探検
【正論】財務省「財政黒字化には増税しかない。まあ国民には分かんねえか…このレベルの話は…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/18(水) 20:22:09.49ID:4yPKEu8L0 いくら説明しても無駄だからもう諦めてるらしい
142それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:45:45.09ID:N7xJthX50143それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:46:49.38ID:YidZtsFAr そんなことは小学生の算数やろが
増税せずに黒字にするのを考えるのがお前ら東大出の仕事やろ頭使え
増税せずに黒字にするのを考えるのがお前ら東大出の仕事やろ頭使え
144 警備員[Lv.17]
2024/12/18(水) 21:47:17.29ID:D3AihFVR0 政治家におもねってやってるクソみたいなばらまきをまずやめろってんだよ
145それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:48:07.91ID:v9ob0Xfk0 過去最高の税収だよね
146それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:48:16.04ID:WfXSi1Fw0 減税して税収増えたら財務省の存在が否定されちゃうからね・・・
147それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:48:31.28ID:srzyXM6b0 公務員減らせばいいやん
保険も税も変な制度減らせば減らせるぞ
保険も税も変な制度減らせば減らせるぞ
148それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:49:17.69ID:cDHDkCqO0 まだ国債は国の借金ではない論信じてるガイジおるんか
頭がおかしいやろ
頭がおかしいやろ
149それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:49:53.51ID:9/lUAtNI0 日本しか知らないのに語ってるやつがいる事に驚いたんだよね
150 警備員[Lv.22]
2024/12/18(水) 21:49:58.83ID:llydwEJG0 税金チューチューしてたらそりゃ税金いくらあっても足りんやろ
151それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:50:03.82ID:Z2soIacg0 減税して国民が消費出来る金持たせないと経済回らんのにな
152それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:50:15.09ID:WfXSi1Fw0 >>148
利子があって返さなあかん時点て借金以外のなんなんや・・・
利子があって返さなあかん時点て借金以外のなんなんや・・・
153それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:50:18.63ID:ekhNpqaFd 借金返したいならお札刷って返しとけよ🤣
154それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:50:54.41ID:9/lUAtNI0155それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:51:28.44ID:GNJnDVRQ0 >>127
貿易赤字じゃなかったっけ
貿易赤字じゃなかったっけ
156それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:51:33.40ID:9/lUAtNI0157それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:52:13.79ID:XA7iU2770 >>124
てか銀行でも全ての債権回収せんよな
てか銀行でも全ての債権回収せんよな
158それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:52:15.86ID:WfXSi1Fw0 国家の歳出・歳入を家計にたとえてだましてた組織がありましたね
名前は財務省
名前は財務省
159それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:52:20.46ID:BVU5phi+M160それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:52:25.80ID:IGLfL2ok0 そんな借金作る前にもうちょい経済うまく回せなかったんすか先人という愚痴はあるが正論といえばまあ
国の財布と国民の財布って極端なところ同じ財布というか国の財布が寒いと国民の財布から金抜かれるようになるのはそうね
極限になると接収に近いことされた過去もあるし
国の財布と国民の財布って極端なところ同じ財布というか国の財布が寒いと国民の財布から金抜かれるようになるのはそうね
極限になると接収に近いことされた過去もあるし
161それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:53:43.05ID:9/lUAtNI0162それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:54:08.22ID:RbqbgO8V0 5chなんて8割 在日米軍のAIの書き込みだろw
その中に当然ネトウヨも含まれる。
日本政府に金出させて、
それを在日米軍が略奪する。
で日本政府が金欠になったら、
こんどはアメリカが政府資産を安値で買い叩く。
ほんと屑
その中に当然ネトウヨも含まれる。
日本政府に金出させて、
それを在日米軍が略奪する。
で日本政府が金欠になったら、
こんどはアメリカが政府資産を安値で買い叩く。
ほんと屑
163それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:54:47.17ID:9/lUAtNI0164それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:55:00.84ID:BVU5phi+M165それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:55:42.25ID:9VDLKsLt0 破綻するってもどうせワイ爺が死んだ後だろうからどうでもいい
166それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:56:08.09ID:9/lUAtNI0 >>164
え、知らないのに語ってるのw
え、知らないのに語ってるのw
167それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:56:37.66ID:B5v0wFsZ0168それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:56:45.82ID:V3ZwEiuq0 >>9
これ評価基準逆にしたらどうなるか気になる
これ評価基準逆にしたらどうなるか気になる
169それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:57:11.72ID:dRj41ZbP0 財政赤字増えても公務員の給料は上げますけどね
171それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:58:07.99ID:RbqbgO8V0 敗戦後のジャップの歴史は、
アメリカに略奪される歴史や
民営化された公社もアメリカのもんになっとる
莫大な郵便貯金もアメリカに奪われた
水道まで外資に奪われた。
政府に借金させるのも、
アメリカがさらにジャップから奪い取るためよ、
アホどもが
アメリカに略奪される歴史や
民営化された公社もアメリカのもんになっとる
莫大な郵便貯金もアメリカに奪われた
水道まで外資に奪われた。
政府に借金させるのも、
アメリカがさらにジャップから奪い取るためよ、
アホどもが
172それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:58:09.52ID:WfXSi1Fw0 財務省の職員が評価される基準が増税したかだからな
財務省職員は国の未来を考えて増税してるわけじゃない
財務省職員は国の未来を考えて増税してるわけじゃない
173それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:58:14.40ID:bOJHD2FP0 ここにはタマキンガーは湧かないんだな
どんだけわかりやすい工作員なんだあいつら
どんだけわかりやすい工作員なんだあいつら
174それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:58:53.30ID:9/lUAtNI0175それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:59:10.75ID:ZUqJvhLU0 対英米戦争時の日帝かな
176それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:59:21.00ID:RbqbgO8V0 103万の一件で
在日米軍がそうとう切れてるなw
ざまみろ、レイプ魔のこそ泥どもが
在日米軍がそうとう切れてるなw
ざまみろ、レイプ魔のこそ泥どもが
177それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:59:50.24ID:9/lUAtNI0 あーあ、壊れちゃったよw
178それでも動く名無し
2024/12/18(水) 21:59:59.62ID:WfXSi1Fw0 「日本のガソリンは世界一安い」と大臣に言わせて笑いものになった事件がありましたね
「車に関する税金すべてを見ずにガソリンだけ取り出したって意味がない」と論破
ネット黎明期の話です
「車に関する税金すべてを見ずにガソリンだけ取り出したって意味がない」と論破
ネット黎明期の話です
179それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:00:38.21ID:RbqbgO8V0 アホはとっくにバンしてる。
書き込みなんて見えないぞw
ざまみろ
書き込みなんて見えないぞw
ざまみろ
180それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:00:57.47ID:9/lUAtNI0 >>179
負け犬w
負け犬w
181 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:00:59.72ID:D21M0YEg0 国が黒字なら国民は赤字なんよ
182それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:02:00.42ID:wE0glQ100 >>171
ユニバーサルサービス維持のために財政支出増やして守らないとあかんな
ユニバーサルサービス維持のために財政支出増やして守らないとあかんな
183それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:02:34.18ID:uYwWerIo0 国債の利払いに回る税金の一部を受け取っていると思うとスカッとするわ
184それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:02:52.89ID:9/lUAtNI0 財政破綻論者って
結局日本しか知らない会計勉強したことないバカしかいないんだねw
結局日本しか知らない会計勉強したことないバカしかいないんだねw
185それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:03:22.40ID:N7xJthX50186それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:04:39.31ID:cDHDkCqO0 財政健全化はやらんといかんのやが
民衆からは絞り過ぎてこれ以上やると生活が立たんようになってる以上
アホみたいに余らした金で不動産やら投機やってバブルやってる上級から取るんが筋なんやが
結局これをやる性根がどこの国にもないからわーくにに限らずどこの国でもどん詰まりの状況になってるんよな
国債は国の借金ではない等と言う与太話を始めとした陰謀論の類は
そうした中で庶民も上級も敵に回さん都合のええ話として需要があるから支持されてる訳やが
これは只の現実逃避でしかないんよ
民衆からは絞り過ぎてこれ以上やると生活が立たんようになってる以上
アホみたいに余らした金で不動産やら投機やってバブルやってる上級から取るんが筋なんやが
結局これをやる性根がどこの国にもないからわーくにに限らずどこの国でもどん詰まりの状況になってるんよな
国債は国の借金ではない等と言う与太話を始めとした陰謀論の類は
