X

PCのコントローラーはXBox一択という風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:46:19.61ID:/Hl5vZUl0
PS5コントローラーは高いしね
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:47:24.51ID:TqQKtntU0
箱コンは360の時点で完成されてたからな
十字キーとスティックの位置が嫌って人やなければこれ一択や
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:48:01.87ID:z+G31ARk0
PS4コンやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:48:14.06ID:hVXksKgK0
vaderシリーズ安定や
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:48:36.46ID:sNhfwckr0
気づいたらXBoxコンが世界標準になってた
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:48:44.54ID:TqQKtntU0
>>4
ds4でもかなり高いで
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:49:06.02ID:jas5fkrY0
abxyが気持ち悪い
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:49:26.67ID:R2mabVIB0
最近は中国産のvader一択だぞ
超絶高性能でくっそ安いしめちゃくちゃ丈夫
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:49:33.14ID:hVXksKgK0
中華コンが良過ぎて純正とかライセンスコン使っとるの情弱やねんな
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:49:39.35ID:Sg1zVQKFM
アメリカの海軍の潜水艦も360コントローラーにしてなかったっけ
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:49:59.77ID:/Hl5vZUl0
>>8
任天堂と逆なの確かにマイナスやな
2024/12/11(水) 17:50:28.86ID:tD7bzEKQ0
正直安物は耐久性が低いから1年持たないのもザラにある
やっぱり信頼と実績の箱コンよな
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:50:38.24ID:R2mabVIB0
中国産やばすぎ普通に3-4万レベルのコントローラを数千円で売ってる
性能がすごすぎて一度使ったら二度とPSとか任天堂の純正というゴミが使えなくなる
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:51:47.86ID:U9+Uj89h0
PS4の使ってたけど表記で混乱するから次買う時はXboxのにするわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:51:58.15ID:SQ9aOQG50
専用充電池まで買ったら結局9000くらいいかね?
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:52:41.07ID:0nOLLna70
昔は箱コンしかサポートしてませーんなゲーム多かったけど
steamコントローラー設定できるようになってからはもう何でもよくない?
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:52:42.41ID:NUohquu30
ぶっちゃけPC用ならワイヤレスである必要もあんまりなくね?
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:52:43.52ID:yMs0IiBR0
>>9
これ
ワイはVADER4 PRO使ってるけど快適さが段違い
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:52:51.73ID:2LBpPZNp0
なかなか壊れないのもポイント高い
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:53:07.16ID:GK4gN3Grp
DS4以降でPCとの互換性が高まったのにデュアルセンスが円安値上げで高すぎて自滅してるよな
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:54:00.73ID:hVXksKgK0
flydigiはvader3pro~apex4が凄過ぎてvader4proでズッコケたわ期待し過ぎはあかんな
2024/12/11(水) 17:54:16.00ID:Y+sKENCA0
キーボード使わんタイトルは箱コンやな
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:54:28.35ID:ONVMzZm7a
調子乗ってエリコン買ったけど長いパドルいらんやろアレ
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:55:07.80ID:R2mabVIB0
一番うんこでゴミなのは間違いなくPSコントローラ
数ヶ月使うだけですぐ勝手にスティックが動いたりするうんこ
XBOXはなんか俺のPCと相性悪いわつけた外したりするとすぐおかしくなる
あとくっそやすっぽい高いエリコンはすぐ壊れるし
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:55:19.12ID:hXqR0oDO0
箱コン壊れたことないわ
ずーっと使ってる
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:55:30.45ID:jAl0/IPZM
360有線コンってもう売ってないんか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:55:46.35ID:hVXksKgK0
>>24
パドルええやんけKK3maxは落としたらすぐ折れるからあかんけど
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:55:59.47ID:XL/nuRKO0
>>18
ワイヤレスはコード断線しないから
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:56:12.12ID://PHUaaW0
一択というか他を使う理由がない
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:56:13.74ID:3XvU0/zT0
DualSenseの振動とトリガーないと物足りなくなっちゃった
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:56:32.57ID:f98al3l7d
余計な機能追加しないから壊れにくい
タッチパッドとかモーションセンサーとかいらんやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:56:56.78ID:R2mabVIB0
xBOXのゴミなとこはアプリもくそなとこだな
中華製見習えよ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:57:08.38ID:6R/Iwkcs0
PSと同じスティック配置で良いコントローラーない?
