X



【悲報】イタリア人「ペペロンチーノなんてただの手抜きパスタやんけ なにムキになっとんねん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:18:39.52ID:QEBHolcvd
日本人のペペロンチーノに対するこだわりが異様に見えるらしいな
2それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:19:14.08ID:w/x61z1g0
だれがいってたの?
2024/12/10(火) 15:19:16.16ID:9P0s629k0
lv346497247
4それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:19:54.24ID:Q2fN9yoU0
伊勢うどんみたいなもんよな
5それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:20:23.56ID:XxW28GXx0
向こうからすればふりかけご飯みたいなもんらしいな
6それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:20:47.76ID:V/5oCpAy0
ナポリタンで怒り出すイタリア人いるくらいやからぜってーウソやわ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:20:49.89ID:W5r7VZ980
土曜昼に食う焼き飯みたいなもんやろ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:21:43.04ID:WwCuy8lM0
日本人ってほんとうるさいよな
チャーハンとかもそうwww
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:21:44.56ID:z93KRnGN0
しゃあっ、最美味はカルボ・ナーラと考えられる
2024/12/10(火) 15:22:25.23ID:dQOdmhI90
ワイも向こうの寿司見て笑えるからおあいこや
照り焼きソースドバドバかかってんのに更に醤油に付けて食べるとかwww
11それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:22:55.76ID:ckG6mAQ10
むしろイタリア人のほうがうるさいイメージ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:23:26.66ID:as4QLaUn0
日本の弱男が異様にこだわったるイメージ
2024/12/10(火) 15:23:30.56ID:eCuVmHLRd
ワイは鉄板ナポリタンが好きだ
14 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:23:31.94ID:FdgkoK5x0
チャーハンも含めて手抜きで料理しない男が手を出すから
一家言持ちみたいなのが多い
15それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:25:04.18ID:ZzmzU9PSp
シンプルだけど奥深いものが好きだよな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:26:43.03ID:LoFAbL5id
えーー!一番好きなパスタってペペロンチーノやけどなー
17それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:26:48.98ID:Xx4+lfa5d
おにぎりもサンドウィッチも手抜きだもんな
最初の寿司も手抜きだし
18それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:26:51.03ID:h7yZ6csa0
絶望のパスタ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:27:33.82ID:O3FcwmD00
しゃあっ!ナポリ・タン!
2024/12/10(火) 15:27:54.08ID:NGCPWIlT0
>>17
どれも手軽に食べられるを目的にしてるし当たり前ではある
21それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:28:06.44ID:ScmjynGj0
アヒージョ好きやけどあれも手抜き料理の部類やな
22それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:28:17.78ID:NGCPWIlT0
飲食店でペペロンチーノだけ頼んで帰るやつは
塩むすびだけ食べて帰るくらい変なやつなんよな
23それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:28:20.85ID:4klCX/l9r
ペペロンチーノなんてガイジの料理過ぎてイタリアのまともな店ではメニューにすらないらしいな
2024/12/10(火) 15:28:54.18ID:HHm6uDB4M
>>6
ナポリタンはパスタどうこうよりケチャップが意味わからんって感覚から来とるから
寿司にソースかけて食えっていわれてるみたいな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:29:02.04ID:TK0W4tSz0
オリーブオイルは何がいいん?
26それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:29:13.55ID:nKeH6FTN0
おいおいイタリアは家庭の数だけパスタソースがあるなんて自慢するくらいの老舗なんだろ
そんな余裕のない事でどうする
日本人はアボカドの寿司でも許してるぞ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.54]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:29:17.97ID:HJ4z15uR0
でもyoutube見てるとイタリアの人もけっこうペペロンチーノの動画上げとるね
28それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:29:32.84ID:bRoM7ykI0
イタリア人シェフの動画結構見たけど乳化に拘る派とどうでもいい派の2派閥あるっぽいな
前者はとにかくオリーブオイルドバドバしてた
29それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:29:38.75ID:xHh9nT4dH
なお乾燥パスタを折ると発狂する模様
30それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:29:43.62ID:nKeH6FTN0
>>22
日本はかけうどんだけで帰る客がいっぱいいる国なんだよ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:29:44.56ID:bRoM7ykI0
すまん前者じゃなくて後者
32それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:30:52.73ID:Xx4+lfa5d
日本人もペットボトルのお茶が販売する時に簡単に作れるお茶を買うとかガイジだろってあったからな
手軽なものでも売れる時代
2024/12/10(火) 15:30:59.76ID:vGYC9C+20
言うほどか?キューピーのペペロンチーノの素でじゅうぶんだわ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:31:35.29ID:NGCPWIlT0
茹で汁でオイルを乳化させろ
鬼龍のように
35それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:31:40.69ID:SNMRRxds0
チャーハンもそう?
2024/12/10(火) 15:32:10.39ID:NGCPWIlT0
外食でわざわざ食べようとはならんな サイゼは安いからまだしも
37それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:32:30.83ID:LoFAbL5id
カルボナーラを好むのがパスタ通みたいな風潮が嫌
38それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:33:07.62ID:jwqM6o+h0
じゃあ二つに折るね…
39それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:34:18.11ID:ZzmzU9PSp
パスタ半分に折るってご飯ならどうされる感覚なんや?
40それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:34:52.63ID:8XbsxKJgd
ペペロンチーノって向こうじゃ貧乏飯やからな
41それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:35:16.40ID:8KjBMIu50
パスタに鶏肉を使うの禁止やったり
日本人には分からんルールあるぞ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:35:42.14ID:ZW7stqyB0
ベーコン入れるだけで倍くらい美味くなるのに具入れたら怒る人何やあれ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:35:51.23ID:BnD0cF1rd
>>39
おにぎりでキャッチボールする程度や
44 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:36:09.39ID:Ps3IDYFX0
オリーブオイルとにんにくと唐辛子しか使わんからな
パスタソースとして買うのがバカらしくなるレベル
45それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:36:22.20ID:2AqhfNGW0
>>39
洗剤で研ぐ
46それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:36:28.39ID:YDE1oI0b0
塩と油とニンニクだけでどうしてこんなにうまいのかっていう謎
47それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:36:48.61ID:ZzmzU9PSp
>>43
ガチギレやんけ
殴られても文句言えないレベル
2024/12/10(火) 15:36:55.52ID:VrkWzfgF0
でも茹でるときにパスタを折ったらめちゃめちゃ怒るんよな
49それでも動く名無し ハンター[Lv.143][UR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:37:00.25ID:ndNeaGYi0
パスタ折るだけで激怒するのマジなのか
50それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:37:10.10ID:8KjBMIu50
>>46
オリーブオイルとニンニクだけで旨味出るからな
2024/12/10(火) 15:37:24.74ID:x1kSRYVo0
>>39
ご飯をさらにみじん切りにするとか?
2024/12/10(火) 15:37:39.41ID:VrkWzfgF0
>>50
アヒージョもバチクソ美味いよな
53それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:37:40.76ID:JOhdFDEWa
電子・レンジの門を開けろ!完全なるアルデンテの誕生だっ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:37:52.10ID:ZzmzU9PSp
>>45
腕をガッて強く握って止めるな
マジに注意する奴
55それでも動く名無し 警備員[Lv.117][UR武+31][UR防+32][木]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:38:42.24ID:+wmRbBtr0
おぺぺのろんちーの!
56 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:38:59.36ID:2bXWdjge0
脂と湯を混ぜて乳化するという都市伝説みたいな話
57 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:39:08.53ID:2bXWdjge0
2024/12/10(火) 15:39:21.94ID:VrkWzfgF0
>>51
米を砕いて粉にしたら米粉になるし、炊いたご飯を潰してきなこやあんこをまぶしたらおはぎにならん?
59それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:39:30.70ID:ksZZUzW20
プッタネスカ(娼婦のパスタ)←これ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:39:43.48ID:efhysT6n0
オリーブオイルって今や日本じゃ高級品やけどイタリアじゃ水みたいなもんだろ
61それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:39:56.84ID:V/5oCpAy0
>>46
ヒント : 乳化
62それでも動く名無し 警備員[Lv.47][苗]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:40:29.86ID:D5B7K9BL0
お茶漬けにこだわってるみたいな感じか
おしゃれなレストランでイタリア人はペペロンチーノ食べないしな
63それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:41:33.07ID:bRoM7ykI0
ワイは面倒だからフライパンで直接茹でてるけどこれでも十分うまい
64それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 15:42:21.85ID:2AqhfNGW0
こだわりが強くなるのって大抵本来テキトーに作れる料理やししゃーない
芋煮だってただ味噌で芋と豚肉煮込むだけなのに対立しとるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況