X

パソコンのスペックをよくしたいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 11:21:18.53ID:bUJzBdju0
ノートPCで高一の時(3年前)に買った最新サーフェスなんやが、スペック?というかゲームくらい出来るPCにしたいんや
現状PCでブルースタックスとか使ってブルアカ開くだけで熱くなって戦闘始まると動かんレベルで、ヴァロラントなんかもまともにできひん
何かを変えたら動きサクサクになるもんなん??
詳しい人教えて欲しい
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:17:02.16ID:bUJzBdju0
>>116
なるほどなるほど
わいくんバンドやってて例えで思いつくのがエフェクターボードなんやけどそんなもんなんか??
個人の個性とか出るもんなん?
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:17:13.11ID:z1VJkGdP0
昔の自分を思い出すな
驚速とか買ったわ
メモリのことを調べたりな
128それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:17:34.53ID:bUJzBdju0
>>125
待ちも大事ってことか
2024/12/21(土) 12:18:17.50ID:TXfjIpwj0
720p30fpsでいいならRyzenオンボで結構動くぞ
130それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:18:29.72ID:bUJzBdju0
>>127
わいも詳しくなりたいわ
時間に余裕があればなあって思うけど多分余裕あっても調べへん
131それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:19:52.17ID:bUJzBdju0
わいくんのPCはこの最低規格は抑えられてそう??
https://imgur.com/a/qhTMO5h
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:20:17.38ID:bUJzBdju0
>>129
全然十分よいです!
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:20:18.20ID:jN6eEbTJ0
>>126
単純にマザボの規格と容量だけで決めればいい
グレード違いでの速度差なんてほぼほぼ趣味の領域になる
グラボは5、6万で始めて満足出来んかったら高いのを検討すればいい
あまり安いグラボはcpu内蔵で十分になるしな
2024/12/21(土) 12:20:51.95ID:EQpkTs0I0
ミニズフォーラムの16コアライゼン載ったマザボ6万円台やで
メモリ96までやからワイは遠慮しとくけど君にはええんちゃうか
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:21:11.87ID:bUJzBdju0
>>133
値段は5,6万の前後くらいで済む感じなんか
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:21:47.38ID:e0bQstsK0
これでパソコン博士やね
137それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:22:16.33ID:bUJzBdju0
>>134
よくわからんけど要するにさほど重くないゲームとか作業なら楽ちんレベルってこと??
情報が神すぎるで!さんがつや!!
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:22:39.27ID:jN6eEbTJ0
>>135
前半はメモリの話やで
あとグラボは青天井や
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:22:48.50ID:bUJzBdju0
>>136
わいくんのパソコン無双伝説がここから始まるわ
2024/12/21(土) 12:23:04.23ID:ARPQn82D0
BTOパソコンのパーツ変更が高価なのはただ単にぼったくりやからや。
足りない構成にしてオプション部品交させて利益出すためで、自分で変えれば予算1/3や。
PCのこと調べる気もない、調べても分からないっていう情弱はおとなしく金払って解決しろっていう社会のメッセージや。
ちなみに、PC部品なんて引っこ抜いて差し替えるだけやから小学生でも出来る作業や。
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:23:36.10ID:bUJzBdju0
>>138
なるほどやで!
無能わいくんにここまで丁寧にありがとうやでほんまに
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:24:03.14ID:e0bQstsK0
グラボは後回しでいいでしょ
とりあえず店員にまかせればいい
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:25:23.38ID:voLe03KsM
知識の不足は金積めば補えるから結局基本は何だろうと同じで何を取って何を捨てるかや
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:25:37.81ID:bUJzBdju0
>>140
小学生の自作パソコンキットみたいなやつ触って育てばよかったわ…さしたら興味とか情報とか詳しくなってたやろに
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:26:16.30ID:bUJzBdju0
>>142
これがしたいですだけ言って任せる感じ?
