「電子書籍」←これがイマイチ流行らない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/08(日) 21:43:03.85ID:rcpWjfBk0 なんでなん?
172それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/12/08(日) 22:29:30.89ID:gvRC5N3P0173それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/08(日) 22:29:34.70ID:baN7NSd/0 >>164
Kindle版のレイアウト勝手に変わるやつ専門書とかでやられるとマジでゴミ
Kindle版のレイアウト勝手に変わるやつ専門書とかでやられるとマジでゴミ
174それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/12/08(日) 22:30:01.55ID:bGbDLjFY0 >>166
老眼なん爺民の味方
老眼なん爺民の味方
175それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/12/08(日) 22:30:10.70ID:c6RMWeCg0 >>172
かわいそうに…
かわいそうに…
176それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/12/08(日) 22:30:33.67ID:bGbDLjFY0 >>168
ダークモードやないと目が潰れそう
ダークモードやないと目が潰れそう
177それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/08(日) 22:31:01.90ID:/bTVPSn00 >>161
こまめに変えるってより、自分に合ったカスタマイズを探すって感じやね
こまめに変えるってより、自分に合ったカスタマイズを探すって感じやね
178それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/12/08(日) 22:31:47.80ID:gvRC5N3P0 まぁ金が無くて買えないって理由以外にタブレット買わない理由なんてないしなぁ
179それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/12/08(日) 22:32:16.37ID:khW0vzlO0 あーなんか望む姿になってないな
180それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/08(日) 22:32:25.20ID:VlDSbuo10 慣れると紙に戻れない
ワード検索にウィキも使えるし便利すぐる
ワード検索にウィキも使えるし便利すぐる
181それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/08(日) 22:32:32.34ID:+/LGgXqr0182それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/12/08(日) 22:32:41.00ID:RadCZ2zC0 >>168
読み終わった頃には目が死にそう
読み終わった頃には目が死にそう
183それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/12/08(日) 22:32:50.54ID:khW0vzlO0 ちょっと機能してない感じかこのスレ
184それでも動く名無し 警備員[Lv.8][UR武+16][UR防+11][木]
2024/12/08(日) 22:32:51.65ID:nF7ZywZM0 >>181
知らん
知らん
185それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/12/08(日) 22:33:45.45ID:cMR4KDl/0 これからネットやめて古典の勉強しよう
186それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/12/08(日) 22:33:50.38ID:t0s8dBXM0 置いときたくない本は電子で買ってる
あとは紙媒体やな
あとは紙媒体やな
187それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/08(日) 22:33:51.83ID:yupD6YWRd でも本屋さん潰れてるよね😢
188それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/12/08(日) 22:34:13.73ID:khW0vzlO0 キチガイが住み着くオチばっかりだな
こういうスレ
こういうスレ
189それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/12/08(日) 22:34:30.63ID:RadCZ2zC0 電子にするにしても自炊してPDFにしたほうがいいよな
この先何十年たってもサービス維持してくれそうなところがないからな
Amazonみたいな外資はいきなりやめそうだし
国内は30年も経ったら全部消滅してそう
Amazonみたいな外資はいきなりやめそうだし
国内は30年も経ったら全部消滅してそう
191それでも動く名無し 警備員[Lv.8][UR武+16][UR防+11][木]
2024/12/08(日) 22:34:50.99ID:nF7ZywZM0 >>188
時代の流れ系は大体荒れる
時代の流れ系は大体荒れる
192それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 22:35:14.79ID:T2Dfox8sd フォントサイズや間隔をいじれて快適すぎるために文庫本を紙で読むのが苦痛になったわ
193それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/12/08(日) 22:35:16.43ID:RadCZ2zC0 kindleならPDFにできるからいいけど
194それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/12/08(日) 22:35:18.53ID:qdkzPsJP0195それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 22:36:06.31ID:dLSLlVip0 高い
安くなるとは何だったのか
安くなるとは何だったのか
196それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/08(日) 22:37:30.29ID:+/LGgXqr0 不評だからいじってきた
i.imgur.com/flg1FKg.png
i.imgur.com/flg1FKg.png
197それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/08(日) 22:37:35.92ID:CJhQMadu0 ワイも昔はせっせと自炊してたけど
結局自炊した本も読まなくなったし、アマゾンの電子書籍でいいやってなってしまったわ
結局自炊した本も読まなくなったし、アマゾンの電子書籍でいいやってなってしまったわ
198それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/08(日) 22:37:38.47ID:rcpWjfBk0 >>187
数は減っても売り場面積は変わらんみたいな話もあるから、町の本屋が潰れて大型書店化が増えてるみたいな
数は減っても売り場面積は変わらんみたいな話もあるから、町の本屋が潰れて大型書店化が増えてるみたいな
199それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 22:37:40.24ID:A/Trz+bWd 重松清の「疾走」「流星ワゴン」
恩田陸の「夜のピクニック」が好きなんやがおすすめ教えてくれ
恩田陸の「夜のピクニック」が好きなんやがおすすめ教えてくれ
200それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/12/08(日) 22:38:16.58ID:wSXA7z5F0201それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/12/08(日) 22:38:32.22ID:wqHQ32Qc0 >>196
なんやこれキモくて草
なんやこれキモくて草
202それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/08(日) 22:39:40.16ID:SbSKiWMy0 なんG民の特徴
・書籍は紙
・支払いは現金
・line使わない
・イヤホンは有線
あとは?
