X



中国「50年使える原子力電池スマホ作ります❤」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 15:42:35.31ID:3CCgNWBDM1212
充電不要スマホ実現へ。中国、50年間発電し続ける民生向け「原子力電池」を開発
s://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1560440.html
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 15:56:24.60ID:jfRKLin/01212
>>30
落ち着けよ
金集めの為のブラフやで
2024/12/12(木) 15:58:12.84ID:pQ/yTtYs01212
原子力自動車も中国なら作れそうやな
事故時のリスクを考えない国は強い
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 15:58:59.46ID:jfRKLin/01212
>>32
国内でしか売れないもんは作らんやで
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 15:59:42.22ID:gacUUqd701212
中国製品で爆発しないものは爆弾だけ
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:00:52.15ID:9C8KbGok01212
被爆しそう
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:01:46.37ID:gzL1McNW01212
書いてある通りのものなら素晴らしいけど怖すぎるやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:01:58.75ID:GZYZYLn801212
完全にフォールアウトの世界
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:02:54.43ID:J/OyoxT001212
放射能ダダ洩れやろ
でもジャップはアホやし安ければ売れそうやな
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:02:55.32ID:GJemgl8Rd1212
投擲武器にもなる
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:03:11.56ID:KD1lj5lf01212
ガッツリ被爆しそう
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:03:17.93ID:J/OyoxT001212
>>34

ユーモアセンス◎
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:03:22.11ID:+iVMZw2501212
中国すげぇぇぇぇえええ
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:03:59.21ID:aoszi/+Fd1212
シナ「古くなったし燃えるゴミに入れたろ!」
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:04:01.38ID:GZYZYLn801212
ほんまかよ…ラジウムとかも安全安全いうて工場の職員全員超被爆しまくってたんだろ

原子力電池は物理電池でも化学電池でもないため、リチウムイオン電池の10倍以上の容量密度を実現できる。1gの中に3,300mWhの容量を凝縮でき、発火しない、爆発しない、充電サイクルを持たないといった特性も持つ。さらに、周囲の環境や負荷による劣化も少なく、-60〜120℃の環境で正常に動作し、自己放電も発生しないといった特性を持つ。
また、外部に対して放射性物質を出すこともないため、人工の心臓や渦巻管といった医療機器にも応用可能。ニッケル63は壊変で最終的に銅の安定した同位体となり、一切の放射性を持たず、自然や環境への脅威にもならないとしている。
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:04:23.58ID:gzL1McNW01212
原子力電池は物理電池でも化学電池でもないため、リチウムイオン電池の10倍以上の容量密度を実現できる。1gの中に3,300mWhの容量を凝縮でき、発火しない、爆発しない、充電サイクルを持たないといった特性も持つ。さらに、周囲の環境や負荷による劣化も少なく、-60~120℃の環境で正常に動作し、自己放電も発生しないといった特性を持つ。

 また、外部に対して放射性物質を出すこともないため、人工の心臓や渦巻管といった医療機器にも応用可能。ニッケル63は壊変で最終的に銅の安定した同位体となり、一切の放射性を持たず、自然や環境への脅威にもならないとしている。

胡散臭すぎて草
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:05:16.17ID:IjIWdJra01212
☢☢
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:06:15.90ID:jtVNe/AJ01212
白血球増えそう
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:06:38.52ID:rVi3ktAW01212
中国と原子力という単語を見ただけで脳死で否定するジャップ
だから科学後進国なんだよ
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:07:43.29ID:AZ9yauR8d1212
50年間同じスマホを使い続けなきゃダメとか何かの罰か?
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:08:03.37ID:gzL1McNW01212
>>48
その2つだけで満貫確定役やろ😅
51 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:08:46.42ID:Hzyk0eSm01212
Ni63って半減期100年のセシウム並みにやばいやつじゃん
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:08:46.73ID:ykNOsUTI01212
調べたら今のスマホの消費電力50年賄うにはこの電池の容量300kg以上ないと無理らしいぞ
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:09:59.48ID:LzJeNTP701212
ニッケル買っとけばええんか?
2024/12/12(木) 16:11:42.93ID:wRonXcxWd1212
>>24
これ放射性物質から出る熱を電気にしてるだけだからパソコン動かすような出力は無理
2024/12/12(木) 16:13:58.71ID:wRonXcxWd1212
原子力電池はボイジャーに乗っけてるくらい古い技術なのに中国のもんだからすげえとおもってるアホ多すぎんか
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:14:03.64ID:nHyo2FSk01212
>>54
ならいっぱい積めばいいじゃん
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:14:50.31ID:GZYZYLn801212
>>56
一杯積んで動くの無理になるサイズになるなら普通の電源でいいじゃん
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:15:17.27ID:nHyo2FSk01212
>>38
放射能・・?アホ丸出しで草
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:15:54.32ID:ykNOsUTI01212
>>55
そもそも中の構造の話してるの一部だよ
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:16:14.48ID:nHyo2FSk01212
>>55
このスレだと中国だから信用できねえの方が多そう
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:18:44.35ID:ekz0YEZa01212
手が腐り落ちそう
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:20:23.47ID:Ileqtp8/01212
>>54
ほんなら危険性は皆無なんか
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:22:14.40ID:ekWGFfgld1212
携帯投げるだけで済むんか
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:22:41.54ID:rVi3ktAW01212
>>51
半減期100年の何がやばいの?
これだから低学歴は
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:23:09.41ID:SKMsz8mI01212
嘘だよ❤手投げ弾だよ❤
2024/12/12(木) 16:31:33.82ID:/2Jk46aq01212
他の部品が先に壊れる
2024/12/12(木) 16:32:00.86ID:/2Jk46aq01212
>>28
中華人民共和国はもうやってる
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:32:10.56ID:l+o9rgsn01212
ドラえもん「携帯核兵器〜」
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:35:32.62ID:vUodcSoKa1212
小さな核
とか思ってるアルミホイルいる?
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:38:37.00ID:E8KN2gSX01212
飛行機には持ち込めるの?
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:39:21.14ID:PkDdvjIZM1212
心臓に装着する埋め込み型ペースメーカーに原子力電池使ったのがあった事実
今もどこかの誰かの体内で動いているのかもしれない
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:39:43.27ID:PNQY0c+MM1212
>>68
そういえばあいつは内部機関に原子炉搭載してたね
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:39:45.12ID:hNHFd4G6p1212
理論上は充電不要なEVとかワイヤレスな家も作れるで
2024/12/12(木) 16:40:27.40ID:m++oa/Xa01212
falloutやん
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/12(木) 16:40:37.32ID:y7IU7GQ1M1212
>>60
でもまあこれに関しては仮にどこの国が作っても怖いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています