X



ワイ期間工、冬の工場が寒いことを知る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 20:51:23.67ID:HwFa5G/k0
ほぼ外気温だとは思ってなかったよ
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 20:52:33.76ID:GBFbR6fX0
雪降る地域で吹き抜けの工場で働いてたワイに謝れ
2024/12/11(水) 20:53:15.26ID:HwFa5G/k0
>>2
死んじゃうンゴよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 20:53:47.24ID:zX5m9k790
製造系は基本的に暑いし寒いよ
半導体みたいな大手なら空調設備効いてるけど
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 20:54:58.74ID:HwFa5G/k0
暑いだろうなとは思ってたけど寒いとは思ってなかったから面食らってる
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 20:55:53.74ID:aX7W4BGjd
どのくらいしんどい?
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 20:56:34.99ID:HwFa5G/k0
時間に追われる感覚はあるけどしんどくはない
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 20:57:48.77ID:0tMWtjlc0
それでも、機械の排気熱があるから・・・・・!
なお換気
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 20:58:12.71ID:DuhqnR7b0
そんなん想像つくやろ…
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 20:59:50.02ID:V3j4IM+x0
体調悪いのかただ寒いのか分からんくなるわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 21:00:43.72ID:Dat2uSmCp
夏はエアコンとかスポットクーラー入れてくれるのに冬はなんもないのなんなん
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 21:01:09.02ID:+DU5U63A0
入る前に分かるだろ境界
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 21:01:34.88ID:HwFa5G/k0
あれどんぐり終わったんか
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 21:03:11.89ID:4aWHL6aE0
ストーブ置くンゴ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/11(水) 21:05:38.31ID:Za4Qy7lW0
クリーンルームある工場はめっちゃ快適やぞ、温度も湿度も管理されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況