探検
【正論】財務省「財政黒字化には増税しかない。まあ国民には分かんねえか…このレベルの話は…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:22:09.49ID:4yPKEu8L0 いくら説明しても無駄だからもう諦めてるらしい
2それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:22:56.10ID:4yPKEu8L0 税金を増やさないといつまで経っても国の借金が返せなくて日本が終わるらしい
3それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:25:33.23ID:V9mXia7b0 満州を守るには対米戦争しかない
まあ国民にはわかんねえか…
↓
大日本帝国滅亡
まあ国民にはわかんねえか…
↓
大日本帝国滅亡
4それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:26:27.80ID:DL1g0eiT0 できない理由を考えるのではなく!
5それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:28:11.27ID:wazkfpVn0 大幅減税した結果に増収したとかなったら財務省なんか国賊扱いされるからな
それだけは認められんのやろ
それだけは認められんのやろ
6それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:28:13.90ID:4yPKEu8L07それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:29:37.74ID:4yPKEu8L0 >>5
国賊扱いされたところで毎年中身は入れ替わってるんやから数年後には知らぬ存ぜぬで安泰の老後送れるやろ
国賊扱いされたところで毎年中身は入れ替わってるんやから数年後には知らぬ存ぜぬで安泰の老後送れるやろ
8それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:29:39.98ID:XA7iU2770 財政黒字にせんでええやん
9それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:30:27.19ID:HMKK3MNkM 増税すると昇進できるからな
10それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:30:40.64ID:MbFtNuYN0 だな
ただ国の財政健全化めざすと、ここにいる弱者男性の生活は破綻するだろうな
いやもう破綻してるか
ただ国の財政健全化めざすと、ここにいる弱者男性の生活は破綻するだろうな
いやもう破綻してるか
11それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:31:34.69ID:vpFNohRL0 国民は馬鹿かもしれんけど国を運営するエリート達もやる事なす事無能すぎるからなぁ
個人がどこまで有能なんか知らんけど推定有能集団から出力されてくるものが無能なのなんなんやろな
個人がどこまで有能なんか知らんけど推定有能集団から出力されてくるものが無能なのなんなんやろな
12それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:32:22.63ID:4yPKEu8L0 >>8
いやいや……ダメでしょ政府の帳簿が赤字じゃ…笑
いやいや……ダメでしょ政府の帳簿が赤字じゃ…笑
13それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:32:49.06ID:GNJnDVRQ0 >>11
あいつらは別に国を良くすることが目的じゃなくて自分たちの既得権益が守れればそれでいいんだからそれを達成できてる有能やろ
あいつらは別に国を良くすることが目的じゃなくて自分たちの既得権益が守れればそれでいいんだからそれを達成できてる有能やろ
14それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:33:05.35ID:4yPKEu8L015それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:33:12.03ID:XA7iU2770 >>11
数学的に少数のエリートより多数の凡人の方が良い判断をするで
数学的に少数のエリートより多数の凡人の方が良い判断をするで
16それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:34:55.38ID:XA7iU2770 >>14
それ言ったらタマキンもそうやで
それ言ったらタマキンもそうやで
17それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:35:32.08ID:YfYPU/RRr ただの役人が意思持ってるのほんまキモいな
18それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:36:08.82ID:4yPKEu8L019それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:36:16.03ID:1O9BJJyB0 財務省以外が赤字の地獄
はよ解体しろ
はよ解体しろ
2024/12/18(水) 20:37:12.09ID:MbFtNuYN0
ばかみたいに円刷ってナニやってたんだろうね
21それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:37:56.92ID:XA7iU2770 >>18
集合知の話なら1000人のエリートは1000人をはるかに超える大衆に負けるで
集合知の話なら1000人のエリートは1000人をはるかに超える大衆に負けるで
22それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:38:45.83ID:FFRbWq6l0 しかし選挙で決めるのは国民だから
23それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:38:49.11ID:r8hukXiN0 >>14
法学部で経済政策の専門家ってとこに誰も突っ込んでくれなくて可哀想
法学部で経済政策の専門家ってとこに誰も突っ込んでくれなくて可哀想
24それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:38:54.53ID:dNuK4Exw0 >>1
まず中抜きやめーや
まず中抜きやめーや
25それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:39:19.43ID:BAyxQrsW0 優秀だから無能な国民を貪ってるんやろ
高学歴を無条件で褒め称えた結果や
高学歴を無条件で褒め称えた結果や
26それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:40:29.19ID:dbklVbKE0 国の財政なんて赤字でいいだろ
黒字でも国民に得ないし
黒字でも国民に得ないし
2024/12/18(水) 20:41:11.13ID:xdFEUM670
ここまで増税しまくった結果黒字になりましたか?
28それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:41:13.42ID:YfYPU/RRr >>25
これよ安倍晋三くらいの学歴がちょうどいい
これよ安倍晋三くらいの学歴がちょうどいい
2024/12/18(水) 20:41:20.10ID:ipOMT+se0
なんGは権威迎合主義者やろ
選挙の時は勝馬に乗ってたやん
なんで財務省の時は叩くん?
選挙の時は勝馬に乗ってたやん
なんで財務省の時は叩くん?
30それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:41:26.49ID:PQ09LVjZ0 増税に増税に重ねても手取りも社会保障も減る一方
このジリ貧を30年続けてきたアホやん
このジリ貧を30年続けてきたアホやん
31それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:42:44.59ID:tUh6vqZw0 結果出せてないのにアクセル踏み続けるってまんま日帝よな
2024/12/18(水) 20:43:54.75ID:MbFtNuYN0
ほんまどうすんだろうな
数字上はカネあまり、だから増税するしかないんだよ
アベノミクスを応援してたゴミ、株価があがって喜んでたゴミ(自称投資家(笑))にケツ拭かせるべきだね
だから石破がいう金融所得課税増税は理にかなってるんだよね
数字上はカネあまり、だから増税するしかないんだよ
アベノミクスを応援してたゴミ、株価があがって喜んでたゴミ(自称投資家(笑))にケツ拭かせるべきだね
だから石破がいう金融所得課税増税は理にかなってるんだよね
34それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:44:03.35ID:/10S2m790 税収足りない増税しかないもう限界
→過去最高の税収を記録しました
→税収足りない増税しかないもう限界なのに過去最高の支出をすることにしました
→ところで国民さあ、増税の話なんやけど
まあ、死ねって思っちゃうよね
→過去最高の税収を記録しました
→税収足りない増税しかないもう限界なのに過去最高の支出をすることにしました
→ところで国民さあ、増税の話なんやけど
まあ、死ねって思っちゃうよね
35それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:44:54.03ID:idXxZAGmH 実際東大→財務省だと庶民の感覚分からなそうよな
安倍とか岸田は受験ミスった感あるからそこら辺マシだったんちゃうか
安倍とか岸田は受験ミスった感あるからそこら辺マシだったんちゃうか
36それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:46:32.43ID:lZzSc4GM0 その結果30年で国力ズタボロなんですが?
38それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:47:05.21ID:Lez/1uQp0 ブラックボックスだから分かるわけない
まずはオープンにしろ
まずはオープンにしろ
2024/12/18(水) 20:48:42.89ID:RbqbgO8V0
バブル崩壊で景気悪化
↓
政府、赤字国債を出して、消費して景気をなんとか支える
↓
いつまでも景気が回復しないので、政府は赤字国債の発行を続ける
↓
民間銀行「もうジャップ国債なんて怖くて買えません!」(この時点で非常事態)
↓
政府「おい日銀、今度はお前が国債買え」
↓
日銀「え”〜、それ超禁じ手じゃん・・・・」
↓
安倍「頃すぞボケ」
↓
日銀、しぶしぶ国債を引き受ける
↓
円の信頼が低下(円安)
↓
インフレで物価高←今ここ
レイプ魔・山本太郎「政府は税金を減らして、もっと金だせ!!!」
↑
アホ
↓
政府、赤字国債を出して、消費して景気をなんとか支える
↓
いつまでも景気が回復しないので、政府は赤字国債の発行を続ける
↓
民間銀行「もうジャップ国債なんて怖くて買えません!」(この時点で非常事態)
↓
政府「おい日銀、今度はお前が国債買え」
↓
日銀「え”〜、それ超禁じ手じゃん・・・・」
↓
安倍「頃すぞボケ」
↓
日銀、しぶしぶ国債を引き受ける
↓
円の信頼が低下(円安)
↓
インフレで物価高←今ここ
レイプ魔・山本太郎「政府は税金を減らして、もっと金だせ!!!」
↑
アホ
40それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:49:18.05ID:lZzSc4GM0 体質的に減税策で出世とかできそうないからね
逆に大きな増税案通した奴らが事務次官なってるし
逆に大きな増税案通した奴らが事務次官なってるし
2024/12/18(水) 20:49:29.40ID:RbqbgO8V0
i.imgur.com/UZAJ4gV.jpg
↑
これ見て、政府支出を増やせ
いうてる奴は馬鹿か売国奴かその両方
ジャップ政府の金は
ジャップの景気回復には使われず
アメリカにどんどん吸い取られてるのだ。
アメリカの戦争費用を
ジャップが負担してんのよ
ジャップが不景気な理由はただ一つ。
在日米軍に政府の金を大量に吸い取られてるから。
↑
これ見て、政府支出を増やせ
いうてる奴は馬鹿か売国奴かその両方
ジャップ政府の金は
ジャップの景気回復には使われず
アメリカにどんどん吸い取られてるのだ。
アメリカの戦争費用を
ジャップが負担してんのよ
ジャップが不景気な理由はただ一つ。
在日米軍に政府の金を大量に吸い取られてるから。
43それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:51:00.25ID:XA7iU2770 >>23
こういう奴って偉そうな割には財務省入ったら2年間経済学財政学の研修があるの知らんのよな
こういう奴って偉そうな割には財務省入ったら2年間経済学財政学の研修があるの知らんのよな
2024/12/18(水) 20:51:09.89ID:RbqbgO8V0
政府に金だせ金だせいうてんのは、
大枠では
アメリカがジャップから
金を搾れるだけ搾り取ろうとしてる、
という構図
この枠組みで
自称、正義の味方とかが
財務省の悪口いって
政府を破産させようとしてる
山本太郎みたいな奴こそ、真の売国奴よ
大枠では
アメリカがジャップから
金を搾れるだけ搾り取ろうとしてる、
という構図
この枠組みで
自称、正義の味方とかが
財務省の悪口いって
政府を破産させようとしてる
山本太郎みたいな奴こそ、真の売国奴よ
2024/12/18(水) 20:51:36.38ID:RbqbgO8V0
ジャップ政府「あかん、もう政府資産の切り売りや!」
↓
アメリカ「ほなその1億の土地、1千万で買ったるわ」(軍事で脅迫付き)
山本太郎とかが狙ってるのは、こういう展開
↓
アメリカ「ほなその1億の土地、1千万で買ったるわ」(軍事で脅迫付き)
山本太郎とかが狙ってるのは、こういう展開
2024/12/18(水) 20:53:02.43ID:ipOMT+se0
2024/12/18(水) 20:53:21.44ID:RbqbgO8V0
ジャップは国民が沢山貯金もってるから
まだ政府が借金しても大丈夫!
とかいってる奴は
市役所「お前の貯金500万円、全部、市役所が没収するわ、財政難だからw」
というのを認めてるのと同じだぞ、アホが
まだ政府が借金しても大丈夫!