そうした中で庶民も上級も敵に回さん都合のええ話として需要があるから支持されてる訳やが
これは只の現実逃避でしかないんよ
187それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:05:23.65ID:WfXSi1Fw0 今の財務省の目的は固定税収を増やすこと
でも国の仕事は景気を良くすることですよね
でも国の仕事は景気を良くすることですよね
188それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:05:37.15ID:9/lUAtNI0189それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:06:49.37ID:9/lUAtNI0 「現実逃避」せずにさっさと答えてねw
190それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:07:20.01ID:YFyWx6MV0 経済成長させりゃいいんだぜ?
なんなら防衛費だってGDP比で決めてるから勝手に上がっていく
なんなら防衛費だってGDP比で決めてるから勝手に上がっていく
191 警備員[Lv.24]
2024/12/18(水) 22:07:43.42ID:jqP1Uch30 今まで増税しかしてないよね
192それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:08:48.09ID:q0S8YoN10 ほとんどの中小企業を潰せば良くねぇ?
節税目的でしかないし節税禁止にしてまともに税金払えない中小企業は潰そうぜ
節税目的でしかないし節税禁止にしてまともに税金払えない中小企業は潰そうぜ
193それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:10:23.07ID:9/lUAtNI0 正解は「民間預金残高を減らさず、税金を使わず、借換債を発行して国債を償還する」でしたw
194それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:10:59.74ID:9/lUAtNI0 自国通貨を持つ国は国債を発行しても財政破綻論者の言う「借金」にはなりませんw
195それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:12:21.30ID:wE0glQ100 >>192
この局面で供給力削いだらあかんやん
この局面で供給力削いだらあかんやん
196それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:12:27.59ID:9/lUAtNI0 国債の仕組みも知らないから「借金」だと思ったのかな?
197 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:13:53.90ID:D21M0YEg0 国債借換の年限も財務省が勝手に作っただけだからなあ
財務省が財務規律にこだわるせいで国がめちゃくちゃやで
財務省が財務規律にこだわるせいで国がめちゃくちゃやで
198それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:14:17.25ID:3cKseZxX0 とりあえずコンサルとか人材とかソーラーとかの馬鹿みたいな補助金やめてから言ってほしいわ
199それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:15:00.52ID:XA7iU2770200それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:16:04.99ID:WM/6AyLl0 公務員の給料1割カットしたらどーだろう
国会議員は3割カットで
国会議員は3割カットで
201それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:16:15.30ID:+MtPM2260 財政黒字にしてどうすんの、国債完済するつもりなの
202それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:16:19.92ID:XA7iU2770203それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:16:44.54ID:q0S8YoN10204それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:17:31.73ID:WfXSi1Fw0205 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:18:44.89ID:D21M0YEg0 >>67
減税→経済成長→税収増
この相関性がバレると、消費税設立以降の財務省及び自民党政権の大罪がバレるからな
ちなみに、基礎控除の枠を123万円で出しているのも、123万円で経済効果がないというデータを導き出すため
※ちなみに、基礎控除123万円だと平均的な給与所得者にとって月500円~1000円の減税にしかならないので無意味なのは確定している
基礎控除枠123万円は、今後基礎控除枠の拡大をさせないための自民党ー財務省の謀略
基礎控除枠178万円だと減税の効果が出てしまうので、財務省及び自民党には都合が悪い
減税→経済成長→税収増
この相関性がバレると、消費税設立以降の財務省及び自民党政権の大罪がバレるからな
ちなみに、基礎控除の枠を123万円で出しているのも、123万円で経済効果がないというデータを導き出すため
※ちなみに、基礎控除123万円だと平均的な給与所得者にとって月500円~1000円の減税にしかならないので無意味なのは確定している
基礎控除枠123万円は、今後基礎控除枠の拡大をさせないための自民党ー財務省の謀略
基礎控除枠178万円だと減税の効果が出てしまうので、財務省及び自民党には都合が悪い
206それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:19:14.47ID:EeXxzFVQa 議員削減したところで兆単位の税収減に対応できんわな
207 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:19:36.15ID:D21M0YEg0 >>205
アンカー関係ないわスマンな
アンカー関係ないわスマンな
208それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:19:41.65ID:32P7Zz7+M 税金増やすのが査定に繋がるからその理由に国債だ財政赤字だ言ってるだけだよね
