X



国民「減税しろ」財務省「財源は?」財務省「公務員の給料は毎年あげます😁」国民「財源は?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/12/09(月) 10:29:33.23ID:EmS8tnPl0
財務省「うるせえ」
65それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:27:01.50ID:PdLA+o350
シムシティやってたらわかるけど警察や消防置いて工員も農民も全員が豊かで初めてタワマンや大型ショッピングモールが建つんや
どこかおろそかにしたら全員が貧乏になる
66それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:27:02.78ID:iSN/ST9UM
増税する時も国民に財源あるか確認して過半数がOKと言ってから増税すべきだな
67それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:27:26.86ID:wwLkCSOT0
>>62
税収増で予算消化できてない分のあるし五輪万博の予算分が来年から空くしなあ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:27:43.21ID:CNeGSSGOd
>>62
玉木はその事業仕分けの主要メンバーだったな
そんな奴が具体的な財源案も示さず上振れやなんとなく経済成長期待できるからなんとかなるやろとか無責任な事言うてるんだから民主党の再来やで
2024/12/09(月) 11:28:29.61ID:MlmUPT5sa
>>64
それだとこの先何十年も財政改革が叫ばれるたびに「玉木は失敗しただろ」と言われ続ける事になりかねん
悪夢の民主党政権と言う言い回しが10年以上経過してもいまだに使われとるしな
70それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:28:35.71ID:HIcmFYef0
そもそも年収の壁()を170万にあげても
消費に回る金は試算だと1兆数千億らしいやん
そのために5兆とか減収させることの愚かさに気づいてもええんちゃう
費用対効果悪すぎるってレベルちゃうで
2024/12/09(月) 11:28:40.79ID:eFx2n6rZ0
近くにいる奴ら自殺するくらいならやりにいけよ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:28:48.37ID:NCG4kRCr0
>>62
老人に三万給付するのに11兆円かかります
これやめれば終わり
73それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:29:34.45ID:Pe6afBKNr
◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債=通貨発行。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』と説明。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱しすぎた時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識。唯一日本だけはそうはなっていない。 政府の赤字は国民の黒字。国債発行で年金額や地方交付税もいつでも増やせる。