とかいってる奴は
市役所「お前の貯金500万円、全部、市役所が没収するわ、財政難だからw」
というのを認めてるのと同じだぞ、アホが
2024/12/18(水) 20:53:21.94ID:jabBf3E+M
国民1人あたり10万円の国債返済税を徴収し続ければ100年で返済できるね
国債を返済しようとしてる間抜けな国は日本だけだけど
国債を返済しようとしてる間抜けな国は日本だけだけど
49それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:54:35.05ID:+g5sBoD/0 増税=増収ではないのよな
財政赤字を減らすために増税→経済が縮小し財政が悪化するという悪循環に陥ってる
財政赤字を減らすために増税→経済が縮小し財政が悪化するという悪循環に陥ってる
50それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:54:43.62ID:JDAza1RO0 政府が黒字になると
反対側の
国民は赤字になる
政府はいくらでもお金発行出来るから赤字でもチャラに出来る
反対側の
国民は赤字になる
政府はいくらでもお金発行出来るから赤字でもチャラに出来る
51それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:54:46.54ID:WtY3k7mcd 大蔵省解体しても結局何も意味なかったね
52それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:56:01.61ID:pwxFlUiM0 減税したことないのに減税は悪いもん
53それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:56:41.79ID:J4AWTHlV0 お前らのせいだろが
全員クビにしろよ
全員クビにしろよ
54それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:57:06.49ID:muRk8U7L0 財政赤字化で減税してみないことには財務省さんの言うことが本当かどうかわからねえなぁ?
55それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:58:05.21ID:eg5dsmQH0 毎年1兆円ペースで増える福祉に手を付けんとどうにもならんやろ。不況と低成長が続いてるのに増税続きとかもう維持不可能や
56それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:58:22.59ID:9/lUAtNI0 キツイよな
どんだけ国民民主のネガキャンしようと肝心の自民のプラス評価要素が出てこない
立憲はあの3年見たから論外
どんだけ国民民主のネガキャンしようと肝心の自民のプラス評価要素が出てこない
立憲はあの3年見たから論外
2024/12/18(水) 20:58:36.37ID:RbqbgO8V0
小金もってる個人商店や町工場の資産を
銀行が略奪しようとするときどうするか?
その商店や工場に、どんどん金を貸すのよ。
借金づけにする。
で、借金が返せなくなったら、
彼らの建物や土地を安値で奪い取るわけよ。
で、それを転売して大儲け。
「政府はもっと金だせ!」
いうてる奴は、日本政府をこの個人商店や町工場みたいに
したいわけよ。
日本政府が借金でつぶれそうになったら、
アメリカとかが日本政府の財産を
安値で買い叩いて大儲けというわけ
銀行が略奪しようとするときどうするか?
その商店や工場に、どんどん金を貸すのよ。
借金づけにする。
で、借金が返せなくなったら、
彼らの建物や土地を安値で奪い取るわけよ。
で、それを転売して大儲け。
「政府はもっと金だせ!」
いうてる奴は、日本政府をこの個人商店や町工場みたいに
したいわけよ。
日本政府が借金でつぶれそうになったら、
アメリカとかが日本政府の財産を
安値で買い叩いて大儲けというわけ
2024/12/18(水) 20:58:46.34ID:kKSGT2Dh0
増税黒字化は馬鹿でも出来る。
2024/12/18(水) 20:59:57.38ID:RbqbgO8V0
現状は、103万かなんかの問題で
財務省が抵抗するから
ネットとかで財務省の悪口広めて
脅迫してるだけ
ヤクザの手法よ
財務省が抵抗するから
ネットとかで財務省の悪口広めて
脅迫してるだけ
ヤクザの手法よ
60それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:59:59.28ID:QeNrYBF4d 経済政策とか言いながら会計学全く理解してないの草
61それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:00:11.60ID:72zzJoPh0 てか米国債一旦売ろうぜ
円高になったらまた買い戻せばよくね?
円高になったらまた買い戻せばよくね?
2024/12/18(水) 21:00:56.99ID:RbqbgO8V0
財務省は、日帝やネトウヨの敵だからな
だからこうなってる。
反消費税はネオナチの政策よ
だからこうなってる。
反消費税はネオナチの政策よ
63それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:01:36.53ID:o9gAuiaD0 予算決めてるのも国債発行するのも政府なのに財務省が勝手に出来るわけないやろ
64それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:01:48.51ID:v410Ro3T0 政府が黒字は起業か国民が赤字やからな
2024/12/18(水) 21:02:34.72ID:Ts3THCuS0
国が豊かになってたら国民は理解してくれるんとちゃうかな
2024/12/18(水) 21:04:14.06ID:ipOMT+se0
陰毛論達の中で財務省って軍事国家みたいな扱いになってて草
67それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:04:28.80ID:wE0glQ100 経済成長すると自然に税収が増えるからええやん景気が過熱してきたらあんたら30年駆使してきた増税ノウハウの出番や
68それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:05:01.52ID:wZwaZhCg0 しゃしゃしゃしゃ借金を返すwwwwwwwwwwwwwwww
政府が国債を全部買い入れて償却したら硬貨しか残りましぇ〜んwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣
政府が国債を全部買い入れて償却したら硬貨しか残りましぇ〜んwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣
70それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:05:18.33ID:G+egv7yp0 減税した方が税収は増えるということを絶対に認められないらしい
71それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:05:45.12ID:S5HMyPAu0 創設した瞬間から今の今まで失敗し続けてるマヌケを信じる余地はもう無いねん
73それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:06:41.42ID:BvTA74De0 財務官僚たちがとんでもない馬鹿だってこと知れ渡ってきたね
74それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:06:43.51ID:p/ok6Jqg0 PB黒字化してる国なんて存在するんか?
75それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:06:52.32ID:kM7wyWDq0 全員市民の敵
どんどんあげるだけなら
誰でもできるよ無能
どんどんあげるだけなら
誰でもできるよ無能
76それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:08:05.50ID:BvTA74De0 そもそもPB黒字て経済成長できないだろ
77それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:08:07.75ID:Fw6Q912I0 財政が黒字ということは民間が赤字になるということが分からんらしい
78それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:08:09.47ID:fX2a7R730 BSシートで考えれば増税が国民から金を取って
財出が国民の金を増やすと簡単にわかるのに
財出が国民の金を増やすと簡単にわかるのに
79 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/18(水) 21:08:31.42ID:nMhB7HV80 こいつらや政治家が過去の責任取ってるなら増税も仕方なく思えるんだけどな
80それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:08:49.24ID:KVg2WFEM0 利子つけて返す国債を、国民の借金みたいに宣伝したのはまずかったと思う
とはいえ、財務省にそんな力があったらこんな財政状況になってないんだから陰謀論なんか成り立たないんだよな
とはいえ、財務省にそんな力があったらこんな財政状況になってないんだから陰謀論なんか成り立たないんだよな
81それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:09:03.57ID:QeNrYBF4d ザイム省が発足してから景気が良かった事は一度もないってまじ?
82それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:09:12.91ID:miBHPQsB0 130万の壁撤廃して労働供給量を増やしたらええねん、人が足らんから時給も高くなんねや
83 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/18(水) 21:09:14.73ID:QNaxKDGL0 さっさと消費税50000000000%にして黒字化したらええやん
84それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:09:19.41ID:muRk8U7L0 自動的に値上げするだけだからCoCo壱の店長でも財務省の代わりは務まるな
85それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:10:46.28ID:iym9gvH70 黒字になったらなっただけ使うドラ息子やん
86それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:11:05.77ID:OeFuuWgU0 歳入歳出の内訳が架空の数字で何も信用されてないから議論の無駄
87それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:11:29.82ID:ytT/c0OE0 きっしーが全部海外に渡したからな
88それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:11:53.44ID:AJ99S6pJ0 PB黒字化ってそもそも目的はなんなんだろうね
手段が目的化してるような気すらするんだが
手段が目的化してるような気すらするんだが
89それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:13:19.42ID:gdtxyDww0 消費税46%にしてもら効果ないらしいやん
もうこれ国の出費が多すぎるのが原因やろ
もうこれ国の出費が多すぎるのが原因やろ
90それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:13:44.47ID:46xVKf3d0 政府財政が大量の赤字=市場に円の大量放出
庶民「でもなんで俺のところに金がないの”」
お前ら「海外投資でウハウハw」→資本流出
お前ら「でもお金預けてる分だけ消費が苦しいw」
アメリカ「人的・金的資本集まって儲かりまくりですまんw」
お前ら「iPhoneはいいけどよぉ、それ・・
庶民「でもなんで俺のところに金がないの”」
お前ら「海外投資でウハウハw」→資本流出
お前ら「でもお金預けてる分だけ消費が苦しいw」
アメリカ「人的・金的資本集まって儲かりまくりですまんw」
お前ら「iPhoneはいいけどよぉ、それ・・
91それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:14:45.77ID:f0gSPW3G0 今の財務省キャリアは内定者に東京外大、同志社、慶應SFC、新潟大とかおるで
官僚のレベル下がりすぎて東大生が確保できなくなってる
官僚のレベル下がりすぎて東大生が確保できなくなってる
92それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:15:24.39ID:m+UscVQD0 増税してもええけど増税して暮らしが豊かになるんなら
93それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:15:55.61ID:OeFuuWgU0 陰謀論って、言われて都合が悪い奴しか使わない言葉だよ
元々CIAが言い始めた言葉だし
陰謀論っていう言葉自体が情報操作のために使われてるだけ
元々CIAが言い始めた言葉だし
陰謀論っていう言葉自体が情報操作のために使われてるだけ
2024/12/18(水) 21:17:01.79ID:RbqbgO8V0
この状態で「政府にもっと借金しろ」とか言ってる奴は、
バカか悪人かその両方。
i.imgur.com/j7n4OoI.jpg
バカか悪人かその両方。
i.imgur.com/j7n4OoI.jpg
96それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:17:50.11ID:f0gSPW3G0 歳入庁設置あくしろや
国税、日本年金機構、厚労省の社保徴収機能を一元化
縦割り打破して財務省の権限削いで厚労官僚の天下り先潰せて一石三鳥や
国税、日本年金機構、厚労省の社保徴収機能を一元化
縦割り打破して財務省の権限削いで厚労官僚の天下り先潰せて一石三鳥や
97それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:17:57.76ID:9/lUAtNI0 >>95
なんで資産を無視するの
なんで資産を無視するの
98それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:19:02.08ID:I2jPy3zJ0 経済回復せずに財政を黒字化させるってことは赤字を全部国民に押し付けるってことやで
それで日本沈没したら黒字化もクソもあらへんで
それで日本沈没したら黒字化もクソもあらへんで
99それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:19:14.00ID:p/ok6Jqg0 政府の黒字は民間の赤字やぞ
100それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:19:35.17ID:m+UscVQD0 >>95
だからなに?政府の自己責任
だからなに?政府の自己責任
101それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:19:44.51ID:KVg2WFEM0 #税は財源ではない
102それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:20:49.46ID:9/lUAtNI0 先進国って債務増やし続けてるんだけど
日本しか知らないのかな??
日本しか知らないのかな??
103それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:22:13.78ID:KVg2WFEM0 他の先進国も日本の20年前くらいの水準になってきた
104それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:22:32.68ID:tBjoOJ2r0 馬鹿だから難しいことわかんねえみたいなやつらでも
例え税率100%にしても赤字なんだろうなってわかるから増税言われても納得いかないんだろうな
例え税率100%にしても赤字なんだろうなってわかるから増税言われても納得いかないんだろうな
105それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:22:34.20ID:TD3xt/tb0 あらゆる節約してから増税しろカス
106それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:22:34.45ID:k/D//1Gr0 たかだか6千億円のためにインボイス強行して中小潰れまくってんのワロタ
潰れたら税収も0やで
潰れたら税収も0やで
108それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:23:17.89ID:J/CMFgWB0 じゃあ議員税とか作ればええやん
特権だってあるんやし
特権だってあるんやし
109それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:23:47.54ID:XA7iU2770110それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:23:51.50ID:WmZv60uB0 財政赤字なのに政治家の給与がどこの国よりも高いのなぁぜなぁぜ
国民に押し付ける前に政治家と政党の所得にも課税しろよばかが
国民に押し付ける前に政治家と政党の所得にも課税しろよばかが
111それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:23:58.24ID:vwKKKeV80 だって国民が払ってるし暴動だって起きねぇしで上げない理由ないやん、何人死のうが知ったこっちゃないに決まっとるやろ
112それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:24:30.17ID:hlh9GuBY0 9割天下りで消えてるのに財政黒字になるわけねー
そもそも金使わない老人に金いっぱいやっても仕方ないやろ
そもそも金使わない老人に金いっぱいやっても仕方ないやろ
114それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:26:40.48ID:9/lUAtNI0 日本は頭悪いから自国通貨発行渋りまくってるんだよな
理由は「借金だから」
w
理由は「借金だから」
w
115それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:26:51.24ID:k/D//1Gr0116それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:28:24.15ID:XA7iU2770 >>115
ギリシャの財政破綻で騒いでた奴が財政健全化すべきとか言ってたな
ギリシャの財政破綻で騒いでた奴が財政健全化すべきとか言ってたな
117それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:29:46.78ID:9/lUAtNI0 他の国は状況に応じて財政出動と緊縮財政を使い分けてるのに
日本は頭悪いから緊縮財政「だけ」やるんだよな
日本は頭悪いから緊縮財政「だけ」やるんだよな
118それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:30:46.36ID:c3OQnl8/0 財務って財務真理教のカルト集団やん
119それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:31:45.45ID:50Xgixo50 人口減ってるのに税収最高?衰退すること認めそれ相応の支出にしろや
120それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:33:17.30ID:raMdD7I/0 既得権益を守りながら…の枕詞が抜けてる
121それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:34:17.14ID:9/lUAtNI0 日本国民はバカだから
与党が日本国民のために命かけて政治してると騙される
与党が日本国民のために命かけて政治してると騙される
122それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:34:57.26ID:daTG89JM0 増税してもいいから職員の年収400万でやれ
123それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:34:58.26ID:5t9vHFXd0 増税するにして法人税とか物品税とかにしたらええやん
124それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:36:30.08ID:PC7lql9W0 言うて借金返す必要あるんか?
んなもん踏み倒すのが普通やろ
んなもん踏み倒すのが普通やろ
125それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:36:49.39ID:9/lUAtNI0 日本国民は日本しか知らないし会計の知識もないから
日本国が間違えてきた35年の政治に慣れきってしまってる
日本国が間違えてきた35年の政治に慣れきってしまってる
126それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:37:44.68ID:d54mbAww0 諸外国の債務管理
日 財政赤字でも償還
米英仏独伊 財政黒字になれば償還(明示的なルールなし)
日 財政赤字でも償還
米英仏独伊 財政黒字になれば償還(明示的なルールなし)
127それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:38:45.62ID:SsSYbZrl0 輸出が儲かってんだから輸出税かけりゃ良いんだよ
それだけで数十兆入るで
それだけで数十兆入るで
128それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:39:24.78ID:fX2a7R730129それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:39:38.58ID:/lcyMxhv0 宮沢も玉木も元財務官僚で争ってるだけで草
130それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:40:46.62ID:9/lUAtNI0131それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:41:18.81ID:6r0liCZO0 根本は無駄金ばら撒いてるからだろ
132それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:41:45.41ID:BVU5phi+M >>98
予算を削減せず減税するって全部国民に押し付けるってことなんやけど
予算を削減せず減税するって全部国民に押し付けるってことなんやけど
133それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:42:01.14ID:q5n43TFr0 お兄様の画像はやく貼れよ
134それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:42:24.63ID:e3fkb7TJ0 どこから取るって話やろ
上級「たくさん払ってるから下級から取れ」
下級「生活苦しいから上級から取れ」
貧富の格差拡大してるから中級は無しな
上級「たくさん払ってるから下級から取れ」
下級「生活苦しいから上級から取れ」
貧富の格差拡大してるから中級は無しな
135それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:42:38.22ID:9/lUAtNI0 お前らは日本しか知らないのだから
語る前にまず前提知識をつけなさいな
語る前にまず前提知識をつけなさいな
136それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:43:10.73ID:N7xJthX50 これまで増税しながらも国債刷って借金増やしてきましたよね?
増税して借金減らすって話と矛盾してませんか?
増税して借金減らすって話と矛盾してませんか?
137それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:44:07.93ID:9/lUAtNI0 ところで>>95くんはどこ行っちゃったのかな
自分が「バカ」なの気づいた感じ?
自分が「バカ」なの気づいた感じ?
138それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:44:36.45ID:6yXaXenU0 財政を黒字にすることは国民から金を毟り取ることだぞ
なんか勘違いしとらんかコイツラ
なんか勘違いしとらんかコイツラ
139それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:44:42.38ID:BVU5phi+M >>136
じゃあ減税とかケチなこと言ってないで無限に刷って国民に配れば?
じゃあ減税とかケチなこと言ってないで無限に刷って国民に配れば?
140それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:45:02.20ID:9/lUAtNI0141それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:45:20.94ID:9/lUAtNI0 借金てw
142それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:45:45.09ID:N7xJthX50143それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:46:49.38ID:YidZtsFAr そんなことは小学生の算数やろが
増税せずに黒字にするのを考えるのがお前ら東大出の仕事やろ頭使え
増税せずに黒字にするのを考えるのがお前ら東大出の仕事やろ頭使え
144 警備員[Lv.17]
2024/12/18(水) 21:47:17.29ID:D3AihFVR0 政治家におもねってやってるクソみたいなばらまきをまずやめろってんだよ
145それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:48:07.91ID:v9ob0Xfk0 過去最高の税収だよね
146それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:48:16.04ID:WfXSi1Fw0 減税して税収増えたら財務省の存在が否定されちゃうからね・・・
147それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:48:31.28ID:srzyXM6b0 公務員減らせばいいやん
保険も税も変な制度減らせば減らせるぞ
保険も税も変な制度減らせば減らせるぞ
148それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:49:17.69ID:cDHDkCqO0 まだ国債は国の借金ではない論信じてるガイジおるんか
頭がおかしいやろ
頭がおかしいやろ
149それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:49:53.51ID:9/lUAtNI0 日本しか知らないのに語ってるやつがいる事に驚いたんだよね
150 警備員[Lv.22]
2024/12/18(水) 21:49:58.83ID:llydwEJG0 税金チューチューしてたらそりゃ税金いくらあっても足りんやろ
151それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:50:03.82ID:Z2soIacg0 減税して国民が消費出来る金持たせないと経済回らんのにな
152それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:50:15.09ID:WfXSi1Fw0 >>148
利子があって返さなあかん時点て借金以外のなんなんや・・・
利子があって返さなあかん時点て借金以外のなんなんや・・・
153それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:50:18.63ID:ekhNpqaFd 借金返したいならお札刷って返しとけよ🤣
154それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:50:54.41ID:9/lUAtNI0155それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:51:28.44ID:GNJnDVRQ0 >>127
貿易赤字じゃなかったっけ
貿易赤字じゃなかったっけ
156それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:51:33.40ID:9/lUAtNI0157それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:52:13.79ID:XA7iU2770 >>124
てか銀行でも全ての債権回収せんよな
てか銀行でも全ての債権回収せんよな
158それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:52:15.86ID:WfXSi1Fw0 国家の歳出・歳入を家計にたとえてだましてた組織がありましたね
名前は財務省
名前は財務省
159それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:52:20.46ID:BVU5phi+M160それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:52:25.80ID:IGLfL2ok0 そんな借金作る前にもうちょい経済うまく回せなかったんすか先人という愚痴はあるが正論といえばまあ
国の財布と国民の財布って極端なところ同じ財布というか国の財布が寒いと国民の財布から金抜かれるようになるのはそうね
極限になると接収に近いことされた過去もあるし
国の財布と国民の財布って極端なところ同じ財布というか国の財布が寒いと国民の財布から金抜かれるようになるのはそうね
極限になると接収に近いことされた過去もあるし
161それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:53:43.05ID:9/lUAtNI0162それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:54:08.22ID:RbqbgO8V0 5chなんて8割 在日米軍のAIの書き込みだろw
その中に当然ネトウヨも含まれる。
日本政府に金出させて、
それを在日米軍が略奪する。
で日本政府が金欠になったら、
こんどはアメリカが政府資産を安値で買い叩く。
ほんと屑
その中に当然ネトウヨも含まれる。
日本政府に金出させて、
それを在日米軍が略奪する。
で日本政府が金欠になったら、
こんどはアメリカが政府資産を安値で買い叩く。
ほんと屑
163それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:54:47.17ID:9/lUAtNI0164それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:55:00.84ID:BVU5phi+M165それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:55:42.25ID:9VDLKsLt0 破綻するってもどうせワイ爺が死んだ後だろうからどうでもいい
166それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:56:08.09ID:9/lUAtNI0 >>164
え、知らないのに語ってるのw
え、知らないのに語ってるのw
167それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:56:37.66ID:B5v0wFsZ0168それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:56:45.82ID:V3ZwEiuq0 >>9
これ評価基準逆にしたらどうなるか気になる
これ評価基準逆にしたらどうなるか気になる
169それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:57:11.72ID:dRj41ZbP0 財政赤字増えても公務員の給料は上げますけどね
171それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:58:07.99ID:RbqbgO8V0 敗戦後のジャップの歴史は、
アメリカに略奪される歴史や
民営化された公社もアメリカのもんになっとる
莫大な郵便貯金もアメリカに奪われた
水道まで外資に奪われた。
政府に借金させるのも、
アメリカがさらにジャップから奪い取るためよ、
アホどもが
アメリカに略奪される歴史や
民営化された公社もアメリカのもんになっとる
莫大な郵便貯金もアメリカに奪われた
水道まで外資に奪われた。
政府に借金させるのも、
アメリカがさらにジャップから奪い取るためよ、
アホどもが
172それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:58:09.52ID:WfXSi1Fw0 財務省の職員が評価される基準が増税したかだからな
財務省職員は国の未来を考えて増税してるわけじゃない
財務省職員は国の未来を考えて増税してるわけじゃない
173それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:58:14.40ID:bOJHD2FP0 ここにはタマキンガーは湧かないんだな
どんだけわかりやすい工作員なんだあいつら
どんだけわかりやすい工作員なんだあいつら
174それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:58:53.30ID:9/lUAtNI0175それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:59:10.75ID:ZUqJvhLU0 対英米戦争時の日帝かな
176それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:59:21.00ID:RbqbgO8V0 103万の一件で
在日米軍がそうとう切れてるなw
ざまみろ、レイプ魔のこそ泥どもが
在日米軍がそうとう切れてるなw
ざまみろ、レイプ魔のこそ泥どもが
177それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:59:50.24ID:9/lUAtNI0 あーあ、壊れちゃったよw
178それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:59:59.62ID:WfXSi1Fw0 「日本のガソリンは世界一安い」と大臣に言わせて笑いものになった事件がありましたね
「車に関する税金すべてを見ずにガソリンだけ取り出したって意味がない」と論破
ネット黎明期の話です
「車に関する税金すべてを見ずにガソリンだけ取り出したって意味がない」と論破
ネット黎明期の話です
179それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:00:38.21ID:RbqbgO8V0 アホはとっくにバンしてる。
書き込みなんて見えないぞw
ざまみろ
書き込みなんて見えないぞw
ざまみろ
180それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:00:57.47ID:9/lUAtNI0 >>179
負け犬w
負け犬w
181 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:00:59.72ID:D21M0YEg0 国が黒字なら国民は赤字なんよ
182それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:02:00.42ID:wE0glQ100 >>171
ユニバーサルサービス維持のために財政支出増やして守らないとあかんな
ユニバーサルサービス維持のために財政支出増やして守らないとあかんな
183それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:02:34.18ID:uYwWerIo0 国債の利払いに回る税金の一部を受け取っていると思うとスカッとするわ
184それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:02:52.89ID:9/lUAtNI0 財政破綻論者って
結局日本しか知らない会計勉強したことないバカしかいないんだねw
結局日本しか知らない会計勉強したことないバカしかいないんだねw
185それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:03:22.40ID:N7xJthX50186それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:04:39.31ID:cDHDkCqO0 財政健全化はやらんといかんのやが
民衆からは絞り過ぎてこれ以上やると生活が立たんようになってる以上
アホみたいに余らした金で不動産やら投機やってバブルやってる上級から取るんが筋なんやが
結局これをやる性根がどこの国にもないからわーくにに限らずどこの国でもどん詰まりの状況になってるんよな
国債は国の借金ではない等と言う与太話を始めとした陰謀論の類は
そうした中で庶民も上級も敵に回さん都合のええ話として需要があるから支持されてる訳やが
これは只の現実逃避でしかないんよ
民衆からは絞り過ぎてこれ以上やると生活が立たんようになってる以上
アホみたいに余らした金で不動産やら投機やってバブルやってる上級から取るんが筋なんやが
結局これをやる性根がどこの国にもないからわーくにに限らずどこの国でもどん詰まりの状況になってるんよな
国債は国の借金ではない等と言う与太話を始めとした陰謀論の類は
そうした中で庶民も上級も敵に回さん都合のええ話として需要があるから支持されてる訳やが
これは只の現実逃避でしかないんよ
187それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:05:23.65ID:WfXSi1Fw0 今の財務省の目的は固定税収を増やすこと
でも国の仕事は景気を良くすることですよね
でも国の仕事は景気を良くすることですよね
188それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:05:37.15ID:9/lUAtNI0189それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:06:49.37ID:9/lUAtNI0 「現実逃避」せずにさっさと答えてねw
190それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:07:20.01ID:YFyWx6MV0 経済成長させりゃいいんだぜ?
