X



【悲報】ロシアさん、なぜかボロボロ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/10(火) 04:05:55.96ID:9YOyUf0J0
ここ数ヶ月で一気にガタ来たな
69それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/12/10(火) 06:58:47.22ID:G3kuTUfR0
>>65
何に使うん?
70それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 06:59:54.70ID:e4UNYR1I0
>>67
既にロシア弱体後の世界観で地球は回ってるの
71それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:07:40.55ID:hY5SNXwcd
>>68
シリアの蓋がなくなる前ならその見立てで間違いないが資源は欧州で売れず食料も迂回となれば買いたたきになるやろ?言うほど未来あるか?
72それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:07:52.31ID:C8mJn42w0
早く崩壊して分割統治されてほしい
73 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:11:47.21ID:Me+BWcKn0
>>71
採掘機械や農機も西側製だろうからな
74それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:12:08.88ID:csEp2NTw0
>>69
空港とミサイル基地でも作ろう
もともと良い漁場ではあるが
75それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:13:48.33ID:cwD0QWV4a
ぶっちゃけ解体されても日本は別にロシア領いらんよな
だって下手にロシア領持つと今度は日本に占領されて虐げられてるロシア人を救うためとかいい出してウクライナのようにロシアに目をつけられる動機になるからな
アメリカとかが統治すると文句言われんけど日本は絶対舐められるやろから日本が統治すると間違いなく反発されそう


あっそもそもジャップはおこぼれなんかもらえないか
2024/12/10(火) 07:14:28.91ID:k3E/ahYNr
国内の経済は戦争特需で沸いてるんだよなぁ
77それでも動く名無し 警備員[Lv.13][R武][SR防]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:15:30.54ID:6q6KyGdNM
根拠の無い妄想ばかりやな
2024/12/10(火) 07:16:03.02ID:nD2RTelx0
魔王が2段階くらい変身してもうちょいで倒せるんちゃうか感あるな
79それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:16:45.88ID:hY5SNXwcd
>>76
停戦できないやんけ
2024/12/10(火) 07:17:50.22ID:/FLoknQw0
日露戦争の日本みたいな感じ
81それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:18:52.04ID:Q+CMuaud0
腐った納屋なんよ😤
2024/12/10(火) 07:19:50.47ID:ybKyNnhR0
生産人口の男が65万人国外逃亡して65万人が死傷しました
北欧がNATO加入して西側との国境線が増えました
CSTOの結束がボロボロです
子分のアサド政権が崩壊しました
83それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:22:55.76ID:hY5SNXwcd
>>73
経済制裁もいつ解かれるか未定で年明けにはルーブルの売買再開…どうして楽観的な見方ができるんやろな?
84それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:26:49.44ID:bXaqY8Bm0
プーチンさんてアメリカの覇権が衰えてきてる!て言うけどさ
ロシアの影響力の方が10倍くらい速く衰えてるのが笑える
何にもしなければもっと持っただろうに
85それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:37:08.66ID:aZ9QWr260
>>3
シリアとナゴルノカラバフ捨ててまで今の戦線維持に精一杯なのに?
シリアなかったら地中海でイキれないじゃん
86それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:38:38.92ID:ACJABk5G0
というかいつまでウクライナごときに攻めあぐねてんねん
87それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:45:26.55ID:OLGl/O9Bd
>>43
核ガイジってだけで何万人もの命を好き勝手出来るの最悪だな
88それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:48:39.18ID:Ef2hxulH0
アサド一家が来たけど全員ウクライナ戦線の前線に送るんか?
89それでも動く名無し 警備員[Lv.85][SSR武][SSR防]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:50:49.36ID:f93J6b/0M
正直どっちが勝ってもいいからさっさと終わってくれって世界中で思われてるぞ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:51:52.88ID:LEe2DNa60
ロシアが戦況は有利だと思う
でも経済面でかなり危ない状況だから完全に我慢比べ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:53:26.01ID:lnfgE1dx0
プーチンが死んでもそれ以上のあたおかばっさという
なんなら国際政治の経験値があるプーチンが一番ましまである
92それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:54:45.52ID:UfzFs5tV0
プーチン「トランプぅー!早くきてくれー!」
93それでも動く名無し 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:54:52.84ID:8G8QRO2Yd
プーチンの後継者同士が争って共倒れしてくれたら満足や
94それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:55:03.97ID:NGCPWIlT0
シリアが終わったことでロシアは北海に続き地中海の権益も喪失した
一応トルコ海峡経由で繋がってるけど
トルコに土下座外交が必須になった
95それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:57:08.89ID:OLGl/O9Bd
>>91
プーチンが死んだらロシア内でゴタゴタするんかな
96それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/10(火) 07:59:51.58ID:hY5SNXwcd
>>92
停戦案即蹴りしてたしトランプどうするやろね
97それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:00:09.88ID:NGCPWIlT0
戦局は優勢だけど足元の内政はボロボロ
早々に和平して利確しようにも相手は引き下がる気がないし払った犠牲と釣り合いが取れなくて国内で反発
世界を敵に回して外交的に孤立

