X



教師さん、実は休みの日の部活が苦痛だった・・・ 「関わりたくない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:34:46.14ID:6zN5arfh0
教員の働き方改革が課題となる中、中学校や高校の教職員のうち、「休日の部活動には関わりたくない」と考えている人が、半数近くにのぼっていることが日教組=日本教職員組合の調査でわかりました。

この調査は、学校の働き方の実態を調べるため日教組が2018年から毎年、インターネットで行っていて、ことしは全国の公立の小中学校や高校などの教職員、1万1844人から回答を得ました。

この中で部活動への関わり方について聞いたところ、「休日の部活動には関わりたくない」と答えたのは中学校で46%、高校で44%と半数近くに上っていることがわかりました。

また、負担軽減のために進められている部活動の地域移行について、国は、来年度までの3年間を「改革推進期間」としていますが、今回の調査で「完全に移行している」、または「一部移行している」と答えた割合は16%にとどまり、移行が十分に進んでいない実態も明らかになりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241216/k10014668741000.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:35:17.61ID:Fbdn5Lix0
そりゃそうだろ
土日なくなるとかキチガイ
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:35:51.83ID:4VbqTlxYd
そらそうよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:36:16.92ID:X7By/YASd
給料出えへんの?
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:36:19.15ID:2mQ8VoFU0
じゃあ教師やめれば
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:36:34.75ID:2mQ8VoFU0
公務員の癖に生意気すぎるだろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:37:42.40ID:QecRyHYG0
夏休みとかガキみたいに長期休暇あるのに?
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:38:41.93ID:Fbdn5Lix0
>>7
部活あればそれもなくなるじゃん
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:39:59.98ID:2mQ8VoFU0
日本なんかガキ減ってくばかり教師需要も激減するんだから
文句言ってねえで働け
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:40:25.10ID:gh7v0Kn10
苦痛なのは教師にパワハラされてる生徒だろ
熱中症で殺されたりしてるのに
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:40:33.46ID:zsfC8gBB0
部活廃止の都市あったやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:40:59.64ID:6zN5arfh0
大学のサークルみたいなシステムに出来んのかね
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:41:05.04ID:kQXslio7r
教員叩きと政府叩きと部活嫌いがゴチャゴチャになるからこの話題って狙った方向に伸びないんだよな
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:41:16.48ID:txDgd7+/0
ガキ部活ワイ「練習だりーなんでこんなびっちり予定入れてんだよクソ顧問!💢」

今ワイ「平日朝練から遅くまで、土日も休日返上で部活に来て指導とかブラックすぎんだろ…」
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:41:18.40ID:9+kqwvr70
運動公園でジョギングしてたら女子バレー部が段差から一斉にジャンプする特訓しとったわ
かなりの数のおっぱいがバインバインしとるのを男の監督が厳しい眼差しで見とった
ワイもワイもと生け垣の段差座って眺めとったら「ワイの特権だ!去れ」といわんばかりに睨まれたので退散した

教師が目指した目的に女子の部活のメリットが凝縮されてると思うわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:41:49.79ID:zsfC8gBB0
>>10
知識もないのに顧問にされて結果出せとか言われたらワイでもパワハラする
2024/12/21(土) 17:42:06.70ID:rJd5QI1I0
奥さん亡くして子供いるのに大会引率とか今思うと気の毒すぎたわサンクス
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/21(土) 17:42:53.21ID:9+kqwvr70
>>12
18歳未満の子供を預かってるシステムやから難しいんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。