なんなら防衛費だってGDP比で決めてるから勝手に上がっていく
なんなら防衛費だってGDP比で決めてるから勝手に上がっていく
191 警備員[Lv.24]
2024/12/18(水) 22:07:43.42ID:jqP1Uch30 今まで増税しかしてないよね
192それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:08:48.09ID:q0S8YoN10 ほとんどの中小企業を潰せば良くねぇ?
節税目的でしかないし節税禁止にしてまともに税金払えない中小企業は潰そうぜ
節税目的でしかないし節税禁止にしてまともに税金払えない中小企業は潰そうぜ
193それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:10:23.07ID:9/lUAtNI0 正解は「民間預金残高を減らさず、税金を使わず、借換債を発行して国債を償還する」でしたw
194それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:10:59.74ID:9/lUAtNI0 自国通貨を持つ国は国債を発行しても財政破綻論者の言う「借金」にはなりませんw
195それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:12:21.30ID:wE0glQ100 >>192
この局面で供給力削いだらあかんやん
この局面で供給力削いだらあかんやん
196それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:12:27.59ID:9/lUAtNI0 国債の仕組みも知らないから「借金」だと思ったのかな?
197 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:13:53.90ID:D21M0YEg0 国債借換の年限も財務省が勝手に作っただけだからなあ
財務省が財務規律にこだわるせいで国がめちゃくちゃやで
財務省が財務規律にこだわるせいで国がめちゃくちゃやで
198それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:14:17.25ID:3cKseZxX0 とりあえずコンサルとか人材とかソーラーとかの馬鹿みたいな補助金やめてから言ってほしいわ
199それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:15:00.52ID:XA7iU2770200それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:16:04.99ID:WM/6AyLl0 公務員の給料1割カットしたらどーだろう
国会議員は3割カットで
国会議員は3割カットで
201それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:16:15.30ID:+MtPM2260 財政黒字にしてどうすんの、国債完済するつもりなの
202それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:16:19.92ID:XA7iU2770203それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:16:44.54ID:q0S8YoN10204それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:17:31.73ID:WfXSi1Fw0205 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:18:44.89ID:D21M0YEg0 >>67
減税→経済成長→税収増
この相関性がバレると、消費税設立以降の財務省及び自民党政権の大罪がバレるからな
ちなみに、基礎控除の枠を123万円で出しているのも、123万円で経済効果がないというデータを導き出すため
※ちなみに、基礎控除123万円だと平均的な給与所得者にとって月500円~1000円の減税にしかならないので無意味なのは確定している
基礎控除枠123万円は、今後基礎控除枠の拡大をさせないための自民党ー財務省の謀略
基礎控除枠178万円だと減税の効果が出てしまうので、財務省及び自民党には都合が悪い
減税→経済成長→税収増
この相関性がバレると、消費税設立以降の財務省及び自民党政権の大罪がバレるからな
ちなみに、基礎控除の枠を123万円で出しているのも、123万円で経済効果がないというデータを導き出すため
※ちなみに、基礎控除123万円だと平均的な給与所得者にとって月500円~1000円の減税にしかならないので無意味なのは確定している
基礎控除枠123万円は、今後基礎控除枠の拡大をさせないための自民党ー財務省の謀略
基礎控除枠178万円だと減税の効果が出てしまうので、財務省及び自民党には都合が悪い
206それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:19:14.47ID:EeXxzFVQa 議員削減したところで兆単位の税収減に対応できんわな
207 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:19:36.15ID:D21M0YEg0 >>205
アンカー関係ないわスマンな
アンカー関係ないわスマンな
208それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:19:41.65ID:32P7Zz7+M 税金増やすのが査定に繋がるからその理由に国債だ財政赤字だ言ってるだけだよね
組織として腐ってる
組織として腐ってる
209それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:20:05.61ID:rm54Arc20210それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:20:21.52ID:9/lUAtNI0 >>206
税収は増えてるけど
税収は増えてるけど
211それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:20:55.48ID:yl8T1LtI0 無能が言い訳ばっかしてんじゃないよ
212それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:21:01.10ID:9/lUAtNI0 そろそろバカいじめるの疲れたから落ちるわ👋
213それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:21:03.28ID:PC7lql9W0 円建てで政府が国から借りてるだけなのに返すのがアホやんけ
省庁改変で歳入庁と歳出庁に分けるぞ
省庁改変で歳入庁と歳出庁に分けるぞ
214それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:22:36.47ID:AQz81Qdm0 プライマリーバランスとかいう日本しか見てない指標
足りなくなったら国債発行せぇよ
足りなくなったら国債発行せぇよ
215それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:22:47.15ID:YFyWx6MV0 高橋洋一マンセーがいるね
216それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:24:31.96ID:yEVd3Pju0 支出減らせ定期
217それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:25:47.24ID:pamZyN+g0 つーか、信用の世界だから信用されてれば無限に金刷れる
問題はその信用をどこで担保するか
国防戦略だよ
これがしっかりしてればいくら刷ろうが大丈夫
問題はその信用をどこで担保するか
国防戦略だよ
これがしっかりしてればいくら刷ろうが大丈夫
218 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:25:57.10ID:D21M0YEg0219それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:26:32.44ID:CZ0FcBce0 減税減税の流れが正しいかどうかは現時点では神の味噌汁
答え合わせは自民が野党落ちしてからやろなぁ
答え合わせは自民が野党落ちしてからやろなぁ
220 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:27:53.24ID:D21M0YEg0221それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:28:45.10ID:pM0JhgBAd >>215
高橋洋一マンセーが論破しまくってるってことやっぱ正しいんだなあれ
高橋洋一マンセーが論破しまくってるってことやっぱ正しいんだなあれ
222それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:29:09.11ID:yl8T1LtI0224それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:29:22.07ID:rm54Arc20 >>220
いきなりそんなに減税して大丈夫なんかよ
いきなりそんなに減税して大丈夫なんかよ
225 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:30:25.40ID:D21M0YEg0 >>224
日本はまともに減税したことがない国だから怖がってるだけやで
日本はまともに減税したことがない国だから怖がってるだけやで
227それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:36:49.39ID:bvzO8ij/0 公務員はチョンマゲの栄誉をあげる代わりに給料お米で払おう、帯刀でもええよ
228それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:37:25.67ID:ZPwa8K5M0 じゃあ中抜き税とれよ
229それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:37:37.76ID:Fw6Q912I0230それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:37:38.21ID:wE0glQ100 >>203
節税は法に触れない範囲なら許容しようで触れたら重い罰があるわけだし
節税は法に触れない範囲なら許容しようで触れたら重い罰があるわけだし
231それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:37:47.26ID:q0S8YoN10 >>225
ほえー、安心した
ほえー、安心した
232それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:37:50.02ID:cDHDkCqO0 >>188
どうせ日銀乗換で日銀と政府でぐるぐる回してるだけやから返済負担は生じないみたいな事が言いたいんやろけど
これはデフレ脱却の為の異次元緩和やっとるからでインフレになると破綻するんよ
その穴埋めは当然税金でやる事になる
どうせ日銀乗換で日銀と政府でぐるぐる回してるだけやから返済負担は生じないみたいな事が言いたいんやろけど
これはデフレ脱却の為の異次元緩和やっとるからでインフレになると破綻するんよ
その穴埋めは当然税金でやる事になる
233それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:39:05.50ID:egtkgaDV0234それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:39:10.83ID:DMu5EcO90 アメリカでさえトランプ減税で国債売られてるのに
日本国債なんて売り浴びせで大変な事になるんちゃう?
その時民信の皆さんは減税した原資で責任持って買い支えてくれよ
日本国債なんて売り浴びせで大変な事になるんちゃう?
その時民信の皆さんは減税した原資で責任持って買い支えてくれよ
235それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:39:13.57ID:QyB9fyHYd >>225
イギリスやドイツなんてしょっちゅう減税しとるもんな
イギリスやドイツなんてしょっちゅう減税しとるもんな
236それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:39:16.87ID:qsac7+Ah0 大日本帝国の時代から政治の頭はクルクルパーだからしょうがない 独裁国家の方がマシなレベル
237 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:39:21.55ID:D21M0YEg0 1947年に作られた財政法を守り続けてるんだからどうかしてるわ
238それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:40:00.24ID:cDHDkCqO0 >>217
頭おかしいんちゃうんか
頭おかしいんちゃうんか
239それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:41:42.98ID:+qzJnHad0 こんな小さな島国で
よく国民を騙し続ける複雑な社会を作り上げたもんだ
よく国民を騙し続ける複雑な社会を作り上げたもんだ
240それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:41:54.17ID:Q6Q1HxUU0 歳入省と歳出省に分割しろよ
241それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:42:06.79ID:+qzJnHad0 また今日もスーパーがバカみたいな値上げしてたわ
自民活動家も本音ではなんだこの物価と思ってるんだろ?
自民活動家も本音ではなんだこの物価と思ってるんだろ?
242それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:42:28.30ID:uPs9ycO30 >>232
出口戦略について誰も言わんよな
あれこれ言うつもりはないけど安倍ちゃんの評価って金融緩和を軟着陸出来てようやく出来ると思うんや
破綻しようものなら永遠に名前残る無能やでホンマ
異次元の金融緩和しました!なんて誰でも始めるだけなら出来んだよ副作用怖くてしなかっただけで
出口戦略について誰も言わんよな
あれこれ言うつもりはないけど安倍ちゃんの評価って金融緩和を軟着陸出来てようやく出来ると思うんや
破綻しようものなら永遠に名前残る無能やでホンマ
異次元の金融緩和しました!なんて誰でも始めるだけなら出来んだよ副作用怖くてしなかっただけで
243それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:43:08.98ID:+qzJnHad0 自民党財務省に任せてると
手取りや可処分所得めちゃくちゃになることはわかった
不信任しかないな
手取りや可処分所得めちゃくちゃになることはわかった
不信任しかないな
244それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:43:24.27ID:yl8T1LtI0 お金足りないから予算増やしてください
増やしてもらえないから失敗しました
こんなことは俺でも言えるわ
エリート様が泣き言言うなよ
増やしてもらえないから失敗しました
こんなことは俺でも言えるわ
エリート様が泣き言言うなよ
245それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:43:26.17ID:QyB9fyHYd ワイの家と同じや
金ないない言ってるけど、暴れたらちゃんと母ちゃんは出すからな
まさに詐欺師と同じ国
もっと国民が強硬手段に出ないといつまでも政治家や官僚が調子乗ったまま
金ないない言ってるけど、暴れたらちゃんと母ちゃんは出すからな
まさに詐欺師と同じ国
もっと国民が強硬手段に出ないといつまでも政治家や官僚が調子乗ったまま
246それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:43:30.54ID:+qzJnHad0 政権に対する都合が悪い批判には陰謀論レッテルを貼れ
政権に気に食わない政策にはポピュリズムレッテルを貼れ
政権に気に食わない政策にはポピュリズムレッテルを貼れ
247それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:43:33.31ID:+CGGSyB90 アメリカはずーっと双子の赤字なのに僅かな経済成長率上がってるからよし!