◾財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

予算権限を人質に国税庁含む全ての省庁や
(記者クラブ財政研究会)でマスゴミも牛耳る。

緊縮財政 は貧困、文化破壊、分断、自殺、殺人、治安悪化、戦争を引き起こす
74それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:29:35.61ID:8PK/T6Sq0
基礎控除大幅アップ成功→嬉しい
失敗→増税かつ悪いのは玉木
現状維持→増税
結局増税なら玉木犠牲にした方がお得やろ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:29:48.54ID:NCG4kRCr0
>>70
もしかしてバカは知らんのかもしれけど減税ってした分の金がどっかに消えるんじゃなくてそのまま国民の資産が増えるんやで
76それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:29:59.16ID:PdLA+o350
>>70
経済よりごはんやねん
生きるのが先でしょうが
2024/12/09(月) 11:30:42.55ID:ARwUQ75K0
>>69
実際あれは悪夢でしかないからな
一番悪夢なのは何をやってもあの民主よりマシって思われて
自民がいくらクソな政策やってもあの民主よりマシで投票される事よ これが一番の民主党の悪夢や
78それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:31:29.44ID:HIcmFYef0
>>75
バカだからわからないかもしれんが
地方自治体は税収なかったら資金ショートして普通に破産するよ
ならなんで夕張は破綻したの?
自治体の赤字は市民の黒字になって市民は豊かになりました?
79それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:31:37.05ID:d5qxmXkY0
反対してるやつはずっとこのままでええって考えなのか?
80それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:32:16.21ID:8PK/T6Sq0
>>69
あれはやりすぎだったからちょっとだけ基礎控除上げようってなるならワイは満足やで
実際今も120万ならええでって自民が言ってるから、玉木は失敗したけど自民が成功させたって評価になる
81それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:32:41.37ID:PdLA+o350
>>78
石炭しか無い山奥に街があるのがおかしいよ
82 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:32:42.81ID:10znLt6o0
でも老人にはお金配りますw
2024/12/09(月) 11:32:59.37ID:ARwUQ75K0
基礎控除の話も結局あれの対象者の大半が女だからな
結局男の稼いだ金を女に回して優遇しろでしかない
84それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:33:13.46ID:BcL03sou0
これだけ物価が上がってるのに実質賃金が横ばいなのは
民間がちゃんと賃上げをしてるから
なのに公務員だけ賃金据え置きなんておかしいだろ
85それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:33:21.44ID:A0X/yony0
>>82
票田やもんしゃーないやろ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:33:31.26ID:NCG4kRCr0
>>78
破産する🤣
年収の壁を上げるだけで税収が何割消えてなくなる計算なんだよwww
87それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:34:06.35ID:t+EH9au70
>>75
国民の預金って既に1100兆以上あるんやがこれ以上増やして何の意味があるんや?
88それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:36:10.23ID:JwZU+5/20
減税政策なんだから税収減るのは当たり前だろ
財源は国債一択
89それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:36:25.76ID:CbS6RolJ0
減税するのに財源って、なんで減税やのに税収は維持しようとしてるんや
90それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:36:32.09ID:d5qxmXkY0
>>87
8兆円あればいくらでよやれる事あるならやれよ
何もやらないからこういう話になってんだろ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:36:41.45ID:HIcmFYef0
>>86
だから試算だと国地方減収分だけで7.6兆円なんやろ?
ggったら夕張のある北海道のみやと500億だってさ
92それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:36:47.67ID:t+EH9au70
>>89
そら金がないからよ
93それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:36:49.55ID:NCG4kRCr0
>>87
その1100兆円の99%が上位0.16%の超富裕層の資産なのは当然知ってるよな?
170万の壁が影響ある超富裕層なんて存在しないから関係ないな
94それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:37:09.37ID:t+EH9au70
>>90
何もやらない(過去最大歳出)
95それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:37:49.36ID:NCG4kRCr0
>>91
その北海道の年間税収総額はいくら?
96それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:37:51.08ID:t+EH9au70
>>93
いや国民民主党の政策はそいつらへの減税なんやけど、カルト信者しとるのに理解しとらんのかw
97それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:38:34.54ID:heaGT/pY0
あれだけ公務員を批判するな行ってた人達が財務省職員批判始めてるのは何か草やわ
98それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:38:38.24ID:d5qxmXkY0
>>94
金あるやん
さあ減税しよう
99それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:38:58.76ID:cI0yXh5h0
富裕層「税金の使い道ちゃんと開示してるシンガポールに住みまーすww用途不明な税金取りまくる日本に払わねえわ😁」

もう終わりだよこの国
100それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:40:02.57ID:cN5wVLmI0
免許の更新所にジジババ所員が溢れるぐらいるのってなんなん
あれいくらぐらいもらってるんだろう
101それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:41:00.48ID:CNeGSSGOd
>>97
人事院勧告受けて現実的な範囲で公務員の給与上げてるだけなのに財務省ガーとか言うてる時点で何も考えず陰謀論に乗せられてるだけやね
2024/12/09(月) 11:41:42.02ID:MlmUPT5sa
ここで飛び交ってる数字の根拠を誰も示そうとはしないの草生えるわ
103それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:43:58.02ID:NCG4kRCr0
>>91のバカがダンマリ決め込んでるから教えてやるけど約3兆円だよ北海道の年間予算
その上で毎年1000億程度前後する
500億減税したら破産するううう!!ってのがどんだけバカな主張かよく分かりますね
104それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:44:05.17ID:BcL03sou0
>>97
「お前が貧乏なのはお前のせい」
「政府のせいにするな」

って言うやつ最近全然いないよな
105それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:44:09.42ID:HIcmFYef0
>>95
歳入は2兆8000億

