探検
旧石器時代「2万8000年です」縄文時代「1万2000年です」弥生時代から現代まで「2300年です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/21(土) 12:38:17.38ID:j1BGwF2w0 これ確実にどこかのタイミングで宇宙人が人類に知能与えたやろ
69それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:20:09.83ID:Lgx8fo6B0 >>67
江戸から世界大戦の間にめちゃくちゃ多くの武術や失伝したそうな
江戸から世界大戦の間にめちゃくちゃ多くの武術や失伝したそうな
70それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:20:18.90ID:rDyacBWZ0 俺が100万人いて2万年生活してもインターネットどころか蒸気機関すら無理だと思うわ
先人の天才に感謝だわ
先人の天才に感謝だわ
71😊 警備員[Lv.174][UR武+9][UR防+9][苗]
2024/12/21(土) 13:21:01.04ID:HDpATRsr0 >>66
指数とか発散🥺
指数とか発散🥺
72それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:21:43.96ID:bR5sdiW80 縄文時代江戸時代平成
74😊 警備員[Lv.174][UR武+9][UR防+9][苗]
2024/12/21(土) 13:22:44.85ID:HDpATRsr0 >>68
遮光土器の時代って謎のロマンあるよな😁
遮光土器の時代って謎のロマンあるよな😁
75それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:22:51.44ID:UJbKEALH0 文明って一度発達すると加速度的に発達するからな
77それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:23:42.00ID:xvIo4mO+0 農耕パワーや
78それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:23:45.96ID:mFq4Au7X0 >>75
パズルとかも一つピース埋まったら次々埋まりだすしな
パズルとかも一つピース埋まったら次々埋まりだすしな
79それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:24:25.68ID:dAACnN8u0 一斉に世界各地で農業やりだしたのはなんなんや
80それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:26:09.92ID:SdoQjJFz0 >>1
無能な人類が何万年もかけてようやく科学のとっかかりを掴んだからやろ
無能な人類が何万年もかけてようやく科学のとっかかりを掴んだからやろ
81😊 警備員[Lv.174][UR武+9][UR防+9][苗]
2024/12/21(土) 13:26:45.40ID:HDpATRsr0 >>79
アリさんも農業してるんだよなぁ🤔
アリさんも農業してるんだよなぁ🤔
82それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:26:49.12ID:DlXsFXSo0 聖書とかいう何の根拠もない物語の解釈で命の奪い合いまでしてる中世とか現代から見たら何くだらないことで争ってるんやとしか思わんよな
83それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:27:22.10ID:SdoQjJFz0 >>79
いうてそれっぽい事は遥か昔からやってたし
いうてそれっぽい事は遥か昔からやってたし
84それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:27:51.22ID:/sqQ2Jc/085それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:28:01.53ID:SdoQjJFz0 >>82
戦争のおかげでここまで発展したんだぞ
戦争のおかげでここまで発展したんだぞ
86それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:28:06.01ID:5POAdfeg0 弥生時代に文字が伝わってきてるからそこからの加速が凄いんやろな
88それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:30:56.28ID:0807HSDc0 宇宙人はロマンあるけど現実は地球以外発展してる星なさそう
2024/12/21(土) 13:32:08.35ID:4U9ekMm20
古墳時代ってハニワだけ見ると一見ガイジ文明だけど
あの時代は鉄製の鎧があったりと結構ガチやぞ
高句麗の碑文に倭が襲って来たとか書いてあるのも結構残当に感じるレベル
あの時代の展示は東京国立博物館の常設展にあるから見てみるといい
あの時代は鉄製の鎧があったりと結構ガチやぞ
高句麗の碑文に倭が襲って来たとか書いてあるのも結構残当に感じるレベル
あの時代の展示は東京国立博物館の常設展にあるから見てみるといい
90それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:32:31.99ID:hV7nXhP/r 聖書って神様がアブラハムかなんかにンホッたなろう小説じゃないの
2024/12/21(土) 13:32:40.60ID:tsL7PSAp0
江戸ってローマ時代以下ってマ?
92それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:32:58.93ID:bYOtEqV50 AIもここ数年で一気に進化したしな
93それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:33:03.66ID:/XiCj6A+0 2014年頃にメキシコかどっかの漁師が小さなボートで漁に出かけたらそのまま1年間漂流してオセアニアのマーシャル諸島に漂着して救助されてたし
案外古代もそんな感じで世界中で交流あったんちゃうか?
案外古代もそんな感じで世界中で交流あったんちゃうか?
94それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:33:45.83ID:OPJNfow30 縄文時代って授業やとさくっと流されるけど、めっちゃ面白くね
何で争い起こらんねん
何で争い起こらんねん
95それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:33:51.78ID:vglNq3wE0 これから先、人類文明がさらに進化するんか?
なんか打ち止め感あるよな
宇宙進出も進まないし
なんか打ち止め感あるよな
宇宙進出も進まないし
96それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:33:58.95ID:d7Fqs7Cf0 >>88
別の銀河系で50億年前くらいに滅んでたりしてるかもよ
別の銀河系で50億年前くらいに滅んでたりしてるかもよ
97それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:34:10.39ID:DlXsFXSo0 昔の人が戦争を恐れず反戦とかも特に主張されなかったのが不思議やわ
98それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:34:46.20ID:fVPfWQFld 10万年後の人類も似た生活してるかもな
99それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:34:46.60ID:mFq4Au7X0 >>95
人類の進化先は意識の共有ってのがあるな
人類の進化先は意識の共有ってのがあるな
100それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:36:07.83ID:5FikXwpF0 >>94
デカい部族が記録に残してないからじゃないか?
デカい部族が記録に残してないからじゃないか?
102それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:36:19.14ID:SWU4TkGpd この先の人類は1から始めようとしても資源枯渇してるから結構ハードモードだな
103それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:36:25.48ID:D1CKNfQz0104それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:38:16.85ID:8Kt0zV350 数万年後の考古学者「謎の板を調べたら猛虎弁とかいうのに辿り着いたんやがなんやこれ…」
これマジ😳
これマジ😳
105それでも動く名無し
2024/12/21(土) 13:39:11.46ID:AjliiQ+y0 日本の旧石器時代はゴッドハンドのせいで不明じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広末涼子釈放 本人側から「頭を下げたいと申し出あった」警察説明 黒スーツ、靴も黒 [ひかり★]
- 万博 開幕3日目の来場者は6万2000人 一般の来場者は4万6000人 2日目から減少 [首都圏の虎★]
- 日本の免許取得「外免切替」の外国人急増…旅行者でもホテルを住所にOK [蚤の市★]
- 広末涼子さん、釈放 個人事務所HPで謝罪 薬物は「過去を含め一切関与しておりません」と強調 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【海外/アメリカ】トランプ氏、ハーバード大の免税資格はく奪示唆「政治団体として課税すべき」 [あずささん★]
- 高知の人口減少率が西日本最大の1.56%に、前年比1万人減 [首都圏の虎★]
- 【悲報】大阪万博、3日目の来場者数は6万2000人。関係者抜きだとたったの4万6000人、2日目から更に減少🥹 [616817505]
- 【朗報】安倍晋三が作った「TPP」にEUが入りたいと参加希望wwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】大阪万博、4日目もガラガラ🥹 [616817505]
- ゴールデンウィークの旅行、「安近短」が主流に。日本は安倍さんのおかげで豊かになったんじゃなかったんかいな [389326466]
- 石破「現金給付は反対が多いからやめる。代わりに消費税を上げようか検討中😔」 [583597859]
- アメリカ製品なんて普通の日本人使ってなくね?と力説してるおっさんが電車にいたんだが