ワイ、車のフロントガラスが曇り始めるもどうすればいいのか分からず咽び泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/12/09(月) 02:43:05.63ID:QlIQAyiE0 内気循環にしてデフロスター?つけても曇りとれないよお
2それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/12/09(月) 02:43:47.78ID:XKkYEfog0 空調の方向変えるとか
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/09(月) 02:44:39.80ID:1lU/DDSH0 くもり止め塗っとけ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/12/09(月) 02:47:00.54ID:p/tP7lsE0 窓開ければ?
6 警備員[Lv.12][新芽]
2024/12/09(月) 02:51:05.24ID:QlIQAyiE0 >>5
うるせえハゲ
うるせえハゲ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
2024/12/09(月) 02:58:35.47ID:/p8r2ofR0 弱冷房にして湿気を取るんや あと風はフロントガラスのとこから出るようにする
8それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/09(月) 02:59:35.43ID:wOvo0IUn0 >>6
これだからハゲは
これだからハゲは
9それでも動く名無し 警備員[Lv.122][UR武][UR防+3][苗]
2024/12/09(月) 03:07:00.43ID:UynJHieGM 外気導入だよ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗]
2024/12/09(月) 03:11:41.24ID:yvDlBJ2b0 なんでNikeにするんや
11それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/12/09(月) 03:12:17.39ID:xYruVMOD0 一生鳴いてろ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
2024/12/09(月) 03:18:42.89ID:uO3fiGiP0 車内でウトウトしたら起きた時窓全部曇ってたわ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/09(月) 03:19:24.49ID:GCV1dBaB0 まんさんやろ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
2024/12/09(月) 03:20:40.43ID:LpqPBPxdH ACのボタンをオンにして(オートエアコンならパネル内にACとかAC ONの表示を出す操作をする)も曇りが取れないならコンプレッサー不良
とっとと修理に出せ約10万円
とっとと修理に出せ約10万円
15それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/09(月) 03:21:15.48ID:wYM2pLTw0 >>12
眠気吹き飛びそう
眠気吹き飛びそう
16それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/09(月) 03:21:55.30ID:wYM2pLTw017それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/12/09(月) 03:22:47.13ID:XKkYEfog0 これが凍るとまた面倒
18それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
2024/12/09(月) 03:25:03.20ID:LpqPBPxdH オートエアコンならデフロスターボタンが独立してあるはずだから押せば数秒で曇り取れる
暖房でも取れる
取れないならコンプレッサー不良とっとと修理出せ約10万円
暖房でも取れる
取れないならコンプレッサー不良とっとと修理出せ約10万円
19それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/09(月) 03:25:04.37ID:wYM2pLTw0 デフロスター
A/CをON
外気導入モード
窓全開
これでなんとかしてる
A/CをON
外気導入モード
窓全開
これでなんとかしてる
20それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/09(月) 03:25:06.37ID:rMEa4feZ0 咽び泣く
(笑)
(笑)
21それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/09(月) 03:30:39.33ID:wYM2pLTw022それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/12/09(月) 03:30:40.81ID:A14NDMEM0 デフロスター押せばA/Cオンで風力最大いくらで出るやろ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/12/09(月) 03:31:58.83ID:ijKQjKSP0 もしかして外側が曇ってるんじゃね?
とりあえずワイパー使ってみろよ
とりあえずワイパー使ってみろよ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/12/09(月) 03:34:40.98ID:6563Xl3g0 ワオは窓拭くか窓開けるかやな
ちな年間走行距離150km
ちな年間走行距離150km
26それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/12/09(月) 03:42:46.06ID:6563Xl3g0 >>25
旅先や…
旅先や…
27それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
2024/12/09(月) 03:45:50.26ID:kVoUq7te0 デフローター付いとるやろ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/09(月) 03:49:06.76ID:0//XVBrx0 窓とろ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/12/09(月) 03:56:59.54ID:6563Xl3g0 >>29
それな
それな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/09(月) 04:07:51.33ID:IqmDVOUe0 外と中の温度差で発生してるんやろ
窓全開で解決や
窓全開で解決や
32それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗]
2024/12/09(月) 04:11:32.19ID:3j14JPnQ0 雨漏りしてるわそれ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/09(月) 04:14:54.14ID:C8W1p+WPd 車乗る前にガラスにしょんべん引っかけとくって常識と思ってたけどちゃうんやな
これやってから乗るのがええで
これやってから乗るのがええで
34それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/12/09(月) 04:19:11.27ID:QBdUYded0 窓全開で終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2025/02/10(月) 20:59:32.84 ID:Qmy7GqD80<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1739186803/270" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>270</a> <br> 食品が常温無酸素状態なので中で菌が毒素を産生する時間を取れたので起こったボツリヌス毒素による食中毒 <br> ウェルシュ菌(カレーライス食中毒の定番菌)なんかもそうだけど <br> 菌の状態でちょっとでも腹に入ったら死にますみたいな勘違いが多い <br> もちろん菌をつけない増やさない殺すは衛生の基本だが症状は毒素によるものよ <>
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【出版】電子版「薔薇族」、Amazonで販売中止 「ポリシーにそぐわない」とアカウント即時停止に [おっさん友の会★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- あぼーん
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★6
- 【石破悲報】日本政府、刑務所の閉鎖を決定。労務作業が儲からず税金の無駄のため [517791167]
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]
- なんGお嬢様部、ただしコンマ00秒で脱糞
- 【ジャップ悲報】日本人「東京の2億円の家と、名古屋の2億円の家の比較がこちらです」→1436万閲覧、8,6万いいねWXWXWXWXXW [732289945]
- うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち🏡