主な内訳は
道税6000億
地方交付税6000億
道債6600億

だってさ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:44:14.90ID:wuAKKa0L0
>>7
ヤバい国やからしゃーない
107それでも動く名無し 警備員[Lv.48]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:44:40.09ID:ijh6ow4g0
増税すると国民がやりくりするんやから減税したら政府がやりくりしろよ
108それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:45:55.91ID:NCG4kRCr0
>>105
ちゃんと調べてこれたやん
で500億減税したら破産するんだっけ?
109それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:47:08.82ID:HIcmFYef0
>>103
バカな主張も何も反論は北海道府知事にしたらどうや?(笑)

>鈴木知事は、税収減に対する財源措置など見直し内容が明らかになっていない段階の仮の数値であることを強調した上で、「500億円台後半の減収となると、行政サービスへの影響を懸念せざるを得ない」と述べた。

あとなんだっけ
減税したら国民の資産が増えるから問題ないんだっけ?w
110それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:48:22.32ID:CNeGSSGOd
財源を示さない大減税をして貰った上で公共サービスは今まで通り受けたいてとんでもなく虫が良い話だよな
玉キッズも何言ってるか冷静に考えた方が良い
111それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:49:24.94ID:BOyLjYUVM
意外と知らない
1万円使ったらプラットフォームシステム側にいくらぐらい中抜きされる?

プラットフォームシステム側が
1500円~3000円中抜き Google Playの課金システム
1500円~3000円中抜き App Storeを通じた取引 ゲーム内アイテムや通貨を購入

3000円中抜き YouTubeのスパチャ、投げ銭

5000円~7000円中抜き TikTokの投げ銭
112それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:49:35.42ID:NCG4kRCr0
>>109
>「行政サービスへの影響の懸念」

自治体が破産する(爆笑)とか言ってるのは君なんだけど記憶喪失?
113 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:49:35.62ID:MhpUm4x80
上級で金回すだけのシステムだから庶民は一生奴隷だぞこの国
114それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:50:00.41ID:+ib4aWvH0
公務員なんか手取り19万とかやぞ
ほんまアホくさいわ
115それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:52:26.57ID:HIcmFYef0
>>112
君こそ少し冷静になったほうがいいで
減税したら国民の資産になるとか言ってたからその反証として自治体は減収によって資金ショートしたら破産するが?という事実を例示しただけで
今回の減収で破産するなんて俺の書き込みのどこにあるんや?
当然府知事の言う通り凄まじい減収により行政サービスは低下するがな
116 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:52:46.28ID:10znLt6o0
>>114
でもジジイは高いよね...
117それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:54:42.24ID:NCG4kRCr0
>>115
つまり自治体は破産しない国民の資産は増える
今回の減税はそれでいいって事だな?
おしまい
118それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:54:44.07ID:7nFpFrDc0
延命治療は一定基準の元自己負担にしろ
年金と併せて負担が右肩上がりで増え続けてんねん
119それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:55:44.30ID:0bUXlcQ20
ゴミクズ省ゴミクズ部ゴミクズ課ゴミクズ係所属ゴミクズの仕事は平日昼間からなんGとか天国だなwww
120それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:56:28.34ID:QEyUZap30
>>117
行政サービスの低下が懸念されると書いてあるやん
121それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:56:40.31ID:HIcmFYef0
>>117
行政サービスが低下して財政の厳しい自治体から人が流出していったらとても持続可能とは言えないが
何でそんな頭が悪いんや…
書き込む前に2秒は思考してくれ
2024/12/09(月) 11:56:52.06ID:Z3bYkoO/0
>>113
上級っていうか資本主義経済圏は全てそうだね
123それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:57:51.19ID:B4iJtMe9F
身内や仲間が肥え太る金はいくらでもあるが昆虫虫けら奴隷に使う金は一円も無い、それだけやん
ワイらも家族や友達に奢ったりはするが道端の芋虫やアリは気にもしないやろ?
124それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:59:37.20ID:mWAUiQcCd
公務員は上級でも何でもない
125それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:59:39.11ID:PdLA+o350
>>123
薩摩藩かな?
126それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:59:48.06ID:Bwsdkz2C0
財源は公務員の給料タダにすりゃええやん
127それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/12/09(月) 11:59:49.38ID:7nFpFrDc0
>>119
本当に天国の暮らししてる奴は平日から旅行したりショッピングしてうまいもん食ってるよ
128それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:00:03.22ID:CNeGSSGOd
>>123
石破も壁の引き上げはすると明言してるやん
178万に固執する誰かさんのせいで財源論が出てきて進まなくなってしまってるけど
129それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:00:30.16ID:9k6A8o700
足りなかった時困るから減税しませんはギリギリ理解できるけど余ったらちゃんと返せよ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:00:51.98ID:HIcmFYef0
わざわざ北海道の歳入に道債ってわかりやすいように入れてあげたのに
これでも理解できんのかなぁ…
ほんま義務教育学校の教師とか尊敬するで
境界知能にも教えなきゃアカンのやから
131それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:01:18.47ID:NCG4kRCr0
>>121
全体から見て1%の「行政サービスの低下の懸念」と減税して自分の手元に残るお金
この2つで減税を選んだのが国民なんだよね
民主主義ってそういう事
君個人がそれで破産するううう!!って騒ぐのはいいけど個人の意見でしかない事くらい書き込む前に2秒は思考すれば分かるだろ
132それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:01:32.76ID:BcL03sou0
「178万を飲まないなら予算案には賛成しない」