・書籍は紙
・支払いは現金
・line使わない
・イヤホンは有線
あとは?
203それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/08(日) 22:39:40.88ID:CJhQMadu0 結局本なんて買ったときに読めれば十分なんや
十年後に読みたくなったらもう一回買えばええんや
十年後に読みたくなったらもう一回買えばええんや
204それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/12/08(日) 22:39:51.78ID:RadCZ2zC0 >>196
この気色悪いポエムなんだと思ったらトラドラか?
この気色悪いポエムなんだと思ったらトラドラか?
205それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/12/08(日) 22:40:30.85ID:S5X5FVwI0 どれで読めばええんや?
206それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/12/08(日) 22:41:09.87ID:PbE/dVYUd ブラックフライデーで6インチのKindle買ったわ
今までは電子書籍への移行に失敗し続けてきたが
ついに電子書籍をメインに据える準備が整った
今までは電子書籍への移行に失敗し続けてきたが
ついに電子書籍をメインに据える準備が整った
207それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/12/08(日) 22:41:23.05ID:RadCZ2zC0 >>205
kindle paperwhite
kindle paperwhite
208それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 22:41:48.76ID:FmHP5OUod210それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/08(日) 22:43:05.94ID:1AzZXwEq0 経血臭いアニメやな
211それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 22:43:14.54ID:9Lv0jM1nd 紙ってコレクション欲を満たしてくれる反面折れ曲がったり汚れたりするとストレス感じるよね
212それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/12/08(日) 22:43:39.02ID:gvRC5N3P0 そもそも30年後がーーー
とか言ってるような底辺層はさすがに草
電子での提供がなくなるわけないやんけ
仮に使ってるサービスが消えたとしても別のサービスに移って買いなおせばいいだけ
底辺は買いなおすことすらできないからこういう発想にならんのやろなぁ
とか言ってるような底辺層はさすがに草
電子での提供がなくなるわけないやんけ
仮に使ってるサービスが消えたとしても別のサービスに移って買いなおせばいいだけ
底辺は買いなおすことすらできないからこういう発想にならんのやろなぁ
213それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/08(日) 22:43:45.96ID:baN7NSd/0214それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/12/08(日) 22:44:08.16ID:PbE/dVYUd Kindleの苦手なのは端末以外にもアプリでエロい本読んだらずっとリコメンドされたり本棚に残ったりするところや
結局個人的な使い方しかできなくなってしまう
結局個人的な使い方しかできなくなってしまう
215それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
2024/12/08(日) 22:44:20.29ID:kBRqEU9I0 ワイKinoppy
他に使ってるやつ見たこと無い
他に使ってるやつ見たこと無い
216それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/08(日) 22:44:30.29ID:sGHDBl200 本を売って稼ぐ権利が上級特権になり
日本会議や創価の検閲で面白い本がなくなり
本自体がゴミと化した
日本会議や創価の検閲で面白い本がなくなり
本自体がゴミと化した
217それでも動く名無し 警備員[Lv.8][UR武+16][UR防+11][木]
2024/12/08(日) 22:44:41.09ID:nF7ZywZM0 中古100円で買うこと前提だから電子が高いと思うんだろな
218それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/12/08(日) 22:45:30.89ID:PbE/dVYUd それに電子書籍で本出る女の子より紙の本読んでる女の子の方がかわいい
219それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/12/08(日) 22:45:49.09ID:baN7NSd/0220それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 22:46:26.71ID:IL4PoP45d 電子書籍で買うようになったけど
本屋大賞は意義ある賞やと思うから本屋を応援したい気持ちもある
本屋大賞は意義ある賞やと思うから本屋を応援したい気持ちもある
221それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/08(日) 22:46:54.29ID:rcpWjfBk0 >>203
古い映画もう1回見たくなってもどの配信サイトでもないとかあるからなあ
古い映画もう1回見たくなってもどの配信サイトでもないとかあるからなあ
223 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 22:48:13.31ID:gGTGBxF10 高から
224それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/12/08(日) 22:50:03.24ID:gvRC5N3P0 >>>222
1ミリも理解してなくて草
1ミリも理解してなくて草
225それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/12/08(日) 22:50:11.65ID:PbE/dVYUd 紙には紙の利点はあるが、所有うんぬんという話だけでいえば
家の中に物が増えるのが嫌で電子書籍を買う意味もあるわけで
プラマイゼロかむしろマイナスくらいだろう
家の中に物が増えるのが嫌で電子書籍を買う意味もあるわけで
プラマイゼロかむしろマイナスくらいだろう
226 警備員[Lv.34]
2024/12/08(日) 22:50:36.63ID:vtLQRPMP0 漫画の見開き見やすくて好き
228それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
2024/12/08(日) 22:51:51.10ID:RV0+V6aI0 >>224
は?アホなん?
は?アホなん?
229それでも動く名無し 警備員[Lv.8][UR武+16][UR防+11][木]
2024/12/08(日) 22:51:58.49ID:nF7ZywZM0 そもそもほんまに高いのか?
紙ってそんなに金かかるもんなのか?
印刷にどんだけかかるか分からんしよく分からんゴミ
紙ってそんなに金かかるもんなのか?
印刷にどんだけかかるか分からんしよく分からんゴミ
230それでも動く名無し 警備員[Lv.8][UR武+16][UR防+11][木]
2024/12/08(日) 22:52:16.74ID:nF7ZywZM0 何故かゴミがくっついた
231それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/12/08(日) 22:52:18.74ID:JaoH14kb0 本は基本的に電子で買ってるよ
紙は保管場所に困るし一度買った本を捨てる行為が辛い
紙は保管場所に困るし一度買った本を捨てる行為が辛い
232 警備員[Lv.157][森]
2024/12/08(日) 22:54:36.63ID:J5UQ4iP5H kindleで本読んでるけど挿絵が小さくなるのなんなん
233それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/12/08(日) 22:55:24.08ID:RadCZ2zC0234それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/12/08(日) 22:56:07.72ID:PbE/dVYUd 漫画はスマホで良いと思う、あれは目や頭を使うというより手を使って読むものだろう。だからページを捲りやすいスマホで読めばよい
文字が多くて難しい表現が出てくる小説などは専用の端末じゃないとなかなか続かないのじゃないか
文字が多くて難しい表現が出てくる小説などは専用の端末じゃないとなかなか続かないのじゃないか
235 警備員[Lv.8][芽]
2024/12/08(日) 22:57:08.88ID:Zr2d2n3V0 普通のスマホで読むのはちょっときついわな
自分は折りたたみスマホでちょうど読みやすくなったわ
自分は折りたたみスマホでちょうど読みやすくなったわ
236それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/08(日) 22:57:39.57ID:eZJ5gSUF0 ワイは原稿で読んでる
237それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
2024/12/08(日) 22:59:37.99ID:bukhlzyj0 高いから
238それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/08(日) 23:00:02.37ID:HTYTQO200 この間資格の参考書電子書籍で買ったけどこれは電子書籍の方が便利だな
底辺職の休憩時間に参考書読むのなんか恥ずかったからスマホだと気にならない
底辺職の休憩時間に参考書読むのなんか恥ずかったからスマホだと気にならない
239それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/12/08(日) 23:00:31.55ID:xs3wEt3t0 ワード検索すぐできるから電子買うこと増えたわ
240それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/08(日) 23:01:01.27ID:FW7d1Z3Ur >>237
割引&ポイント付与キャンペーン頻繁にやってるのにまだ高いんか…
割引&ポイント付与キャンペーン頻繁にやってるのにまだ高いんか…
241それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
2024/12/08(日) 23:01:01.71ID:rVFopE9o0 >>230
