探検
クラシック曲ってなんで新曲が作られんのや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:11:30.02ID:Yg3x5Htk0 全部昔の曲だよな
2024/12/19(木) 07:11:56.51ID:wQjnd5zN0
ネオクラシックで調べよう
3それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:12:03.51ID:4VGaL4wn0 クラシックの意味調べようね
4それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:12:23.56ID:kJypawkI0 言いたいことは分かる
5それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:12:25.55ID:atQPNZOkd 歌い手のバラッドな
6それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:12:38.69ID:z+CJ6Fhv0 たまに出るだろ未発表曲が
7それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:13:46.63ID:0Vef/SgK0 作られとるよ
田舎のアマオケやけどたまに地元の作曲家の新曲弾くよ
田舎のアマオケやけどたまに地元の作曲家の新曲弾くよ
8それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:16:59.66ID:UeHrLyg10 現代音楽も数百年後にはクラシックや
9それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:17:51.42ID:0Vef/SgK0 クラシックってジャンル名に過ぎんから現代曲も新曲もある
10それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:22:12.36ID:Yg3x5Htk0 100年後、今の曲はほとんど廃れてるだろうけど
あの時代の曲は聴かれてると思うとすごいよな
あの時代の曲は聴かれてると思うとすごいよな
11それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:24:18.95ID:6vFuLSrm0 ポピュラー音楽におけるヒット曲にあたるもんは出て来とるんか?
近年作曲されてクラシックコンサートの定番曲になってるような
近年作曲されてクラシックコンサートの定番曲になってるような
12それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:25:48.29ID:0Vef/SgK0 新曲は初演されて終わりが多いな
13それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:25:57.94ID:VTwjP8IkH 佐村こーちとか新垣さんが作ってるやん
14それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:26:35.98ID:SetdXjX70 はいはいおもちろいおもちろいwww
15それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:26:46.85ID:NvflKAlR0 それ言うなら歌手やミュージシャンは作曲するのに
なんで演奏家はほとんど作曲しないんだろ?
なんで演奏家はほとんど作曲しないんだろ?
16それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:28:08.11ID:lvdch59K0 古い曲だからクラシックなんやろ
17それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:29:13.02ID:0Vef/SgK0 作曲家はだいたい何らかの楽器は弾けるで
つまり演奏家も作曲してる
つまり演奏家も作曲してる
2024/12/19(木) 07:29:16.20ID:BhEJ7WLX0
佐村河内は?
19それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:30:13.53ID:ANCjah0hd 結局、昔の大作曲家が作った曲に勝てるわけないし
20それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:35:55.11ID:NvflKAlR0 >>19
でも歌は新しい歌でとるやん?
でも歌は新しい歌でとるやん?
21それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:36:29.59ID:+Xfkqnc+0 クラシック至上主義のやつらが新しいモノ認めないんだろ
2024/12/19(木) 07:38:48.06ID:fYQSs9p1d
>>3
クラシックの意味は(最)高級の、一流の、という意味だが
それが新しく作られない理由とどう関係するか述べよ
まさか「Classic」に古典とか昔の、なんて意味があるとおもってたバカじゃないよな?
クラシックの意味は(最)高級の、一流の、という意味だが
それが新しく作られない理由とどう関係するか述べよ
まさか「Classic」に古典とか昔の、なんて意味があるとおもってたバカじゃないよな?
2024/12/19(木) 07:44:13.80ID:ECLC7LR/0
100年後ヤマトとドラクエはワンチャンクラッシックになってそう
24それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:46:53.32ID:p4dkRP7n0 >>22
どっちの意味もあるよ
どっちの意味もあるよ
2024/12/19(木) 07:49:05.04ID:pSV1uD+J0
あるけど定着しないよな
26それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:52:06.35ID:4MUfaO340 映像の世紀の音楽とかあるやん
27それでも動く名無し
2024/12/19(木) 07:57:36.83ID:3w2l798Y0 あったとして食っていけるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【京都】「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した、高台寺岡林院が脅される★2 [夜のけいちゃん★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めだった 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 [お断り★]
- 【卑劣】子どもは泣き崩れ…小学生のクリスマスプレゼント盗んだ疑いで48歳男が逮捕 横浜市 [Ikhtiandr★]
- 古市憲寿氏 手取り100万円以上のタクシー運転手出現の白馬村に「なぜライドシェアを解禁しないのか」 [冬月記者★]
- NVIDIA製の高性能GPU「RTX 5090」のユーザーが「電源コネクタが溶けた」と報告 画像あり [お断り★]
- 【訃報】俳優・下條アトムさん死去 78歳 23年急性硬膜下血腫患い闘病中 ウルルン「出会ったぁ~」でおなじみ [少考さん★]
- ❤しぐれうい❤
- 【悲報】大阪万博、55万円出すと公式キャラクターの鍋島焼が買えるぞ! [616817505]
- 【ありがとうオヤビン】共和党、トランプ税制案は4.5兆ドルの負担になると発表 アメリカ空前絶後の超絶財政赤字へ…… [158478931]
- 【急募】立民支持の4割、石破内閣を「支持」wwwwwww😲 [312375913]
- 「日本人がアサクリの弥助にあんなに怒り狂ったのは彼が黒人だったから。白人ならそこまで荒れなかった」感情論抜きに反論できる? [811796219]
- 【朗報】うまるちゃん、実の妹がモデルだった!!! [856698234]