X



ワイ年300日労働で年収500万なんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 09:41:54.09ID:0iCG/cpI0
どんなイメージ?
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 09:51:02.45ID:KIms0nOA0
>>10
洗脳されてるんだね
かわいそ;;
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 09:52:30.37ID:IZalFqru0
定年超えて趣味ならええけどって感じじゃね
まあ年商でかかん意味も分からんが
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 09:53:34.88ID:iMx9sQvfr
年休65はきついな
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 09:55:11.22ID:66j7CiFS0
バイト一人雇うとがっくり利益減るから
自分で頑張れるだけがんばるのがいちばん儲かる
つらいけど
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 09:57:35.56ID:RlEqFZ5LM
ワイの友達のそれくらい休みない個人事業主のやつらみんな上司いない環境やから辛くないって言うとるな
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 10:00:20.54ID:rkMDbE82M
まぁそらそうやろとしか
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 10:02:18.55ID:dD/lPDgw0
飲食店でそれだとかなり大変そう
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 10:03:15.00ID:0iCG/cpI0
>>15
まあ趣味の延長みたいなもんやから仕事ってほど辛くもないわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 10:03:29.82ID:66j7CiFS0
>>15
上司がいないっていうか自分が経営者だからね
覚悟も違うと思う
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 10:07:25.89ID:cfXt4H4e0
>>15
一国一城の主というやつやな
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 10:14:32.42ID:cwSDQzDC0
休み週一かあ
1日の労働時間はどんなもんなん
2024/12/20(金) 10:18:14.13ID:PocMkJz70
労働しているときは気楽にできるんか?
それとも吐き気を催すほどのプレッシャーがあるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況