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:27:00.01ID:bUJzBdju0
>>143
なるほどなあ…なかなかパソコンも奥が深そうや…
147それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:27:22.43ID:mp8gxX3e0
パソコンおじさん
「電源に金かけろ」「CPUに金かけろ」「メモリーに」

ケースに金かけろおじさんっていないよね
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:27:26.06ID:0tYkxVsA0
古のヲタクはジャンクPCかけわせて間の子作って学んだんや
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:28:20.51ID:jN6eEbTJ0
>>145
性能要件はグラフィック設定でいくらでも変わるから予算で決めるべきや
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:28:21.22ID:0tYkxVsA0
>>147
サイズの問題はあるにせよ安かろうが高かろうが見た目が全てや
2024/12/21(土) 12:28:38.26ID:ARPQn82D0
>>144
PCのスペックの見方なんか、こんなん調べれば10分もかからずに理解できることやぞ。
見ても分からない、調べる気もないってんならおとなしく金貯めたほうがええ。
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:28:42.28ID:e0bQstsK0
金ないのきついな
調べてもわからんだろう
やってみなくちゃ
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:28:46.77ID:bUJzBdju0
>>148
原動力とかかる金額ほんまえげつないなあ
2024/12/21(土) 12:29:01.60ID:EQpkTs0I0
>>147
昔はいたな ATXサイズが大正義だったし
フルアルミ製じゃないとダメとかあった
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:29:16.52ID:gnL55KLJ0
最近は10万のノートでもそこそこ使えるだろ
個人的にはデスク推しだが
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:29:44.72ID:b13zio0B0
>>147
ワイはケースはFractal Designにしとけおじさん
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:29:45.89ID:bUJzBdju0
>>151
しょうみここで答えてもらえることに甘えて調べてなかったわ
バイト終わったら調べてみる
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:30:21.11ID:bUJzBdju0
>>155
そうなんか!ノートも使えるんやね!
2024/12/21(土) 12:30:44.85ID:EQpkTs0I0
いまはmATXが主流やろ?
光学系も無くなったしケース自体こじんまりとしてて安いよな
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:32:53.03ID:2qABkilC0
AFMF2とFSR3使える760mのryzen5辺りでもそれなりに動くぞ
161それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:36:12.29ID:voLe03KsM
>>147
一番長く使うから重要とかやなかったっけ
見た目もやけど音やら冷え方やら向きやら気になる人は気になるから選べるならちゃんと選んどいた方がええ
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:36:27.41ID:bUJzBdju0
>>160
なるほどなるほど!
調べてみるわ!
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:36:37.99ID:tVyBaITpM
バイトしてゲーミングPC買えばいいだろ
金掛けないでPCの性能上がるなら商売成り立たないやろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:39:24.37ID:0jIurAIo0
>>163
直近でバイト代貯めてたの全部使って40万のベース買ってもたからなるべく金かけたくなくて…
まあやっぱ金かけるしかないやんな
165それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:41:07.46ID:jN6eEbTJ0
>>164
わからんなら15〜30万円で選んどけ
そこから外れると初心者には厳しい
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:42:54.38ID:0jIurAIo0
>>165
ほな15前後で選ばせてもらうわさんがつや!
みんな手取り足取り優しくて助かるで
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:43:50.61ID:bp7txMDh0
モニタ込みで15万はキツいんちゃう
168それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:44:05.64ID:w5aPmyJr0
>>147
金かけなくてもええけど一番目に入るもんやから気に入ったデザインのものにしろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:48:34.64ID:0jIurAIo0
>>167
モニターは別腹や
15+2くらいで考えてる
170それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:52:07.15ID:jN6eEbTJ0
モニターはそもそもが安いし企業からの廃品が出回るからな
経理の都合で捨ててるだけでまだまだ使えるのも多い
171それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 12:53:23.27ID:yOI1G83T0
>>116
あかんのか、やめとくわサンガツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況