探検
日本人さん「トンカツは和食!和食なんだああああ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/13(金) 18:38:52.88ID:IJq1SJaS0 焼肉の起源主張する韓国人と同レベルで草
54それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:20:44.24ID:U6AUr9Vc055それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:22:41.13ID:cu9KoUQx056それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:24:17.03ID:aEA1QxvBd この豚カツガイジ前も論破されて発狂してたな
57それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:25:07.86ID:IJq1SJaS0 >>56
とりあえず論破できるなら今してみたら
とりあえず論破できるなら今してみたら
58それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:26:29.47ID:IJq1SJaS0 論破されてた!(捏造)(自分は何も言い返せない)
59それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:26:49.32ID:5WA9N7Be0 ネームド狙いは寒い
61それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:28:35.99ID:I/LeAiog0 焼肉はBBQ文化コピーだし下手すりゃ70年程度の歴史になるな
62それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:29:13.75ID:IJq1SJaS0 >>60
普通はそう思うよな
普通はそう思うよな
63それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:33:33.61ID:aEA1QxvBd >>62
お前の中で肉じゃがは洋食なの?
お前の中で肉じゃがは洋食なの?
64それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:33:35.76ID:cu9KoUQx0 Wiki見たら日本洋食で日本食ということや
和食ではないが洋食であり日本食でもある
はいこのスレおしまい
和食ではないが洋食であり日本食でもある
はいこのスレおしまい
65それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:36:19.16ID:5RutpMPcM 結構歴史あるんだよなトンカツ
当初は洋食っていう認識やった
当初は洋食っていう認識やった
66それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:36:40.06ID:IJq1SJaS0 >>63
肉じゃがはとんかつじゃないが
肉じゃがはとんかつじゃないが
67それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:37:49.79ID:DSl+CgkN0 >>66
で、肉じゃがは和食?洋食?
で、肉じゃがは和食?洋食?
68それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:40:38.78ID:cu9KoUQx069それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:41:17.84ID:DSl+CgkN0 >>68
なんで?理由は?
なんで?理由は?
70それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:42:51.43ID:DSl+CgkN0 >>68
てか日本食って何?
てか日本食って何?
71それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:42:59.34ID:cu9KoUQx0 >>69
歴史が浅い
肉じゃがの存在を確認できるのは1964年くらいからなんや
60年じゃ伝統とは言えんな
和食とは何を指しますか?
和食とは、日本人が伝統的に食べてきた食事である。 それは単に料理だけではなく、 食べるときの作法や行事、食べる環境のしつらいまで、 日本人の食文化全体を指す。
歴史が浅い
肉じゃがの存在を確認できるのは1964年くらいからなんや
60年じゃ伝統とは言えんな
和食とは何を指しますか?
和食とは、日本人が伝統的に食べてきた食事である。 それは単に料理だけではなく、 食べるときの作法や行事、食べる環境のしつらいまで、 日本人の食文化全体を指す。
72それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:44:01.41ID:DSl+CgkN0 >>71
日本食って何?
日本食って何?
73それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:44:23.98ID:cu9KoUQx0 >>70
実は和食と日本食は同じ日本の料理として認識されがちですが、別の意味合いを持った料理をさしているのです。
日本食は日本で生まれた料理、あるいは日本でアレンジされた料理のことであり、日本でよく食べられている国民的な料理の総称なのです。
この日本食の総称の中に懐石料理や会席料理といった日本伝統の和食が含まれているのです。
実は和食と日本食は同じ日本の料理として認識されがちですが、別の意味合いを持った料理をさしているのです。
日本食は日本で生まれた料理、あるいは日本でアレンジされた料理のことであり、日本でよく食べられている国民的な料理の総称なのです。
この日本食の総称の中に懐石料理や会席料理といった日本伝統の和食が含まれているのです。
74それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:44:43.93ID:IJq1SJaS0 >>69
肉とじゃがいもを醤油で煮込んだだけの料理であってカレーともシチューとも関係ないから
肉とじゃがいもを醤油で煮込んだだけの料理であってカレーともシチューとも関係ないから
75それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:46:32.40ID:Fe9wNtmN0 あチョパパのパw
2024/12/13(金) 19:48:16.36ID:S54Zl0qC0
社食の昼食がとんかつだった
美味くて幸せ
豚さんありがとう
美味くて幸せ
豚さんありがとう
77それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:49:43.38ID:QxocYl4q0 なるほど、和食と日本食は違うものなんやな
78それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:56:08.29ID:AJQmd7eb0 >>45
つまり大正以降に生まれた和菓子は全部洋菓子ってこと?
つまり大正以降に生まれた和菓子は全部洋菓子ってこと?
79それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:56:56.72ID:cu9KoUQx080それでも動く名無し
2024/12/13(金) 19:57:45.25ID:cu9KoUQx0 和菓子とは、日本の伝統的なお菓子のこと。 季節の花や動物などをモチーフとしたもの、季節の旬の食材を使用したものなどがあり、和菓子を通して日本の四季を感じることができます。 色鮮やかなデザインや、職人がひとつひとつ手作業で生み出す美しい細工を特徴とするものもあり、日本のみならず海外の方にも人気なんやで
81それでも動く名無し
2024/12/13(金) 20:03:07.71ID:sFf61coR0 まあ和食ではないはな
2024/12/13(金) 20:05:34.28ID:cagENYr20
お箸で食べるものは基本的に和食でいいやろ
83それでも動く名無し
2024/12/13(金) 20:06:01.69ID:sMcQ4s1z0 懐石料理みたいな純粋な和食ではないだろ
84それでも動く名無し
2024/12/13(金) 20:06:10.57ID:sFf61coR0 >>82
中国も韓国も箸使うが
中国も韓国も箸使うが
85それでも動く名無し
2024/12/13(金) 20:11:28.89ID:J7mWaUdM0 >>82
たまにパスタも箸で食べてしまうんやけどええやろか
たまにパスタも箸で食べてしまうんやけどええやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 『フジの社員は“文春ひどい”と騒いでいる』 フジテレビの窮地に「菅田将暉もドラマ出演を断った」「CMが全く売れていない」 [冬月記者★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★4 [七波羅探題★]
- 増える「外国人消防団」 反対の声「乗っ取られる」の“誤解”と被災時に期待される役割とは [少考さん★]
- 「空飛ぶクルマ」東京都2027年度に一部地域での商用運航開始目指す [少考さん★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★3 [蚤の市★]
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★5 [Ikhtiandr★]
- ハァ…困ったなァ…まさか遊戯王やってる奴スレが立つなんてェ…
- 【ネトウヨ激怒】政府「高額療養費制度、値上げします」→がん患者団体が速攻で13万人の署名を集め国を動かしてしまう [312375913]
- へずま「ネトウヨ石平が維新から出馬するがあいつ話題作りの為に俺に近づいたろ、それに帰化人やんか」 [542584332]
- 八潮トラック「落ちたーー!道路の穴に落ちてしまったのですが」消防局「ちょっとそこで静かにしててくれる」 [691850561]
- 【悲報】ナザレンコさん、USAIDでウク信から目覚めたネトウヨたちにフルボッコ状態にされる [149414661]
- ネトウヨ「年金いらない!皆保険いらない!公立病院図書館公民館街路樹いらない!捨ててしまおう何もかも」👈何でこんななったの [312375913]