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:57:08.61ID:1v5qe67V0
高いくせに初期不良率高すぎのエリコンとかいうゴミはいつ新作出すんや
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:57:43.00ID:hVXksKgK0
カチカチトリガーストップ搭載した中華コン増えとるからどれ使ってもええわ🤤
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:58:30.73ID:ohbnOK4/0
>>12
同じだと訴えられるぞ
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:58:46.25ID:R2mabVIB0
冗談抜きでゲーマーでVADER使ってない奴らはただ情報弱者のバカだろ
普通だったら3-4万するレベルのやつがたったの数千円だよ
39 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/12/11(水) 17:59:13.09ID:R6/bczAa0
>>31
あれ面白いけどすげーコントローラーの寿命縮めそうやから切ってるわ
あとFPSとかやと振動ヤバくてエイムの邪魔やった
2024/12/11(水) 17:59:14.91ID:2ULMXH4o0
XBOX今使い始めたけど
RB,RT,RSが未だに直感で反応できないわ
R1,R2,R3で良かっただろあれ
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:59:18.36ID:d7QeAIXc0
でも古いコントローラーの方がエイムいいんだよな…
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 17:59:45.91ID:3XvU0/zT0
>>39
流石に対人ゲーは切るわw
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:00:35.26ID:hVXksKgK0
コントローラーガチ勢ポーリングレート2000hzに拘っとるけどそんな違うか?ワイにはわからんわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:00:49.60ID:R2mabVIB0
昔はずっとPSの配置のやつしか使いにくくてだめだったらもうずっとSTEAMのゲームしかしてないからもう完全にxboxのパッドの配置に慣れきったわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:00:55.67ID:pZbiOcuG0
あれってまだ乾電池駆動なの?
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:01:10.51ID:/Hl5vZUl0
>>40
たし蟹
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:01:53.15ID:e3/SvkAi0
シンメじゃないとやーやーなの!
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:02:49.50ID:uEQ45PE5M
長いことds4使ってたけど流石にmicroUSBじゃ心もとなくて箱コンに矯正したわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:03:31.09ID:mPvi3B6yd
>>44
文章めちゃくちゃで草
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:03:32.30ID:hVXksKgK0
>>38
G6proの白い方が最強や言われとるでガチ勢情報やが
アリエク高くなっとるな
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:03:52.98ID:lByyW8ei0
色々使ってPSコントローラー試してみたら使いやすさにビビったわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:04:21.01ID:/m36EP9X0
箱コンは単3電池2本なのが良いわ
電池切れたら交換してすぐ使えるのが便利
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:05:06.98ID:qhN6upxv0
任天堂で育ったからABXYの配置が慣れないわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:05:07.17ID:XL/nuRKO0
調べたら今使ってる箱コンもう4年も使ってるわ
その前に使った2個は両方2年でコード断線して終わったからワイヤレスにしたんやがほんま長持ちや
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:05:30.57ID:R2mabVIB0
vaderのボタンになれると普通のPSコンとxboxコンのボタンが安っぽすぎて無理になったわ
エリコンの後ろのトリガー出っ張りすぎて使いにくいよなあれ作ったやつセンスねえわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:07:43.28ID:EN1XNYSH0
中国人おって草
57 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/12/11(水) 18:07:44.54ID:R6/bczAa0
箱コンはなんやこのアホみたいなスティック配置と思ったけど慣れると使いやすいの不思議
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:08:35.47ID:/m36EP9X0
>>45
乾電池駆動の方が良くない?
バッテリーヘタったら充電頻度高くなるしその度にコード繋いでプレイするのワイヤレスの意味薄くなるし
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:08:35.89ID:6QxITuIJ0
プレステのコントローラーは左スティックの位置がな
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:08:40.05ID:FiZ5tVu40
vaderってやつ見てみたら1万円以上しない?
箱コン2個買えるやんけ
2024/12/11(水) 18:09:43.83ID:tD7bzEKQ0
赤い奴はそろそろNGするわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:09:55.27ID:R2mabVIB0
vaderは安いけど性能はエリコンのはるか上位だよ
エリコンは後ろのトリガーがめちゃくちゃ使いにくいのとLRボタンがすぐ壊れる
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:09:55.37ID:6KJONPhd0
ps4コンを上手く認識してくれなくてアナログスティックが使えねえ
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:10:40.96ID:ELqS0XA60
中華コンはさすがに国内で競争が激しかったのかまともになったよな
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:12:01.98ID:hVXksKgK0
>>55
ワイのモーター抜きvader3pro最高やで
3proがやっぱコスパ性能ずば抜けとるやで
https://i.imgur.com/a5qHZRS.jpg
2024/12/11(水) 18:12:10.02ID:irpBAmd00
>>57
外人は親指同士ぶつかるからあのスティック位置になったらしい
初代XBOXはもっと巨大やった
2024/12/11(水) 18:13:00.25ID:2ULMXH4o0
>>64
HORIコンが時代の敗北者になったなあ
2024/12/11(水) 18:13:36.53ID:OBaITnWU0
自分はずっとDS2だなー
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:14:07.17ID:hVXksKgK0
そろそろBigBigwon勢来てもええのに来んな
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:14:38.15ID:/sDnvbUF0
ps5はps5で持ってるからそのコントローラーそのまま繋ぐだけ
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:14:55.07ID:81rPBaj60
中華コンが最強すぎる
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:15:05.84ID:m3OBRJCS0
未だにPS2だわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:15:20.22ID:EhRxo5Bt0
PSコンは誰も求めてない付加価値山盛りにした白物家電の路線なぞって自滅したよな
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:16:15.82ID:1v5qe67V0
>>69
ワイはそれ使ってる
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:16:31.95ID:TqQKtntU0
箱コンは壊れるのスティックのラバーくらいなんよな
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:16:53.86ID:Qw2HhyjN0
スーファミを模したやつやで
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:17:18.13ID:uEQ45PE5M
てかデュアルセンスってわざわざ名前変えたのに略称同じdsってアホだよな
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:17:19.00ID:dOzBXRVa0
DualSenseEdgeは3万以上もするとか馬鹿なんかって思うわ
素直に背面ボタンだけでいいのに余計なの付けて普通のDualSenseの倍以上取るとかアホだろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:17:19.86ID:Qw2HhyjN0
>>72

なんか変換器あるな
あれか
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:17:31.12ID:z5UYyWqf0
PSコンはボタン機能だけの廉価版出せば天下取れるやん
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:17:34.25ID:81rPBaj60
>>65
3つあるけどこわれてきたんか?