日中戦争の日本と同じやん
ワンチャン狙いで別方面の他国に侵攻してさらに酷いことになるんかな
98それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:04:20.47ID:uQKosY9K0
ウクライナ侵略したらEUは拡大して
シリアの政権が倒れるの草生え
プーチンさあ…
99それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:05:57.27ID:eYdTSRQQM
なんGでロシア圧勝スレ見たけど嘘やったんか?🤔
100それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:06:38.28ID:lnfgE1dx0
小銭を得るために母屋に火をつける国、ロシア
101それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:08:08.10ID:BRBWVRjZ0
>>37
トランプ「ゴムゴムの握手!!」
2024/12/10(火) 08:09:09.68ID:k9qULjpy0
なんでシリア守らなかったんや?
103それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:09:17.34ID:IsahVzig0
21世紀に戦争だの宗教だのキショすぎだろ
104それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:09:39.21ID:dunPfd7B0
しかもシリアの軍事施設抑えたのトルコって辺りが詰んでるのに
何で戦争では勝ってるとか思ってんだよ…
2024/12/10(火) 08:09:46.59ID:QN15284l0
おそロシアってロシア語口調で言ってみると楽しいぞ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:10:19.14ID:NGCPWIlT0
ロシアが得たもの
ウクライナ東部と黒海へのアクセス

失ったもの
国際的な信用
北朝鮮、中央アジアの子分たちに足元を見られる
シリアが崩壊して地中海の権益を喪失
中立を維持していたスウェーデンフィンランドがNATOに加盟して北海が完全に敵に回りサンクトペテルブルクが無価値化
産業は軍事関連以外メチャクチャ
働き手の若者が戦場で散っていく
107それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:12:05.57ID:hY5SNXwcd
>>102
守りに行ったぞ?なお
108それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:13:17.87ID:X2cAeg7/0
この状態で他国が介入してきたらウクライナ戦争もヤバいのでは
109それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:14:27.40ID:X2cAeg7/0
ルカシェンコ「アワワ… どないしよ…」
110 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:14:34.22ID:kADPIsex0
軍事力ランキングやとロシアは2位か3位の位置付けやったけ実際はどうやったんやろ?
GDPやら工業力って実際には10位台なわけやし
111それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:15:10.62ID:hY5SNXwcd
>>106
失ったもの
バルト海
カリーニングラードも失った同然やろ
112それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:15:33.16ID:1J7dj9Sh0
>>25
それってブサヨのニューメディア(笑)と何が違うんや?
113それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:16:33.46ID:0jm7sYrxd
>>106
軍事工場に学徒動員してるおかげでGDP的には成功してるって聞いた
戦争後?知らなーい
114それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:17:13.60ID:hY5SNXwcd
>>109
お前は後世間違いなく評価されると思うで?
115それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:17:26.82ID:LEe2DNa60
リースの航空機返さない、支払いはしないと言ってたけどあれは得たものでええか?w
116それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:17:31.01ID:sJRByp0B0
奇襲失敗した時点で泥沼化するってのが大方の予想だったのに
勝った負けた言うやつ多かったよな