組織として腐ってる
組織として腐ってる
209それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:20:05.61ID:rm54Arc20210それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:20:21.52ID:9/lUAtNI0 >>206
税収は増えてるけど
税収は増えてるけど
211それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:20:55.48ID:yl8T1LtI0 無能が言い訳ばっかしてんじゃないよ
212それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:21:01.10ID:9/lUAtNI0 そろそろバカいじめるの疲れたから落ちるわ👋
213それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:21:03.28ID:PC7lql9W0 円建てで政府が国から借りてるだけなのに返すのがアホやんけ
省庁改変で歳入庁と歳出庁に分けるぞ
省庁改変で歳入庁と歳出庁に分けるぞ
214それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:22:36.47ID:AQz81Qdm0 プライマリーバランスとかいう日本しか見てない指標
足りなくなったら国債発行せぇよ
足りなくなったら国債発行せぇよ
215それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:22:47.15ID:YFyWx6MV0 高橋洋一マンセーがいるね
216それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:24:31.96ID:yEVd3Pju0 支出減らせ定期
217それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:25:47.24ID:pamZyN+g0 つーか、信用の世界だから信用されてれば無限に金刷れる
問題はその信用をどこで担保するか
国防戦略だよ
これがしっかりしてればいくら刷ろうが大丈夫
問題はその信用をどこで担保するか
国防戦略だよ
これがしっかりしてればいくら刷ろうが大丈夫
218 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:25:57.10ID:D21M0YEg0219それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:26:32.44ID:CZ0FcBce0 減税減税の流れが正しいかどうかは現時点では神の味噌汁
答え合わせは自民が野党落ちしてからやろなぁ
答え合わせは自民が野党落ちしてからやろなぁ
220 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:27:53.24ID:D21M0YEg0221それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:28:45.10ID:pM0JhgBAd >>215
高橋洋一マンセーが論破しまくってるってことやっぱ正しいんだなあれ
高橋洋一マンセーが論破しまくってるってことやっぱ正しいんだなあれ
222それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:29:09.11ID:yl8T1LtI0224それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:29:22.07ID:rm54Arc20 >>220
いきなりそんなに減税して大丈夫なんかよ
いきなりそんなに減税して大丈夫なんかよ
225 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:30:25.40ID:D21M0YEg0 >>224
日本はまともに減税したことがない国だから怖がってるだけやで
日本はまともに減税したことがない国だから怖がってるだけやで
227それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:36:49.39ID:bvzO8ij/0 公務員はチョンマゲの栄誉をあげる代わりに給料お米で払おう、帯刀でもええよ
228それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:37:25.67ID:ZPwa8K5M0 じゃあ中抜き税とれよ
229それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:37:37.76ID:Fw6Q912I0230それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:37:38.21ID:wE0glQ100 >>203
節税は法に触れない範囲なら許容しようで触れたら重い罰があるわけだし
節税は法に触れない範囲なら許容しようで触れたら重い罰があるわけだし
231それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:37:47.26ID:q0S8YoN10 >>225
ほえー、安心した
ほえー、安心した
232それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:37:50.02ID:cDHDkCqO0 >>188
どうせ日銀乗換で日銀と政府でぐるぐる回してるだけやから返済負担は生じないみたいな事が言いたいんやろけど
これはデフレ脱却の為の異次元緩和やっとるからでインフレになると破綻するんよ
その穴埋めは当然税金でやる事になる
どうせ日銀乗換で日銀と政府でぐるぐる回してるだけやから返済負担は生じないみたいな事が言いたいんやろけど
これはデフレ脱却の為の異次元緩和やっとるからでインフレになると破綻するんよ
その穴埋めは当然税金でやる事になる
233それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:39:05.50ID:egtkgaDV0234それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:39:10.83ID:DMu5EcO90 アメリカでさえトランプ減税で国債売られてるのに
日本国債なんて売り浴びせで大変な事になるんちゃう?