負け組やん
負け組やん
242それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/12/08(日) 23:01:47.23ID:D/Nrb3sx0 電子書籍の小説はあんま頭に入らなかった…
あと実本はミステリだと気軽に登場人物一覧に戻れるのが楽
あと実本はミステリだと気軽に登場人物一覧に戻れるのが楽
243それでも動く名無し 警備員[Lv.8][UR武+16][UR防+11][木警]
2024/12/08(日) 23:02:29.02ID:8Mq7Ddy90 少なくとも紙より安いわけで
244それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 23:02:37.90ID:eJ9NiNg20 場所取らないから電子書籍ばっかやな
ただスマホだと画面小さいから見づらいで
タブレットやな
ただスマホだと画面小さいから見づらいで
タブレットやな
245それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/08(日) 23:03:05.56ID:SBM6eB+/0 東野圭吾とか未だに嫌ってるよな
246それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/12/08(日) 23:03:36.74ID:p1zCIYiJ0 もうちょい電子インクのタブレットが普及しないとな
液晶は目が疲れる
液晶は目が疲れる
247それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/08(日) 23:03:54.98ID:nUv5Ckz90 漫画だと明らかに電子書籍より紙のが見てて面白い
ページをめくったあとの迫力あるページとか神のが実感しやすいし
逆に小説とかは電子書籍一択ですわ
ページをめくったあとの迫力あるページとか神のが実感しやすいし
逆に小説とかは電子書籍一択ですわ
248それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 23:06:31.75ID:vi2udzP10 もう普及したから
249それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/12/08(日) 23:06:48.16ID:ZEFleMQd0 紙の本と電子書籍比較して電子書籍で読んだ方が理解力低いって研究結果あるしな
何かしらはあるんだろうな
何かしらはあるんだろうな
250それでも動く名無し ハンター[Lv.25][苗]
2024/12/08(日) 23:08:37.59ID:HlGZIOxor 集中力の続かない人」は睡眠を軽視している | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/145371
子どもの睡眠不足 集中力・注意力が切れ、学力低下も :日経xwoman
https://woman.nikkei.com/atcl/dual/column/19/080100165/101200003/
https://toyokeizai.net/articles/-/145371
子どもの睡眠不足 集中力・注意力が切れ、学力低下も :日経xwoman
https://woman.nikkei.com/atcl/dual/column/19/080100165/101200003/
251それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/08(日) 23:13:11.82ID:53EW+3Es0 10世代のペーパーホワイト使っとるけど割と快適や
そろそろ無印キンドルに買い換えようか検討中
そろそろ無印キンドルに買い換えようか検討中
253それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/08(日) 23:18:58.50ID:53EW+3Es0 koboはもう日本でもカラー端末出とるけどkindleはまだなんよな
円安で白黒すらすごい値段になっとるから価格がどこまで上がるから分からんけど
今paperwhite買うのは微妙やな
円安で白黒すらすごい値段になっとるから価格がどこまで上がるから分からんけど
今paperwhite買うのは微妙やな
254それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/12/08(日) 23:19:08.16ID:DKDt1Dwu0 紙は場所取るし邪魔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【反ワクチン説/陰謀論】フェイクニュース過剰な日常を生き抜くための免疫「科学的思考」★2 [七波羅探題★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 2024-25 Formula e Lap.2
- 巨専】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 2025 WRC実況 SS2
- はません
- 🌰どんぐりレベルスレ ★56
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 紙タバコ←いまだにこれ吸ってる奴www
- 狂人のふりした方が人生楽
- 令和ロマンの高比良ととろサー久保田、カジノ疑惑で任意聴取wwwwwwwwwwネトウヨどーすんのこれwwwwwwwジャップwwww [918057362]
- 私は女の子だけど今日死にます