046それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/08(日) 21:59:27.45ID:rcpWjfBk0 経費かかって無いんだからその分安くしろって言うけどそれやった瞬間全国の本屋は潰れるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食】みそ汁のシジミは食べてはいけない? SNSで“物議”のマナー、生産者に心境を直撃 [ぐれ★]
- あぼーん
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋★2 [七波羅探題★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪★2 [冬月記者★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 【作家】室井佑月氏 “私は「貝になる」ことにした。ジャニーズや中居くんの問題が出てきたとき、しつこくコメントを要求された…” [少考さん★]
- 【悲報】日本人気く「大阪万博批判してる奴ってバカか?せっかく開催されるんだし斜に構えずに楽しんだ方が人生得じゃん」97万 [786648259]
- 持ち家なき氷河期世代、老後は悲惨なことになることが確定してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 同性愛の結婚できないのは差別 憲法違反判決 欧アメリカでは結婚できる😳
- シンプルに🏡でいいよ
- えっ!?東京の人てこんな小さいスーパーで買い物してるのwwww???? [558748787]
- 【悲報】アラサー女さん、東京から和歌山に転勤が決まっただけで辞めてしまう…地方の方が物価も安くて生活も楽なのに…一体なぜ? [786648259]