その時民信の皆さんは減税した原資で責任持って買い支えてくれよ
日本国債なんて売り浴びせで大変な事になるんちゃう?
その時民信の皆さんは減税した原資で責任持って買い支えてくれよ
235それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:39:13.57ID:QyB9fyHYd >>225
イギリスやドイツなんてしょっちゅう減税しとるもんな
イギリスやドイツなんてしょっちゅう減税しとるもんな
236それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:39:16.87ID:qsac7+Ah0 大日本帝国の時代から政治の頭はクルクルパーだからしょうがない 独裁国家の方がマシなレベル
237 警備員[Lv.51]
2024/12/18(水) 22:39:21.55ID:D21M0YEg0 1947年に作られた財政法を守り続けてるんだからどうかしてるわ
238それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:40:00.24ID:cDHDkCqO0 >>217
頭おかしいんちゃうんか
頭おかしいんちゃうんか
239それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:41:42.98ID:+qzJnHad0 こんな小さな島国で
よく国民を騙し続ける複雑な社会を作り上げたもんだ
よく国民を騙し続ける複雑な社会を作り上げたもんだ
240それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:41:54.17ID:Q6Q1HxUU0 歳入省と歳出省に分割しろよ
241それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:42:06.79ID:+qzJnHad0 また今日もスーパーがバカみたいな値上げしてたわ
自民活動家も本音ではなんだこの物価と思ってるんだろ?
自民活動家も本音ではなんだこの物価と思ってるんだろ?
242それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:42:28.30ID:uPs9ycO30 >>232
出口戦略について誰も言わんよな
あれこれ言うつもりはないけど安倍ちゃんの評価って金融緩和を軟着陸出来てようやく出来ると思うんや
破綻しようものなら永遠に名前残る無能やでホンマ
異次元の金融緩和しました!なんて誰でも始めるだけなら出来んだよ副作用怖くてしなかっただけで
出口戦略について誰も言わんよな
あれこれ言うつもりはないけど安倍ちゃんの評価って金融緩和を軟着陸出来てようやく出来ると思うんや
破綻しようものなら永遠に名前残る無能やでホンマ
異次元の金融緩和しました!なんて誰でも始めるだけなら出来んだよ副作用怖くてしなかっただけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★5 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【カナダ】米国産の酒撤去へ 各州で反発広がる [香味焙煎★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 金曜日が「華」なら月曜日はなんなの?
- 【悲報】八潮の大穴🕳「ごめん、下水が逆流し始めたせいで3日かけて作ったスロープ使えなくなったけど、どうする?」 [323529167]
- 岡くんに対するガチで正直なイメージ [522087641]
- 【画像】女性「パスポート持ってない男、キモいから今すぐ死んで!👩」→大量いいね
- 新幹線の中国人キッズ「うえ~ん😭」日本人「シークレッツ!!うるさい!!!😡」中国人親「(secrets……?😰)」 [834922174]
- フジテレビ「逃走中」スポンサーが逃げ制作費がなく、ロケ地も貸してもらえず、消滅か [485187932]