探検
野茂英雄←最速151キロ&フォークしか投げられないくせにでかい顔している理由なんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/19(木) 06:51:22.13ID:Wzsy/QJV0 上沢の方が数段お前より上やわ
2それでも動く名無し
2024/12/19(木) 06:52:22.07ID:VuyM1rcU0 メジャー両リーグでノーノー
3それでも動く名無し
2024/12/19(木) 06:54:00.96ID:+XxlL/s504それでも動く名無し
2024/12/19(木) 06:54:40.01ID:if5kbnG10 腹もデカいぞ
2024/12/19(木) 06:55:08.68ID:8Jc7b6K2M
上沢は140k台しかでないし
6それでも動く名無し
2024/12/19(木) 06:55:10.22ID:kBNgp6Lq0 じゃあなんで上沢は帰ってきとるねん
2024/12/19(木) 06:55:53.24ID:xQXtAdMt0
その頃と平均球速全然ちゃうやろ
8それでも動く名無し
2024/12/19(木) 06:57:06.90ID:ixCq28mf0 ノビがあるから
9それでも動く名無し
2024/12/19(木) 06:57:19.48ID:vWreq4+md 昔の151キロって今でいう163キロ相当やぞ
10それでも動く名無し
2024/12/19(木) 06:57:47.17ID:if5kbnG10 今永だって球遅いけど15勝してるし
11それでも動く名無し
2024/12/19(木) 06:59:13.61ID:b9WHekJd0 155超えてたぞ
12それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:00:19.02ID:GwDwOuey0 上沢だったら誰もメジャーに行ってなかったら、
自分がそのメジャーに行く第一人者になろうと
思わんやろw
自分がそのメジャーに行く第一人者になろうと
思わんやろw
2024/12/19(木) 07:02:39.53ID:e6KStF5y0
野茂はメジャーで12年働いて年金も満額で貰える人ですが
14それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:03:51.81ID:InGnur8z0 上沢10年で70勝とか野茂は4年で達成してるぞ
2024/12/19(木) 07:07:10.01ID:hed0e2i/r
トルネード投法がカッコイイから
16それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:07:28.95ID:lhzZ00LW0 デカい顔どころか世にでようとすらしてないやん
大谷ドジャースでなんぼでも出れる機会あるのに
大谷ドジャースでなんぼでも出れる機会あるのに
17それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:08:04.33ID:GwBxkFpNd フォームがめっちゃダイナミックな割に球が遅くて打ちにくいらしい
2024/12/19(木) 07:08:17.44ID:QfdE9PXf0
今時の凡Pとはレベルが違うから
2024/12/19(木) 07:10:37.17ID:e6KStF5y0
ある意味野茂が日本人メジャーリーガーの道を拓いたからな
20それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:13:03.67ID:GHQ/k4aV0 日本で5年連続で最多勝だからな
21それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:15:13.87ID:NE/024Rx022それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:16:27.33ID:yRF6dSUg0 名前も投球フォームも投球内容も実績もスーパード派手な陰キャおじさん
23それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:18:29.61ID:NE/024Rx02024/12/19(木) 07:19:07.35ID:utn8lyVy0
30年前の投手と今の投手を比べるとか無意味だとは思わんかね
25それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:19:39.87ID:if5kbnG10 >>22
1回目のノーノーのとき周りとテンション全然違くて好き
1回目のノーノーのとき周りとテンション全然違くて好き
26それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:20:11.62ID:ANCjah0hd28それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:22:03.06ID:yrYMaRfE0 ジャイロボールが投げられるって聞いたぞ
2024/12/19(木) 07:25:00.19ID:bAD5uFQq0
アンチ乙カーブも投げられるから
2024/12/19(木) 07:25:13.33ID:2Wtir4Sx0
野茂がテレビとかあんま出ないの叩きまくったメディア未だに許してないんかな
2024/12/19(木) 07:26:04.07ID:BhEJ7WLX0
松坂がメジャー行ったころ日米の球の違いに戸惑ったことが話題になってたとき
野茂はどう克服したのか聞いたら違うことに気付いてなかった話好き
野茂はどう克服したのか聞いたら違うことに気付いてなかった話好き
32それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:27:15.99ID:QGoWweAJ0 非効率ってことなんやろうけど個性的なフォーム減って悲しい
33それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:28:07.17ID:9Hk8KQha0 >>30
たまに出たらすぐボロでるし視聴に耐えない
たまに出たらすぐボロでるし視聴に耐えない
2024/12/19(木) 07:28:12.29ID:ZzH15XKj0
35それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:30:12.76ID:BDd6OLB20 ナイトゲームの解説の途中で寝て古田に起こされるの好き
37それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:35:27.15ID:5Hc1nj6T0 メジャーで初めてホームラン打った日本人選手やぞ
38それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:36:29.17ID:Nehzc0gb0 カーブも投げる定期
39それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:38:41.86ID:dr3wAR8G0 昔突出していた人間が今の時代と同じトレーニング受けれたら同じように突出できるのかそれとも埋もれるのか
2024/12/19(木) 07:39:21.86ID:U+EybS6G0
レジェンドに片足突っ込んでるよな
41それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:41:05.19ID:if5kbnG10 サイヤング獲ってたら殿堂入りもあり得たのかな
2024/12/19(木) 07:43:07.53ID:Pxmcz6QZd
口笛だって吹くぞ
43それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:45:36.76ID:y6bgQSlsM 入団4年で937回74完投70勝39敗
これ見ると最近のメジャー希望者は軟弱だわ
これ見ると最近のメジャー希望者は軟弱だわ
44それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:47:08.34ID:IvvVT4cP0 問題はキレよ
2024/12/19(木) 07:53:14.68ID:e6KStF5y0
左バッターの時にカーブとか投げてたっけ
46それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:56:03.03ID:DtXi8O1bd 野茂英雄
↑
メジャー両リーグでノーヒットノーラン
メジャーでもエース格の投手として活躍
正直どの日本人投手よりも上だわ
当時の日本人の評価を覆させたまさしくパイオニア
↑
メジャー両リーグでノーヒットノーラン
メジャーでもエース格の投手として活躍
正直どの日本人投手よりも上だわ
当時の日本人の評価を覆させたまさしくパイオニア
47それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:58:51.35ID:kBNgp6Lq0 痛風ごときで暴飲暴食やめるのは根性がないって金村を煽ったらしい
48それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:59:51.09ID:Hmw/j/mj0 パイオツニアや
49それでも動く名無し
2024/12/19(木) 08:01:07.86ID:UXNyvtNyd 野茂の息子っていま何やってる?
50それでも動く名無し
2024/12/19(木) 08:03:40.64ID:lPwrPi840 トルネード投法を真似する選手はいるが皆故障している
それだけ丈夫すぎる肩を持っていた
それだけ丈夫すぎる肩を持っていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています