X



【悲報】ゲーム会社さん、もう限界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/10(火) 10:05:49.98ID:9YOyUf0J0
開発費高騰でどれだけ売っても利益が出なくなったと咽び泣いてる模様
508それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/12/10(火) 13:04:15.97ID:C4rW7an60
スマホの価格と比較して携帯ゲーム機は安すぎだろ
ゲームソフト制作会社からピンハネで食ってんじゃないの
販売台数の数字も伸びるし日本らしいわ
2024/12/10(火) 13:04:24.33ID:mTQ5152g0
昼跨いでもまだ自演してて草
2024/12/10(火) 13:05:26.17ID:yWZ0C6Rt0
>>505
あんなローポリゲーとかやるのキツいわs
511それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 13:06:43.66ID:W3fQ9xDy0
>>506
1枚絵をオープンワールドにするAI技術とかも出てきたらしいから
制作コストも期間も抑えられてバンバン新作出るようになったりせーへんかな
512それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 13:08:03.28ID:RMSs8EjJ0
>>507
ゲームのフォーマットは64の時点でほぼ全部完成してるからね
それ以降の作品はこれらの派生と言っても過言ではない

アクション マリオ64
アドベンチャー 時オカ
FPS ゴールデンアイ
パーティーゲーム スマブラ
513それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/10(火) 13:09:58.09ID:z3r/LWon0
>>507
ドベ定期
514それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/10(火) 13:12:08.73ID:OLGl/O9Bd
>>445
大作は分作でもしない限り無能が作っても売れるからな
2024/12/10(火) 13:13:18.78ID:XvihEzAr0
RPGとか見てすましてるわすまんなw
516それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 13:18:18.16ID:c1lbtnXu0
時間です。まとめます
2024/12/10(火) 13:19:08.01ID:CQH1wHX/0
スクエニみたいにジジイ向けにゴミ売ればええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況