とか
双子の赤字のが膨らみ続けてるのにアメリカ財務省?のFRBおかしくね?
とか
双子の赤字のが膨らみ続けてるのにアメリカ財務省?のFRBおかしくね?
248それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:44:18.37ID:+qzJnHad0 世界一マスクしてコロナ抑え込んだのに経済ボロ負けで
手取り、可処分所得が既に破綻してるんだよ
手取り、可処分所得が既に破綻してるんだよ
249それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:44:37.13ID:DMu5EcO90251それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:46:51.16ID:+qzJnHad0252それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:47:16.52ID:cDHDkCqO0 安倍晋三とかゴミの自民党政治家が庶民増税する度に財務省にやらされた俺らは悪ない云うてスケープゴートにするから
すっかり増税はやだけど自民党は叩きは左翼を利するからやれない系のアホどもが騙されてこの始末やが
そもそも自民党が献金者や票田に餌やりする為の放漫利益誘導財政の所為で増税せんといかんハメになってんのよ
すっかり増税はやだけど自民党は叩きは左翼を利するからやれない系のアホどもが騙されてこの始末やが
そもそも自民党が献金者や票田に餌やりする為の放漫利益誘導財政の所為で増税せんといかんハメになってんのよ
253それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:50:25.43ID:xkvSAC6l0 てか今の自民の大勢がクソ左翼やしな
ゴリゴリに不法移民入れとるし中国ペコペコやし今の自民におもねる意味なんもないねん
ゴリゴリに不法移民入れとるし中国ペコペコやし今の自民におもねる意味なんもないねん
254それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:51:00.80ID:pBMLDVmA0 結局みんな自分達のことしか考えてないんよな
国民が減税しろってうるさくなったから財務省がこれからやりにくくなったのは確か
国民が減税しろってうるさくなったから財務省がこれからやりにくくなったのは確か
255それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:51:50.61ID:cDHDkCqO0 >>242
出口戦略どこにあるんやってのは一年生議員やったワタミの外道ですらツッコんでるんやが
結局今さえよければええ選挙勝てて株価も高いから結構でずっとほったらかしにしてたから
今になってどうしようもなくなって後任者が頭抱えてんのよな
こういう現状把握すら出来てないのが国の借金じゃない論を唱えてる詐欺師に騙されてる奴
出口戦略どこにあるんやってのは一年生議員やったワタミの外道ですらツッコんでるんやが
結局今さえよければええ選挙勝てて株価も高いから結構でずっとほったらかしにしてたから
今になってどうしようもなくなって後任者が頭抱えてんのよな
こういう現状把握すら出来てないのが国の借金じゃない論を唱えてる詐欺師に騙されてる奴
256それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:52:34.73ID:fHN6NE6yd 正直まだ借りれるといくらでも借りれるは違うよな
257それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:54:13.92ID:cDHDkCqO0258それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:54:40.87ID:WfXSi1Fw0 そもそも今の基礎控除は当時のバイトが働いた金額で「必要最低限の文化的な生活が送れる」額とされて決められた
つまり時給ベースに計算した国民民主の案が正統派であり、
物価ベースで出した自民・財務案は物価上昇とベースにする根拠がない
つまり時給ベースに計算した国民民主の案が正統派であり、
物価ベースで出した自民・財務案は物価上昇とベースにする根拠がない
259それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:55:08.04ID:zvxVQ6If0 何でそんなに国民に稼がせたくないの?
260それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:55:36.69ID:iy4f7UGTH 増税なくともインフレで税収のびとるがな
261それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:55:39.25ID:r3ocHktt0 お札すれば国債と相殺できるんでしょ?
262それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:57:26.95ID:r3ocHktt0 123万円で最低限文化的な生活おくれる?
もしイエスなら生活保護の支給額も123万円にしろよ
もしイエスなら生活保護の支給額も123万円にしろよ
263それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:59:21.57ID:W2ds0dB40 今年も税収最高値更新だね
国栄えて現役死す
国栄えて現役死す
264それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:59:59.29ID:1f83/+bz0 今日も民民ゼミがうるさいな
265それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:00:01.87ID:d6wG0SKb0 増税しまくってんのに借金だけが増えてくんだが?
266それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:00:09.66ID:QFrR4O0X0 金持ちは「貧民がピーピー泣こうが知らん。悔しかったら金稼げ。」やからな
そうやって自己責任論で通してきた結果がこの財政赤字、男女対立、婚姻減少、少子高齢化やろが
そうやって自己責任論で通してきた結果がこの財政赤字、男女対立、婚姻減少、少子高齢化やろが
267それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:00:28.92ID:cDHDkCqO0 >>256
日銀が金刷ればええやん論にも通じるけど信用とか価値ってのは日本国政府の肚一つで決まるんやなくて市場が決めるんよな
なんぼ首相や日銀総裁が150円で一ドルは安すぎだの国債は安全です言うても市場にそれだけの価値や信用が無いと見做されたらそれまでなんよ
日銀が金刷ればええやん論にも通じるけど信用とか価値ってのは日本国政府の肚一つで決まるんやなくて市場が決めるんよな
なんぼ首相や日銀総裁が150円で一ドルは安すぎだの国債は安全です言うても市場にそれだけの価値や信用が無いと見做されたらそれまでなんよ
268それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:01:06.60ID:rm54Arc20269それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:01:57.69ID:rm54Arc20 >>266
自民党は貧困者に甘いし、国民民主は貧困層に厳しくね?
自民党は貧困者に甘いし、国民民主は貧困層に厳しくね?
270それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:01:59.42ID:lCcaDJoZ0 中世の王や殿様の方がまだ国民のこと考えてたレベル
271 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 23:04:45.14ID:D21M0YEg0 減税は財務省マター
給付金は各省庁マター
自民党の施策に給付金多いのは財務省と調整しないように立ち回ってるから
給付金は各省庁マター
自民党の施策に給付金多いのは財務省と調整しないように立ち回ってるから
272それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:06:03.32ID:qsac7+Ah0 貧民同士で対立させておいた方が御し易いからな自民は独裁者の才能あるよ
273それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:07:08.75ID:q0S8YoN10274それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:08:23.31ID:cDHDkCqO0 >>253
労働力不足やから外国人人材の受け入れが急務なのは当たり前やし
中国と喧嘩しても只でさえ財政難の中軍拡競争が始まるだけで良い事もまるでないんで
これらは全く現実主義政策なんやが
自民党のゴミな所は外国人人材受け入れようとする癖に彼らに待遇や権利を整備する気はサラサラなかったり
中国相手に対話するとしながら国内向けには反中世論を煽って票稼ぎするその二律背反にあるんよ
労働力不足やから外国人人材の受け入れが急務なのは当たり前やし
中国と喧嘩しても只でさえ財政難の中軍拡競争が始まるだけで良い事もまるでないんで
これらは全く現実主義政策なんやが
自民党のゴミな所は外国人人材受け入れようとする癖に彼らに待遇や権利を整備する気はサラサラなかったり
中国相手に対話するとしながら国内向けには反中世論を煽って票稼ぎするその二律背反にあるんよ
276それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:11:11.48ID:cDHDkCqO0277それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:11:40.88ID:WfXSi1Fw0 >>275
この30年はデフレ
この30年はデフレ
278それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:11:40.94ID:5AADQtEN0 社会保障費を削れや
現役世代から削る話ばかりするくせに年寄りには擦り寄るんやな
罪務省のトップが年寄りどもやからか?
現役世代から削る話ばかりするくせに年寄りには擦り寄るんやな
罪務省のトップが年寄りどもやからか?
279それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:12:43.98ID:QFrR4O0X0 インフレでもデフレでも生活苦しいよ
280それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:13:21.84ID:WfXSi1Fw0 いや普通に減税すればええがな
不景気は減税がセオリー
まあそれをやらずに消費増税した我が国は30年不景気
不景気は減税がセオリー
まあそれをやらずに消費増税した我が国は30年不景気
281それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:13:31.83ID:+qzJnHad0 世界一マスクしてコロナ抑え込んだのに経済ボロ負けで
手取り、可処分所得が既に破綻してるんだよ
手取り、可処分所得が既に破綻してるんだよ
283それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:14:11.70ID:q0S8YoN10 >>276
なんか知らんけど最低賃金上がってきてるし、日本で一番搾取されたのは今の40代なんやろなぁ
なんか知らんけど最低賃金上がってきてるし、日本で一番搾取されたのは今の40代なんやろなぁ
284それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:14:35.36ID:W2ds0dB40 物価はインフレ
賃金は横ばい
スタグフレーションじゃないの
賃金は横ばい
スタグフレーションじゃないの
285それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:14:54.17ID:WfXSi1Fw0286それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:15:17.02ID:XA7iU2770 >>267
日銀が間接的に買ってるんやから市場原理ではないやろ
日銀が間接的に買ってるんやから市場原理ではないやろ
287それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:15:18.41ID:8+HsKsYE0 今だけ金だけ自分だけ
自分が生きてる間だけいい思いができれば他人や国、未来がどうなっても構わない
自分が生きてる間だけいい思いができれば他人や国、未来がどうなっても構わない
289それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:16:21.17ID:W2ds0dB40 子供らの年金なんか破綻してるのに放置してるし
290それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:16:43.13ID:bk354aBU0 なぜ黒字化するんですか
291それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:17:37.58ID:koPT69RPd その辺のサラリーマンをランダムで政治家と官僚に任命する方がよほどこの国良くなるやろ
292それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:17:58.54ID:+qzJnHad0 物価の上がり方だけインフレレベル
賃金の上がり方デフレレベル
これをスタグフレーションという
賃金の上がり方デフレレベル
これをスタグフレーションという
293それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:19:14.33ID:k2V/ezjr0 >>11
才能を「国民騙して身内の権益が増えること」に全振りやからや
才能を「国民騙して身内の権益が増えること」に全振りやからや
294それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:19:18.25ID:XA7iU2770 >>291
ピーターの法則的に本当にそうかもしれん
ピーターの法則的に本当にそうかもしれん
296それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:21:00.15ID:koPT69RPd 政治家なんて変な思想の奴か不正する奴か変な宗教の奴ばっかやん
国民の代表にするには外れ値みたいな人間しかおらん
国民の代表にするには外れ値みたいな人間しかおらん
297それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:21:42.42ID:+qzJnHad0 時給100円アップすべきだった
上げたって50円レベルだからなあ
上げたって50円レベルだからなあ
298それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:25:45.40ID:7kMprGO/0 財務省も必死よな
一度減税して国民に成功体験を与えてしまったらもっと減税しろになるのは目に見えてる
なんとか国民をなだめて耐えてステルスで増税していくしかないがそれもすぐ限界きそうだ
一度減税して国民に成功体験を与えてしまったらもっと減税しろになるのは目に見えてる
なんとか国民をなだめて耐えてステルスで増税していくしかないがそれもすぐ限界きそうだ
299それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:28:05.49ID:+qzJnHad0300それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:31:34.45ID:wbva8gTS0 国民だけナーフ祭り
上だけ強化
上だけ強化
301それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:31:36.95ID:+qzJnHad0 減税や給付金は「単発」、増税は「恒久」
これが今までのやり口やからな
減税が効果なく
増税は効果バツグンなのも当たり前だ
これが今までのやり口やからな
減税が効果なく
増税は効果バツグンなのも当たり前だ
302それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:32:12.84ID:nf4KjgAE0 増税するのに財源は?って聞かれないから簡単だよな
303それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:32:50.30ID:YSiwlQ9A0 緩やかなインフレさせていけば国債なんて金利タダになんのにね
304それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:32:59.81ID:+qzJnHad0 減税や給付金は「単発」、増税は「恒久」
これが今までのやり口やからな
減税が効果なく
増税は景気、手取り、消費破壊効果バツグンなのも当たり前だ
これが今までのやり口やからな
減税が効果なく
増税は景気、手取り、消費破壊効果バツグンなのも当たり前だ
305それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:33:14.60ID:koPT69RPd >>302
ワイの懐にはもう財源が残ってないんやが搾り取りにくるのなんで
ワイの懐にはもう財源が残ってないんやが搾り取りにくるのなんで
306それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:35:21.64ID:tUh6vqZw0 いよいよ実生活厳しくなってる層増えてるから
次の選挙でマジで自民下野するかもな
次の選挙でマジで自民下野するかもな
307それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:35:30.18ID:GNJnDVRQ0 >>302
聞かれても無視するだけやから
聞かれても無視するだけやから
308それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:35:34.07ID:NVtQex1i0 九公一民が理想なんやろな
309それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:36:14.60ID:+qzJnHad0 手取り、可処分所得は増税できる余地のことではないのだが
万博とか公務員ボーナスとか国葬儀とか文通費1200マンとかよく無駄遣いしながら奪えるよな
万博とか公務員ボーナスとか国葬儀とか文通費1200マンとかよく無駄遣いしながら奪えるよな
310それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:36:34.09ID:FAM+voqo0 財務省での職員はいかに増税できたかが省内での評価となり出世する
他の省庁や自治体の職員は如何に予算を使って何かを造ったかとかしたかが評価となり出世する
その増税や予算を使った効果がどれだけあったかは全く検証されない
そりゃ増税も予算の使い方もおかしくなるわ
誰かここらへんの行政の癌に切り込んでくれや
他の省庁や自治体の職員は如何に予算を使って何かを造ったかとかしたかが評価となり出世する
その増税や予算を使った効果がどれだけあったかは全く検証されない
そりゃ増税も予算の使い方もおかしくなるわ
誰かここらへんの行政の癌に切り込んでくれや
311それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:36:41.28ID:hewlYmjw0 実際のところ国を変えるためには山上しまくるしかないんやろな
この国は腐敗しきってる
この国は腐敗しきってる
312それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:36:47.84ID:iCrz0w8M0 日本円の価値の裏付けは日本人の労働力によるんだから、
その労働力そのものを苦しめることをしていると日本円そのものが消滅するし、日本が消滅するのと同義よ
その労働力そのものを苦しめることをしていると日本円そのものが消滅するし、日本が消滅するのと同義よ
313それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:37:07.81ID:rtsiG3MV0 割とマジで厚労省医師会ってクソだよな
あれ財務省陰謀論の出所やろ
あれ財務省陰謀論の出所やろ
314それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:37:31.84ID:rH0L/Ls70 高々数百人の官僚が老後20年に10億稼ぐ為だけに国家のリソースが毎年数十兆無駄に使われてるのってガチで無駄よな
315それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:38:01.74ID:GPEPdX9G0 ありがとう自民党
316それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:38:18.97ID:BlFJ3sh30 なお増税するたびに名目成長が犠牲になる模様
しかも将来の社会保障費は200兆円弱になる予定で、
これを増税だけで賄うと一人当たり毎月今よりプラスで12万円弱の増税が必要な模様
社会保障費が底辺の月収を超える日も近いね
これが増税バカが政治をした末路
しかも将来の社会保障費は200兆円弱になる予定で、
これを増税だけで賄うと一人当たり毎月今よりプラスで12万円弱の増税が必要な模様
社会保障費が底辺の月収を超える日も近いね
これが増税バカが政治をした末路
317それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:38:24.73ID:YSiwlQ9A0 >>314
天下りが目的の増税だもんな
天下りが目的の増税だもんな
318それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:38:27.38ID:+qzJnHad0 政権に対する都合が悪い批判には陰謀論レッテルを貼れ
政権に気に食わない政策にはポピュリズムレッテルを貼れ
政権に気に食わない政策にはポピュリズムレッテルを貼れ
319それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:39:53.89ID:hewlYmjw0320それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:39:58.45ID:+qzJnHad0 財務省だけやでこんな陰謀論連呼ガーディアンが沸くの
321それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:40:09.18ID:nf4KjgAE0 復興特別税は2023年度までだったのになぜか森林環境税に変わって恒久税源化
自治体によっては使い道を探すって意味のわからん状態
一度でも金を集めた実績ができたら絶対になくさない、それが財務省
自治体によっては使い道を探すって意味のわからん状態
一度でも金を集めた実績ができたら絶対になくさない、それが財務省
322それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:40:46.42ID:rH0L/Ls70 >>318
生活苦しいからなんとかしてくれって声にポピュリズムのレッテル貼ったの有史以来日本が初やろな
生活苦しいからなんとかしてくれって声にポピュリズムのレッテル貼ったの有史以来日本が初やろな
323それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:41:01.35ID:YSiwlQ9A0 >>321
国防税も待ってるぞ
国防税も待ってるぞ
324それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:42:04.01ID:+qzJnHad0 安倍が作った森林環境税とかインボイス、再エネ賦課金増
旧文通費とか、政策活動費、五輪、万博、ジジババ医療優遇いらねえだろがボケ
旧文通費とか、政策活動費、五輪、万博、ジジババ医療優遇いらねえだろがボケ
325それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:42:28.64ID:qZRH0nrEd >>321
これホンマクソだよな
これホンマクソだよな
326それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:42:33.70ID:no4l98Hg0 政治家が税金無駄遣いしてるのを見せられたらね
海外にばら撒いたりやめてから増税とか言ってくれや
海外にばら撒いたりやめてから増税とか言ってくれや
327それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:44:06.99ID:71OoKGG30 なお自民党議員は食費に1日106万円使います…❤
imgur.com/1b6aJ8f.jpg
imgur.com/1b6aJ8f.jpg
328それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:44:10.10ID:lZJvYefj0 内需で成り立ってる国で国が儲けるってことは国民が損してるってことだよ
外貨集めてるわけでもねーんだから財政黒字にする意味はない
外貨集めてるわけでもねーんだから財政黒字にする意味はない
329それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:44:29.52ID:07+xbXTi0 社会保障の維持なんて不可能やのにさっさと諦めろやカス官僚とゴミ政府
330それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:44:50.84ID:rH0L/Ls70331それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:45:15.20ID:XA7iU2770 >>322
てかポピュリズムって本来はそんな悪い意味じゃないからな
てかポピュリズムって本来はそんな悪い意味じゃないからな
332それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:45:38.19ID:+qzJnHad0 財務省がせめて五輪、万博、旧文通費、防衛費増、公務員給与アップに今まで厳しく言ってきたならともかくな
333それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:45:39.61ID:jumNfxK00 議員といらない省庁、無駄なくせば財源なんかいくらでもできるんやで
334それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:46:22.93ID:71OoKGG30 >>330
5割どころか98%抜くぞ
5割どころか98%抜くぞ
335それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:46:35.58ID:rH0L/Ls70336それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:47:22.12ID:koPT69RPd >>329
増税した消費税ほんまに社会保障維持に使っとるんやろか
増税した消費税ほんまに社会保障維持に使っとるんやろか
337それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:47:29.90ID:nf4KjgAE0 GDP対して伸びてないのに過去最高税収っておかしな話だ
338それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:47:46.34ID:IUVP9LKk0 財務省馬鹿にされるけど
財務省には財務省にしかわからない
制約とかきっとあるはずなのに
そういうの無視して叩かれるのは
可哀想やな
官僚自体も一国民だから
生活してく上で増税なんて嫌なはずなのに
財務省には財務省にしかわからない
制約とかきっとあるはずなのに
そういうの無視して叩かれるのは
可哀想やな
官僚自体も一国民だから
生活してく上で増税なんて嫌なはずなのに
339それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:47:57.86ID:+qzJnHad0 再エネ賦課金増 したの自民でーす
海外の例をみると普及するほど減る方が当然です
海外の例をみると普及するほど減る方が当然です
340それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:48:09.62ID:8vOD0Rrm0 >>322
生活が苦しいなら稼げばええやん
生活が苦しいなら稼げばええやん
341それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:48:39.32ID:hewlYmjw0 >>340
安倍晋三
安倍晋三
342それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:48:42.09ID:E3VS+YSJ0 有能は昔の人であって世襲議員なんて一茂カツノリだからな
343それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:48:55.29ID:XA7iU2770 >>335
自分は無能なその他大勢とは違うエリートって思ってそうよな
自分は無能なその他大勢とは違うエリートって思ってそうよな
344それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:49:04.47ID:+qzJnHad0345それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:49:08.36ID:nf4KjgAE0 >>338
増税しないと出世できないって制約の話?
増税しないと出世できないって制約の話?
346それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:49:36.13ID:+qzJnHad0 天下り失くしたら3割上げてもいい
国家公務員は風俗接待は禁止したが、まだまだ悪いことしてる認識されてるから
国家公務員は風俗接待は禁止したが、まだまだ悪いことしてる認識されてるから
347それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:50:27.98ID:FAM+voqo0348それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:51:05.89ID:XA7iU2770 >>340
マクロ経済学全否定やん
マクロ経済学全否定やん
349それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:52:05.39ID:+qzJnHad0 財務省はそれらのムダに何一つも言わず
「田舎の学校はもっと統廃合しろ」
「国立大授業料引き上げ」
「大学交付金カット」「研究費カット」
だの嫌われること言いすぎた
「田舎の学校はもっと統廃合しろ」
「国立大授業料引き上げ」
「大学交付金カット」「研究費カット」
だの嫌われること言いすぎた
350それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:52:19.29ID:nf4KjgAE0 >>347
その法律変えてくれそうな党ってあるの?
その法律変えてくれそうな党ってあるの?
351それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:53:11.50ID:+qzJnHad0 【政治】国立大授業料引き上げなどを検討 財務省財政審 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431445603/
【社会】財務省の国立大授業料を53万→86万近くに値上げする案にネットから猛反発 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431782987/
【政治】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446110953/
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431445603/
【社会】財務省の国立大授業料を53万→86万近くに値上げする案にネットから猛反発 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431782987/
【政治】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446110953/
352それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:53:50.45ID:+qzJnHad0 財務省「田舎の学校はもっと統廃合しろ!」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1475747548/
> 財務省は、全国約3万の公立小中学校をすべて標準的な規模に統廃合すると、
>5462校少ない2万5158校になるとの試算をまとめた。必要な教員数
>は小学校だけで今より約1万8千人少なくなるという。試算をもとに、来年度
>予算案で教員の定員削減と人件費抑制を文部科学省に求めていく考えだ。
>
> 27日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で示す。財務省は「機械的
>試算」として、試算通りの統廃合を求めるものではないとの姿勢だが、少子化
>のペースに比べて学校統廃合や教員数の削減が進んでいない状況を示すことで、
>文科省に対して教員の人件費に充てる予算をカットするよう求める狙いがある。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1475747548/
> 財務省は、全国約3万の公立小中学校をすべて標準的な規模に統廃合すると、
>5462校少ない2万5158校になるとの試算をまとめた。必要な教員数
>は小学校だけで今より約1万8千人少なくなるという。試算をもとに、来年度
>予算案で教員の定員削減と人件費抑制を文部科学省に求めていく考えだ。
>
> 27日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で示す。財務省は「機械的
>試算」として、試算通りの統廃合を求めるものではないとの姿勢だが、少子化
>のペースに比べて学校統廃合や教員数の削減が進んでいない状況を示すことで、
>文科省に対して教員の人件費に充てる予算をカットするよう求める狙いがある。
353それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:54:03.82ID:FAM+voqo0354それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:54:12.72ID:+qzJnHad0 国立大学の「運営費交付金」削減で授業料が高騰!?‐渡辺敦司‐
benesse.jp/kyouiku/201512/20151201-2.html
>国から国立大学に毎年渡される「運営費交付金」です。財務省が年1%の削減方針を提案したのに対して、
>国立大学も法人化されたのだから、4分の3とまでは言わないまでも、せめて運営費交付金と自己収入を同じ割合(約42%)にしよう。
>そのためには運営費交付金を毎年1%ずつ減額すると同時に、自己収入を毎年1.6%増加させよう……
>というのが財務省の提案で、それには「授業料の引上げなど交付金以外の自己収入を確保する努力」が必要だというのです。
>授業料の公私間格差も縮めるべきだというのも、財務省のかねてからの主張です
benesse.jp/kyouiku/201512/20151201-2.html
>国から国立大学に毎年渡される「運営費交付金」です。財務省が年1%の削減方針を提案したのに対して、
>国立大学も法人化されたのだから、4分の3とまでは言わないまでも、せめて運営費交付金と自己収入を同じ割合(約42%)にしよう。
>そのためには運営費交付金を毎年1%ずつ減額すると同時に、自己収入を毎年1.6%増加させよう……
>というのが財務省の提案で、それには「授業料の引上げなど交付金以外の自己収入を確保する努力」が必要だというのです。
>授業料の公私間格差も縮めるべきだというのも、財務省のかねてからの主張です
355それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:56:14.99ID:+qzJnHad0 >>338
冗談は赤木俊夫殺しとノーパンしゃぶしゃぶ接待だけにしとけよ
冗談は赤木俊夫殺しとノーパンしゃぶしゃぶ接待だけにしとけよ
356それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:56:49.50ID:fVTMGfiZ0 年金積立金運用しとるんやろ?
同じノリで税金運用して増やせばええやん
同じノリで税金運用して増やせばええやん
357それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:57:00.75ID:rH0L/Ls70 >>343
そもそも勘違いなんよな
国民がこうして欲しいわって政治家を選んで選ばれた政治家がそれを実現する法律作って官僚がそれを運用するシステムなのに
なんでかこの国だと官僚が作りたい国って概念が全てに先んじてあってそこに合わせて国の形を変えていこうとすんねん
国民のためにとか余計なお世話やねん
ほんまに破綻するとしても国民がそうせいって言ったら言われた通りに、でも全力で破綻せんように努力した上で破綻させろや
それが民主主義や
官僚専制ちゃうで
そもそも勘違いなんよな
国民がこうして欲しいわって政治家を選んで選ばれた政治家がそれを実現する法律作って官僚がそれを運用するシステムなのに
なんでかこの国だと官僚が作りたい国って概念が全てに先んじてあってそこに合わせて国の形を変えていこうとすんねん
国民のためにとか余計なお世話やねん
ほんまに破綻するとしても国民がそうせいって言ったら言われた通りに、でも全力で破綻せんように努力した上で破綻させろや
それが民主主義や
官僚専制ちゃうで
358それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:58:17.04ID:hewlYmjw0 >>338
どこを縦読みすれば良いんや?
どこを縦読みすれば良いんや?
359それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:58:47.53ID:+qzJnHad0 佐川宣寿なんか街であったら刃物さしたいくらいムカつく顔してたな
霞ヶ関通るときほうちょう用意するか
霞ヶ関通るときほうちょう用意するか
360それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:58:58.99ID:DMu5EcO90 生活苦しいようなやつが民民安丸呑みしたらもっと苦しくなるだけやろ
民民持ち上げてるウヨ系のインフルエンサーがお前ら底辺のために言ってると思っているのだろうか
民民持ち上げてるウヨ系のインフルエンサーがお前ら底辺のために言ってると思っているのだろうか
361それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:59:48.16ID:FAM+voqo0 >>357
自転車の酒気帯び厳罰化とかも官僚がやらかしたんやろうな
地方の商店街とか居酒屋の人ら大激怒やで
パブリックコメントとかもこっそりひっそりやったと思うわ
都市部だけ条例でやっていたら良かったのに法律改正で地方の交通事情しらずにやらかした
自転車の酒気帯び厳罰化とかも官僚がやらかしたんやろうな
地方の商店街とか居酒屋の人ら大激怒やで
パブリックコメントとかもこっそりひっそりやったと思うわ
都市部だけ条例でやっていたら良かったのに法律改正で地方の交通事情しらずにやらかした
362それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:00:03.79ID:+T47pEhN0 >>359
アウト
アウト
363それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:00:15.66ID:bkdvLCoD0 >>348
経済学云々より資本主義の当たり前の話やが
経済学云々より資本主義の当たり前の話やが
364それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:00:35.23ID:GdUD0A1P0 佐川宣寿どこにいるの?
東京にいる?
東京にいる?
365それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:01:27.30ID:zom+8jok0 >>356
財務省が無能だから出来ないんや
財務省が無能だから出来ないんや
366それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:01:48.88ID:bkdvLCoD0367それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:02:29.28ID:vhFHIOEf0 高橋洋一信者に皆ボコボコにされてるけど
やっぱ高橋洋一ってめちゃくちゃ正しいんだな
やっぱ高橋洋一ってめちゃくちゃ正しいんだな
368それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:02:58.70ID:BCpXN60J0 国の借金とか関係ないよね
369それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:03:29.25ID:+T47pEhN0 >>363
修正資本主義は?
修正資本主義は?
370それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:04:03.63ID:GdUD0A1P0 ノーパン財務省ってなんで国民に嫌われることしか言わないのかな
国民に好かれること言わないのに
なぜこんなに陰謀論連呼ガーディアンが沸くの財務省だけやで
国民に好かれること言わないのに
なぜこんなに陰謀論連呼ガーディアンが沸くの財務省だけやで
371それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:04:24.20ID:C7ptDJoMr 不要なマイナには大金投じてるのに?
372それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:05:39.26ID:GdUD0A1P0 財務省、高橋洋一、佐川宣寿ってなんで国民に嫌われることしか言わないのかな
国民に好かれること言わないの
誰かに言わされてるんか
国民に好かれること言わないの
誰かに言わされてるんか
373それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:06:46.86ID:XSC6nKf80374それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:06:56.04ID:vHnp7Qfm0 財務省て米山みたいなオツムの程度なんやな
375それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:07:57.52ID:GdUD0A1P0 赤木俊夫みたいな悪事を悪事として抵抗する人間は出世できないの?
官僚なのにな
官僚なのにな
376それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:08:25.71ID:pW2e3atn0 財務省だけを責めて財政法の改正にまで届かない人らは浅いからな
377それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:08:35.39ID:GdUD0A1P0 >>373
冗談は赤木俊夫殺しとノーパンしゃぶしゃぶ接待だけにしとけよ
冗談は赤木俊夫殺しとノーパンしゃぶしゃぶ接待だけにしとけよ
378それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:09:32.14ID:Kdyjl76o0 >>377
おれの勝ちってことでいい?
おれの勝ちってことでいい?
379それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:10:47.33ID:+KzRIeKM0 アメリカの財政赤字からみたらちっぽけな話
380それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:11:11.73ID:G93pJ2y+0 政権交代後の麻生は増税・財政均衡派の重鎮
そんな麻生をずっと財務大臣にして重用してきたのが安倍政権
高橋洋一は岸田や石破は袋叩きにするのに麻生や安倍はスルーして財務省だけ叩くから、噛みつく相手を選んでいるのが胡散臭い
そんな麻生をずっと財務大臣にして重用してきたのが安倍政権
高橋洋一は岸田や石破は袋叩きにするのに麻生や安倍はスルーして財務省だけ叩くから、噛みつく相手を選んでいるのが胡散臭い
381それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:11:22.57ID:Eq4GxftL0 >>363
アダムスミスの時代の人間か?
アダムスミスの時代の人間か?
382それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:11:23.22ID:m8coXMCc0 一切の税金なしで社会保障とかあらゆるもの全部国債発行で賄ったらどうなんの?
それでも日本は潰れないってこと?
それでも日本は潰れないってこと?
383それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:12:17.74ID:GdUD0A1P0384それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:13:19.48ID:55OrmsYu0 >>366
なんの話してんの?
なんの話してんの?
385それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:13:53.00ID:VgxB2ZNA0 平成からずっとそれでうまくいってないから何言っても無駄や
猿でも反省するんだから、人間ならもうちょっとまともに生きろや
猿でも反省するんだから、人間ならもうちょっとまともに生きろや
386それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:13:56.68ID:8Hl2W/h+0 財務省の行動原理は財政法第4条だろ
ここに歳出はすべて税収で贖わなければいけないと書かれてる
ここに歳出はすべて税収で贖わなければいけないと書かれてる
387それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:15:11.70ID:Kdyjl76o0 >>380
そもそもアベノミクスって成功してるからな
そもそもアベノミクスって成功してるからな
388それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:16:24.37ID:GdUD0A1P0 >>382
ジンバブエかするで
ジンバブエかするで
390それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:17:11.36ID:NM3dP/8p0 Zアホだからマジで殴られるよ財務省
391それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:17:27.94ID:GdUD0A1P0 >>387
アベノミクスって好況が目的ちゃうかったの?
アベノミクスって好況が目的ちゃうかったの?
392それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:19:59.27ID:Kdyjl76o0393それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:20:15.05ID:GdUD0A1P0 国有財産1000兆あるからまだ余裕なだけで
限度を超えるんはインフレやで
限度を超えるんはインフレやで
394それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:21:17.77ID:GdUD0A1P0395それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:21:58.43ID:Kdyjl76o0 >>394
どこにもそんな事書いてないけど。。
どこにもそんな事書いてないけど。。
396それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:22:57.17ID:Kdyjl76o0 そうやって論理を飛躍させるのが君のやり方?
397それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:23:58.86ID:GdUD0A1P0 国有財産1000兆あるからまだ公務員ボーナス上げても余裕なだけで
限度を超えるんはあかんやで
限度を超えるんはあかんやで
398それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:27:55.68ID:GdUD0A1P0399それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:28:02.86ID:3sLzxBlO0 1200兆円刷ったのに中流層は沈没してる
1200兆円どこいった?増えたところから回収すればいいだけで庶民は限界だぞ
1200兆円どこいった?増えたところから回収すればいいだけで庶民は限界だぞ
400それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:29:01.25ID:GdUD0A1P0 財務省のポスト全員民間登用でええ
純粋培養なんてクズしか出世していかない
純粋培養なんてクズしか出世していかない
401それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:30:54.25ID:9MVZHWMW0 高齢者見捨てるだけでいいんだよなあ
402 警備員[Lv.52]
2024/12/19(木) 00:31:12.41ID:veHx4EtS0 >>399
ユースビオとかに消えたんやで
ユースビオとかに消えたんやで
403それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:31:31.84ID:GdUD0A1P0 森友学園篭池夫妻に国有地売ったみたいに
国有地売ったらあかんの?
国有地売ったらあかんの?
404それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:32:40.41ID:a6fvfydld 公務員給与とかNHK絞れば余裕やろ
405それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:35:04.20ID:tSLwqYP60 財務省が発足したのが2001年で、
これ以降日本は一度も好景気を経験してないらしい
これ以降日本は一度も好景気を経験してないらしい
406それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:35:41.80ID:GdUD0A1P0 森友学園の籠池理事長の証人喚問が23日午前から国会の参議院で行われています。
国有地が格安で払い下げられた経緯や安倍総理大臣側からの寄付の有無などが焦点となります。
なんで格安で売る?
