X



【悲報】マイナンバーカード、かえって手間とリスクが増える糞システムとバレる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/19(木) 16:21:49.68ID:2+rJcji60
>「医療機関や薬局で本人を特定するためには、どうしてもマイナンバーが必要です。でも、医療の現場では使えません。
>どうしたかというと、まず、保険者が『マイナンバー』と『被保険者番号』を紐づけするようにした。そのうえで、『被保険者番号』と『資格情報』、新たに『紐付け番号』というものをくっつけた」
これ財務省以上の行政焼け太り利権やろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/19(木) 16:25:00.98ID:D/mZOK7N0
海外は公共料金とかも紐づけしてるみたいだけど問題ないのかね?
システム作ってる会社が無能なのか?富士通だっけ?
2024/12/19(木) 16:28:03.79ID:bXVBCfVpd
システムは運用開始時点が1番問題がでるから気にせず進めとけ
10年運用したら落ち着くやろ
2024/12/19(木) 16:28:32.02ID:Onn1Xoho0
>>2
保険とかも紐付けてるのってほぼないけどね
2024/12/19(木) 16:29:34.98ID:Onn1Xoho0
>>3
10年の間に病院とかどんだけ無くなるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況