軸金属やからスティックは全然こわれなさそうやなと思って使ってるが
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:17:57.99ID:wMTCfMgV0
箱コンは乾電池で動くのがクソデカメリットやね
どいつもこいつも取り外せないバッテリーで壊れなかったとしてもヘタったらゴミや
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:18:12.94ID:R2mabVIB0
PSコンいつからあんなゴミになったんだろうな
昔のPS2コンは俺の中で最強の丈夫さだった
ただボタンがくっそ硬すぎて結局アクションはロジの激安のすぐ壊れるゴミを大量に勝手使ってたけど
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:19:14.89ID:Qm3qz8MSM
なんでABXYが逆なんや??
2024/12/11(水) 18:19:48.06ID:6Umu0o6+0
マウスとキーボードでまともに遊べないPCゲーとか
おこちゃま向けだろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:20:30.49ID:R2mabVIB0
veder3PROあと2個予備を買えばよかったわ
最近良さがバレて値段がどんどんあがっとる
アリでセールしたら追加で違う色をねんのために買い置きしようかな
2024/12/11(水) 18:20:46.54ID:wJU0pjlW0
>>9
クソ高くね?
2024/12/11(水) 18:21:07.99ID:irpBAmd00
>>84
むしろ箱が直感的定期
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:21:08.24ID:0+FL+56D0
色々使ったけど十字キーがそれぞれ独立してるDS4に帰ってきた
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:21:11.09ID:hVXksKgK0
>>81
いや全部壊れてないし高い所から落としてもvaderは余裕やってん
apex4は壊れ易い言うから慎重に扱っとるわアナログの出来が他とレベルちゃいすぎて凄いで
びよよ~んなるし
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:21:35.91ID:FiZ5tVu40
電池式はデメリットであるように見えてメリットよな
めちゃ長持ちするし
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:22:03.03ID:R2mabVIB0
>>87
日本アマゾンだと海外で買い物できない情報弱者が転売どもの餌食になってるだけだよ
中華製は中国からかえば安いしアメリカ製はアメリカから買えば安い
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:22:07.47ID:HwFa5G/k0
DSのアダプティブトリガーでCODやると最初は楽しいんだけどね
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:22:27.25ID:HNSYOAFd0
>>44
アマゾンでレビューしてる中華の日本語やん
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:22:40.73ID:TqQKtntU0
>>83
害悪なのは押し込み操作や
2024/12/11(水) 18:23:36.17ID:wJU0pjlW0
>>22
詳しく
今買うならどれがいいの?
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:24:21.34ID:nP/5gHHg0
Bluetooth のせいで遅延発生したりせんのる
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:24:33.07ID:KkhbV/WZ0
HORIか忘れたけど持ち手が空洞になってるやつ好きやったわ
2024/12/11(水) 18:25:40.30ID:7AXLc2xI0
スティックの位置がそもそも悪いからな
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:26:38.00ID:hVXksKgK0
>>87
アリエクなら最安時vader3proとapex4二つ買っても15Kで済んだんやで
今はvader3も4も10Kしとるな高いわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:28:42.13ID:R2mabVIB0
vader3proは他のメーカーなら多分4万くらいの値段で売られてるよ
はっきりいって1万ちょいの今でくっそ安いと思うよ
まあ俺はセールまって数千円になったらまた予備買うけど
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 18:29:22.17ID:6KJONPhd0
サターンコンが一番好き
2024/12/11(水) 18:29:47.42ID:wJU0pjlW0
>>92
アリエク見ても高いけど
最安値いくらなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況