と玉木が言わない時点で
最初から妥協ありきのパフォーマンスなんだわ
133それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:02:08.26ID:HIcmFYef0
>>131
>>130

はぁ…
134それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:02:24.67ID:BcL03sou0
>>131
お前の中では国民民主が過半数取ったことになってるのか?
135それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:02:27.48ID:7nFpFrDc0
税金も給料も結局は分配の問題でしかない
稼いだ金がどっかに流れていく事だけが問題
136それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:03:45.94ID:NCG4kRCr0
>>130
えーっと…減税した金がどっか異空間に消えていく訳ではないって何回説明したら境界知能が理解できるか実験に参加する気はないんだよ俺
137それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:03:48.75ID:CNeGSSGOd
>>131
国民信者は大減税して貰った上で行政サービスも今まで通り受けれると虫のいい事考えてるのしかいないよ
138それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:05:24.42ID:HIcmFYef0
なんつーか
この有権者の言うことが正しくて正義みたいなのなんなんやろな
兵庫県知事選もそうやが、大衆なんて基本愚かというのは大前提
いつまで頭大日本帝国なんやろ

>>136
>>70
もうね…
バカに同じこと言う気力も起きない
139それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:05:45.63ID:RtDSQac40
もっと気軽に政治家がぶっ殺される国じゃないとあかんよな
何やっても市民から反撃されない選挙で落ちても比例で復活とかいう民主主義舐め腐った国だからやりたい放題になる
140それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:05:53.07ID:Nddvoao30
財務省自民党がせめて五輪、万博、防衛費増、公務員給与アップ、高齢者は医療費一割負担、クールジャパン、お古の旧式オスプレイ購入、国葬儀に
今まで厳しく無駄をなくせと言ってきたならともかく

