探検
「わらびもち」って食べたことある人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:44:37.23ID:MIBr6Ywxx おいしい?
11それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:50:00.45ID:q9rgP7/A0 やっすいデンプンのかたまり食べて「このわらび餅は出来損ないだ」って言う遊び
12それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:50:09.56ID:aQpuF8IF0 きなこを食べるための道具みたいなもんや
13それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:50:19.09ID:2PJEXqlo0 本物はたまにしか食べれません😳
2024/12/18(水) 13:51:11.33ID:vssj846C0
夏になったら販売車来るわ
つめたーいわらびもちはいかがですかーって
つめたーいわらびもちはいかがですかーって
15それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:51:26.41ID:MIBr6Ywxx >>4
検索すると、別の芋のでんぷんを使ってるとか…本物を知りたい
検索すると、別の芋のでんぷんを使ってるとか…本物を知りたい
16それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:52:23.30ID:2PJEXqlo0 わらび採り殺人事件の話していいぞ
17それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:52:42.68ID:GDJt+Djy0 本物のわらび餅よりスーパーで青色のトレーに入っている偽物のわらび餅の方がワイには合っているわ
18それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:53:16.35ID:MIBr6Ywxx >>5
成城ってお金持ちの町だよね?お店もお金持ち用の商品を並べてるのかな?
成城ってお金持ちの町だよね?お店もお金持ち用の商品を並べてるのかな?
19それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:53:19.37ID:/eH5Ufpq0 スーパーのあれは偽物な
本物のわさび餅は美味い
本物のわさび餅は美味い
20それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:53:46.41ID:MIBr6Ywxx >>7
きっとワラビー
きっとワラビー
21それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:54:08.52ID:CFnSLcWwM 葛餅と並んでクッソ重い和菓子
22それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:55:22.41ID:MIBr6Ywxx >>9
高価なわらびもちならよそにお邪魔する時の手土産になるかな?
高価なわらびもちならよそにお邪魔する時の手土産になるかな?
23それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:55:47.83ID:9P7Zncet0 本物のわらび餅食べたことない人はけっこう多いやろなぁ
2024/12/18(水) 13:56:15.95ID:Tt+Tvr4H0
つめたーくて
25それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:56:18.89ID:ZmI4Dnua0 本物のわらび粉使ったわらび餅が近所に売ってる
26それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:56:47.23ID:MIBr6Ywxx >>10
きなことか抹茶をまぶすってネットに書いてある。素のわらびもちを食べてみたいね
きなことか抹茶をまぶすってネットに書いてある。素のわらびもちを食べてみたいね
27それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:57:25.05ID:MIBr6Ywxx >>11
味の違いがわかる人になりたい
味の違いがわかる人になりたい
28それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:58:25.36ID:MIBr6Ywxx >>12
信玄餅だったかな?きなこ餅。
信玄餅だったかな?きなこ餅。
29それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:58:37.86ID:g89pQ7v+0 かねすえの前に通る度に食べたいけど量が多いからやっぱええわってなるわ
30それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:58:43.72ID:5Dk1bo2+0 本物のわらび餅って黒いんよな
31それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:59:15.15ID:MRlzzAJx0 食っても正直大して美味いわけでもないのにたまに食いたくなる
32それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:59:17.36ID:jkXZeelG0 本わらび粉売ってるだろ
砂糖と水を入れて加熱するだけ
簡単に作れる
原材料見れば何%入ってるかわかるし
やっぱり100%が美味い
砂糖と水を入れて加熱するだけ
簡単に作れる
原材料見れば何%入ってるかわかるし
やっぱり100%が美味い
33それでも動く名無し
2024/12/18(水) 13:59:34.92ID:MIBr6Ywxx >>13
たまにでもいいから食べてみたい、本物のわらびを知りたい
たまにでもいいから食べてみたい、本物のわらびを知りたい
34それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:00:11.78ID:MIBr6Ywxx >>14
冷やすとおいしそうだね!
冷やすとおいしそうだね!
35それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:00:44.56ID:MIBr6Ywxx >>16
聞いたことない
聞いたことない
36それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:01:38.01ID:MIBr6Ywxx >>17
偽物って言ったっておいしいものはおいしいよね
偽物って言ったっておいしいものはおいしいよね
37それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:02:19.21ID:bCqf4hRF0 旨いで
38それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:03:34.70ID:MIBr6Ywxx >>19
違いがわかる人は上流階級認定だね
違いがわかる人は上流階級認定だね
2024/12/18(水) 14:04:16.69ID:vRsFvBDB0
マジかよ
本物食ってみたい
本物食ってみたい
40それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:04:32.85ID:MIBr6Ywxx >>21
やっぱ洋菓子より和菓子だよねー
やっぱ洋菓子より和菓子だよねー
41それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:05:02.92ID:MIBr6Ywxx >>23
ないです。そのひとりです。
ないです。そのひとりです。
42それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:05:34.09ID:n/otyWLWM かなり食ってるがおそらく本わらび粉だけを使った本物のわらび餅は食べたことないと思う
ちなみに葛餅とくず餅は同じ名前やけど別物やで
葛餅は葛の根っこの粉から作られててくず餅は小麦澱粉を発酵させたものが原料や
葛餅が関西でくず餅が関東の食べ物や
ちなみに葛餅とくず餅は同じ名前やけど別物やで
葛餅は葛の根っこの粉から作られててくず餅は小麦澱粉を発酵させたものが原料や
葛餅が関西でくず餅が関東の食べ物や
43それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:05:57.26ID:MIBr6Ywxx >>24
夏にアイス感覚で食べてみたい
夏にアイス感覚で食べてみたい
44それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:06:13.10ID:Km+OZpkFd 大阪のいっしんってわらび餅専門店を教えてもらって
買いに行ったら、もう今まで食べてたわらび餅って
なんやったんや?って思うくらい別物やったわw
買いに行ったら、もう今まで食べてたわらび餅って
なんやったんや?って思うくらい別物やったわw
45それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:06:38.98ID:MIBr6Ywxx >>25
きっとお高いんでしょ?
きっとお高いんでしょ?
46それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:07:35.40ID:Es/kRsZQM >>42
まぁ関東人の舌にはお似合いだよ
まぁ関東人の舌にはお似合いだよ
47それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:08:34.67ID:BBXXLIHzd48それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:09:02.76ID:DhuKholw0 プリン買うわ
49それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:09:08.90ID:UuD+xbR+0 安い奴はラムネ味とかあって草生える
50それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:09:24.39ID:Km+OZpkFd >>47
これ近所のライフで90円で売ってるやつやんwwwww
これ近所のライフで90円で売ってるやつやんwwwww
51それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:09:29.35ID:MIBr6Ywxx >>29
かねすえって初めて聞いた、検索したけどお客さんが来たときのおもてなしに使える店?
かねすえって初めて聞いた、検索したけどお客さんが来たときのおもてなしに使える店?
52それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:09:47.88ID:MIBr6Ywxx >>30
マジか!
マジか!
53それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:10:36.85ID:jkXZeelG0 >>50
サンディは48円だわ…
サンディは48円だわ…
54それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:10:41.79ID:MIBr6Ywxx >>31
ちょっと高いの買えばきっとおいしいのかもよ
ちょっと高いの買えばきっとおいしいのかもよ
55それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:11:41.59ID:MIBr6Ywxx >>32
お菓子を自作できる人って優秀だよね
お菓子を自作できる人って優秀だよね
56それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:12:33.44ID:Rvjhu5OY0 本わらび粉100%だからといって別にべらぼうに美味いわけでもないから安いのでいいわ
独特の風味はあるけど
独特の風味はあるけど
57それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:12:43.60ID:MIBr6Ywxx >>37
食べたい
食べたい
58それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:13:48.85ID:MIBr6Ywxx >>39
本物にあこがれるよねー
本物にあこがれるよねー
59それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:14:51.99ID:MIBr6Ywxx60それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:15:24.45ID:3jHET3icH スーパーのはわらび粉入ってないんだよな
61それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:15:49.80ID:MIBr6Ywxx >>44
よけい本物を食べたくなった
よけい本物を食べたくなった
62それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:16:58.80ID:uAqplG8p0 関西の菓子って貧乏くさいのが多いよな
63それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:17:12.29ID:MIBr6Ywxx >>46
関東と関西で甘味にも文化の差があるのか…
関東と関西で甘味にも文化の差があるのか…
64それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:18:29.68ID:MIBr6Ywxx >>47
夏の暑い日にお客さんに出したら喜ばれそう
夏の暑い日にお客さんに出したら喜ばれそう
65それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:19:02.01ID:MIBr6Ywxx >>48
和菓子もよろしく
和菓子もよろしく
66それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:19:15.96ID:QfWQNZ8Fd 通常98円のが20%引きの時に買ってる
わらび餅は捨ててきな粉と黒蜜を切り餅に使ってる
わらび餅は捨ててきな粉と黒蜜を切り餅に使ってる
67それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:19:57.56ID:MIBr6Ywxx >>49
ものスゴク夏に合いそうな味だね
ものスゴク夏に合いそうな味だね
68それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:20:33.86ID:MIBr6Ywxx >>50
90円なら買ってみたい
90円なら買ってみたい
69それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:21:13.60ID:MIBr6Ywxx >>53
48円で仕入れて90円で売ってみたいw
48円で仕入れて90円で売ってみたいw
70それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:22:12.35ID:MIBr6Ywxx >>56
安くてもおいしければみんな幸せだよね
安くてもおいしければみんな幸せだよね
71それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:23:07.44ID:MIBr6Ywxx >>60
わらび粉自体見たことない
わらび粉自体見たことない
72それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:24:22.59ID:MIBr6Ywxx >>62
どこの地方の和菓子が一番高級なのか
どこの地方の和菓子が一番高級なのか
73それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:24:52.64ID:MIBr6Ywxx >>66
食べ物を捨てないでよ
食べ物を捨てないでよ
74それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:27:02.13ID:XqN0DyI9075それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:30:08.69ID:MIBr6Ywxx76それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:32:01.60ID:yZNIlmoP0 食べる青春 溢れる透明感
ちなわきがもち
ちなわきがもち
77それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:33:53.08ID:MIBr6Ywxx >>76
なんのこっちゃ
なんのこっちゃ
78それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:34:29.75ID:n/otyWLWM ちなみに和菓子つながりで
きびだんご最近はキビをほぼ使ってない物ばかりで中にはキビ不使用なんてもんもある
さらに駄菓子のきびだんごと岡山のきびだんごは全くの別物なんやで
きびだんご最近はキビをほぼ使ってない物ばかりで中にはキビ不使用なんてもんもある
さらに駄菓子のきびだんごと岡山のきびだんごは全くの別物なんやで
79それでも動く名無し
2024/12/18(水) 14:36:38.87ID:MIBr6Ywxx >>78
岡山は吉備の国のことだと思うけど、キビ不使用のキビって何だ?
岡山は吉備の国のことだと思うけど、キビ不使用のキビって何だ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- GACKT、鶴瓶の“バーベキュー騒動”に言及「こんなトバッチリまで当たり前になったら参加できなくなるじゃん?」「なんか変だぞ、日本」 [muffin★]
- 【車】ホンダ、日産に子会社化打診 強い反発、実現は不透明 [七波羅探題★]
- こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか [お断り★]
- 【元ジャニーズ】近藤真彦、漂う再ブレイクの予感 ACジャパンのCMは今やサブリミナル状態、沸き上がる“マッチ待望論” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民党「夫婦別姓で、「戸籍っていらないんじゃね?」って国民が気づくと困る。旧姓通称使用の拡大でなんとか済ませられないか」 [377482965]
- 【悲報】国内メーカーのテレビ、ソニー1社だけになる [126042664]
- 埼玉県幹部「2時から5時に下水を使わないようにお願いしたらそれより前の時間に一斉に使ったので意味がなかった」 [931948549]
- 長谷川豊「フジ暴露動画はネタだと思って」 [241672384]
- 俺の飼ってた犬
- 🏡みんな大好きホロライブスレ🏡