ロシアが面積を多くぶんどっても満たせるのはほぼメンツだけだし相当のダメージは負う
117それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:17:31.00ID:nSMo5Ykq0
戦争の勝利条件は難しいからな
戦局的に押してても継戦できなくなった方が負け
118それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:20:10.85ID:Uy9AzTgY0
そんな・・プーアノンはロシアは最強で国民は毎日マグロ食ってるって言ってたのに・・・
119 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:20:22.13ID:IIf5lX970
ウクライナと要衝で戦って勝った土地ってほんと不毛の地化してるよな
建物すら粉々で隠れる所さえ無くなってたし復興でどう利用すんねん
120それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:20:56.09ID:hY5SNXwcd
さて欧州が落ち着くと火薬が東アジアに向くわけやが動くのは北か中国か?韓国怪しいし北ワンチャンありそうなのが嫌やな
121それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:21:21.34ID:0rhVLi100
戦争は始めるのは簡単だけど終わらせるのが難しいとなぜ先の大戦で学ばないのか
122それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:22:10.64ID:Uy9AzTgY0
プーアノンのおもな中身は強固な親ロシア、かっこたる信念を持ったアンチウクライナというよりかは「俺を虐げてきた多数派」に対するルサンチマンなんじゃないかと思うんだが
123 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:22:32.47ID:WvPxHZLX0
なんかたまに軍艦やら航空機が日本一周みたいな感じで威嚇してるけど
もうガンバッテルネーみたいな雰囲気出ちゃってるよね
2024/12/10(火) 08:23:39.01ID:3AOGmHi90
中国は中東とほぼ無関係なのがある意味証明されたな
125それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:23:55.67ID:vygwPbord
/nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733192918/

生きるに値しないナマ。ポチョンゴキブリはガス室で殺されとけ
126それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:24:09.32ID:NGCPWIlT0
>>117
孫子の言葉どおりやね
どれだけ押し込んでいても勝利条件があやふやで達成できないなら失敗だし
長期化して成功した戦争なんてない
127それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:24:21.88ID:Uy9AzTgY0
>>123
津軽海峡通過したロシアの巡視船が錆てて今にも沈みそうだったのが切ない
128 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:24:24.75ID:vpDtaral0
中距離弾道ミサイル飛ばしたろ
あっ…アメリカさんには事前通達して…あとアメリカさんまでは届かないミサイルなんで大丈夫ですよ…
129それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:24:29.58ID:RJ80/2sI0
バルト海も蓋され
地中海やアフリカの拠点を失う
さあ次はどこだ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:25:39.97ID:qKF8Vimx0
北朝鮮と中国が中東側に意識向けてくれるだけで日本的には全部オッケーや
100年間戦争が起きなかった時代にしたいンゴねえ
2024/12/10(火) 08:27:32.44ID:Ilv7vU8Jp
>>128
あれ何か意味あったの?
132それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:27:34.17ID:dunPfd7B0
速報:

イスラエル空軍は、アレッポ、ラッカ、カミアリにあるシリアの武器輸送施設を爆撃している。

地上で激しい二次爆発が発生。

8分前 2024/12/10
133それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:27:45.03ID:qroswz2F0
核持ってるんだから負けはないよ
最悪世界を道連れに引き分けにできる
134それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:28:51.62ID:Uy9AzTgY0
よかったなクルド帰る国が出来たぞ帰れ!
135それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:30:35.09ID:1PIHB35YM
大損こいてるから止めるに止められんのやろな
でもどっかで止めんともっと損することになるからな
136それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:30:49.96ID:0rhVLi100
クルド関係はトルコとの国際問題にならんのかね
勝手に難民にしとるけどそうやないんやろ?トルコにとっちゃ風評被害やん
137それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:32:26.55ID:PcmZVFKjM
海軍力が思いの外弱すぎる
軍艦も持ってない相手にボコられすぎやろ
138それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:32:34.88ID:kZuasr18d
>>129
黒海も制海権失ったし次は太平洋艦隊かカスピ小艦隊のどっちかやろなぁ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:33:21.31ID:Uy9AzTgY0
ロシアの太平洋艦隊って寄港地どこなん
凍るだろ
140それでも動く名無し 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:33:24.78ID:8G8QRO2Yd
>>132
アサド政権崩壊したのにお構いなしやん
141それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:33:37.84ID:qroswz2F0
>>135
領土広げて港も手に入れたから今やめても損はないんちゃう
142それでも動く名無し 警備員[Lv.85][SSR武][SSR防]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:34:03.96ID:kGPknYaMM
尚、ここまでソースなし
143それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:35:06.75ID:BZHceHMKd
>>140
あいつらの目的はハマスとヒズボラの殲滅や
144それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:36:30.29ID:NGCPWIlT0
上坂すみれって未だにソ連オタクキャラやってるんか
145それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:37:50.49ID:c49EGx4r0
ボロボロって言ってる時はまあまあ景気いい時
146それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:42:01.13ID:FNiMs9w50
他の局面はともかく、シリア喪失はフォロー不可能なくらいの敗北やろ
謎の光の戦士に頼るしかないレベル
147それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:43:02.93ID:ZmiwNoNG0
ロシアって空母持ってないんだっけ?
2024/12/10(火) 08:47:42.60ID:ybKyNnhR0
>>146
ロシアもエグい空爆何回もしてるから恨まれてるやろうしな
基地撤退か縮小は不可避やろね
149それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:47:51.28ID:kZuasr18d
>>147
改装中に火事起こしたり浮きドック沈めたりで再就役のメドが立ってない重航空巡洋艦なら…
150それでも動く名無し 警備員[Lv.54]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:48:42.32ID:6+RwWNX30
>>69
アメリカ軍の基地置けばええやろ
151それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:49:11.06ID:BZHceHMKd
この国いつもボロボロになってんな
152それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:51:33.56ID:Yb7BHYga0
どうして
153それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:51:49.08ID:hImoJNYEr
>>143
なんならいまのところ反政府軍も敵視してないからな
ヒズボラが共通の敵やし
154 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:54:23.13ID:MNtAe0f00
>>137
大陸の面積でかい国はどうしても陸軍偏重になる
なにしろ国境線が長くなるわけだから、すると
口で何とか言ってても海軍は一番後回しになる
つかロシアあいつら海戦で勝った歴史あんのかってくらい印象薄いんだが
2024/12/10(火) 08:55:30.09ID:HwwgzYTsa
ロシアは極々一部でもウクライナの領土取らないと停戦応じないだろうしウクライナもその条件なら応じたくないやろ
156それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 08:58:41.41ID:BZHceHMKd
次はジョージアあたりか?
ここんところ何故か急速に親露になってきてるみたいだけど
157それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:00:07.82ID:JG5pzkBAd
プーアノンさんは今はパーカーおじさん叩きに忙しそうやな
158それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:00:10.70ID:kZuasr18d
>>155
それよりもクルスク取り返さないと…
159それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:00:25.73ID:ZmiwNoNG0
ルーマニアで露助の選挙介入があったって報道されてたがどうなるかな
160それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:00:38.69ID:gqWBT3aP0
7~8年前欧州に難民出してた頃は中国が武器流してたのにな
161それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:01:03.19ID:AeRe15z30
それ開戰当初から言ってますよね?w
162 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:02:18.85ID:RLHGqG/L0
>>130
80年間対外も内乱も無かったとか凄いよな
そら最盛期に比べりゃ落ち込んどるとは言え経済大国になるわ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:05:50.62ID:S1kkEIeB0
まぁウクライナには勝てるやろ
プーチンは戦争に勝った英雄的指導者や
164 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:05:52.75ID:RLHGqG/L0
>>154
ドッガーバンクでバルチック艦隊がにわとり艦隊を撃破したぞ
165それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:11:51.51ID:zS2NzSgU0
開戦当初なんGの有識者の意見
48時間以内にキエフ陥落
今はドローンとかで自国から他国の人間殺せる時代戦闘機や戦車は時代遅れ

どうでしたか?
166それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:14:35.78ID:6dMNK04K0
ロシアの勝利条件もウクライナの勝利条件もどちらも完遂することはできなさそうだから結局どこかで妥協するしかなさそう
それにしてもロシアは得るものは少なく失ったものは多すぎる
2024/12/10(火) 09:16:23.15ID:CAOfN21G0
ウクライナ戦争でピュロスの勝利→トランプが世界をしっちゃかめっちゃかに、2025年末選挙でドイツも極右大躍進
→なぜか極右達が「中国って悪い奴らじゃなくね?」と言い出す(ロシア特有の戦争は下手だけど世論工作が巧い要素)
→中国が好き放題やり出す
→昔から中国とズッ友のロシアがデカい顔をし出す

これは普通にありそうで
168 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:17:13.13ID:MNtAe0f00
>>165
戦闘ヘリはドローンに取って代わられたなあ
新たに生産することはなくなるんちゃうかレベル
今ある奴は使い倒すにせよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況