X



ユニクロの1万くらいのダウンジャケットと有名メーカーの数万以上のダウンの違いって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 12:49:30.13ID:uQokuwEu0
ぶっちゃけわからんよな?
2024/12/11(水) 12:51:34.31ID:9EtvgbDoF
鳥の種類による
まぁ10年とか使い続けてやっと違いわかるレベルだけどね
ヘタリとか
3それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 12:52:28.16ID:g/f6JoMu0
ダウンジャケットは中身にダウン使われてないとダウンという名前を使っちゃいけないのに
ポリエステル100%中綿でもダウンって名前で売ってるメーカーあるから注意な
4それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 12:53:23.76ID:uQokuwEu0
あの価格差がどこから来てるのか謎や
暖かさも大差なかったりするし
2024/12/11(水) 12:53:53.61ID:9EtvgbDoF
>>3
ダウンに見えるように作ってる中綿ジャケットとか言う残念仕様
尚十分暖かい
6それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 12:54:45.05ID:1I8gL4lz0
ダウンとフェザーの割合が大事
ダウン90% 高級品
ダウン85% ほぼ高級品
ダウン80% 普通
ダウン 75% 粗悪品
ダウン70% かなりコストダウンした商品
2024/12/11(水) 12:55:10.72ID:9EtvgbDoF
>>4
ブランド料と労働者賃金
高級ブランド品は販売価格を半額にしてからの半値八掛け二割引きが仕切価格や
2024/12/11(水) 12:55:29.49ID:rY7A8Nfs0
温かさは中身の綿次第
細かい縫製が雑だと直ぐほつれとか出る
毎年買うならユニクロで十分
9それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 12:55:53.86ID:l9tcJo6W0
ユニクロですらダウン比率90%で売ってるのに
ノースフェイスはダウン混合率毎年下がって
ついに72%になった
72%って探しても他に見つからないレベル
10それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 12:56:26.74ID:wn4cVYkGd
他人と被るからショップオリジナル買ってる
11それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/12/11(水) 12:56:39.08ID:3uz77p9Y0
まさかダウンをおしゃれだと思って着てるやついないよな?
12それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 12:57:01.50ID:Z3IkFswm0
ダウンって暖かさより軽さのことなんだけど
ダウンとポリ比較して暖かさの感想言ってるやつは素人
中綿ポリでは絶対にダウンの軽さは生み出せない
2024/12/11(水) 12:57:51.21ID:9EtvgbDoF
>>12
そもそもダウンは実質インナーやぞ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/12/11(水) 12:59:19.51ID:Yz6PAc0Hd
ダウン以外の防寒着がザコ過ぎない?
重くてかさばる割に大して暖かくもないのばっかりやん
2024/12/11(水) 13:00:17.25ID:9EtvgbDoF
>>14
っぱドカジャンよ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:00:36.39ID:7SrUGxyH0
電気を使わない限り服から熱は発生しない
みんなが暖かいと感じてるものは自分の体温の反射
素材や編み方によってによって熱の反射率が違う
暖かさは自分の体温
17それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:01:17.77ID:ApuopmpF0
普通インナーダウンの上に防風ジャケット着るよね😅
2024/12/11(水) 13:01:36.65ID:9EtvgbDoF
>>16
ブレスサーモは?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:05:15.99ID:UmFfwZyod
正直、ユニクロのダウンは寒い
20それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:06:08.58ID:ZYzj61SC0
>>5
それは別に残念ちゃうやろ
用途が違う
21それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:08:04.27ID:xwZrxXnp0
モンクレールとカナダグースは頂点だからやっぱ凄いで
2024/12/11(水) 13:13:17.52ID:KX/9+1Sf0
>>8
そもそもユニクロ買う人が毎年買い替えるわけないだろ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:13:35.60ID:lVNfINwi0
軽さとか耐久性とかの方がでかいやろ
やすもんだから寒いなんて聞いたことねぇわ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:13:51.93ID:bzHBaNaG0
東京大阪でカナダグースとか着てる奴マヌケすぎね?
日本向けのはダウン減らしてあるのに
25それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:14:28.43ID:bzHBaNaG0
>>11
おしゃれやろ…
2024/12/11(水) 13:15:35.03ID:MJDKqcPN0
>>2
水鳥100%の買ったら洗濯できなくてくっそくそやった
27それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:15:48.88ID:8fx9a3AM0
>>25
なんかもこもこダサくね?
28それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:16:03.03ID:0aUoG5pk0
ユニクロ買ったことないけど 高いの買っても古くなるとデザインダサいダサい言われるもんね
29それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:16:45.86ID:uM2iNzTz0
腕細いダウンとか寒くないのか?
2024/12/11(水) 13:17:27.19ID:eha6FzzMd
>>26
おウチで洗濯とか言う選択肢出す時点で着る資格無いと言う事や
31それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:18:35.09ID:bqzVcvWy0
ユニクロの1万ダウンと同じ品質のを他のメーカーで作ったら2万で売らないと採算合わんのとちゃうか
32それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:18:51.24ID:n5dGaz7M0
ユニクロのを毎年買い替えるくらいでいいんじゃないの
33 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:20:00.59ID:4ntK68kSd
両方買えばわかる
シーズンごとに格差は広がるからユニクロは毎シーズン新品買わないと追いつかない
34それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:21:41.54ID:bzHBaNaG0
30000円代の韓国ヌプシがコスパ◎
35それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:22:24.43ID:0rk0ZXrz0
ユニクロのシームレスダウン最強やで 中にトレーナー1枚でシームレスダウン着たら雪降ってても寒くない
36それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:22:27.84ID:RCeGlqW/0
デザインで買うのが最強
37それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:27:58.39ID:rzXhqrru0
ワイは暑がりやから良いやつ買うと熱くて無理やそういう意味ではユニクロでじゅうぶんや
2024/12/11(水) 13:29:03.71ID:MJDKqcPN0
>>30
そういうことなんやろな
クリーニング出すと8000円くらい取られるし着れんわ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:37:46.50ID:mpPckRTw0
ワイみたいに嗅覚鋭い人間からしたらどんなに高級なダウンでも臭くて無理なんやで
40それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:38:40.47ID:woJNvP0J0
え、ダウンってあの形のことじゃなかったんか⁈
中身がダウンやったんか!
41それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/12/11(水) 13:41:27.97ID:0rk0ZXrz0
>>40
そうやで 中身でダウンかダウンじゃないか名称も変わるで ダウンのあの形でも中身が綿だったら中綿(なかわた)ジャケットやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況