X



【朗報】特定扶養控除、国民民主党案の150万円に引き上げWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:46:20.34ID:WDFShJHI0
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:47:00.61ID:WDFShJHI0
政府、与党は12日、大学生らを扶養する親の税負担を軽くする特定扶養控除について、対象となる学生の年収要件を150万円に引き上げる方向で最終調整に入った。
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:47:20.33ID:WDFShJHI0
11日に国民民主党が要望していた。引き上げ開始は2025年からとする方向で検討する。
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:48:05.13ID:qTcgHfJa0
まーた玉木が仕事したのか
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:48:13.14ID:rldUODNB0
ガチやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:48:35.41ID:nmz+IURs0
国民民主ってひたすら脳死で公約実現すればいいと思ってそう
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:48:54.27ID:ZqfEszwM0
ほんと選挙って大事やなぁ
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:49:12.28ID:Rz+0a5Zn0
安倍晋三の8年間とはなんだったのか
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:49:21.48ID:PH08JVkY0
神かな
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:49:30.39ID:nSXYi2rn0
ありがとう国民民主党
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:49:42.55ID:/cUZh0H20
ザイム真理教はさっさと解体しろ
2024/12/12(木) 11:50:00.30ID:IBoqR+mP0
すまん

大学生が家庭にいる時点で、一定以上の都会の豊かな家庭やん
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:50:00.45ID:KDK+kGIP0
>>6
公約って実現するために掲げるんだよね?🤪
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:50:26.85ID:ua9yAwfg0
なんで消費税減税はやらないの?
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:50:36.94ID:lXfOY7qCH
扶養控除が150万?
178万ってのは本人の起訴控除?
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:50:46.88ID:bA7Y0Ozc0
>>14
だって野党第一党が反対してるし
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:50:48.39ID:3LCq98820
マジで今までやればいいのにって言われてる事ガンガン実現しつつあるな
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:50:55.58ID:+uQr6VLx0
106万円の壁はまだあげないんか?
それともこれをなしにして事実上の増税を実施するつもり?
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:50:58.78ID:ZdPWBXa50
>>16
もうこれめちゃくちゃだよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:51:09.72ID:ByN4CcRF0
>>16
これほんと草
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:51:12.51ID:uf0GfFhX0
>>14
もちろん掲げてるよ
全部一気にやれるわけないだろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:52:01.16ID:ByN4CcRF0
まだだ
まだ喜ぶな
「方向で調整」こんなワード信じられるか
補正予算案通した瞬間に態度変える可能性もある
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:52:02.33ID:lXfOY7qCH
>>14
やりたいと思ってるけど
所得税控除よりハードル高いから
議席数増やして影響力もっと上げてから
おいおい取り組むんじゃないかな
希望的観測だけど
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:52:09.17ID:8FuU0CCm0
よっしゃあああああああああああああああああああああ
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:52:21.84ID:B7NHucmP0
ソースどれ
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:52:32.26ID:RzIHe8ts0
>>22
そしたら内閣不信任案出されて野党多数で石破辞任やん
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:54:25.73ID:vFRr/iLFr
>>22
それやったら本物の実弾飛んで来るからやん
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:54:43.47ID:wROJJH5+0
まーた山上の弾丸が飛び交ってるのか
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:54:43.64ID:z4w6gyjX0
公約実現に動くとかこいつら政治家か?
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:54:45.01ID:OjTBuIVe0
立憲「もう終わりだよワイらの支持率」
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:55:12.82ID:KOVD2ars0
1番面白いのはこれで石破の支持率上がってんの草
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:55:29.04ID:+uQr6VLx0
106万円の壁をどうにかせんとあんまり意味ないやろ
今まで通り100万そこそこで働くやつしかおらんくね?
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:55:33.52ID:MbmybP4O0
大学生の親を支援してどうすんの
子育て支援って少子化対策にはならんのだぞ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:55:40.25ID:K39aK+J40
ねむ
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:56:46.93ID:5jqZENMk0
>>31
自分の意見がことごとく通らないのに支持率がずっと上がり続けてるのある意味で屈辱だろうな
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:56:50.71ID:JzDDhw240
自民はこういうところは妥協して本命の178を控えめにさせる作戦?
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:57:09.05ID:wUkmEOBc0
国民民主ようやっとる
なぁ立憲?
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:57:34.61ID:oU236wHG0
これもう国民民主党に任せたほうがええやろ 出来るのにやらへんの意味わからんし
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:58:13.75ID:AJS49KhK0
>>37
立憲は補正予算の修正案飲ませたやん
野党の修正案が通ったのは30年ぶりくらいらしいで
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:58:19.16ID:spzk2HGJ0
これって普通の会社員にメリットあるの?
奥さんがパートして無いとダメじゃね?
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 11:58:23.03ID:uf0GfFhX0
国民民主のおかげで最近の政治は興味が持てるな
今までは国民が政治に無関心なんじゃなくて、政治とは名ばかりの足の引っ張り合いだったから無関心やったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況