減税と教育保育福祉にだけギャンギャン噛みつくからな
いい加減おかしさに気付くだろ

岸田の剰余金は赤字返済に充てない方針に財務省は何も言わない
財務省自民党界隈はデマばかり流してこんな稚拙なやり口でまだ有権者を騙せると思ってるんだな
141それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:06:21.27ID:tV+zCKAa0
民主党政権時に似たようなことあったな
埋蔵金とか抜かしてたな
142それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:07:14.57ID:Fh3ynRPO0
埋蔵金がなかったのって自民が想定以上に使い込んでたとかやない?
143それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:07:27.80ID:Nddvoao30
>>135
政治は優先順位
優先順位が上か下かが大問題
2024/12/09(月) 12:08:14.75ID:2cj+TkFR0
国民はどうでもいいのよね
若者はさらに搾取される未来しかない
145それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:08:29.16ID:mBzWpIOAd
>>142
少なくとも麻生が降りる時に官房機密費を全部持っていったのは有名やな
146それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:08:42.40ID:HIcmFYef0
>>142
埋蔵金ってどこかに宝箱があるわけじゃなくて
毎年の予算の中でって話やろw
なんかもうおもろくなってきたわw
147それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:10:19.75ID:fnw6rjTZ0
そもそも最近のタマキン呟きに書いてあるけど8兆の根拠が意味不明定期
148それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:10:30.38ID:Nddvoao30
>>134
ま、少なくとも自公の独裁にNG出たから、気に食わないなら解散すべきやな
そんな理由で解散したらいよいよ国民民主に票が集まるが
149それでも動く名無し 警備員[Lv.120][UR武][SSR防]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:11:02.30ID:O3S0aLhSd
正直所得税はどうでもええから、社会保険料どうにかせえや
とりあえず、ジジババも3割負担にしろ
2024/12/09(月) 12:11:04.85ID:qAjEGlIB0
明日はボーナス日なんでしょ?
財源どうするの?
2024/12/09(月) 12:11:28.48ID:Nddvoao30
/pbs.twimg.com/media/Fqa_htuagAA_3fQ.jpg
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
このグラフを見てほしい。大学部門への研究費の少なさは各国と比較しても見劣りが激しい。
もはや「選択と集中」とか言ってる場合ではない。とにかく絶対額が足りない。
「教育国債」の発行で速やかに予算を倍に。それでも足りないくらいだ
/tamakiyuichiro/status/1632202510084755456

玉木雄一郎「大学の研究費を減らす日本」
中国 24.5倍
韓国 5.3倍
日本 0.9倍
152それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:13:45.21ID:Nddvoao30
自民界隈や財務省が
れいわや国民民主にたいして理想論、現実見ない、財源なし、ポピュリズムとか叩くが

今見ればわかるが自民や官僚は、反対工作しながら折衷案を提示して玉虫色に持っていく手口が常套手段だから
安定単独過半数でない局面では理想を掲げることこそが「現実見てる」んだよね

まだまだネットも自民界隈や財務省に騙されすぎる
153それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:13:49.87ID:FhQ1vyXrd
財務省「公務員おもいやり増税します😁」
154それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:14:35.97ID:HIcmFYef0
>>140
公務員の給料アップは無駄ではなく必要で優先順位の高いコストだし、国民民主は反対してんすか?
れいわや共産党ですら毎年の人事院勧告通りに給与上げることに文句なんて言ってませんけど
155それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:14:49.33ID:gVnpcqTC0
日本版DS
2024/12/09(月) 12:15:51.95ID:GDRf6IIj0
>>142
特別会計に手出しできなかった
まあ民主党に使われるくらいならそれはそれで良かったけど
157それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:16:19.13ID:fgzlrebE0
>>147
提案してる国民民主側に試算示す気が一切ないのはなんでなん?
158それでも動く名無し 警備員[Lv.120][UR武][SSR防]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:16:54.43ID:O3S0aLhSd
>>157
タマキンのつべで出してなかったか?
159それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:17:26.59ID:vvl2lfO7d
>>157
与党と財務省に責任押し付けるために決まってるやん
事業仕分けの反省や
160それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:18:21.37ID:BcL03sou0
結局、民主政権は埋蔵金を見つけられなかった
このとき3年間事業仕分けを行って埋蔵金探しをしていたメンバーの一人が
何を隠そう玉木雄一郎である

埋蔵金なんてないことは玉木が一番よく知ってる
161それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:19:21.97ID:Eh9Lfu4a0
財源なんかあればあるだけ使うだけなんやから逆に少しくらい減らしてもどうとでもなるやろ
昔は今の半分くらいでやってたやろ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:20:16.30ID:HIcmFYef0
>>161
昔は今みたいに高齢化社会進んでなかったからね…
163それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:20:54.02ID:Nddvoao30
>>154
反対してないが
減税と教育保育福祉にだけギャンギャン噛みつく二枚舌を批判してんよ
164それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:20:54.29ID:fgzlrebE0
>>158
Xで財務省の試算煽ってるのにそこで示さずに自分の信者でコメントが埋め尽くされてるyoutubeに誘導するのはなんでなのか考えてみたほうがええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況