X



東京民「ろくなスーパーがないからコンビニで食べ物買ってる」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:50:38.28ID:4rdi7Q6a0
家賃以外にも無駄な出費させられてるやん
2それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:51:18.00ID:4rdi7Q6a0
東京民は自動的に貧困になるんやな
2024/12/08(日) 23:53:22.30ID:d/vmuAmY0
いや結構あるぞ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:53:27.03ID:yg4WJHrd0
まあたばこ屋やな
コンビニのおかげで自販機が滅亡した
5それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:53:59.01ID:fa5/DnmX0
買わないが?
駅前にイトーヨーカドーもライフも三平ストアも東急ストアもOKとか業務スーパーや西友も成城石井もいなげやもオオゼキも山ほどスーパーあるけど?
6それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:54:11.41ID:4p4HcQRq0
住んでみたら意外とあるぞ
2024/12/08(日) 23:54:13.82ID:lWLvCrLl0
まーた田舎もんの情報操作
8それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:55:05.38ID:isYO31gH0
まいばすけっとで十分や
2024/12/08(日) 23:55:27.21ID:Joz9KV7l0
小売なんて稼げない上に都内の賃料と人件費が掛かるからな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:55:53.10ID:8PdoPtL50
コンビニ貧困
11それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:56:14.43ID:rvoSbB6z0
トンキンご自慢のまいばすがあるやろ
2024/12/08(日) 23:56:29.38ID:d/vmuAmY0
>>7
観光地的なところに行けば少ないからな
修学旅行のイメージなんやろ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:57:04.57ID:eteLbtSr0
駅前スーパーは微妙で10年前は最寄りの大手コンビニまで徒歩7分
14それでも動く名無し 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:58:45.62ID:5K0vxWWO0
近くに肉のハナマサしかない😥
2024/12/08(日) 23:58:52.71ID:wungcINF0
地方だとスーパーの宅配が定着しつつあるのに
都内だとかなり限定的な謎
2024/12/09(月) 00:00:16.59ID:Pvpth0pb0
>>15
定着してないぞ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/09(月) 00:00:18.25ID:3SzQZajh0
むしろその生活圏の中でスーパーの選択肢が少ないのは田舎の方だと思うけど
2024/12/09(月) 00:02:05.14ID:fLOAKr+20
スーパーも弁当屋も無いとかありえん
多摩とかか?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 00:04:22.52ID:NQGp3z7k0
>>17
23区内田舎だけどスーパーいっぱいあるお…
ただし、勤務先により遠いな
上京してくる人は青山やら代々木やらあの辺好むからな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 00:05:00.51ID:NQGp3z7k0
好むってかあの辺しか眼中にない
2024/12/09(月) 00:07:13.94ID:0HqXxPXm0
田舎もん「東京はスーパーもホームセンターもない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況