X

NBAプレーヤー河村勇輝、アメリカで大谷レベルの知名度になるwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:12:31.74ID:ADKo64T50
全米中で「カワムラを知っているか」の声も…河村勇輝の実力、米でのリアル評は? 現地スカウトが解説「守備の裏をつくパスは恐るべきレベルだが…」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f5bbe67e1bb1fdb2816760c9752882d1ba62cf9
242それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/12/09(月) 15:04:27.30ID:KCA+Kyyd0
マイナースポーツの野球よりバスケだよな
2024/12/09(月) 15:04:59.19ID:KHDKijfj0
>>227
日本人はミスの許されない場面での精密操作はクソ言われてる
日本人F1ドライバーは皆そこで躓くし騎手は進路取り下手や
244それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/12/09(月) 15:06:38.10ID:Gxt9Ze500
楽天のNBAチャンネルでハイライト結構再生数あるよな
100万越えなんかもあるし
245それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/09(月) 15:07:23.39ID:KFaB46Ma0
>>241
なんでおちてんの
246それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 15:10:48.21ID:ylXgxZxo0
河村の注目度が上がったのはノールックパスの動画再生が伸びたからだろ
ショート動画との相性が良かった
身長云々はパス能力への評価にプラスα程度のものだと思う
2024/12/09(月) 15:11:58.32ID:KWhY7Fhp0
大谷よりも世界では大坂なおみのほうが有名やからな
248それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/09(月) 15:12:00.29ID:7MkoPjBq0
NBAは意外と人気はないんだよな

NBAレギュラーシーズン視聴者数平均150万人
MLBレギュラーシーズン視聴者数平均160万人

NBAオールスター視聴者数平均500万人
MLBオールスター視聴者数平均800万人

NBAファイナル視聴者数平均1000万人
MLBワールドシリーズ視聴者数平均1500万人
249それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 15:12:45.93ID:I7UUGhi80
外が入らなきゃ先がないな
250それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/09(月) 15:13:36.88ID:7MkoPjBq0
>>245
知らないけどニュースになりまくってる
youtubeでもNBA視聴者数の減少は話題になりまくり
「NBA TV ratings」で検索すると分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況