国有地が格安で払い下げられた経緯や安倍総理大臣側からの寄付の有無などが焦点となります。
なんで格安で売る?
407それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:36:07.01ID:8mcLkmBH0 国民がちょっとずつ我慢して財政健全化しないとあとで困りますよって財務官僚の話は正論なんだろな
誰も聞かないし政治家も選挙あるからばら撒き勝ちだけど
誰も聞かないし政治家も選挙あるからばら撒き勝ちだけど
408それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:38:01.23ID:GdUD0A1P0 大蔵省官僚がノーパンしゃぶしゃぶ接待を受けて
風俗接待禁止されてから日本は一度も好景気を経験してないらしい
風俗接待禁止されてから日本は一度も好景気を経験してないらしい
409それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:39:13.22ID:GdUD0A1P0 >>407
国民がちょっとずつ我慢して公務員ボーナス上げていかないとあとで困るんかな?
国民がちょっとずつ我慢して公務員ボーナス上げていかないとあとで困るんかな?
410それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:40:52.02ID:tSz3yoe/M 公務員の給料半分にすればいいだけ
411それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:41:04.32ID:TO7p+aX50 財務省はアホ
頭syamuレベル
頭syamuレベル
412それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:41:43.27ID:sYxzsw9p0 財政黒字はマジでアカンぞ
財務省もそこまでアホじゃない
財務省もそこまでアホじゃない
413 警備員[Lv.52]
2024/12/19(木) 00:42:37.98ID:veHx4EtS0 >>412
財政法4条のせいで、財務省は財政黒字を目指してるんや
財政法4条のせいで、財務省は財政黒字を目指してるんや
414それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:43:00.19ID:GdUD0A1P0 震災の時に公務員給与カットしたんだから
能登がまだあれだし財政危機なら、公務員給与カットすべきちゃうか?
能登がまだあれだし財政危機なら、公務員給与カットすべきちゃうか?
415それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:43:22.07ID:HCy2ZO6k0416それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:43:29.38ID:a6fvfydld >>327
さすがにキチガイやろ
さすがにキチガイやろ
417それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:46:10.33ID:GdUD0A1P0 教育予算カットも財務省が大好きなことだから
維新もすぐにボロクソに叩かれて捨てられるな
財務省こわい
維新もすぐにボロクソに叩かれて捨てられるな
財務省こわい
418それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:47:51.31ID:wP9hj/bv0 で?30年緊縮財政やってきた成果は?
419それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:50:19.54ID:AnuRIEWL0 >>327
議員減らすのが一番手っ取り早いなこれ
議員減らすのが一番手っ取り早いなこれ
420それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:51:15.35ID:mJJacz5er 増税繰り返してきたのに借金増えてて草
終わってるよこの国の財務担当
終わってるよこの国の財務担当
421それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:53:52.23ID:GdUD0A1P0 コロナ対策に滅茶苦茶支出した欧米の方が景気よく、ドルユーロ高、高金利
コロナを抑え込んだ日本は緊縮財政続けて景気ボロ負け、円安、スタグフレ…
コロナを抑え込んだ日本は緊縮財政続けて景気ボロ負け、円安、スタグフレ…
422…
2024/12/19(木) 00:55:18.16ID:Hn1bEOlV0423それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:56:24.36ID:94LLqzph0 財政は黒字化しなくても良い
ただ税収を減らす前に社会保険に手を入れろ
老人の社会保険はこれからも増え続けるんだから先ずは垂れ流しの原因を減らせ
ただ税収を減らす前に社会保険に手を入れろ
老人の社会保険はこれからも増え続けるんだから先ずは垂れ流しの原因を減らせ
424それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:57:10.72ID:GdUD0A1P0 教育予算カットも財務省が大好き、無償なんて大激怒だから
維新もすぐに四方八方ネガキャンされてに叩かるな
維新も裏付け甘くて打たれ弱いからな
財務省こわい
維新もすぐに四方八方ネガキャンされてに叩かるな
維新も裏付け甘くて打たれ弱いからな
財務省こわい
425それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:57:24.48ID:lqSEGQh+0 もう国民健康保険と年金廃止して死ぬまで働く
健康は金で買うものとするしかないよ
健康は金で買うものとするしかないよ
426それでも動く名無し
2024/12/19(木) 00:59:34.08ID:8O+k8Y5p0 税収を上げる目的を増税で達成するのは無能の極みやろ
小学生でもできるわ
小学生でもできるわ
427それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:01:37.22ID:GdUD0A1P0428それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:02:37.09ID:8O+k8Y5p0 値下げして仕事取ってくる営業マンみたいなもんやな
会社で見つけたら1時間くらい罵倒してやるわ
会社で見つけたら1時間くらい罵倒してやるわ
429それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:04:41.47ID:GdUD0A1P0 お金が動かない、消費増えない
だから税収が上がらないんちゃうか
新税創設や率の問題ちゃう
だから税収が上がらないんちゃうか
新税創設や率の問題ちゃう
430それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:08:28.23ID:CNkzjEXsr お前ら何かと太平洋戦争になぞらえるの大好きなのに財務省が陸軍ばりの暴走してるとは一切言わないのな
431それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:10:53.31ID:ypW7aioU0 上流で滞水して還流されんままだと何やっても一緒だろな
432それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:13:17.61ID:sAIiJCpJ0 大谷赤字
433それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:15:11.09ID:MhQBJJZK0 2014年に増税して景気は良くなりましたか?で終わる話やね
434それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:17:56.30ID:sUAmbEN+0 そりゃあ50年100年先の事なんてどーだっていいんだからさ
自分が生きている間だけ持ってくれりゃいいんだから
自分が生きている間だけ持ってくれりゃいいんだから
435それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:19:35.34ID:GdUD0A1P0 毎年増税や負担増してるけど
アベノミクスの効果が出て賃金が上がるから負担感はない
反論してたな
アベノミクスの効果が出て賃金が上がるから負担感はない
反論してたな
436それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:26:30.00ID:0G1VZuYu0 バカだなぁお前らがいくら苦しんだところで
政治家様や官僚様は苦しくないんだよ
どうせムカムカしても弱者同士で殺し合うか自殺するから全滅するまで苦しめていいんだよ
全滅する頃には親族海外に逃して自分は天寿全うするしな
政治家様や官僚様は苦しくないんだよ
どうせムカムカしても弱者同士で殺し合うか自殺するから全滅するまで苦しめていいんだよ
全滅する頃には親族海外に逃して自分は天寿全うするしな
437それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:31:06.30ID:6jlzgJK20 もう30年やったやろ
何回コンティニューすんねん
何回コンティニューすんねん
438それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:34:51.46ID:u8DiCarW0 どんな企業もコストカットに尽力してるけど君らはやってるんか?
439それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:38:38.43ID:MhQBJJZK0 同じやり方に固執して国が滅ぶって日本は総アスペ大国なんやろか
440それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:44:14.74ID:/KA6VYRy0 >>382
そうなると供給量が増える
そして税金で納めることもなくなるから需要も減る
結果円の価値が下がる
当然そうなることが分かってるとドルで持っておいた方がマシとかなるからさらに価値が下がる
一般人はそうこうする余裕があんまないけど金持ちはバンバン手持ちの円をドルに変える
今以上の円安不況になり最低限の円しか持てない層だけクッソダメージがくる
そうなると供給量が増える
そして税金で納めることもなくなるから需要も減る
結果円の価値が下がる
当然そうなることが分かってるとドルで持っておいた方がマシとかなるからさらに価値が下がる
一般人はそうこうする余裕があんまないけど金持ちはバンバン手持ちの円をドルに変える
今以上の円安不況になり最低限の円しか持てない層だけクッソダメージがくる
441それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:45:51.45ID:saKVKFps0 >>438
コストカットしてるなら何で役員とか株主の報酬が倍々で増えてんだよ
コストカットしてるなら何で役員とか株主の報酬が倍々で増えてんだよ
442それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:46:30.05ID:/KA6VYRy0 >>399
アメリカから回収できればね
アメリカから回収できればね
443それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:48:10.97ID:saKVKFps0444それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:55:19.95ID:/KA6VYRy0 >>443
まぁそれでも結局足りないよ
時間稼ぎにしかならないし、そんなことやっても国が疲弊していくのを止められないのは同じ
根本的に解決するには日本にいかに投資を呼び込めるか
いかに国民かstem教育やって外貨稼げる産業を作ってけるかだから
どこから搾り取るかだけを考えてるだけじゃじり貧
まぁそれでも結局足りないよ
時間稼ぎにしかならないし、そんなことやっても国が疲弊していくのを止められないのは同じ
根本的に解決するには日本にいかに投資を呼び込めるか
いかに国民かstem教育やって外貨稼げる産業を作ってけるかだから
どこから搾り取るかだけを考えてるだけじゃじり貧
445それでも動く名無し
2024/12/19(木) 01:59:43.86ID:saKVKFps0 >>444
外資は金持ち去るだけやん
外資は金持ち去るだけやん
446それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:00:58.40ID:jaChIkpM0 財務省が死んだら喝采だな
447それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:01:19.29ID:CYTkIq7p0 デフォルトで財政破綻していいんじゃね?
責任は官僚にあるんだし
責任は官僚にあるんだし
448それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:02:08.35ID:rm26Tu6E0 何十年も増税しまくってあかんのならそれが間違っとるんやろ
449それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:02:16.77ID:GdUD0A1P0 国内消費が死んでる日本に投資するの?
450それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:03:30.36ID:ZumDnP+h0 歳入じゃなくて歳出を減らす方針にしてくれ
451それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:03:38.28ID:a+NH68gM0 減税や利下げや財政出動で財政破綻は原理的にしようがない、は本当やけど、円が紙くずになるわけないは大嘘だよな
452それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:06:26.40ID:/KA6VYRy0 今の財務省や政治家は地方の潰れかけたスーパーですら立て直せない
453それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:06:29.51ID:GdUD0A1P0 まず30年デフレの国ないし
デフレマインドが強すぎる
デフレマインドが強すぎる
454それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:09:09.83ID:TE75HVeb0 じゃあどこまで上げればええんや?仮に消費税100%にしたら国は助かるんか?
455それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:09:58.59ID:saKVKFps0 >>453
デフレインフレは結果であって金融政策でデフレインフレどっちかに傾けりゃええってもんじゃないやろ
デフレインフレは結果であって金融政策でデフレインフレどっちかに傾けりゃええってもんじゃないやろ
456それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:11:37.65ID:xMM+IAmM0 普通に議員を減らしたり無駄な事業を減らすのはダメなんか?
ワイが全責任もつ
ワイが全責任もつ
457それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:12:00.21ID:GdUD0A1P0458それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:21:55.98ID:L+rRq9I8M >>443
そもそも富裕層って頭数が少ない分納税額としては増やした所で毛にすらならへん
そもそも富裕層って頭数が少ない分納税額としては増やした所で毛にすらならへん
459それでも動く名無し
2024/12/19(木) 02:22:56.29ID:blwncHkZ0 どんだけ頭が良かろうと
経済に詳しかろうと
ワイの生活をよくできないなら
公僕としては無能としか言いようがない
財務省は無能
経済に詳しかろうと
ワイの生活をよくできないなら
公僕としては無能としか言いようがない
財務省は無能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】若林志穂「私は長渕剛氏を絶対に許さない。 私はあなたを許さない。許してあげようだなんて、微塵にも思わない」 [冬月記者★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★3 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 [樽悶★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- yes/noで答えるから俺の住所当ててみな
- 乳首コリコリコリアンダー🏡
- 【悲報】日本人、物価高によりラーメンの”汁”が作れなくなり油そば屋が増える [527893826]
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]